SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/29 06:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2220C4

スレ主 よしみABCさん

このモデルとA7180Cで迷っています。
このモデルの液晶はいかがでしょうか?映り込みなどありますか?
また、ファンの音などもいかがでしょう?
7180Cのデザインも捨てがたいですが、こちらの方が実用的かな?

書込番号:2973914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/29 07:24(1年以上前)

どのメーカーでも廉価版に位置づけられたノートは、冷却ファンは煩く
液晶ディスプレーも質は良くないのは周知のことですから、価格対比で
質が良いのを求めるならPriusでしょう。

書込番号:2973942

ナイスクチコミ!1


SEQさん

2004/06/30 18:33(1年以上前)

あくまで個人的な感想ですが、

液晶は輝き液晶なので映り込みはあります。白い服を着ていると映り込んで見づらいので、DVD鑑賞などは黒っぽい服で見るのがいいと思います。
(これはどのメーカーでも同じ事なので固有のマイナス要素ではないと思います)
液晶の光沢のコーティングが波うってなくていい仕上がりだと思いました。
(専門的にはわかりません)
ファンはよく回ってますが音はそれほど気になったことはありません。夜中に使う事が多いですがいまのところ気になりません。DVD鑑賞の邪魔になったことも今のところありません。

書込番号:2978984

ナイスクチコミ!1


スレ主 よしみABCさん

2004/07/04 08:18(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:2991601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました

2004/06/28 08:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA Tablet AT380B

タブレット型PCは以前からねらってたモノです。値下がりしたこの機に、購入を決心したんですが、回りに現物もなく不安だらけ、今使ってる方に質問させて下さい。

1、タブレット型の液晶って視認性が今一つ良くないと聞きますが、屋外  のような明るい場所では使い物にならないぐらいでしょうか?

2、ペン入力は液晶部分を畳んだ状態(タブレットモード)でのみ有効な  んでしょうか?従来モードでキーパッドとの併用はできない?

3、スタンバイ機能は、ウインドウズXPの機能に追随すると思うのです  が、電源スイッチの操作だけでオンオフが可能なんでしょうか?ま   た、復帰までの時間は? 何秒ぐらいですか?

4、ハードディスクが30Gということですが、実際に使用出来るユーザ  ーエリアは何ギガぐらいでしょうか?

5,映画等のストリーム再生はスムーズに見れますか?

6、最後に使用満足度は何点ぐらい?

  以上質問1個づつでも結構ですのでよろしくお願いします。

書込番号:2970385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2004/07/01 22:41(1年以上前)

商品が届きました!
自己レスです、とほほ・・・

1.明るいところではやっぱりきついかな?でも一般のノート並みとは思いますけどねぇ。特に見にくいとは思いません。

2.絶えずタブレットモードが起動しているのでいちいちポインタをパッドで合わせなくても良いのですごく使いやすい。この点は長年ザウルスを使ってきた感覚と一致する」。

3.スタンバイ機能、休止機能はボタン一つでOK、また蓋を閉じるだけでも休止機能は働くように設定できる。

4.HDはC,Dに分かれていて、それぞれ、14Gずつ、Cドラにあらかじめ入っている容量は3〜4Gといったところ。

5.映画の再生はちょっと無理がある。

6.満足度90パーセントぐらいです。タブレットPCが売れない理由が理解できません。ほんとに決心してよかったと思います。普通のPCにプラスαがついて、この値段は安い!まあ、人それぞれでしょうけど・・それに第一、元の値段が高いためか作りがしっかりしています。SOTECは初めてですが、良い印象を持ちました。
まだまだ、面白い機能がありそうなので楽しみが増えそうです。

書込番号:2983623

ナイスクチコミ!0


きまくれライターさん

2004/07/01 22:41(1年以上前)

値下がり・値上がりとか書くと同一店舗でどうこう、というマニアックな意見を書かれる方もいるようですが、価格水準という意味では、もう半年ほど12万〜13万で安定していると思います。

参考にならないと思いますが、
1.屋外では使い物になりません。 元々輝度は高くないし、厚めの板+コーティングでくすんで見えるので、外光が強いとほとんど見えません。
2.キーパッドがマウスポインタを操作する板(タッチパッド)を指しているのであれば、これとの併用は可能です。 液晶画面はただ裏返るだけの物(コンパーチブルというらしい)です。
3.スタンバイ機能はウィンドウズの設定により、電源スイッチに割り充てることができます。 復帰までの時間はおよそ5秒です。 誤解の無い様に注意しておきますと、「スタンバイ」と「休止」は異なります。
4.ユーザエリアを「ユーザが自由に使用できる領域」と解すのであれば、およそ18Gbytesぐらいは自由に使用できます。 ちなみにハードディスクはユニット化されており、簡単に交換できるようになっています。
5.ムービーの再生速度は画質に依存するのでなんともいえません。
6.ほとんど使用してないです。 ハイ。

最後に一つアドバイスを。 このような質問は購入の意思表示をする前にされることをお勧めいたします。

書込番号:2983624

ナイスクチコミ!0


きまくれライターさん

2004/07/01 22:44(1年以上前)

間抜けな回答をしてしまったようです。申し訳ありませんでした。

書込番号:2983637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

CPU稼働率100%

2004/06/21 00:31(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR

スレ主 Q太郎23さん

先日購入したのですが、使っているうちにやけに重くなってきまして
タスク開いてみますと、CPUが100%のままです。
特に何もやってないのですが・・・エクスプローラーぐらいなのですが。(汗)
2時間ぐらい付けてると、熱でダメになってしまうものなのでしょうか?
皆様は、どんな感じでしょうか?
うちのはPC立ち上げて、しばらくすると後のファンから熱風が吹き出てくるのですが・・・(^^;

書込番号:2944344

ナイスクチコミ!2


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 00:37(1年以上前)

なにがCPUを占有しているの?

>>> ZARTH <<<

書込番号:2944373

ナイスクチコミ!2


スレ主 Q太郎23さん

2004/06/21 00:45(1年以上前)

>>ザースさん

何も占有してないんですよ。
買ってきたそのまま使ってるので多少、不要な常駐ソフトはありますが
なにも使ってないのに、100%です。
あまりに重いので、使ってたエクスプローラーも閉じても、100%のままです。
こんな事ありますでしょうか?
その後、再起動させてみますと最初は調子良いのですが1分で100%になります。
初期不良でしょうか?

書込番号:2944404

ナイスクチコミ!2


ねぎとろさん

2004/06/21 00:52(1年以上前)

タスクマネージャの「アプリケーション」や「プロセス」を見てください。
何か原因になりそうなプログラムが走っていませんか?

またアンチウイルスソフトは最新のパターンになっていますか?

書込番号:2944435

ナイスクチコミ!2


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 00:52(1年以上前)

タスクマネージャーのプロセスタブでCPUを高い割合で使用している
イメージ名はなんでしょう?

書込番号:2944437

ナイスクチコミ!2


総鉄くずさん

2004/06/21 00:56(1年以上前)

私もメールとIEで下記のとおりです。
設計上無理があったがリコール隠しで…

アイスノンを少し塗らしたタオルで巻けば冷却効果絶大
しかしシャットダウンするときはそのアイスノンですら
やけどするくらい熱くなります
もう製造中止みたいですね
「PC界の三菱自動車」と呼ばれる日も近いかな

書込番号:2944453

ナイスクチコミ!1


コロ助_01さん

2004/06/26 00:17(1年以上前)

買った当初は調子良かったんですが
うちのも最近になって、すぐ落ちるようになってしまいました。
底の熱が凄いですよね。
ky

書込番号:2962208

ナイスクチコミ!1


コロ助_01さん

2004/06/26 00:25(1年以上前)

あぁ、変なところで返信してしまった・・・。

今日も1時間も使わないうちに落ちて困ってますよ。
これって修理に出して直るものなのでしょうか??
サポセンに連絡した方がいいかなぁ・・・。

書込番号:2962250

ナイスクチコミ!1


コロ助_01さん

2004/06/27 02:29(1年以上前)

cidaemon.exeあたりがCPUを使いまくるのでサービス停止したら
今のところ安定しました。ご報告までに。

書込番号:2966226

ナイスクチコミ!1


soresoresoresoreさん

2004/06/27 04:51(1年以上前)

http://www.junmas.com/wwwboard2/messages/4596.html

それウィルスです。(笑)

書込番号:2966378

ナイスクチコミ!1


コロ助_01さん

2004/06/27 05:11(1年以上前)

soresoresoresoreさんのレスはcidaemon.exeについてですかね?
cidaemon.exeで調べて見ると色々出てくるんですがウイルスでは無いみたいですよ。
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=115111&burl=L3NlcnZpY2Uva3Nicm93c2VyLnBocD9wYWdlPTImZG51bT00MDAmdHlwZT1uZXcmb3JkZXI9dGVybSZzb3J0PWFzYw==

リンク先もcsrss.exeとsmss.exeについてみたいですし・・・。
これ自体もWindowsNT系のファイルで
感染ターゲットにされるとかそんな感じなので。

書込番号:2966391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種はそんなに良い?

2004/06/20 05:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2220C4B

スレ主 ○X△さん

雑誌ASAHIパソコン7・1増大号でA4 20万円以下ノートで堂々2位に入っています。
使っている方にお聞きしたいのですが、良し悪し、要注意点など経験者の生情報頂ければ幸いです。
Office メイル、Internetが快適にでき、出張にも携帯でき、コストは15万円前後、できればそれ以下と言う範疇で、購入を考えており、皆さんの意見も参考にしたいと思います。

書込番号:2940748

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/20 06:24(1年以上前)

買うのは当人になりますので、ご自身が機種に魅力を感じれば買うべき
でしょう。
雑誌の上位機種というのは正直言えばあまり良くない部分もあります。
普及機種になりますが、各社のここらのラインナップのもので感じる
共通の欠点は、静隠性に欠ける点とと熱処理の甘い点。

価格帯はちょうど買いやすいものが多いです。

書込番号:2940768

ナイスクチコミ!2


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/20 06:43(1年以上前)

出張にも誤使用でしたら、少し重いですね。

書込番号:2940787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1313件

2004/06/20 10:09(1年以上前)

自分用に選ぶとすれば、この機種は
 1.CPUがセレロンにつき却下 (熱い・うるさい)
 2.液晶が14.1インチにつき却下 (持ち出すなら12.1くらいが使いやすい)
 3.重量が2.98kgにつき却下 (この重さは携帯用ではない)
 4.なによりSOTECというメーカがまだまだ怪しい(かも)
です。 んーむむ

書込番号:2941207

ナイスクチコミ!2


工人舎さん

2004/06/20 10:48(1年以上前)

昔、工人舎のノートパソコンを持っている人がいた。
とってもとっても羨ましかった。 ム〜〜

書込番号:2941346

ナイスクチコミ!2


スレ主 ○X△さん

2004/06/24 01:09(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。

いろいろの考え方があるのですね。
たとえば、現在使っているNOTE PCが重く、このPCが3kg位なら許せると思っていました。

電池駆動時間がこのクラスでは比較的長いので、よいかなと思ってました。
3.2時間とかかれてますが、現実はどうなんでしょうか?

書込番号:2955679

ナイスクチコミ!1


ぴるさーさん

2004/07/31 13:11(1年以上前)

実際には二時間半ぐらいですね。
携帯には今ひとつですが、Office メール、インターネットは快適です。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

書込番号:3091443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ミニSD

2004/06/19 17:16(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C5

スレ主 なおきぃぽさん

最近、ドコモの携帯はミニSDカードが搭載しているのですがそのカードに記憶した画像をPCにとりこみたくてPC購入を考えています。この機種はSDカード対応ではないですがSDマルチPCカードアダプターというものをつかえば使用できるとのことです。そんなことしてるのはぼくだけでしょうか?

書込番号:2938489

ナイスクチコミ!2


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/19 17:20(1年以上前)

イエイエそんなことはありません、多くの方がしています。

書込番号:2938504

ナイスクチコミ!2


HTTPUSERAGENTさん

2004/08/02 13:29(1年以上前)



私もSDマルチPCカードアダプタ使ってますよ。
便利ですよね


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

書込番号:3099021

ナイスクチコミ!2


★満天の星☆、さん

2004/08/15 18:43(1年以上前)

まぁ、あんまりいないでしょうね・・・今時。

書込番号:3146996

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDがカウカク!

2004/06/16 20:34(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C4

スレ主 Denちゃんさん

DVDを見ようとしてカクカクと少し動くと映像が止まり、また少し動くと止まるという状態で、メモリーが原因かと思い256MBに512MB追加してみたのですが改善されませんでした。CPUは2.2GHzなのですが何が原因なのかわかりません。考えられることを誰か知りませんか?

書込番号:2928691

ナイスクチコミ!1


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/16 21:19(1年以上前)

購入されて直ぐそうならメーカーサポートに連絡すべきです。
ただ以前に、この機種ではなかったとは思いますが、DVDメディアによってはそのような不具合がでるとの書込みがあったように記憶しているので、何枚かのメディアでの動作の違いをチェックしてみてください。

書込番号:2928866

ナイスクチコミ!1


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/06/16 22:56(1年以上前)

DMAモードになってないとか?

書込番号:2929285

ナイスクチコミ!1


×Xハハハ;さん

2004/06/17 06:50(1年以上前)

糞ーテックだったらありがちでしょ。ハズレでした諦めが肝心。。。

書込番号:2930255

ナイスクチコミ!1


SOTEC好きですよ。さん

2004/06/18 02:45(1年以上前)

家にあるSOTECのマシンもDVD突っ込むと
ブルーになるだけで 今まで再生出来たDVD
2枚だけだよ〜(3年で)

書込番号:2933606

ナイスクチコミ!1


犬作さん

2004/10/13 15:16(1年以上前)

DVDドライブのファームウェアの更新が必要と思われます。

ファームウェア/BIOS コンビネーションドライブファームウェア
(EN4768A.exe) 741,066 Byte
バージョン 1.51
【更新日】 2004/08/17
【修正点、来歴】
1.50 (1)初版
1.51 (1)DVD VIDEOなどで稀にコマ落ちする問題を改善
http://sotec.eservice.co.jp/pds/driver_list.asp?pc=0200130000059


その他考えられる原因
・DVD再生ソフトの不具合とバージョンアップの必要がある場合
・DVDソフト側に規格外の仕様がある場合
・台湾製DVD-R/RWディスクの場合、ディスクの質の問題
・ウイルスに感染して処理が喰われている可能性

書込番号:3381349

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング