ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3985スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3985

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

複数の無線LANを登録できない?

2011/06/26 13:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:7167件

私の家は鉄筋コンクリート造の2階建てなので1階と2階にそれぞれバッファローの無線LAN親機を設置しているのですが、片方を登録するともう片方の登録情報が消えてしまうようで毎回パスワードを入れ直さなくてはならない状態です。

ためしに入れてみたバッファローのAOSSアプリは何度やってもエラーが出てしまい使用できず、結局昨日今日は他のノートPCでパスワードを見て入れ直すという面倒な事をしています。

どうにか複数の無線LAN親機を登録しておく方法は無いものでしょうか?

どなたかお分かりになる方がいらっしゃったらご教授お願いします。

書込番号:13180309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/27 06:00(1年以上前)

うちは自宅ではバッファローの無線LAN、外出時用にモバイルルーターの無線LANを登録していますが、
どちらも初回入力してからはパスワードをその都度求められることはないです

書込番号:13183536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2011/06/27 09:16(1年以上前)

おはようございます♪

ハンク05さん、情報ありがとうございます。
今朝試してみたら何故か登録情報が消えずに「接続履歴あり」と表示されるようになりました!
2つの無線LAN親機もモバイルWiMAXルーター(Aterm WM3500R)もOKです♪

何度か再起動をかけた事で問題解決したのでしょうか??
ネットで「Androidの問題解決にはまず再起動!」という書き込みも見かけましたし。

とにかくこれなら安心して快適に使えそうです♪
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:13183853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/27 16:10(1年以上前)

良かったですね^^
OS3.0は不具合が多いので(音量調節がうまくできないなど)、早く3.1にアップデートしてくれればいいんですけどね。。。
3.1でかなり快適になるようですので。。。
今のところスマホ(銀河2UK版)で使ってる2.x系の方が快適なのが。。。^^;;

どちらにせよ、うまく繋がるようになってよかったですね^^

書込番号:13184932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2011/06/27 18:50(1年以上前)

ハンク05さん
ありがとうございます。

音量調節の不具合もあるんですか?
私のTF101に関しては今のところ特に問題は発生していないようです。

しかし、Android3.0はまだ手を出すには早い状態かもしれませんね〜
OS自体の出来もチョット微妙だし、対応しているアプリもまだ少ないし。
使いやすくなってから欲しい人は3.1か3.2くらいになってから買った方が良いかもしれませんねw
新し物好き&変な物好きの私はTF101を見た瞬間に「コレだ!」って予約しちゃいましたが(苦笑)

私も来月にはAndroid2.3のG'zOneスマホが来るので楽しみですw

書込番号:13185486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスください

2011/06/26 13:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT UL20FT-2X380

スレ主 hiro0007さん
クチコミ投稿数:2件

モバイル用で11.6インチ〜12.1インチ 無線LAN Bluetooth内蔵 できれば(WiMax)も Windows 7 64bitあたりで UL20FT UL20FT-2X380 UL20FT UL20FT-WX034B Gateway EC19C-N52Cあたりを考えているんですが、インターネット Youチュウーブ CravingExplorerで動画の取り込み 再生をメインに行う予定です 省電力CPU メモリ どの程度必要でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:13180333

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/06/26 15:05(1年以上前)

CravingExplorerを多用するならターボブーストのあるEC19C-N52C/B一択かと思います。
HDDやメモリは容易に交換等できますがCPUはそうもいきませんので。
ブラウザでタブを開けまくったりしなければメモリは標準状態でもいいでしょう。
足りなさそうだったらタスクマネージャを見て不足分を調べて増設すればいいだけですし、後からでも遅くはありません。

もしもYoutubeで1080p高fps動画を見る機会があるなら尚更CPUが重要です。

書込番号:13180634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2011/06/26 15:20(1年以上前)

UL20FT-WX034Bを使用していますが、Youチューブの視聴はもちろん、CravingExplorerでの動画の取り込みも問題なくできます。ただ、CPU使用率もメモリー使用率も余裕はないですね^^;
UL20FT-2X380の方が、CPUも上ですし、メモリーも多いので、このモデルでも当然問題ないでしょう。WiMAXは付いてないみたいですが・・・
ただ、問題ないといっても快適といえるレベルではないと思いますので、価格とモバイル性を重視するなら、ある程度の割り切りは必要になってくると思います。

書込番号:13180697

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro0007さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/26 20:40(1年以上前)

甜さん rin_sanさん 回答有難うございます。3機種とも一応はOKということですね、モバイルを重視したいので、質問の動作が、不具合なく処理できそうなので 安心しました。Gateway EC19C-N52Cが一番軽量ですので、気持ちが傾いていますが・・・大変参考になりました どうも、有難うございました。

書込番号:13181893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]

クチコミ投稿数:38件 Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]の満足度3

シルバーの色がどれほどなのかよくわかりません。
シルバーの画像を見てもよくわからないので教えてください。

書込番号:13121916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2011/06/12 11:40(1年以上前)

どちらにせよ実機を見て判断したほうがいいのではないでしょうか?

色は主観的です。

書込番号:13122179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]のオーナーEee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]の満足度3

2011/06/13 12:57(1年以上前)

つや消し(横筋のザラザラ)のメタル(ステインレス)って言うような感じです。
わたしも、写真では黒を買おうと決めて買いに行ったのですが、実機を見てすぐにシルバーにしました。

黒は手の油とかが染みのように残り(ふたもキーボード面も)、拭いても簡単に
消えないような表面加工でしたし、拭きながら使うなんていうのもちょっとね。

それで、迷うことなくシルバーにしました。

可能であれば実物を見ることをお勧めします。

書込番号:13126798

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]の満足度5

2011/06/14 18:26(1年以上前)

遠目からは金属素材にヘアライン加工してるようにしか見えません。ぱっと見プラスチックには見えない。色は灰色に近いかな。
黒はプラスチック感丸出しなのでおすすめできません。ヘアライン加工もしてません。指紋もつきまくりです。

書込番号:13131757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Eee PC 1215B EPC1215B-SV [シルバー]の満足度3

2011/06/26 12:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そういう感じの色なんですね。よくわかりました。

書込番号:13180006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:5件

3Gモジュールが追加されるのなら即買なんですが・・・
バッテリーも多いしメモリ1GもあるのにWifiしか使えないのならと迷っております。

書込番号:13128946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 23:25(1年以上前)

こんばんは。今月発売されるTF101に関してはSIMスロットはないようです。Wi−Fiのルータ必須ですね(´`)

中国の通販サイトに未発売でしたがでていました。もしかすると3G版が買えるのかも?日本での発売があるかはわかりませんが、最悪直接買い付けるなどすればいつかは手に入ると思います。

先ほどWi-Fi+3G版の情報を仕入れようと思いましたがほとんどでていませんでした。僕もSIMに対応してほしいのですが・・・

色々なUSB機器に対応しているみたいですが、USBのデータ端末には対応してないですよね・・・タブレット端末なのにルータを別に持ち歩くのは少し面倒・・・

書込番号:13129172

ナイスクチコミ!0


oda-shinさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 23:28(1年以上前)

リリースや紹介記事などにも載っている通りWiFiのみ。
英国で近く3G+WiFiが出るそうですが。

http://juggly.cn/archives/31050.html

書込番号:13129196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/13 23:29(1年以上前)

すいません。情報がでていました。

http://juggly.cn/archives/31050.html

こちらの情報によると8月以降に海外でありますが3G版を発売するとのことです。日本での発売があるかはわかりません(´`)

書込番号:13129204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/15 20:33(1年以上前)

ありがとうございました。
そうですか・・・やっぱり3G回線は諦めた方がよさそうですね・・・残念です・・・

書込番号:13136127

ナイスクチコミ!0


EP#00さん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/25 11:38(1年以上前)

ASUSの方に尋ねたところ、日本では今のところ3G対応モデルは出す予定はない、そうです。
また、出すとしたらWiMAX内蔵モデルとなるのではないか、とのことです。

書込番号:13175480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 10:31(1年以上前)

最近、某携帯会社から、USBデータカードのキャンペーンで、いかがですか?
というのが来たので、申し込みついでに聞いてみました。
Androidに対応させる為に、何やらやっているようなことを言ってました。
SIMが使えるのが一番だと思いますが、
近い将来USBデータカードが選択肢になるかも?

書込番号:13179599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CDからの音楽リッピングできますか

2011/06/25 23:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:65件

できれば、PCに完全代替させて、PCレスにしたいのですが、そこで問題になるのが、CDからの音楽データの取り込みです。この機種にUSB経由でCDーROMドライブをつなぐなどして、CDの音楽を取り込むことはできますか?

書込番号:13178228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/06/26 00:38(1年以上前)

ちょっと試してみたのですが、私が持っているI-O DATAのポータブルDVDドライブ(DVRP-U8E)は認識してくれませんでした。
供給電力が足りないのかと思ってACアダプターも挿してみたのですがダメでした。

バッファローのポータブルHDD(HD-PX500U2)は認識するんですけどね〜
光学ドライブも認識するようにアップデートされることを祈ります。

書込番号:13178474

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUの性能差について

2011/06/23 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K53E K53E-SX2630

クチコミ投稿数:14件

ずーっとCore i5 2410M搭載のK53E K53E-SX2410を価格チェックし続け、来月頭に買おうと決めた所でCore i7載せたこの機種を見つけてしまい、また迷いはじめました(-o-;)
しかも現在の価格差は約16000円…うーん…私的にはi7載せて66000円は爆安に感じます。
実際の所Core i5とi7ってそんなに能力的に差があるんでしょうか?お詳しい方、どうか御教授下さいませm(_ _)m

書込番号:13168092

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/23 18:27(1年以上前)

Core i7 2630QMはクワッドコアで、Core i5 2410Mはデュアルコア。
最大周波数は同じですし、マルチコア対応ソフトを使うのならそこそこの差は出ますね・

例えば下記の比較サイトだと1.5倍くらいのスコアを出してます。
Core i7 2630QM  M 8978
Core i5 2410M  M 5693
http://hardware-navi.com/cpu.php?NOS=y&Company=Intel&Type=Notebook&Order=&Brand=&Cores=&Socket=

書込番号:13168149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2011/06/23 18:27(1年以上前)

用途しだいですy
マルチコアをフルで活かせるモノであれば、4コア版の方が有利です。クロック数にあまり差がなければ。
ですが、2コアで十分というならクロック数がやや上のi5で良いですy

書込番号:13168151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 18:50(1年以上前)

kanekyoさん
早速のレス有難うございます。
比較表は携帯からは見れませんでしたf^_^;
故障したPCが相当古かったので、最新CPUの物が欲しいんです。音楽ソフトや動画編集ソフトを稼動させる予定です。

書込番号:13168235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 18:55(1年以上前)

パーシモン1wさん
レス有難うございます。 マルチCoreを活かせるソフトにはどんな物が有りますか?
音楽ソフトや動画編集ソフトを稼動させる予定です。

書込番号:13168253

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/06/23 19:26(1年以上前)

動画編集ソフトが対応しているならi7のがいいかな。
16000円差はビミョーだけど。

最近の編集ソフトは大抵対応している。

書込番号:13168356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 20:01(1年以上前)

因みに動画編集ソフトはカノープスのEDIUS Neo 3ですから互換性は問題無いでしょ( ̄∀ ̄)
価格差16000円は微妙ですかね…他メーカーだと六万円代は見当たらないんですがねぇ〜f^_^;

書込番号:13168483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6757件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2011/06/23 20:14(1年以上前)

もうこの際買ってはいかがですか?悩むのは体に良くありません。

私も今使っているエイサーのPCを買うまでかなり悩まされましたから(過去スレをみればどれだけ苦しんだか分かります)。

書込番号:13168554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 21:27(1年以上前)

香川竜馬さん
そうですね体には確かに良く無いですねぇ(-o-;)
でも誰も一言も爆安だから買いだとおっしゃらないんですよね…て事はCore i5の K53E K53E-SX2410で充分なのかな?って思うんですよ…まあどちらを買うにせよソッコーでメモリ増設で8Gにするんで、スーパーPCにはなるんですけれど…モヤモヤするんス(¬з¬)

書込番号:13168917

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2011/06/23 21:39(1年以上前)

>でも誰も一言も爆安だから買いだとおっしゃらないんですよね

一言コメントすると、性能必要なのにノートなの? ってのが感想。

デスクトップなら簡単に1.7倍の性能が得られるし、この大きさだともう持ち歩けないわけだし。

書込番号:13168988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/23 21:47(1年以上前)

ムアディブさん
レス有難うございます。 すみません使用環境の説明が抜けてましたm(_ _)m
デスクトップだと設置スペースとれず、ノートPCしか選択肢はありません。

書込番号:13169043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/24 22:36(1年以上前)

レス頂いた方々、有難うございました。今日一日思案した結果、当初の予定通りK53E K53E-SX2410を購入する事にしました。お時間とらせて失礼しましたm(_ _)m 重ねて御礼申し上げます。

書込番号:13173362

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング