SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2004/05/20 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AC

スレ主 iwatobiさん

ソーテックオンラインショップにてAQ7200ACを購入しました。
今日届いたので早速あけて電源入れたら
液晶画面の真ん中あたりの1ドットが緑色に光ったままに
なってます。電源を入れたらその1ドットはずっとそのままで
電源を切ったらもちろん消えます。

これって液晶画面の不良ですよね?
こういう場合は新品と交換が聞くものなのでしょうかね。
当方としてはすぐ活用する予定であったので
修理で時間がかかるとなると非常に困るもので。

もちろん明日すぐにでも問い合わせてみますが
その前にこういう場合に修理よりも交換が
聞くものなのかどうかいち早く知りたいと思い
書き込みました。

書込番号:2830884

ナイスクチコミ!2


返信する
アトロシティさん

2004/05/20 23:25(1年以上前)

液晶のドット抜けは数個では不良にならないのが通例

書込番号:2831001

ナイスクチコミ!2


pppppppppppppさん

2004/05/20 23:37(1年以上前)

点灯したままの輝点については、
目立つ位置にあった場合、
交換に応じてくれることもあるらしいですが、
たいていは、ダメな場合が多いですね。

書込番号:2831057

ナイスクチコミ!2


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/05/20 23:48(1年以上前)

カタログくらい読め。無駄な連絡をして、ただでさえつながり
づらいサービスをつかうな。

初期不良と仕様くらい理解しろ。

過去ログくらい読め。

書込番号:2831111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/21 06:23(1年以上前)

とは言えドット抜け、かすりキズというか跡などを初期不良と決め
付けグチと文句を公言する方々が多いのもちょっと・・・
基本的に、個々の主張は自由なんだけど、メーカーの主張を了解の
うえ買ってる売買契約なので、ドット抜けで騒ぐのはオカシイ!!

自分もドット抜けは嫌なんだけど、契約成立後の個々の主張は個々に
やって下さいよ。

書込番号:2831759

ナイスクチコミ!2


TR−5さん

2004/05/21 14:03(1年以上前)

満点さん、おっしゃる事はすべて私も同感です。
ただし、紫陽花氏はここの「ご利用上の注意」を読んでいらっしゃるのでしょうか。

『◆言葉遣いや表現方法にはご注意ください
掲示板は、お互いの顔が見えない文字だけのコミュニケーションです。マナー違反の書き込みに対して注意する際や、議論が白熱している場合にはつい言葉が過ぎてしまがちですので、言葉遣いや表現方法にはご注意ください。
特に、初心者がマナー違反をしていた場合は、寛大かつ優しく指摘するようお願いします。』

「カタログくらい読め」「初期不良と仕様くらい理解しろ」「過去ログくらい読め」という前に、ご自身がここの掲示板のルールや社会常識を理解するべきと考えるのは私だけでしょうか。

書込番号:2832658

ナイスクチコミ!2


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/21 14:37(1年以上前)

まぁ、問答無用の正論では有りますが、それを語る人が「消えろ」「書くな」は
まずいでしょ。

書込番号:2832722

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwatobiさん

2004/05/22 00:56(1年以上前)

レスありがとうございます。
確かに勉強不足でした。
あちこちと調べてみました。確かに通例としてあるんですね。
あせってしまったとはいえ、ここへ質問を書く前に調べるべきでしたね。
ありがとうございました。

書込番号:2834702

ナイスクチコミ!2


TR−5さん

2004/05/22 01:35(1年以上前)

ザースさん、まったくもっておっしゃるとおりだと思います。
大変失礼致しました。
瞬間的に私も非常に感情的になり見苦しい書き込みをしてしまいましたため、削除して頂いて良かったと感じております。
以後気をつけます。

書込番号:2834818

ナイスクチコミ!2


大豆ペプチドで癒し中さん

2004/05/22 10:31(1年以上前)

液晶の不良ドットで書き込みをする人が玄人ということはないでしょうから、この掲示板にたどり着いたことがむしろ微笑ましく感じます。
みんな最初は素人なんだから、初心に振り返ってやさしく対応してあげてね。
ここの掲示板は、その性格上、むしろ素人に優しくあるべきではないかと考える故。

ドット不良は反論しやすいこともありますが、よく話題になりますので、反論する側は何度もレス出した経験から、言ってる側が素人ということを往々に忘れてとても手厳しいコメントを出します。
iwatobiさん、あまり落ち込まないようにね。

それと、ソーティックは一般に廉価品のラインナップですので、買う側も、ある程度の割り切りが必要です。
ちなみに、私のソーティックのタブレットPCにも不良ドットがありますよ。
周辺部ですが、3ドット分くらいの大きさで繋がってます。
あしからず。

書込番号:2835662

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードって、、、

2004/05/19 15:00(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA Tablet AT380B

スレ主 シルミドさん

質問です。
タブレットPCを使うににおいて、ビデオボードの性能というのは
関わってくるのでしょうか?
ワコムのサイトでの”NVIDIA Gefoceの最新技術を搭載した東芝ダイナブックssM200とPROTEGEM200、hptc1100は、グラフィック機能が大幅に強化されておりグラフィックユーザーに最適です”がきになり
もしあまり使いやすさに(ペイントやドロー)違いがなければ
価格の安いこちらを買いたいのですが・・・・。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:2825816

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シルミドさん

2004/05/23 17:31(1年以上前)

ブーイ・・・・、
4日間たったけどだ〜れも答えてくれないだポ!
プンプイっ!

書込番号:2841003

ナイスクチコミ!0


スレ主 シルミドさん

2004/05/23 17:34(1年以上前)

・・・・・・・って、
顔がチガウポ〜〜〜〜ッッ!!!

書込番号:2841012

ナイスクチコミ!0


きまくれライターさん

2004/05/30 00:29(1年以上前)

誰も掲示板の質問に対して答える義務を負ってない、ということでしょう。

慈善行為により、この質問に答えるとするならば、
「違いが判る人には判る、判らない人には判らない」
ということになります。
もはや2Dにおいてはビデオカード(ビデオチップ)の差異は
ない、と言う人もいますし、仮にあったとしてもソフトウェアが
対応していなければ意味がありません。

営業は恣意的な主張・断片的な情報を「セールストーク」といって
正当化する場合があるので注意して判断してください。

書込番号:2863776

ナイスクチコミ!0


tablet pc20005さん

2004/06/07 20:53(1年以上前)

ビデオこれきつよね。
格安機っていう感じですね。
だって、メモリたんないし、その上8MBのビデオでしょ
でもさ、使い勝手はよしのタブレットPC
2004 s に期待したいです。

たとえば、Nの後継機や参入は発表した松下のタイプとかあるといいだなあ。

書込番号:2895113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDのパーティーションが分かれている意味

2004/05/16 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA Tablet AT380B

スレ主 ワイキキビーチへ行くべさん

この機種を買ったんだが、
HDのパーティーションが分かれている意味って
なにかあるの?パーティーションマジックとかで、
統合してしまっても良いのだろうか?

書込番号:2816229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/05/16 22:42(1年以上前)

データーバック外にあるなら1つでもよいですが。自分の使い易いようにすればよいかと。

書込番号:2816424

ナイスクチコミ!0


tablet pc20005さん

2004/06/07 21:00(1年以上前)

リカバリする時とか分けてたほうがいいですよ。
たとえば、再インストールするときだって、Cに入れけるだけでバックアップを利用してとか省けますね

書込番号:2895144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバー設定について

2004/05/15 14:26(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C5

こんにちは。
今回、内臓の40GBHDDを60GBHDDに交換しWINDOWS2000をインストールしました。
各ドライバーを設定し、ほぼセットアップ終了状態になったのですが
あとUSBコントローラだけ、その他デバイスに分類されていて設定の仕方が
わかりません。どなたか御教授願えないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2810081

ナイスクチコミ!0


返信する
rtf2000さん

2004/05/17 23:13(1年以上前)

こんにちは。
私のはWinBook WA2200M4ですが
以下の方法でWINDOWS200のUSBドライバーはインストール出来ましたので
お試し下さい。

その他デバイス? 該当のプロパティ→ドライバ
ドライバの更新をクリックし、次へ
デバイスに最適なドライバを検索する(推奨)を選択し、次へ
Microsoft Windows Updateを選択し、次へ

で、インストールされると思います。

書込番号:2820375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Uセブン仕様のノートPC

2004/05/13 17:00(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA AP5140CL

スレ主 大地のパパさん

みなさん、はじめまして。
下記のノートPCは「買い」かどうか、ということをみなさんにご判断していただきたくて書き込みしました。
「ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/ultrapc.html」(念のため冒頭の「h」を削っています)というホームページで、「ウルトラセブン」「ウルトラ警備隊」仕様のノートPCを受注生産する旨、紹介されています。SOTEC製PCにまったく知識がないので、みなさんのご意見・ご指摘を検討材料にしたいと思っております。かなりマニアックなデザインなのですが、ウルトラセブン世代としては、ほっ、欲しいという気持ちがおさまりません。どうか、よろしくご教示をお願いします。

書込番号:2803801

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/05/13 18:10(1年以上前)

マニアならそんなことで悩まないでしょ、初回生産分は1,000台までの限定モデルだし。

書込番号:2803991

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/05/13 18:14(1年以上前)

同じ12.1型液晶を持つLaVie Nと比べてみると、機能的には、省電力、ワイヤレスLAN、インターフェースの充実度、添付アプリケーション、DVDドライブなどみると、2,3世代(もっと?)劣っていると思います。いくらウルトラデザインが魅力でも、いまどきこのスペックでは、買う気になれません。消費者を馬鹿にしているとまでは言いませんが、デザインだけで売ろうとしているのでは、と思ってしまいます。私的にはおすすめできません。

書込番号:2804002

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/05/13 19:06(1年以上前)

デザインを買う。
過去のモデルからしてキャラモノで良いスペックを期待するのは筋違い。

問題を抱えるモデルをベースにしてなければ良しとしなければw

天板一枚とソフトウェア群で特別モデルに出来るなら版権持ってる所に、もっと頑張って欲しいとも思うけどな。

書込番号:2804162

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/13 19:25(1年以上前)

ベースモデルのアフィーナALってこれのこと?
http://www.sotec.co.jp/20th/index.html

書込番号:2804220

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/05/13 19:49(1年以上前)

外装色とステッカーとおまけソフトだけ特別仕様だなんて、力の入れなさすぎが逆に小馬鹿にしているされている気がする。
購入者の自己満足だけが存在意義なのに、それを萎えさせるベースモデルが情けない。
おまけソフトも、版権無視すればどこかで手に入りそうな誰にでも作れるものばかり。
40歳代の購買力を期待した商品で、欲しい人は多少高くても買う、欲しくない人は全く買わない商品なのに、値段の付け方が変。
PCメーカーの保守在庫の余剰数整理のタイアップじゃないでしょうか。

もしするなら、ポインターのようなウルトラホークみたいな機能性無視で見た目重視なハッタリ筐体がええな。
ウルトラ世代だから逆に欲しくないけどね。

書込番号:2804274

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/05/13 20:00(1年以上前)

訂正。
私はウルトラ世代じゃありません。
もしそうでもこんなのお断り。

書込番号:2804318

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/05/13 20:38(1年以上前)

いや、だから初回生産分でラインはストップし出荷台数限定となり、プレミアがつく。
コレクターは、それを予想し買いに走る。
もともとパソコンとしての使用など頭にないのでスペックなど気にしない。
箱のまましまって置いて、希少価値が付けばと...。

書込番号:2804433

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/05/13 20:47(1年以上前)

開封せずにしまっておいて、
うん十年後に、鑑定団に出品ですね。

書込番号:2804459

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2004/05/13 20:51(1年以上前)

否定的なご意見が多いので、ひとつ肯定を。
買いです。性能はともかく、外観だけでなごやかな話題になります。
ご予算に納得できれば、よろしいのでは。
SOTEC製については、ここの掲示板では、あまり誉められたことは、ありませんよ。
しかしながら、我が家のSOTECノート数台は、調子いいのですよ。

書込番号:2804475

ナイスクチコミ!0


ほほ肉さん

2004/05/14 04:24(1年以上前)

あまりに安っぽい、ステッカーぺたぺた貼っただけの、
おそまつすぎる商品。

外観のセンスの無さに耐え忍ぶことができるならば、
買いでしょう。

書込番号:2805858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/14 07:18(1年以上前)

田舎の運送屋さんのトラックがキンキラにして走ってますが、
まあいい勝負かな。

書込番号:2805944

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2004/05/14 07:39(1年以上前)

上で否定の意見を書きましたが、それはパソコンとしてみた場合の意見です。「鑑定団」にでてくるようなマニアの方たちの中には、このようなキワモノでも洒落としてうけとめて笑って買う方もきっといるでしょう。それはそれでいいのかな、と思います。(この場合は、モノではなく買う本人が洒落ていることになりますが。)まじめにパソコンとしてみてらっしゃって、それで買う価値があるかどうか考えられているとしたらやはりやめたほうがいいでしょう。

書込番号:2805960

ナイスクチコミ!0


スレ主 大地のパパさん

2004/05/14 23:47(1年以上前)

お答えをいただいた みなみなさまへ

 短い時間にこんなに返事を書いていただき感謝、感謝、感謝です。カプセル怪獣3体が一度に出てきて、敵星人を倒してくれたような喜びです。いずれのご指摘も示唆に富んだ回答ですね。以前、まったく別の商品(ダウンジャケット)を購入し、?????と感じた体験があったもので。今回は見送った方が良いのかなと思い、現在の愛機に「ウルトラ警備隊」のステッカーでも貼ろうかなあ、と考えております。本当にありがとうございました。それではM78星雲に帰ります。デュアー!!!!!

書込番号:2808317

ナイスクチコミ!0


池田秀樹さん

2004/05/15 08:57(1年以上前)

手を抜いてますね〜!ソーテック
一万円でも買わない。
骨董品と同じ付加価値はPCにはつかないので、骨董品としての付加価値を期待しても無駄。

書込番号:2809239

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/05/17 08:12(1年以上前)


ペコちゃん人形やブリキのおもちゃを骨董品とは言わんでしょ。
それと同じ。

書込番号:2817572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用中に「ピーピーピー」となる。

2004/05/09 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR

スレ主 なみだのおじさんさん

すいません。
再び、なみだのおじさんです。
リカバリー後は、快適に動いていたのですが、
いきなり「ピーピーピー」と警告音?の様な物が
なったのですが、鳴った方、いらっしゃいますか?
症状は、鳴るだけで、別段異常のような物はありません。
申し訳ありませんが、ご存じの方いらっしゃいますか?

書込番号:2790740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/09 23:41(1年以上前)

メーカーのサポートが一番ご存知のことですよ。
ビープ音というものでしょう。

書込番号:2791120

ナイスクチコミ!0


スレ主 なみだのおじさんさん

2004/05/13 08:38(1年以上前)

☆満天の星★さん、ありがとう御座います。
サポセンに聞いてみます。

書込番号:2802763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング