SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード入力ができない不具合

2002/03/20 13:48(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook U380C4

もし心当たりの上級者がいらっしゃいましたらご助言願います。
私はU380C4をかれこれ半年仕事で使っております。

1.2週間に一度位の頻度でキーボード入力ができなくなります。
  同じキーを3秒ほど押しつづけるとやっと1文字入力できるような状態です。
2.上記の現象が発生すると、Windowsのシャットダウンができなくなります。一見、シャットダウンしたように見えるのですが液晶の電源がうっすらとついたまま停止してしまいます。この場合キーボード左上の電源キーを10秒程度おして強制パワーオフする必要があります。
3.上記の不具合はリカバリーCDでOSやアプリ類をフルリセットすると改善されます。
4.ただし、仕事に使用しているアプリケーションも10以上あるため、毎回リカバリーしてアプリもインストールしていると仕事にならないので、あまり根拠もなく色々試してみたあげく次のような裏ワザを発見し、とりあえず回避しております。
 (1)起動時にF2を押してBIOSの設定メニューに入る。
 (2)起動時のBIOSのパスワードを別のものに変える
 (3)再起動する

いずれにしろ、1週間〜2週間程度の周期で上記の不具合が発生するため、BIOSのパスワード変更でとりあえずなんとかなっていますが、面倒でたまりません。

どなたか上級者の方にアドバイスをいただければ幸いです。

以上

 

書込番号:606891

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/03/20 16:21(1年以上前)

SOTECだからねー、品質面では他社より難があるでしょう、サポートには電話しましたか?
HDDのスキャンディスクはしましたか?今回の場合に当てはまるかどうかわかりませんが前にHDDに不良クラスタがあり似たような状態になったことがありました

書込番号:607095

ナイスクチコミ!3


長老さん

2002/03/25 07:49(1年以上前)

直接的な回答でなく恐縮ですが、現在におけるpcの性能的寿命は3〜6ヶ月です。もんだいがないなら2年くらい使ってもいいのですが、購入当初知識不足で適切でない機種やメーカーを選んでしまうことはよくあります。でも、それで問題が起きてればすぐに見切りをつけられた方が良いと思います。趣味で使っておられるならまだいいのですが、仕事でお使いでしたら、不安定なもので大事なデータがどうかなっては大損害です。もし、その損害を計算に入れなくても、その不具合で余計な労力を使っている分(人件費換算)はこんにちのpc価格をとっくに越えてることでしょう。買い替えを強くお勧めします。

書込番号:617278

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時のビープ音

2002/03/20 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook U380C4

スレ主 まーんさん

アウトレットで購入し、仕事で使っております。
気になる事は、朝起動時にビープ音がソーテックのロゴが出た後に連続して10回程度鳴り非常に気になります。
購入した直後の一発目の電源入れた時にもビープ音が連続鳴りました。
ソーテックに電話で相談したんですが、BIOSを初期に戻しただけで、対策にはなってなく、不満です、いまでも朝一番の電源入れた後はビープ音が鳴り困っております。
みなさんは調子はどうでしょうか?

書込番号:606782

ナイスクチコミ!3


返信する
ハイホさん

2002/03/20 13:16(1年以上前)

その症状は、朝一に電源を入れたときだけですか?その後は異常なく作業できるのでしょうか?
とりあえず、箱の中を開けてみて起動直後に全部のファンが回っているか確認してみてください。

書込番号:606840

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

intel830Mビデオドライバの不具合?

2002/03/19 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

スレ主 ddmさん

WE2100C5を使用しているのですがスペック面で似たこちらの掲示板で質問させてください。
当方の環境ではビデオドライバの不具合なのかテキスト表示が半分欠けてしまったり、ひどい時は表示されなかったりします。これは入力文字をコピー等するために選択して色の変わった状態にすると頻繁に起きます。
私もsotecからのドライバで改善出来なかったためintelから最新のドライバを入れてみましたが改善されませんでした。
どなたか似た現象が起こっているとゆう方はいらっしゃらないでしょうか。板違いの質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:604472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオドライバーアップデートの件

2002/03/16 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

スレ主 p5rs7さん

3/6にビデオドライバーがアップデートしましたが、以前よりまだ悪くなります。メディアプレーヤの動画もフリーズするし・・・どうなってるの?
http://sotec.techsupport.co.jp/main_view.asp?num=275&tblname=COM_BOARD6

書込番号:598266

ナイスクチコミ!0


返信する
mojaさん

2002/03/19 01:28(1年以上前)

私はSOTECがビデオドライバを出す前に、intelのHPから直接DLしました。1ヶ月ほど使っていますが、今のところフリーズはありません。ちなみにバージョンは6.13.01.3013です。SOTECのより新型のようです。

書込番号:604243

ナイスクチコミ!0


スレ主 p5rs7さん

2002/03/19 13:09(1年以上前)

バージョンを6.13.01.3013に換えても同じです。

書込番号:604874

ナイスクチコミ!0


MK2002さん

2002/04/03 02:46(1年以上前)

majoさんへ
どうして、IntelのHPのものが、SOTECのものより、新型だって解ったの?

書込番号:635676

ナイスクチコミ!0


mojaさん

2002/04/04 22:57(1年以上前)

バージョン番号から推測しただけです。確認は取ってないので違うかもしれませんね。それはさておき、私のWE3100XPは未だフリーズなどの症状が表れておりませんので、どうしても直らないようなら故障の可能性もあるのではないでしょうか?

書込番号:638942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IEEE1394端子が反応しません。

2002/03/11 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

スレ主 たけとこさん

はじめまして。

ここでの書き込みで良いのかどうか迷いましたが
よろしくお願いします。

SOTECのWINBOOK2100WSを使用しています。

DVの編集をするためにTIDEODVを使っていたのですが,突然IEEE1394が反応しなくなりました。

他のパソコンに接続したところカメラはきちんと操作できたので,カメラやコードの問題ではありません。

WINDOWSのムービーメーカーでも全く反応しません。

デバイスマネージャーは見てみたのですが,異常ないような表示ですし・・・。困っています。
どこをどうやって操作してよいのかわかりません。

どなたかご教授願えないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:588817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オススメは?

2002/03/05 22:21(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

スレ主 アイスクリーナーさん

皆さんに、お聞きします。
ではきっぱりいいます。
皆さんのオススメノートは?(低価格でなるべくCPUが高いマシン)

書込番号:576570

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/05 22:30(1年以上前)

IBM ThinkPad X23

書込番号:576593

ナイスクチコミ!0


さてさん

2002/03/05 22:36(1年以上前)

ジャポニカ学習帳あたりが最適ではないの。

書込番号:576611

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイスクリーナーさん

2002/03/05 22:55(1年以上前)

そうね ジャポニカにするか!
  ってなんでじゃ!(爆
 パ ソ コ ン の ノ ー ト だ ぞ ー ー ー
そのくらいわかれー

書込番号:576657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/03/05 23:03(1年以上前)

使用目的などと書かないから、変なツッコミが入っちゃうんですよ(笑)

書込番号:576683

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/03/05 23:22(1年以上前)

>低価格でなるべくCPUが高いマシン
直販ノートパソコンでCPUだけを高くすれば実現できますね。
EpsonDirect(NT-5000),Dell(Inspiron8200)等をお勧めします。

書込番号:576749

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/03/05 23:38(1年以上前)

金剛だったらT芝のS4辺りが欲しいな(゚ー゚)b

そもそも自分でも決めかねているっちゅーに、他人にお薦めするなんと
ゆーことは畏れ多いでございまする〜。

(金剛)

書込番号:576817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング