ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

同じものですかね

2022/06/22 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA503RM Ryzen 7 6800HS搭載モデル

スレ主 ぬま9さん
クチコミ投稿数:6件

家電量販店で扱っている型式 GA503RM-R76R3060WBY とは何か違いはあるのでしょうか?
値段はASUSの直販より5万円くらい高くなっているのですが、違いがよくわかりません。

書込番号:24805746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/06/22 18:03(1年以上前)

店で聞けばよかったのに。。

書込番号:24805753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/06/22 18:07(1年以上前)

https://www.biccamera.com/bc/item/10182925/

こちらに仕様も載ってるから比べてみましょう。

因みにGA503RM GA503RM-R76R3060EW  は、一気に37,000円価格ダウン

書込番号:24805758

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬま9さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/22 18:36(1年以上前)

説明不足でした。
型番が違うので、違う商品として扱ってます。
と言われました。(値段が違う理由)
スペック的には同じみたいなんですが、もしかして違いがあるのかと思った次第です。

書込番号:24805797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2022/06/22 18:58(1年以上前)

末尾のアルファベットはカラバリのことかと思いましたが、
ビックカメラの機種も同じ「ムーンライトホワイト」

これの真意はメーカーさんに尋ねるしかないですよ。

書込番号:24805828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2022/06/22 22:40(1年以上前)

スペックが同じで店頭と直販で価格が違う。
直販の方が安い場合。
代理店の利益・店舗への輸送コスト・店舗の利益を考えなくてもいいから。
型番の違い
色の違い・販売店ルートの違い。→正確にはメーカーに聞いたほうが納得できるでしょう。

書込番号:24806210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良

2022/06/14 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G17 G713IM G713IM-R7R3060

クチコミ投稿数:1件

本日届いて
電源ON
WIFI設定でPW入力
Win11初期設定の入力でキーボード反応しない
サポートに電話し対応指示もらい
電源強制終了 再起動 するが変わらず
次にBIOS初期化し 再起動
キーボード認識し数文字打ち込むと再度認識しなくなり
初期不良として工場に明日引き取りとなった
サポート電話直ぐつながったのはいいが
残念だ

書込番号:24793432

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

デュアルモニタにするには

2022/06/11 15:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011W

クチコミ投稿数:82件 Vivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011WのオーナーVivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011Wの満足度5

外部モニター2台に出力。
画面拡張し、外部モニタをデュアルモニターで使用することは可能なのでしょうか?
タイプCポートがデータ転送にしか対応していないみたいですが、
なにか方法があれば教えて欲しいです。
ドックやハブでは無理ってことですよね。。

書込番号:24788128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41827件Goodアンサー獲得:7795件

2022/06/11 15:56(1年以上前)

とりあえず、片方はHDMIで出力するとして、もう一方はUSB Type-Cのアダプタを使うとかしかないと思います。

せめてDisplayPortやType-C(内部はDispalyPort接続だが)があればモニターが対応していれば、ディージーチェーン接続やドッグの類が使えるのだけど、HDMIはパケット通信じゃないので映像を分離できないのです。

書込番号:24788140

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2022/06/11 15:56(1年以上前)

USB Type-A HDMI変換アダプターを使えば、取り敢えず外付けモニターへ接続でき、PCのHDMI接続するPCモニターとデュアルディスプレイを構成でき、PCのディスプレイを含めればトリプルディスプレイの構成が出来ます。
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec104=11&pdf_kw=USB

書込番号:24788142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件 Vivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011WのオーナーVivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011Wの満足度5

2022/06/11 16:16(1年以上前)

>キハ65さん
>揚げないかつパンさん

ありがとうございます。
タイプAのほうは変換アダプタ使えば映像出力できるんですね。
試してみようと思います。

書込番号:24788167

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2022/06/11 16:27(1年以上前)

以前ドスパラのWindows タブレット Diginnos DGM-S12Y -4128 アクティブペン、カバー一体型キーボードセット K/06357-10fを所有していたことが有ります。
https://kakaku.com/item/K0000969220/

タブレット側にUSB Type-C端子があり、データ転送機能、PD給電機能は有り、画面出力機能は有りませんでした。
USB Type-C HDMI変換アダプターを使用したら、4K@60Hzの出力が可能でした。
これは例外であり、Vivobook Pro 14 OLED M3401QAにUSB Type-C HDMI 変換アダプターを使用するのは賭けでしょう。

書込番号:24788180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41827件Goodアンサー獲得:7795件

2022/06/11 16:32(1年以上前)

USB Type-CもGen1と記載があるので5Gbpsが上限なので、Type-Aと同じFHDどまりの出力になると思われます。

口が違うだけといった感じなので、Type-Aからの出力で良いと思います。

書込番号:24788184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件 Vivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011WのオーナーVivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011Wの満足度5

2022/06/11 16:45(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>キハ65さん

端子はUSB−CですがHDMIポートのあるDELLのドックとANKERのハブを持ってます。
来週、本機が届く予定なので、ダメもとでUSB−Cポートに繋げてみてダメなら
タイプC⇔Aの変換アダプタをかませてUSB-Aポートに接続。
それでもダメならUSB-A端子のHDMI付きのハブを購入して試してみます。
また結果がわかったらここに書き込んでお知らせします。

書込番号:24788204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 Vivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011WのオーナーVivobook Pro 14 OLED M3401QA M3401QA-KM011Wの満足度5

2022/06/18 17:57(1年以上前)

試してみました。
USB-C接続のHDMI映像出力のできるDELLのドック、ANKERのハブを
それぞれUSB-C to USB-A変換アダプタをかましてUSB-Aポートに接続したのですが
そもそも変換アダプタが映像出力には対応しておらずダメでした。
Amazonなどで探したところ価格の安い変換アダプタで
映像出力に対応しているものも見つからず断念・・

そこで知り合いにUSB-A to HDMI変換ケーブルを借りて試したところ、3種のポートのうち

@USB3.2 (Type-A/Gen1) ×1
AUSB3.2 (Type-C/Gen1) ×1
BUSB2.0 ×2

@のみ出力することができました。
ちなみにBは映像出力だけでなくハブやドックも認識しませんでした。
@からの出力は使用したのがノーブランドの安い変換ケーブルのせいか、
画面がチラついたり、途切れることがあり安定性がよくなかったです。

AのUSB-Cポートが映像出力に対応していれば、外部2画面のデュアル環境も楽に作れるのですが
そこがやはり残念ですね。。。

書込番号:24799647

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

android版グランブルーファンタジーを

2022/06/10 19:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018

スレ主 shabutarouさん
クチコミ投稿数:16件

プレイしようとhttps://okiniiripasokon.com/blog-entry-1589.htmlを参考にしてインストールをしてみたのですが
ログインも出来て、プレイしようと思ったらBackボタン、Reloadボタン、Mypageボタンしかクリックできません…
クエストとか構成、ガチャのボタン等、他は全くクリックできないです。
同じ症状の方、またはアドバイス可能な方、できればでいいので、解決策などがあれば、よろしくお願い致します。
ちなみに起動すると8GB程度のダウンロードがバックグラウンドで行われます。と表示されました。
それが原因であればそのダウンロードが終われば普通にプレイできるのでしょうか?
残りeMMCのストレージは20GBあるので大丈夫だと思うのですが…

書込番号:24786839

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shabutarouさん
クチコミ投稿数:16件

2022/06/10 19:53(1年以上前)

すみません!クロームブラウザ版でやったらすぐに普通にプレイできました。
PC(Windows)とスマホ(Android)とデータの同期もできてますし、全てのボタンもちゃんと
クリックできますし、音もちゃんと出ています。
C223NAはクロームブラウザ版じゃないとグラブルはできないみたいです。

書込番号:24786878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチペン使えん 抜き方教えてください

2022/06/06 17:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

まじで爪抜けるかと思った
タッチペン使いたいのにつかえないんです
みなさんの言っていることも試しました
でもできないです
(面倒くさいのは抜いて
できません
僕みたいな不器用な人でもできる方法ないでしょうか
_| ̄|○あったら教えて下さい

書込番号:24780981

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2022/06/06 18:00(1年以上前)

下記サイトに書いてある方法を試したのでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001342944/SortID=24047552/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%94%b2%82%ab%95%fb#tab

ペンがどうしても抜けなくて、ペンを使用したいなら市販のUSIペンを購入する。

書込番号:24781024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:3件

本機で以下のAndroidアプリ2つを
@インストールできるかどうか。
Aアプリを起動しログイン画面まで行けるかどうか。

どなたかご検証いただけますと幸いです。

■アプリ1
しまじろうクラブ - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.benesse.shimajiroapp

■アプリ2
Meecha!(ミーチャ!)  〈こどもちゃれんじ〉の動画チャンネル - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.svod_bc.app


また、「しまじろうクラブ」アプリを本機でお使いのこどもちゃれんじ会員の方がもしおりましたら、
ログイン後のデジタルワークが動作するかどうかお教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24776575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2022/06/03 23:35(1年以上前)

これは持っていませんが、以前所有していたLenovo Chromebook Duetでは両アプリともインストールできていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001262697/SortID=24065655/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%82%b5%82%dc%82%b6%82%eb%82%a4%83N%83%89%83u#tab

書込番号:24776588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/06/03 23:49(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。
Benesseの Q&Aにて、Chromebook及びChrome OSでは使用不可と有りましたので心配しておりました。
※リンク貼ろうと思ったら貼れませんでした…

当方あまり詳しくは無いのですが、キハ65さんがお持ちになっているLenovo Chromebook DuetはこのChromebookとほぼ同規格の物と考えて良いものなのでしょうか??

書込番号:24776611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2022/06/04 00:00(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262697_K0001342944&pd_ctg=0030

>10型サイズのキーボード着脱型2in1というと、低価格ながら充実した機能で発売当初から完売状態が続いたレノボの人気モデル「IdeaPad Duet Chromebook」(以下Duet)に近いスペックだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1312374.html

書込番号:24776627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/04 01:04(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
大きく変わることはなさそうですね。
前向きに購入を検討したいと思います。
ご教示いただき感謝します!

書込番号:24776691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング