ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20882件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3985スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3985

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オフィス2010インストールできますか?

2011/01/06 11:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

スレ主 nyanta216さん
クチコミ投稿数:4件

レノボのノートパソコンと購入を迷っています。
重さやバッテリーの時間など検討中です。

ちなみにこの機種はオフィス2010をインストールして使用できますか??

書込番号:12468901

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 11:57(1年以上前)

>ちなみにこの機種はオフィス2010をインストールして使用できますか??
可能。

書込番号:12468954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2011/01/06 12:01(1年以上前)

外付け光学ドライブを購入もしくは所有していれば、可能です。

書込番号:12468970

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 12:40(1年以上前)

ドライブなくても大丈夫なような…
http://office.microsoft.com/ja-jp/buy/FX101829141.aspx?CTT=5&origin=HA101828496

書込番号:12469116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2011/01/06 12:44(1年以上前)

こんにちは。
当該機種を所有しています。
オフィスは2007を使用していますが問題なく動作しています。
パワポはちょっと重いです。

昨年の一時期にオフィス2010のベータ版をダウンロードして使用していましたが
こちらも問題なく動作していましたので、製品版でも問題ないと思います。

注意点としては、Cドライブがあまり大きくないので、
インストールの際はDドライブに入れるのがよいかと思います。

書込番号:12469136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nyanta216さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 20:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

とても参考になりました。

書込番号:12470981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードについて

2011/01/06 06:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20FT WiMAX搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

近いうちにAmazonでこの機を購入しようと考えているのですが、この商品の画像にあるキーボードは英語版のようです。Amazonでもそうでした。
Amazonの商品の内容の欄にも日本語版であることを示した一文はありません(同社の他の商品には日本語版であることを示した機もあります)。

ということは、Amazonで購入した場合、この機のキーボードは基本的に英語版のほうで送られてくるのでしょうか?

書込番号:12468183

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/01/06 06:21(1年以上前)

OSが日本語版であれば、かな入力にこだわらない限り問題ないと思いますが。どうしても日本語版がよければ確認するほうが良いでしょう。

書込番号:12468190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/06 07:03(1年以上前)

日本で売ってるから日本語でしょうね。


英語版なら注意書かなんかないと間違って買った人からの苦情が大量に…


海外メーカーだと写真が英語版っていうのはよくありますよ。売ってるのは日本語のものです。

書込番号:12468238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20406件Goodアンサー獲得:3410件

2011/01/06 08:40(1年以上前)

メーカーHPの仕様書見る限りは「88キー日本語キーボード」と明記されてます。
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=M2MLrg1GSPA3NvSY&content=specifications
普通、選択式で無い限りは確実に日本語キーボードだと思います。

書込番号:12468404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 15:08(1年以上前)

皆さま、早速の回答ありがとうございます。
ということは、キーボードの配列はUL20FT UL20FT-WX034B [ブラック]の画像のものではなく、UL20FT-WX034V [シルバー]の画像のようなキーボードを想定して大丈夫ということですね。

書込番号:12469655

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/06 15:17(1年以上前)

これでしょうね。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/387/482/html/h05.jpg.html

書込番号:12469686

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/01/06 15:25(1年以上前)

>kanekyoさん

おお、この配列は理想です!
わざわざ画像持ってきていただいて、感謝です!
UL20FT UL20FT-WX034B [ブラック]の画像見る限り、どう見ても英語版配列しかなかったので不安だったのですが、ちゃんと送られてくるものは日本語版だとわかってほっとしています。

この配列なら悩むこともないので、さっそく購入したいと存じます。
回答ありがとうございました!

書込番号:12469705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度について

2010/12/26 07:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)

クチコミ投稿数:33件

今朝、Amazonで36,646で注文しました。
解像度は1,024*600と思っていましたが、ASUSのHPで仕様を見るとXGA(1,24*768)になっていました。初期設定は1,024*600。これは768ドットを圧縮して600ドットで表示しているのではないかと思いますが、ご存知の方お教えください。圧縮しているとなると文字なんかつぶれて読みにくいのではないかと思いますが。

書込番号:12420105

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/26 09:03(1年以上前)

ディスプレイの画素自体は1024*600なのでドットバイドットとなる解像度は1024*600。
1024*768はスケーリングによる対応なので縦につぶれる上に文字が読みにくくなる。

書込番号:12420310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/12/26 11:07(1年以上前)

有難うございます。やっぱり600ドットなんですね。ちょっと縦が狭いので768あればいいなと思ったんですが残念。

書込番号:12420718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/01/05 12:47(1年以上前)

実際に縦768にしてみるとすべてが押しつぶしたようになって実用になりませんでした。

書込番号:12464145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の調整はどのように?

2011/01/04 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1015PD

スレ主 enhjさん
クチコミ投稿数:5件

画面が眩しいので、少し暗くしたいのですが、どのように調整すればいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:12461592

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/04 21:59(1年以上前)

少しは自分で調べろと思うけど

富士通のだけど…
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=638&PID=4808-2576

書込番号:12461620

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/04 22:05(1年以上前)

ていうか、マニュアルに載ってんじゃん。
>1-9

書込番号:12461676

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発送延期

2010/12/19 01:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U33Jc U33JC-RX005B

スレ主 wakapaさん
クチコミ投稿数:49件 U33Jc U33JC-RX005BのオーナーU33Jc U33JC-RX005Bの満足度5

アマゾンで予約しましたが,発送の延期になりました.

まだ,市場には出ていないのでしょうか?

書込番号:12387881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件 U33Jc U33JC-RX005Bの満足度5

2010/12/23 22:01(1年以上前)

2010年10月23が発売ということになっていますが、一度も出回っていないようですね。

年内に発売されるのでしょうか…

書込番号:12410069

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakapaさん
クチコミ投稿数:49件 U33Jc U33JC-RX005BのオーナーU33Jc U33JC-RX005Bの満足度5

2010/12/23 22:40(1年以上前)

そうですか。

業界関係者にしか、出回っていないのですね。。。

値段は安くないですが、USB3.0やNVIDIAのチップの載っていて、
バッテリー動作時間もそこそこ長いので、気に入っているのですがね。。。

竹材の量産適用が難しいのでしょうかね?

やめようかな。。。

書込番号:12410337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 U33Jc U33JC-RX005Bの満足度5

2010/12/25 20:25(1年以上前)

12月中旬発売と書いてあるページも何店か見かけましたが、それも過ぎてしまっていますね。
私も待っているんですが、一向に動きがないので発売すらされないんじゃないかと思ってしまいます。

書込番号:12418207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/31 11:23(1年以上前)

自分は、今、(12/31)Amazonから、入金案内が来ました。
ちなみに、お届け予定日は、2011/1/2になってました。

書込番号:12441853

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakapaさん
クチコミ投稿数:49件 U33Jc U33JC-RX005BのオーナーU33Jc U33JC-RX005Bの満足度5

2010/12/31 16:01(1年以上前)

たった今、メールを確認したところ、発送通知のメールが届いておりました。
31日に大阪発とのことでした。

無事に、本格量産されたのですね。

実物を一回も見ないで購入してしまいましたが、
竹材部の出来ばえが、ちょっと心配です。

コメントを頂いた方々、どうもありがとうございました。

書込番号:12442891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

OSについて

2010/06/28 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

クチコミ投稿数:23件 UL20A UL20A-2X044VのオーナーUL20A UL20A-2X044Vの満足度5

このPCの購入を目前にしております。
今までメーカーPC5台(全てOSディスク付)
自作機4台(OS別途購入)
となっており、今回このPCを購入にあたり、OS付属ですが「リカバリーディスクが付いてくる」の意味が分かりにくく、質問させて頂きます。
過去のレスを流し読みしましたがリカバリーを自分で作るなど書かれています。
付属のリカバリーは使えないのでしょうか?
UL20A購入後、回転数の高いHDDやSSDに換装する事があると思いますので心配になりました。
自分で作るほうがいいのでしょうか?
それとも付属のリカバリーディスクで大丈夫なのでしょうか?
どなたか解答お願い致します。

初めての7で過去レスにある
ロッ君さんのwindows7 64bitでの動作確認サイト参考になりました。
http://w7.vector.jp/
ありがとうございます。

書込番号:11554626

ナイスクチコミ!1


返信する
saka-さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:39件

2010/06/28 02:12(1年以上前)

メーカー説明見る限りリカバリーディスクは付いてこないようです。
別途ドライブを用意して自分で作成する必要があります。(作成用のソフトはインストール済み)

書込番号:11554649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 UL20A UL20A-2X044VのオーナーUL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/06/28 02:35(1年以上前)

すみません、書いてましたか・・。
安いし、バッテリーでの稼動時間の長さ、大きさからしてこの機種を買おうと思います。
解答ありがとうございます。

書込番号:11554679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:14件

2010/06/28 20:38(1年以上前)

それが、「ついてないから自分で作成する」
となっているのに付属してるんですよ。
作っても付属のでも同じです。

書込番号:11557151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 UL20A UL20A-2X044VのオーナーUL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/06/28 22:10(1年以上前)

まじっすか?!さん
>付属してるんですよ。

これマジッスか!?
とりあえず購入しました。
到着楽しみです。解答ありがとうございます!

書込番号:11557665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/28 23:23(1年以上前)

結局、リカバリーディスクは付属しているのですか?

書込番号:12431845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング