ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71225件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 モバイルバッテリーについて

2023/06/22 22:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 T S 20さん
クチコミ投稿数:1件

手持ちのモバイルバッテリー(Anker PowerCore Essential 20000 )では充電ができませんでした。
なのでどなたか、どのようなモバイルバッテリーならば充電が可能なのかと、できれば商品名も教えていただけないでしょうか。

書込番号:25312441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/06/22 23:35(1年以上前)

高くて思いですが、これなら充電できるかもしれない。

>Anker 737 Power Bank (PowerCore 24000) (24000mAh / 大容量モバイルバッテリー) 【USB PD 3.1 対応/PSE技術基準適合/USB-C入力対応 / 140W出力】MacBook PD対応Windows PC iPad Pro iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B09VPHVT2Z

書込番号:25312480

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/06/23 08:44(1年以上前)

高くて思いですが、 → 価格が高くて重量が重いですが、

書込番号:25312755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/06/23 12:14(1年以上前)

そりゃ電力が足りないからでは?
付属のACアダプタと同等以上の電力を出力可能なバッテリーを探してください。

書込番号:25312995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 最高です

2023/06/22 21:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度5

Steam deckと比較検討した結果
Windows搭載、重さを感じない、比較的簡単なSSD換装とメリットが多かったため購入

動きは大抵のゲームはヌルヌル動きAAAだけ設定を弄る必要あり

満足な点はほぼ全部だが
不満点としては、上部の外付けGPU(ASUS製品専用)なんてほとんど使われないのだから
キャップが欲しかった
あとはメモリが16GBではなく32も選ばせて欲しい

とはいえそんなもんですね
大満足です

書込番号:25312286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードのバックライト

2023/06/22 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook 16X X1603ZA Core i7 12700H・16GBメモリ・512GB SSD・16型WUXGA液晶・WPS Office 2 Standard Edition搭載モデル X1603ZA-MB136W

クチコミ投稿数:111件

ありますか?
HP見ても良く分からないので。

書込番号:25312255

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/06/22 21:47(1年以上前)

バックライトキーボードの明るさを調整するアイコンがF7キーについているので、バックライトキーボードは付いているでしょう。

画像引用URL
https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/vivobook/vivobook-16x-x1603-12th-gen-intel/
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/M1503QA/0411_J20537_X15_X16_X17_Series_V2_A.pdf?model=X1603ZA

書込番号:25312313

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/06/22 22:42(1年以上前)

>Vivobook 16X X1603ZA-MB013W
>Keyboard Backlit Chiclet Keyboard → キーボード バックライト付きチクレット キーボード 
https://gzhls.at/blob/ldb/e/a/9/b/556d83ef89670371006288d662099968e554.pdf

書込番号:25312409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11875件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/06/23 00:04(1年以上前)

>探し物.comさん
多分付いてませんよ。
ここのレビューの方もバックライト付いてないと書かれています。
日本語キーボードではF7のマークも消されてます。

英語キーボードとは仕様が違うのだと思います。

書込番号:25312497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/06/23 00:24(1年以上前)

>探し物.comさん
>アテゴン乗りさん

失礼しました。
ASUSのノートPCのスペックは詳細なことが書かれていないので、落とし穴だらけです。
(海外(メーカーのノートPCはHPに日本語キーボードの写真を載せないし、また「Vivobook 16X レビュー」で検索したら「Vivobook 16X Pro」の結果ばかり。)

書込番号:25312508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:54件

限りなくグレーに近いことやってるので、Amazonや価格コムでのレビューは話半分ぐらいで聞いておいたほうが良さそう。

パワポ作業用にASUSのTUF買って指の低温やけどを患った自分的には、相変わらず信用ならないことやってんなーって印象。

書込番号:25310547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2023/06/21 16:47(1年以上前)

この機種はターボモードであっても熱くなるのは前面だけなので、ボタンプレイならやけどの心配はありません。
https://www.notebookcheck.net/Asus-ROG-Ally-Z1-Extreme-Review-Gaming-handheld-with-120-Hz-display-and-AMD-Zen4.716680.0.html#c9789756

事務用途なら省電力性の高いPCにするのが正解だと思います。性能重視のPCは、内部への埃の蓄積などでパフォーマンスが目に見えて落ちることがあります。

書込番号:25310602

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/21 18:54(1年以上前)

いや、すでにAmazonやここなど、ネットのレビューは地に落ちているので、どこのどの製品でもネットのレビューは信憑性はありません。話半分と思っておきましょう。
別にこのメーカーに限った話ではありませんよ。

書込番号:25310752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件

2023/06/23 21:09(1年以上前)

ありりん00615さん
一般論的な回答ありがとうございました。

パワポ作業メインで使っていても、業務ではアドビ系のファイルも扱わなければなりません。
そのため省電力性優先のラップトップでは全く仕事になりません。
20年前ならそれでも良かったのかもしれませんが、いまはそういう時代ではないので。

>内部への埃の蓄積などでパフォーマンスが目に見えて落ちることがあります。
それは性能重視のPCに限った話ではないので、ときどき殻割りしてCPUとGPUのファンを清掃しています。
ちなみにASUSのBIOSやドライバーの更新を境に高温に発熱したり、治まったりなのでホコリとは全く関係ありません。

こんな返信をしている間にも、MircroSDを破壊するバグの注意喚起のツイートが話題になっていますね。

書込番号:25313728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

SteamDeckに悩んでいるうちに出てきた

2023/06/21 14:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 yazakkyさん
クチコミ投稿数:1件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度4

SteamDeckの携帯性とPC(デフォルトではSteamに限っているはず)のゲームができるのに魅力を感じていたが、家電量販店やAmazonで買えないことと、PCでもSteamのゲームしかできないことにハードルを感じているうちに、ASUSからそれを突破しなおかつ10万円ちょっととかんばれば手に入るぐらいの価格で発表されたので飛びついた。
Windows11で動いているPCなので、SteamもEpicもXboxも動く。無料でEpicでたくさんもらってたゲームを携帯型で遊べる。
画質はきれい。
音もいい。
バッテリーはあまり持たない。
マウスが繋がる。

[気になった?躓いた?ところ]
epicのアプリを入れてユーザー名とパスワードを入れるときに、ソフトウェアキーボードだと入力欄が隠れてしまいイライラしながらBluetoothキーボードを引っ張り出してつないだ。
WindowsUpdateを実施したが電源をつなぐたびにUpdateが中断?終了?されて何度も繰り返した。
Updateが終了したと思ってWindowsから確認したら、電源Offのところに「更新して再輝度」などの文字が残ったままだった。
別の日に見たらその文字は出なくなった。Windows11の問題かも?

いまのところ不安定さはWindows起因のように思われますが。
なんでもできるゲーム機としてかなり気に入ってます。

書込番号:25310465

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/21 18:55(1年以上前)

せっかくの細かい感想です。レビューに書き込みましょう。

書込番号:25310755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

解像度と、サウンドのクオリティが高く、音の良さはすごくよかったです。

WindowsのPCをそのまま手持ち機にしているので、何かとタッチパネルを使用しないといけない(指紋が気になる)、バーチャルキーボードがうまく動作しない時がある、スティックなどが動作せず、タッチパネルで選択したりしないといけないなど動作が少し面倒と感じてしまいました。

Windowsのゲームは何でも動くので、今人気のタイトルも問題なく動きますし、何より映像がきれいなのが一番気に入っています。

そのままパソコンなので、UIなどは慣れるまでに時間がかかりそうです。
操作感や設定方法などはSteam Deckの方が使いやすいと感じました。

書込番号:25310176

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9208件Goodアンサー獲得:1137件

2023/06/21 09:22(1年以上前)

ケースがもらえるのはレビュー
クチコミでももらえるのかわからないし、レビュー書くのもそう手間ではないし、同じ内容でいいからレビュー投稿しておいたほうがいいのではないかと思いました

書込番号:25310194

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/21 15:17(1年以上前)

レビューに書いた方が参考にする人がいますからレビューに書いた方がいいですよ。

書込番号:25310509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:168件

2023/06/22 00:21(1年以上前)

Windowsのゲームは何でも動くので
とありますが、今はやりのブループロトコルは、起動はしますが、全く移動はできませんでした、
なんでも動くはちょっと言いすぎかと思います、ので、買う方は気つけましょう。

書込番号:25311234

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/22 21:49(1年以上前)

別にクチコミは端的に書いてくれるだけで、検索にかかるからそれでいいよ。
ブループロトコルについては、どの辺に問題あるがあるのか、クチコミ情報が欲しいですね。
推奨動作環境以上の高スペックPCでも、不具合はいくらでもあるし、ゲームメーカーから見放されることもある、やりたいゲームが動かなければ残念すぎるから、クチコミは大事。

書込番号:25312316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング