ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(71227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11780スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ARMOURY CRATE SE の更新ができません。

2024/04/07 20:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

写真のプログラムを更新しようとしても、インターネットに接続出来ませんと表示され、更新が終わりません。

WI-FIも有線も試しましたが、ally 自体がネットに接続されてないことはありません。

今のところ不都合はないのですが、同じような状況の方いませんか?

解決策をご存じの方がいれば返信お待ちしています。

書込番号:25690752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/07 20:58(1年以上前)

asusマザーボード使ってますが そんな頻繁にチェックはしてませんがエラー表示出た事は無いです

更新する所もさほど重要な場所も無いですけどね…

現状不備無ければそのままでも良いのかな?

BIOSなんかと同じで現状良ければ構わなくてもOKです

書込番号:25690825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 21:02(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

何のプログラムかわかんないんですが、不具合もないので様子を見ることにします。

ありがとうございました。

書込番号:25690829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2024/04/07 21:45(1年以上前)

ネット情報だと、台湾本社のサーバーが地震でダウンしているとの事。

書込番号:25690889

ナイスクチコミ!3


スレ主 eidaZ33さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 21:48(1年以上前)

なるほど!

それでダウンロードできないだけなんですね。

情報助かりました。

書込番号:25690892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 リカバリーについて

2024/04/05 05:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

本機を譲渡のためマニュアル48ページに従いBIOS画面に入り、ドライブを完全にクリーンにするではなく、ファイルの削除のみを選択して初期化を行いました。何度か再起動後に添付の写真のような画面まで行きましたが、この状態で譲渡して大丈夫でしょうか。初期化前のwindowsやSteam、XBoxの個人情報などが漏れないようにしたいのでお教え願います。

書込番号:25687261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2024/04/05 06:30(1年以上前)

その状態でセットアップを続け、期待通りの状態になっているか確認したうえで、
再度、初期化しましょう。
期待通りで無ければ、別の方法で。

書込番号:25687279

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/05 06:40(1年以上前)

>でびるくんさん

どのような手順で何を選択したのか、曖昧で、ドライブの構成やそれぞれのパーティション構成もこちらからではわからないので、なんとも言えないよね。 かなり危険じゃないの?

譲渡するのであれば、
ドライブクレンザーのようなAPPで、全ドライブをクレンジングしてから、Win11をクリーンインストだよね。

書込番号:25687284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/04/05 06:46(1年以上前)

少し進めたらマイクロソフトのアカウントとパスワードの入力画面まで到達しました。これを入力しなければ譲渡しても大丈夫ですかね。念のため自分のデスクトップPCにてマイクロソフトアカウントのパスワード、PINコード、SteamとXBOXアカウントのパスワードは変更しました。

書込番号:25687292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/04/05 06:51(1年以上前)

これはゲーム機だねぇ。

これがあったけれども、
https://rog.asus.com/jp/support/faq/1041680/

このとおりであれば多分OKじゃないの?

書込番号:25687297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2024/04/05 07:08(1年以上前)

加えてマイクロソフトアカウントのリンクから本機を解除しました。

書込番号:25687304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

欲しいです/高いです・・・

2024/04/02 17:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Zenbook DUO UX8406MA UX8406MA-U9321WS [インクウェルグレー]

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

取り扱うショップ様が少ないので、価格変動グラフも急騰・急落を繰り返していますが、
個人的には30万円以上は手が出ません。

30万円を下回り、家庭の金銭状態が落ち着いていたら、購入したいと思っています。

大変魅力的な商品ですが、私の価値観として30万円のラインを引こうと思っています。

書込番号:25684218

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29877件Goodアンサー獲得:4580件

2024/04/02 19:36(1年以上前)

薄型ノートPCに高性能なプロセッサを搭載してもその性能を発揮できないこともあります。このPCの場合、グラフィック性能はCPU内蔵としてはダントツですが、Cinebench R23 / Multi CoreはUltra 7 155H搭載機に負けています。
https://www.notebookcheck.net/Asus-Zenbook-Duo-OLED-2024-convertible-review-Multitasking-champion-with-Core-Ultra-9.807413.0.html#c10929463

書込番号:25684331

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Zenbook DUO UX8406MA UX8406MA-U9321WS [インクウェルグレー]

クチコミ投稿数:1件

本日購入してきましたが、納期は4月末頃とのこと。
売れているのか玉がそもそも少ないのか。
1700ドルがどうして35万円になるのかはわからないですがスペックを考えると日本市場では妥当な値付かなと思います。
ヨドバシカメラで13%ポイント還元しているので実質30万円ちょっとになります。
2画面で特殊なのに全然買えちゃう。キーボードが薄いのに打鍵感が良く実用的。スペックも申し分なし。届くのが楽しみです。
(早くDMM版ウマ娘を縦長でプレイしてみたいです)

書込番号:25682252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

早くも分解動画が出ています

2024/03/10 13:36(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Zenbook DUO UX8406MA UX8406MA-U9321WS [インクウェルグレー]

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

タイトルの通りですが、早くもYoutubeで分解動画がでています。

https://www.youtube.com/watch?v=AicObmP6Guo

Wifiを自力でアップグレードできないかと思っていたのですが、難しそうです。

書込番号:25654920

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件 Flickr 

2024/03/17 14:55(1年以上前)

3/13発売日に手に入れましたが、裏の2つのジャンパが剥がせません。
誰かどうやって外したのか教えて下さい

>う にさん
お調べになった外人のも左のジャンパが切れてましたし。

書込番号:25663912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件 Flickr 

2024/03/31 16:40(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

bluetoothドライバ

2024/03/24 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > B9440UA B9440UA-72008

急にBluetoothが無効になってしまい、デバイスマネージャでも表示されなくなってしまいました。
サポートページ(https://www.asus.com/jp/supportonly/b9440ua/helpdesk_download/)でBluetoothのドライバをダウンロードしましたが
インストールができません。
パッケージの中の、インストール手順を拝見しましたが、アイコンなどが見当たらず・・
インストール手順は英語で
Review the InstallStep.txt file to learn how to install the driver.

Step by step
1. Extract the drivers package and get into the folder
2. Click the File option from the upper left corner of the driver package folder
3. Move the cursor to the Open Windows PowerShell option
4. Select Open Windows PowerShell as administrator option
5. Select Yes, Allow this app to make changes to your device.
6. Input .\setup.bat
7. Press Enter key to start drivers installation until return to next command line.
8. After install successfully, please restart.


と書いてありますが、2番目のdriver package folderというのが見当たらず、exeファイルなども見当たりません。

おわかりになるかたいらっしゃらないでしょうか??

書込番号:25672583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/03/24 12:28(1年以上前)

デバイスマネージャのネットワークアダプターにWAN関連やBluetooth Device関連の文字がないなら、
ハード的に認識してないからドライバーインストール不可になりますよ。

書込番号:25672632

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/24 12:34(1年以上前)

>いろいろ買いたいなさん

その英語のテキストは、Win10用だよね。 Win11でやってない?
で、そのドライバもWin10用でしょ? Win11用はダウンロードできないもんね。

Win10で やったら、そのテキスト通りになったよ。

書込番号:25672640

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/24 12:56(1年以上前)

Win11でやるのであれば、その英語テキストの手順ではダメだよね。

このドライバはWin10用なので、Win11にいれるとどうなってしまうのか不明だけれども、そのインストはできると思うよ。

ダウンロード フォルダに それが入っているとおもうので、その上で右クリック。
Extract (展開、解凍:日本語がどうなってるかわからないので) で解凍。
タスクバーの虫眼鏡で、 powershell とタイプ。
でてきたリストの右から、管理者モードを選択。
で、黒いウィンドーがでてきたら、以下をコピペしてエンター。
cd .\Downloads\
cd .\Bluetooth_DCH_Intel_Win10_64_VER215001driver_only.zip\
で、以下をコピペしてエンター。
.\setup.bat

で動き出すはずよ。

だけど、Win11にいれるとどうなるかわからないので、最悪、クリーンインストも考慮しておいたほうがいいかもね。
重要なファイルのバックアップをとっておきましょう。
もちろん、自己責任でお願いよ。

書込番号:25672667

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2024/03/24 21:41(1年以上前)

インテル ドライバー & サポート・アシスタント
でインストールできるかも。

書込番号:25673406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/25 14:03(1年以上前)

>Gee580さん
こちらのパソコンはWindows11へのアップグレード要件を満たしていなかったので、Win10のままです。
管理者モードで行うと、C:\WINDOWS\system32>
として開くのでしょうか?
これだと、Downloads以下を実行しても 存在しないため、実行できません となりました。

また管理者モードではなく通常でPowershellを開いて実行すると
ibtsiva\ibtusb_siva_ext.inf
アクセスが拒否されました。
SFP\ibtusb.inf
アクセスが拒否されました。
WSP\ibtusb.inf
アクセスが拒否されました。

となってしまいました。



>猫猫にゃーごさん
こちらは実行してみましたが、特に変わりませんでした。

書込番号:25674062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/25 14:18(1年以上前)

>Gee580さん
上の英語の手順書について改めて行ってみました。
エクスプローラー?フォルダー? のファイル/ホーム/共有/表示 というタブの中の
ファイル→windows PowerShell を管理者として開く
を選び、.setup.batを入力しました。

しかし、

ibtsiva\ibtusb_siva_ext.inf
oem44.inf

SFP\ibtusb.inf
oem59.inf

WSP\ibtusb.inf
oem2.inf


3
3

と出てくるのみで、インストールされている様子はありませんでした。

書込番号:25674080

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/25 17:38(1年以上前)

>いろいろ買いたいなさん
>と出てくるのみで、インストールされている様子はありませんでした。

インストはされてると思うよ。最後の3 3についてはコマンドのリターンコードだと思うけれども、意味はわからないね。
で、
SETUPの中身を見たけれども、2行しかなく、おかしなスイッチが2つ、ついてたね。これについてはわからないよね。

一応、SETUPが動いたというころで、質問については、めでたしめでたしなんでけれども、
要はBlueToothが使えなくなったので、復活させたいんでしょ? そう質問すればいいのにね、と思ったよね。
日本人はみなこうなのかね?

それでは、デバイスマネージャーにて、左ペーンに”不明なデバイス”または、”その他のデバイス”がいないか見てみて。 トップバーの”表示”にて”隠れたデバイスを表示”にチェック。
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten07/7013.html

@”不明なデバイス”
A”その他のデバイス”
Bブルートゥース
Cネットワークアダプター
左ペーンで、それらを開いたところの写真をUPしてミレル?

それから、
perfmon /rel
コマンドで でてきたウィンドウのなかで、そのBlueToothが使えなくなった日あたりに赤や黄がいないかな?
いたら、それらを開いて、ブルートゥースに関連するのがないか探してミレル? で、その写真もUP。

書込番号:25674317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/25 21:58(1年以上前)

>Gee580さん
デバイスマネージャで非表示のデバイスを表示にすると、bluetoothは出てきました。
これまでペアリングしていたようなものは出てきました。

不明なデバイス、というのは「ユニバーサルシリアスバスコントローラ」では出てきましたが、不明なUSBデバイスというものばかりで
Bluetoothの表記があるものはありませんでした。

信頼性モニタについては intel corporation - displayというもので何度かWindows Updateに失敗は認められるんですが
Bluetooth関連では見られませんでした。
いつからBluetoothが使えなくなったかもわからなくて。マウスが使えず、マウスパッドでやりくりしている最中
設定を確認してみるとBluetoothがOFFになってしまっていて。

あと左ペーンとは何のことでしょうか??

書込番号:25674648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/25 22:11(1年以上前)

>Gee580さん
あとはネットワークデバイスのなかで、Bluettooth関連のものが非表示になっていました

書込番号:25674662

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/25 23:07(1年以上前)

>いろいろ買いたいなさん
>設定を確認してみるとBluetoothがOFFになってしまっていて。

これは何? 写真をUPして?

>あと左ペーンとは何のことでしょうか??

左側の部分のこと。

さて、UPしてもらった写真をみると、Bluetooth が死んでるようにみえるね。 もしかすると、こわれてるかもね。
では、ドライバを違うところから入れる前にもう一度確認だよね。

@ ncpa
コマンドで、でてきたウィンドーの写真
Aインテル ドライバー & サポート・アシスタント で 下のほうに PC の構成情報がでているはずなので、その写真。 とくにWiFi と Bluetooth のところ。

書込番号:25674727

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/25 23:20(1年以上前)

BWin10の設定で、 APPー>APPと機能 で インストしたAPPのリストの中に Bluetooth がいるか確認と その写真。

書込番号:25674736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/26 07:28(1年以上前)

>Gee580さん
@ncpaをコマンド入力しても見当たりませんでした・
Aインテル ドライバー & サポート・アシスタント というアプリは見つかりませんでした。Intel インテル で検索窓で調べてもでてきません
B設定内のAppと機能  こちらでもBluetoothの表示はありませんでした。

ドライバを再インストールしてもだめってことなんですかね?

書込番号:25674947

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/26 14:09(1年以上前)

こういうのいないの?

>@ncpaをコマンド入力しても見当たりませんでした・
Windows Powershell : ncpa
Command Prompt : ncpa.cpl

>Aインテル ドライバー & サポート・アシスタント というアプリは見つかりませんでした。Intel インテル で検索窓で調べてもでてきません

えっ?! 上でやったんじゃないの?

>B設定内のAppと機能  こちらでもBluetoothの表示はありませんでした。

UPした写真はWin11の例だけれども。

>ドライバを再インストールしてもだめってことなんですかね?

そうですよ。
話からすると、どこかおかしくしたか、おかしいんだろうね。 

書込番号:25675393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/26 18:25(1年以上前)

>Gee580さん

ncpa.cplで出てきた画面はWi-Fiしかなく
appと機能では下記の通り、IntelのBluetoothはでてきました

書込番号:25675658

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/26 21:25(1年以上前)

>いろいろ買いたいなさん
>ncpa.cplで出てきた画面はWi-Fiしかなくappと機能では下記の通り、IntelのBluetoothはでてきました

Win10の設定にて、ブルートゥースが単純にOFFになっているだけではないのかなぁ?
ブルートゥースの部分だけ壊れたというのは考えにくいしねぇ。

>急にBluetoothが無効になってしまい、

これの証拠の写真をUPしてみて。

設定 ー> デバイス ー> ブルートゥース&その他のデバイス
の写真をUPしてミレル?

書込番号:25675911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/27 07:18(1年以上前)

>Gee580さん
このような形で、ON OFFが選択するスライドが表示されなくなっています

書込番号:25676312

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/27 11:41(1年以上前)

これは、まずいね。

WinKey + R
でてきた小窓に

ms-settings:troubleshoot

をコピペ・エンター
でてきたウィンドーで その他のトラブルシューティング
で ブルートゥース で 実行ボタン をクリック

で、診断結果 の写真をUPして。 詳細情報など全部中身を見てくれる? ブルートゥースがない とかでてない?

書込番号:25676534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/27 12:48(1年以上前)

仕事先で確認できませんが、トラブルシューティングもやって
Bluetoothがみつからない、インストールされていません

みたいなことが書かれていたとおもいます

書込番号:25676603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/03/27 17:41(1年以上前)

場所

>仕事先で確認できませんが、トラブルシューティングもやってBluetoothがみつからない、インストールされていません

やっぱりねぇ。 
調べてみたけれども、このモデルはASUSから、診断ツールがでてないんだよね。

@BIOSに入って、Diagnostic とか、 Diagnostic tool とか、そういった診断系ツールを探してミレル?
もしあれば、それを実行だよね。

Aすでに保証期間は終わってるんでしょ? ボトムカバーを開けて、そのアダプターを抜き差ししてどうなるかミレル? AC-8260。 アンテナのポートはとても細かくて弱いので、取り扱いはすごく注意してね。

https://www.youtube.com/watch?v=xZ3qWKCKyCQ


Bクリーンインストしてみる。

CそのAC-8260を購入して、付け替えてみる。 
https://www.amazon.co.jp/-/en/Wireless-AC-802-11ac-867Mbps-Bluetooth-8260NGW/dp/B0CSBPBRNQ/ref=sr_1_1?crid=2PDW8YX255NEB&dib=eyJ2IjoiMSJ9.MlgYa8Af_8nV87B0lRkL0m1nOdwWRiAVujKQot1JcShQf-EBc0CtML3tnAr76EFiR3m03c0ZuMg_KfE-wAc78i1-K2IbnsILYPK1ZOwy6KwI_VdhMizpyEeT3n9pzz1m5etRrHmtDeeO3p5c-vRfC7PELEFqxVd7fjHJCDIPPJ8oNrt682BsI2dLbwwaKOpKlfnwuBsyyqZUvGsu5qgCtZU4dtsvnddLAYVLw9ZFDSJOTnEAsaKmwAW1_v-ctO5pOSSqsqaXqmtFmYiLznMBHJmD4jGs7KY75iRot8_j2lE.a10o0bkIBtiOurMlL4unEBacbDPtgujzRUGlPYhjE6s&dib_tag=se&keywords=AC-8260&qid=1711527905&sprefix=ac-8260%2Caps%2C197&sr=8-1

WiFiはOKでBluetoothがダメなケースはすごくレアな感じだけれども。今のところ考えられる手はこんな感じだね。
あまり負担をかけずに治らないか挑戦してきたけれども、どうもそうではないみたいね。

書込番号:25676875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2024/03/27 18:05(1年以上前)

ハードをいじるのはやめたいのでクリーンインストールするか、考えたいと思います。
とてもご丁寧にありがとうございました

書込番号:25676909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング