ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20889件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3986

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WifiまたはWimaxに対応しているでしょうか

2011/06/30 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1018P [ブラック]

スレ主 renruiさん
クチコミ投稿数:3件

外出時にインターネットを使用するために、Eee PC 1018Pの購入を検討中しています。
同時に(1)EMOBILEのPocket WiFi(スーパーライトプラン) か、(2)UQWimaxのWMX-GWMR(UQ Stepプラン)を申し込むつもりです。
Eee PC 1018Pは、「Wifiに対応」しているでしょうか?
上記の(1)または(2)の契約で外出時にインターネットができるでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:13195597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/06/30 01:57(1年以上前)

無線機能内蔵ですので、問題なく使えます。

どちらの契約でも使えますが、金額のほかに、エリアの問題もありますので、wimaxはレンタルテストをしてみてはいかがでしょうか?

http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:13195745

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/06/30 05:06(1年以上前)

メーカーの製品ページにWi-Fiのロゴなどが掲載されていないので、この製品はWi-Fiに非対応だと考えられます。

書込番号:13195909

ナイスクチコミ!1


スレ主 renruiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/30 09:58(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん

ご返信ありがとうございます。
この製品の仕様で無線機能内蔵は確認していたのですが、
無線機能内蔵と記載があれば、Wi-Fiにも対応していると考えてよいのでしょうか?
他の製品の仕様には、Wi-Fi対応と記載されているものがありましたので、無線機能とは別にWi-Fi対応の記載がなければ対応していない可能性があるかもしれないと心配していました。
wimaxはレンタルテストしてみます!
ありがとうございました。

きりこさん

お返事ありがとうございます。
やはり、Wi-Fi対応のロゴが掲載されていないと、対応していないのですか?
他の機種でWi-Fi対応のロゴが掲載されているものを検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13196437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/06/30 11:05(1年以上前)

無線機能内蔵であれば、基本的にwifi対応と考えて間違いありません。

ロゴ承認を受けていないだけで、機能自体は持っています。

書込番号:13196580

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/06/30 11:20(1年以上前)

認定ロゴマークを掲載してなければ、非対応でしょう。
認証を受けておきながら対応を謳わないのはおかしいです。
Wi-Fiを違うものと勘違いしているのでしょう。

書込番号:13196620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/06/30 11:56(1年以上前)

きりこさん 私の書き方に問題があったようで。

このPCにのっている、無線LANはbroadcom BCM4313であり、このチップはwifiの承認を受けています。なので対応品です。
ノートPC自体に、wifi承認が書いていなくても、内蔵チップは承認を受けています(受けていないのはほとんど無い)。

書込番号:13196717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/06/30 20:21(1年以上前)

>やはり、Wi-Fi対応のロゴが掲載されていないと、対応していないのですか?

ロゴの掲載忘れの可能性もあるので、ロゴの有無が絶対ではありませんが、普通は商品価値を高める為の認証を手間を掛けて受けたのなら、ロゴを掲載することが普通でしょう。
Wi-Fiの認証なんて有っても困らないし無くても大抵困りませんけど。


>このPCにのっている、無線LANはbroadcom BCM4313であり、このチップはwifiの承認を受けています。なので対応品です。


チップが認証を受けていても、その機種が認証を受けたことにはなりません。
該当チップ以外には影響を受けないということは絶対にないので。

書込番号:13198203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 renruiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/11 13:33(1年以上前)

お礼が遅くなりまして、ごめんなさい。
キリコさん、永遠の初心者さん、大変参考になるアドバイスでした。
やはり、ここは無難にWi-fiのロゴを掲載している他の機種を検討します。
どうもありがとうございました。

書込番号:13241213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今後のアップデート

2011/07/08 13:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:46件

皆様こんにちは。

この機種に限らず今後osがアップデートされていくと思いますが、どの程度までアップデート対応してくれるのでしょうね。メーカーによるところが大きいですかね。

出来れば最低でも一年ぐらいは新しいバージョンが出れば対応して貰いたいですね。
たとえばアンドロイド3.3とか3.5などが出たら。
メーカー独自の仕様にしているメーカーほど対応は難しいでしょうが。
スマートフォンではなんとなく一回アップデートしたらおしまいのような雰囲気がありますよね。
ひとつアップデートしたらおしまいで、最新がほしい人は新機種を買ってねでは財布がもちません(笑)

iOSは結構長くサポートしてくれるのでその辺は安心ですがflushが使えないのが痛手です。
(アプリでみれる物もあることはありますが)

皆様どのように思われますか?

書込番号:13228683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/08 16:35(1年以上前)

はじめまして!
少なくともHoneCombシリーズの最終形態の3.2?までは、まず間違いなくサポートするでしょうね♪ しかし以降の4.X系(IceCream)は、どうなんでしょうかね・・
というかAndroidのOSのVerアップが早すぎて、各社メーカーも対応させるの大変そうですよね・(^ ^;)

書込番号:13229091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 19:24(1年以上前)

>というかAndroidのOSのVerアップが早すぎて
確かに早すぎだよね〜
しかも日本のメーカーの場合、ガラケ機能搭載とかさせてて
VerUpしないパターンがあるし…

書込番号:13229595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/07/09 15:43(1年以上前)

> 米Googleは米国時間10日、Android搭載端末を開発するメーカー、
> それらの端末を販売する通信各社との間でOSのアップデートを
> 迅速に行うためのガイドラインを策定したことを発表した。
> このガイドラインに従う通信事業者、メーカーから販売される端末の場合、
> 端末の発売日から18ヶ月間に関しては、最新のOSへの迅速なアップデート
> 対応が保証される。

http://www.gapsis.jp/2011/05/googleandroidos18.html

具体的な詳細はまだほとんど発表されていないようですし、
残念ながらasusは入ってませんが、これに準じるのではと期待してます。

書込番号:13233064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/07/11 00:50(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございました。遅くなってしまいました。

せめて3.xxまではアップデートお願いしたいですよね。
出来れば4.xxも。仮にそうなると端末の買い替えが減ってメーカーが困りますかね。

ガイドライン多くのメーカーが参加する事を願ってます。
今後はアップデートへの積極性によってメーカーの選択も決まるのでしょうね。
アップデートに鈍いメーカーは売れなくなる。

ありがとうございました 

書込番号:13239869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 smartPCさん
クチコミ投稿数:2件

この商品の購入を検討しているのですが、TF101の標準ブラウザで
以下のデモページが正常に作動するかどなたか確認して頂けませんか。

http://www.youcanspeak.net/freeycs.html
英語学習サイトのトライアルページです。

出先でこの英語サイトを利用したいのですが、動作環境が今一つ分かりません。
ちなみにこのサイトの動作環境は

・Cookie、JavaScriptが動作可能なブラウザ
・Adobe Flash Player バージョン6以上が動作可能なブラウザ

と記載してありました。

どなたか教えていただけると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:13238756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:30件

2011/07/10 23:30(1年以上前)

一通り試してみましたが、特に問題なく動くようです。
PCから見たときの挙動とTransformerから見たときの挙動は同じと感じました。
音声やボタンの動作もだいたい同じですね。

書込番号:13239567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 smartPCさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/10 23:51(1年以上前)

silverwolf5さん
コメントありがとうございます。

問題なく作動するみたいですね。大変参考になりました。
どうもありがとうございます!

書込番号:13239674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています。

2011/07/05 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]

スレ主 POCOREDさん
クチコミ投稿数:8件

ネットゲーム(メイプルストーリー)ができて、文章作成やネットがこなせるモバイルノートを探しています。そこでこの製品を購入しようか迷っています。最初、LenovoのS205を購入しようかと思っていたのですが、バッテリーやUSB3.0を考え候補からS205を外しました。それから色々調べたのですが、
http://kakaku.com/item/K0000172461/
http://kakaku.com/item/K0000256115/
↑の2つも中々いいのではないかと思いました。1215BのCPU E350では処理能力が低いのではないかと考えたからです。2X380の方はCorei3を積んでいてよいと思ったのですがバッテリーとグラフィックが少々心配です。WX034Vの方は1215BよりもCPUは上だと思うのですがグラフィックが心配です。総合的に見てこの3つの中だとどれが一番いいのでしょうか?それと、他の製品で同じような価格でもっと良いものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13218141

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/05 19:35(1年以上前)

この前の方ですか。
前も言ったような気がしますが、メイプルはそれほどグラフィック性能を要求しないのでE-350はベクトルが正反対です。
メイプルと文書作成だけならUL20FT-2X380が3つの中ではいいと思いますが、ターボブーストがある分
Gateway EC39C-N52Bの方が少しよさそうな感じです。

書込番号:13218190

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/05 21:05(1年以上前)

UL20FT-WX034V CPUは少し上ですがほとんど同レベル。グラは弱い →消し。

UL20FT-2X380 CPUはTurbo33込みで倍くらい。グラは弱いが総合的には充分できるレベル →あり。

1215Bと比べると8000円ほど高いがTurbo33機能とCPU性能とメモリ4Gに見るべきところはあります。

安めに抑える+USB3.0が欲しいなら1215Bが良いです。
少し高くなっても良ければUL20FT-2X380のほうが性能的には良いかな、と思います。

書込番号:13218532

ナイスクチコミ!0


スレ主 POCOREDさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/05 21:39(1年以上前)

甜さん、ももZさん何度もアドバイスありがとうございます。
色々悩んだのですが、甜さんが仰るように私の用途ならこの1215Bで十分ですね。Gatewayのは13.3インチということで持ち運ぶのは少しつらそうなのでやめておきます。
ももZさんが仰るように今回の目的は安めに要求を満たすPCが目的なので追及しすぎると本末転倒なので1215Bがコストパフォーマンス的に妥当かと思います。

1215Bに決めました。何度もありがとうございました。

書込番号:13218705

ナイスクチコミ!0


GUN吉さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/09 08:19(1年以上前)

同等製品なら、↓こちらの方が良い気がします。
http://kakaku.com/item/K0000265137/

まだ発売されていないので実機を見れませんが、画面が小さくて軽いということは、1215より一回り小さいんじゃないかと思います。
バッテリーの持ちとHDD容量は1215に軍配が上がりますが、どちらを取るか?ってところでしょうね。

書込番号:13231702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件 Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]のオーナーEee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]の満足度4

2011/07/10 11:06(1年以上前)

リカバリー領域のバックアップですが、メーカー推奨はUSBメモリー16GB以上もしくは外付けHDDです。あと、接続の際はUSB3.0は無理でUSB2.0のみだそうです。

書込番号:13236575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタの出力電圧

2009/05/21 22:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

スレ主 ryo-he-さん
クチコミ投稿数:7件

ACアダプタの出力電圧を教えていただけますでしょうか。

16Vの電源に接続して、充電することは可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9582494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/05/21 23:29(1年以上前)

12Vですから不可です。

http://www.takajun.net/pc/storyp081229.htm
http://www.takajun.net/pc/storyp081230.htm

チャレンジする場合は、アンペア数に気をつけるのと、きちんとつくられたスイッチング電源で供給しないとPC本体の電源回路やバッテリーが壊れる可能性があるので注意してください。

書込番号:9582724

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryo-he-さん
クチコミ投稿数:7件

2011/07/09 10:30(1年以上前)

申し訳ありません。
お礼を忘れておりました。
ありがとうございました。

書込番号:13232067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Firefoxで日本語入力

2011/06/27 11:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:23件

Firefoxをインストールしてみたのですがキーボードから日本語入力できなくて困っております。どなたか解決方法をご存じの方いらっしゃいましたらご教示いただければと思います。

書込番号:13184201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/06/27 13:00(1年以上前)

私も試してみましたが日本語変換が効きませんね。
加えてAmazonなどのページでは表示がスマホ用になってしまい使いづらい印象です。

私はPC表示に切り替える機能があるDolphinを使っています。
日本語変換も普通に機能しますし結構使いやすいですよ♪

本当ならPCでFirefoxを使っているのでTF101でもFirefoxを使えればSyncが使えて便利なのですが‥

書込番号:13184397

ナイスクチコミ!0


waseinさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/01 21:46(1年以上前)

Firefoxの対応機種の表に keyboard problemsで非対応となっています。バージョンアップで対応される可能性はあるようです。

書込番号:13202265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/04 10:32(1年以上前)

はじめまして!
英語版ですが、waseinさんの仰るとおり現状ではサポートしていないようですね。
今後のVerアップに期待ですね!^^

Mozilla Wiki
https://wiki.mozilla.org/Mobile/Platforms/Android#System_Requirements

書込番号:13212717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/07/08 14:29(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

> waseinさん
そうですかバージョンアップを待つしかなさそうですね。

書込番号:13228835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング