このページのスレッド一覧(全3984スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2010年2月14日 15:00 | |
| 2 | 3 | 2010年2月13日 16:36 | |
| 2 | 2 | 2010年2月13日 15:00 | |
| 1 | 2 | 2010年2月13日 02:31 | |
| 0 | 2 | 2010年2月13日 02:23 | |
| 0 | 2 | 2010年2月12日 21:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Disney netbook Eee PC MK90H (プリンセスピンク)
親戚の小学生(いま4年生)に、親の了承を得て、近々プレゼント予定です。
現在、親のPCでネット検索をしたり、学校でPowerPointを使うなどしている様子を聞き
贈る前に、メモリ増設と、PowerPointインストールをしておこうかと考えています。
メモリ増設は必須ではありませんし、サポート外なので
自己責任で試すことになるのは承知の上ですが
もし、XPの状態で増設(交換)を試されて問題なかったという方があれば、
参考までにコメントいただけるとうれしいです。
0点
交換メモリと作業自体に問題がなければ問題ないでしょう。
で、ちと気になったのが、、、
>PowerPointインストールをしておこうかと考えています。
まさか手持ちのものをインストールとか考えてないよね?その親戚の子用に別途購入だよね?
書込番号:10937585
![]()
3点
メモリ2GBへの増設は、問題がなければOSに関係なく認識するはずだけど。
PowerPointは、先方にアカデミック版を買ってもらった方が安上がりかもしれない。ってプレゼント用だからそれはなしか。
書込番号:10937668
![]()
1点
XPでのメモリ増設は何台かやったけど問題ないです
ただ、このCPUとディスプレイサイズでパワポってどーよ?って感じ。
ネットとメールが主用途の機体だしメモリも1Gであれば事足りるんでは?
書込番号:10939662
![]()
1点
みなさま
早速ご回答ありがとうございます。
>鳥坂先輩さん
交換メモリは対応するものを新規購入、作業は別のEeePCでやったことがあります。
パワポのアプリケーションは、別途購入してインストールの上、
PCと一緒にパッケージごと渡す予定です。
>ヒメマルカツオブシさん
問題なければメモリ増設しても認識するとのこと、情報ありがとうございます。
私も仕事が教育関係なので、こちらでアカデミック版の購入をと考えていました。
本当は使用する子供本人の在学証明で買うべきなのでしょうけれど。。。
>朝焼けの仮面ライダーさん
そうなんですよね。この画面でパワポは本格的に使うのは不便ですよね。
私も、モバイル用にEeePC使っていますが、
パワポは、別のPCで作成しておいたものを現地で修正する程度にしか使いません。
子供なのでしょっちゅうパワポ使う、という使い方はしないと思いますが
学校ではプレゼン用にパワポ作成しているので、入れておこうかと。
メモリ増設が本当に必要かどうか、自身のEeePCの様子もみて検討してみます。
以上、早急にお答いただき、本当にありがとうございました!
書込番号:10939819
0点
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X123BK
すみません。
他の方の質問でもありましたが、違いがよくわかりませんでした。なにか色以外にも変化はあるのでしょうか?
前の方の質問の回答でリンクを見たのですが、全く変わりがないように感じてしまいまして。
追加ですが、もし同じならばシルバーとブラックはどちらがいいと思われますか?
レビューではシルバーの方が高級感があり、、と書かれていますが、製品ページを見るとブラックに惹かれてしまいます。
好みなのは分かっておりますが、もしも比較された方やお持ちの方でアドバイスして頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
0点
製品仕様見れば型番の違いはわかりますよね?。それ以上は直接メーカーに確認されたらどうでしょうか?。両方の機種を所有しているというユーザーでなければ違いはわからないと思いますし、製品の仕様に関する疑問点はメーカー以外が責任を持って答えられるとは思いませんので。
色に関しては「明らかに塗装で着色している」と言うのであれば、限りなく素地に近い色を選ぶべきかと。着色されている場合には圧迫痕や人体から出る皮脂などで徐々に塗装が薄くなっていってまだらになりますので。中古の PCを見てみると良く判ると思います。
書込番号:10932208
0点
シルバーとブラックはASUSの公式HPのスペック表を見る限り、色以外は全く同じスペックです。
これで納得できますか?
ただしパソコンというのは生産時期によって同じスペックでも内部部品(HDDやメモリなど)の製造メーカーが違ったり、同じメーカーの製品でも生産時期が違うと微妙に性能が違ったりします。
しかし、その違いは「同じスペック」と呼んで良い範囲内の違いです。
細かな違いを気にされる方は発表時期の違うパソコンは「別のパソコン」と理解したりもします。
ほら、よくいろんなメーカのリコールでも、ロットと呼ばれるある一定の時期に製造された商品だけを回収するでしょ?
スペックは同じでも、全く同じではないんです。
しかし、気にするほどのものではありません。
「色以外は同じパソコン」と考えて問題ありません。
色の違いは実機で確認された方が良いと思いますが、シルバーは写真で見た感じの通りの格好良さがあるように感じます。
ブラックは天板は私の好みですが、キーボード周りの色合いはシルバーの方が高級感があるかなぁと感じますが、私の主観に過ぎません。
どちらでもよいと考えていらっしゃるのでしたら、シルバーの方ががっかりする可能性が低いような気がします。
書込番号:10932596
![]()
2点
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
こんにちは。この機種の購入を検討しているのですが、モデルチェンジはいつくらいか、お詳しい方、意見いただけませんか。ASUSは結構早そうな気がするのですが。CPUがcore i シリーズになったりするかもしれませんね。よろしくおねがいします。
1点
もしかしたらないかもしれませんね。
まあ、ここに出展していなかっただけかもしれませんが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100112_341772.html
書込番号:10932868
![]()
1点
ノートパソコン > ASUS > UL20A UL20A-2X044V
1410を2ヶ月ほど使っています ほぼ満足なのですがバッテリーがいまいちなのでもう一台もう少しバッテリのもちのいいものでなるべく安いものを探しています
FXのソフトとメールソフトを立ち上げた状態でバックライトを消して約6時間
バックライトを中間の明るさでつけてFXのソフトとメールソフトを立ち上げてネットサーフィンなどして使うと3時間‐3時間半でなくなります。機械にはメモリを2G追加してあるだけです。
個人的には通常の使用状態で5時間以上は使えるものが欲しいのですがー
この機種は1410とくらべて処理速度とバッテリーのもちはどうちがうのでしょうか
両機種を試された方はおられませんでしょうか
また
安いところがありましたら情報をよろしくおねがいします
0点
バッテリーの持ちはAS1410の方が優れているようです。
UL20AはCPUやGPUのオーバークロックが行われており
また無線LANユニットもAS1410のIntel製のものより消費電力が大きいそうです。
実際にUL20Aをモバイルで使用していると4時間程度が限界です。
書込番号:10931190
![]()
1点
そばゆさん
ありがとうございます
UL20AはCPUやGPUがオーバークロックになっていることを初めて知りました
じつは既にUL20Aを昨日購入したのです
そのせいだと思いますが若干ながら1410よりグラフィックの描画が速いです
あと バッテリーのもちはまったく二機おなじでした わたしの重ーい使い方で3-3.5時間でした
やはり5時間以上使えるものがほしいのですがいまのところないようでとても残念です
近々に発売されるのを待つしかなさそうです
ありがとうございました
書込番号:10931912
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC T91MT (ホワイト)
購入して1週間ちょっとが経ちました。
機能的・使い勝手と非常に満足のいくできで喜んでいます。
仕事メインで使っていますがワードで作成したデータがStarSuite 9で展開が
出来ますがバランスが崩れ非常に見難いです。
そこでオフィース入れようと思いDVDドライブを注文しました。
インストールしたあとStarSuite 9との併用は問題ないでしょうか?
一応は消す予定ですが消すと再インストールが出来ないのが不安なので教えてください。
今日32GのSDHCを購入しました。(グリーンハウスのGH-SDHC32G6D)
色々調べてみるとSDHCをドライブ化出来るそうですね。
http://saranrappo.blog91.fc2.com/blog-entry-33.html
もうされた方お見えになりませんか?
ドライブ化するとなにかと便利そうなので!
SDHCを2スロット用意したってことはこの為ではないかと推測します。
32G+32Gで少しは余裕が出来そうですね!
アドバイスお願いします。
0点
>そこでオフィース入れようと思いDVDドライブを注文しました。
インストールしたあとStarSuite 9との併用は問題ないでしょうか?
書いてあるオフィースなるものが、マイクロソフトのOffice2007?なら、関連付けだけ気をつければいいんじゃない?
書込番号:10931635
0点
>ドライブ化
通常、何もしなくてもドライブ文字は割り当たるので、この機種だけの特殊仕様で、
デフォルトではドライブ文字の割り当てがされないのかと思いました。リンク先見るまで。
書込番号:10931900
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (ファインエボニー)
こんばんは。質問があります。これは901ーXと同じボディーをしてますが、拡張性も901ーXと一緒なんでしょうか?901ーXは裏蓋をあけるだけでメモリー・SSDにアクセスできますが。持っている方教えてください。
0点
>> なんでああああなの? さん
> 901ーXは裏蓋をあけるだけでメモリー・SSDにアクセスできますが。持っている方教えてください。
901-Xを持っていないので、一緒かどうかは分かりませんが、
Eee PC 901-16Gも裏ぶたを開ければ、メモリ・SSDにアクセスできますので、交換は容易です。
書込番号:10897128
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




