ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(20871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3984

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ホワイト)

クチコミ投稿数:70件

フリーオなどで録画した動画を再生している方はいらっしゃいませんか?
現在901Xを使用しており、満足に再生できておりますが
T91MTは901Xと比較してCPUのパワーが若干劣るとのレビューを拝見しました。
実際のところ、どうなのかと悩んでおります。ご教示ください。

書込番号:10988499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/02/25 04:03(1年以上前)

たまごはださん>
お気持ちは判りますが、堂々と『フリーオなどで録画した動画』と記載するのは色々と揉める原因となりますのでもうちょっと表現に気をつけた方がよいと思います。フリーオがどのような製品かご存じですよね?。

その上で参考程度の情報として書くのであれば、データが最終的に MPEG2-TSで記録されているので、これを再生する際に何らかの形で再生支援が効くビデオ LSIが使用されているのであれば CPUへの負担は軽くなるので、そうなると再生がなめらかになる可能性はあると思います。

それ以上の件に関しては色々と調べてみるしかないでしょうし、場合によってはご自身で試してみる事になると思います。

書込番号:10994930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/25 13:15(1年以上前)

フリーオは、違法製品です。著作権法で保護されている地デジ番組のHDCPを解除します。
また、メーカーの利益は一部北朝鮮に送金されているという噂があります。
あなたのお金が、拉致や核兵器開発の温床となっているかも…?

書込番号:10996180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2010/02/25 13:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まずは再生支援機能について検索してみます。

書込番号:10996198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/03 14:52(1年以上前)

>たまごさん
こんなのがあるとは知りませんでした.
どうもです.

>.NET Framework絶対痴情主義さん
以下を見る限り違法ではないようですね.
どこが違法なのか教えてください.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AA
噂を信じるなら,誰かが飢え死にしなくてすみますね.

ちなみに,>お金が〜,温床になる.は可笑しいですよ.

書込番号:11027033

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2010/03/03 18:47(1年以上前)

再生支援機能について調べてみましたが
HD画質の動画の再生には
向いていないようですね。

先ほど、T91MTを注文した業者から
発送の連絡がありましたので
商品が到着しましたらレビューのほうで
報告させて頂こうと思います。

数々のご意見を賜りまして
恐悦至極に存じ奉りまする。

書込番号:11027796

ナイスクチコミ!0


Halftoneさん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/17 22:54(1年以上前)

ビデオドライバをアップデートしたところ
ハンディカムで録画したデータ1920x1080pの m2tsファイルは再生直後を除いて、見た目コマ落ちも無い状態で再生できています。
再生直後だけカクカクした動きにはなりますが・・・
(再生直後だいたい5秒前後はカクカクします。)

参考まで。

書込番号:11101267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/03/17 23:02(1年以上前)

今突っ込むとすれば、地デジにHDCPというプロテクトは存在しないと言うことか。

書込番号:11101339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/03/18 00:57(1年以上前)


日本の法律が具体的に名指しで製造も販売も禁止してないから!
麻薬や、銃、爆発物はチャンと法律で禁止されてる。

著作権の侵害は、明らかですが、個人で楽しむ範囲では黙認されてるのでしょう、コピーしたものを大規模に広範囲に配布したら、御用になる危険性は十分にあると思います、いや大問題になるでしょう。

書込番号:11102014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANでのインターネット利用について

2010/02/28 16:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X123BK

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

この機種を使って、マンションから無線LAN経由でインターネット利用されている方はいませんか?
無線LANルータの機種、接続状況などの評価を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11012195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/15 14:47(1年以上前)

一戸建てですが、1階に無線LANのルータを設置
2階からウェブに接続してます。
●Buffalo社WHR-HP-G(販売終了)

回線はADSLですが、ウエブページを閲覧する程度で
あれば特に問題無く使えています。

書込番号:11089064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2010/03/17 21:11(1年以上前)

Red_Dragonさん、回答ありがとうございました。

書込番号:11100556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パームルーフ・テクノロジー

2010/03/04 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K52F K52F-SX005V

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

耳慣れない機能ですが使用感は如何なものでしょうか?
無線LANモジュールデバイスのメーカー、型番を教えて下さい。11nは5GHz帯で使用できますか?
ハードディスクのパーティション設定はどうなっているのでしょうか?
以上3点についてご教示下さい。ユーザーの方よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11032971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/09 15:12(1年以上前)

まだ展示機も少ないでしょうけど、「パームルーフ」については下記のページで紹介していますね。

●【レポート】インテル、新世代Core製品を本格立ち上げ - ライフスタイル/ビジネスに変革を
 マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/27/intel/index.html

これをみると、タッチパッドの設置面積と感圧などを勘案して指か否かを判断している様に思えますが?。

それ以外はメーカー商品情報を確認するなり場合によってはメーカーに確認してみてください。

書込番号:11058657

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2010/03/17 21:09(1年以上前)

はむさんど、さん 回答ありがとうございました。
とりあえずもう少し情報収集に努めます。実機を見たいですね。

書込番号:11100538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザーの声を聞きたい

2010/02/26 23:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K52F K52F-SX005V

クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

この機種を手にされた方の感想を伺いたいです。
取り扱い店舗の情報等もないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:11003616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/06 11:11(1年以上前)

ユーザーではないので申し訳ありませんが、

●価格.com上の価格情報
http://kakaku.com/item/K0000091327/

を確認すると、オンラインショップの中でも

・ソフマップ.com
・ビックカメラ.com
・ヤマダ電機WEB

で取扱があるようですから、これらの実店舗であれば取扱店がある、と考えるのが適切かと思います。

後はご自身お住まいの地域にある店舗へ直接問い合わせてみればお判りになると思います。場合によっては展示気があれば実機を見られるかと思います。それが一番早くないですか?。製品が発売されてからまだ 10日余りですし、潤沢に製品が出回っている時期とも考えられないので、その様な方法で対応してみてください。

書込番号:11041345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2010/03/06 12:08(1年以上前)

>はむさんど、さん
コメントありがとうございます。
ヤマダ電機、アプライドの店舗での取り扱いがあること、価格、取り寄せになることはわかりました。実機は残念ながらありませんでした。
こちらにレビュー投稿が載りましたので参考にさせてもらいました。
引き続き情報提供を待ちたいと思います。

書込番号:11041610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 Loki's Photo Blog 

2010/03/17 21:07(1年以上前)

まだまだこの機種はユーザーがすくないのでしょうか。地方都市では実機展示店舗も見つからず、実物見ないうちは購入には踏み切れませんね。
とりあえずこのスレは閉じます。

書込番号:11100523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANデバイスが見つからない

2010/03/15 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V

無線LANルータ(AtermWR8700N )を購入したので、
本製品の無線LAN機能を利用しようと思ったのですが、
セットアップしようとすると無線LANデバイスが見つかりませんとなります。

デバイスマネジャーのネットワークアダプタの項目を見ても
有線LANのものしか表示されていません。

Wireless Console 3をFn+F2を押しましたが、
Bluetoothのアイコンしか表示されませんでした。

有線で接続した場合はLAN側、WAN側ともに問題なく使用できます。
リカバリも行ったのですが改善されませんでした。

購入したルータはアダプタセットのものなので、そちらを使用すれば
大丈夫なのですが、せっかく無線LANが内蔵されているものなので…

よろしくお願いします

書込番号:11091216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/03/15 22:50(1年以上前)

 グリエルミンピエトロさん、こんにちは。

(UL20A-2X044Vのユーザーではありません)
 本体のどこかに無線LANのスイッチ(ON/OFF)はないでしょうか。

書込番号:11091274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/03/16 06:48(1年以上前)

そういったスイッチは特に見当たりません

書込番号:11092573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 11:11(1年以上前)

単純にWireless Console(無線クライアント)を正常起動できていないだけ?
Windows7はあんまり詳しくないですが、
内臓無線デバイスがネットワークアダプタに出なければ、
まだ内臓無線機能がOFFになっている可能性が大。

マニュアル通りの操作でWireless Consoleを起動/操作できなければ、
今の状態だと原因は憶測でしか説明できないので、PCメーカ問合せが早いですね。

リカバリ後にNEC無線子機の利用を試されました?
であるなら、Wireless Consoleを正常に使えないかもしれませんね。

書込番号:11093290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/16 17:29(1年以上前)

デバイスマネージャーのネットワークアダプタにRealtek〜は表示されてますか?
それが無線LANデバイスになるのですが、表示がないorX印がついてる場合は使用不可です。
表示がない場合は何らかの不具合の可能性有り、X印ならば有効にしてやるだけです。

書込番号:11094624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/16 17:31(1年以上前)

失礼しました。デバイスマネージャーは確認されていましたね。
となると、不具合の可能性もありますが、単なる接触不良程度であれば
自分で裏蓋を開けて、差し込み直せば直るかもしれません。

書込番号:11094634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/03/16 20:30(1年以上前)

カーディナルさん
ソユーズさん
ノーチルさん

ご返信ありがとうございます。

メーカーサポートに問い合わせてみたいと思います。

ちなみになんですけれども、バッテリーを装着しないで使用していますが
それは関係ないですよね?
バッテリーは使用しないため売ってしまいました。

書込番号:11095379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 UL20A UL20A-2X044Vの満足度5

2010/03/16 22:06(1年以上前)

BIOSのI/O Interfaceの項目でWirlessの欄がなぜかLOCKEDになっており、
UNLOCKEDに設定したところ無線LANアダプタを認識できました。

通信も問題ありません。

ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。

書込番号:11096042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2010/03/16 22:19(1年以上前)

BIOSにそんな項目があったんですね。
ブートドライブの変更ぐらいしかいじってなかったので知りませんでした。
勉強になりました。

書込番号:11096135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T91MTのタッチパネルについて

2010/03/16 11:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ブラック)

T91MTを購入しました。MPCの購入は初めてでしたが、サイトやPDFの閲覧等の使用目的でしたが、意外に高機能なのには驚いています。タッチパネルの使用も初めてで不慣れではありますが、機体のコンパクトなことを考えれば使用頻度もこれから増えてくると思います。そこで、タッチパネルの使用で疑問な点がありましたので質問させて頂きました。タッチペンでディスプレイ中央上部をタッチしても、1cm程度下の方を選択してしまいます。同じ上部でも隅部は選択できますので、表示の最小化・最大化・閉じるは可能なのですが・・・。キャリブレーションは済ませましたが、何か誤った操作をしてしまったのではないかと気にしています。何方か、良いアドバイス等ありましたら御教示ください。m(_ _)m

書込番号:11093347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/16 20:51(1年以上前)

私も、左下4分の1の部分でズレル現象が出ました。
4点キャリブレーションでは、直らず
初期不良化と思いましたが

コントロールパネル-TabletPC設定の中の、リセットをして
16点キャリブレーションを、行ったら直りました。
それと、タッチではなくタップですよ!

書込番号:11095490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/03/16 21:04(1年以上前)

ありがとう御座います。無事に解決しました。心より感謝いたします。m(_ _)m

書込番号:11095564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング