SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Afina AQ7220ARについて

2005/01/01 20:40(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR

スレ主 困った父さんさん

初めまして。

この機種を検討しています。officeがついていないとのことですが、office2000は、使用可能でしょうか。

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:3715752

ナイスクチコミ!0


返信する
危険な香りさん

2005/01/01 20:48(1年以上前)

失礼な事は重々承知の上でお聞きします。
少〜し違法な香りが漂っている気がしますけど。その点、大丈夫でしょうか?。

書込番号:3715777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2005/01/01 22:36(1年以上前)

パッケージ版で他のパソコンで使用していないものなら使用可能です。
他のパソコンで添付されているものは使用できません。
詳しいところは、Officeに添付されている使用許諾条件をご覧下さい。

書込番号:3716275

ナイスクチコミ!0


南田さんさん

2005/01/14 21:54(1年以上前)

できますよ。
ほかのパソコンの物も残念ながらできてしまいます。

書込番号:3778824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/01/01 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 ちょいあさん

この機種を12月に買って最近バッテリーのプレゼントを知りました
カスタマー登録しないといけないみたいなんですけど
以前にSOTECのPCを買ったので登録済みですとネットでは弾かれてしまいました

すでに登録済みの方にはバッテリーはもらえないのでしょうか?

書込番号:3715513

ナイスクチコミ!0


返信する
☆満天の星★'05さん

2005/01/01 19:35(1年以上前)


SOTECのサポートが開いたらtelしましょうね。

書込番号:3715568

ナイスクチコミ!0


JUN_X100さん

2005/01/01 22:11(1年以上前)

sotecは営業所の閉鎖など事業の再編中ですが
バッテリ−プレゼントとは、よくやりますね。(w

書込番号:3716156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょいあさん

2005/01/02 01:17(1年以上前)

もちろんサポート開いたら聞いてみるつもりなんですが
あそこは全然繋がらないんですよね

すでにもらった方で登録もしてあったと言う方はいらっしゃいますか?

書込番号:3717030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょいあさん

2005/01/09 06:30(1年以上前)

電話で聞いたら頂けると言うことでした
単品でバッテリー買うと一万円以上しますから嬉しいです♪
外でのネット用に購入したのでこれから色々活躍しそうです

書込番号:3751369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVは??????

2004/12/26 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR

スレ主 jjj888さん

TVのノイズはどんな感じでしょうか?
購入予定なのですが、宜しくお願い致します!

書込番号:3690854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶について

2004/12/25 10:23(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2220C4B

スレ主 オーバークロック大好きさん

この液晶は応答速度が遅いのか残像が残ります。
それにドット欠けが5個もあります。
ほかの液晶もこんな物なんですか

書込番号:3682616

ナイスクチコミ!2


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/12/25 12:36(1年以上前)

>この液晶は応答速度が遅いのか残像が残ります。

液晶の問題なのかな?

>それにドット欠けが5個もあります。
>ほかの液晶もこんな物なんですか

ほかのメ−カーだと交換対象になるんでは?
ソーテックのことはわからないけど...。

書込番号:3683119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/25 22:03(1年以上前)

>この液晶は応答速度が遅いのか残像が残ります。
今時の液晶でそんな事あるのかな?昔のSTN液晶なら分かるけど、TFT液晶で。速い動画とかなら別だけど。

書込番号:3685313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

突然電源が切れるんです。

2004/12/19 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 みーーさん

はじめまして。

パソコンのことよくわからないので、どうぞ、教えてください。
今年の9月にこのパソコンを買いました。
9月から中国へ留学に来たので、その前に、なけなしのお金から、
初めて自分のパソコンを買ったのです。
買ってすぐから、毎日長時間使っていました。
ずっと調子はよかったのですが、最近になって、
いきなり電源が切れるようになったのです。

最近はその周期もだんだん短くなってきて、
1、2時間つけっぱなしだと切れるようになってきました。

中国にいるので、電気屋さんに持っていっても詳しい説明はできなさそうで、
すごく困っています。

この掲示板を見れば載っているかもしれませんが、
探している時間も「いつ切れるか」と怖いので、
質問させていただきました。

修復するなにかいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうぞ、教えてくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします!!!

書込番号:3656265

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2004/12/19 20:25(1年以上前)

>修復するなにかいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
SOTECに「中国国内で使ってる故障したパソコン送るから修理して送り返してくれる?」って聞いてみるしかないと思うけど。
     ★---rav4_hiro

書込番号:3656748

ナイスクチコミ!0


RGLさん

2004/12/19 21:00(1年以上前)

バッテリーをつけた状態でのいきなりの電源落ちであれば本体の故障だろうしバッテリーを外した状態であればACアダプターの故障も考えられます。
本体の故障ならば修理に出す以外手はないでしょう。
ACアダプターなら中国でも同じ電圧のものを探せばなんとかなるのではないでしょうか。
夏ならばCPUの温度の上がりすぎで保護回路が働くということも考えられなくもないと思いますがこの時期ならそんなこともないかと。

書込番号:3656953

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2004/12/19 21:11(1年以上前)

当該国(もしくは、その場所)の電源が、最近不安定とか?

書込番号:3657048

ナイスクチコミ!0


通行人αZzさん

2004/12/19 21:50(1年以上前)

ありうる。中国は急速な経済発展で恒常的に電力不足。
一般家庭用向けの電力供給量はしぼられている。

ってか、ただのPC故障かも知れんけど・・・

書込番号:3657292

ナイスクチコミ!0


RGLさん

2004/12/19 22:58(1年以上前)

バッテリーをつけてなら電源不安定でも影響ないと思いますが?
みーーさん、もっとくわしく状況を書いた方が原因を推察しやすいかと、、

書込番号:3657837

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーーさん

2004/12/20 00:45(1年以上前)

こんな短時間にたくさんお答えいただいて本当にありがとうございます!!

ええと、「バッテリーをつけた状態」というのは、
電気をそのままコードから流している状態ってことですよね??
そうです。
電気を直接コンセントからとっている常態で、バッテリーも満タンの状態で、
なんの前触れもなく、いきなりプツっと電源が切れるんです。
(わかりにくい表現でごめんなさい)
本体裏とかは、すっごく熱くなってます。
以前は気にしてなかったので、以前と比べてどうかはわからないんですけど。。。


ACアダプターは多分問題ないと思います。

本体の故障なのでしょうか(´Д`;)
SOTECに直接問い合わせたほうがよさそうですね。。。

みなさま、親身になって返信してくださり、
本当にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:3658647

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/20 01:00(1年以上前)

時間がたつと、怪しくなるのは、断言はできませんがシステムボードあたりかと、しかし之も熱のせいで怪しいのなら、排熱システムに問題があったりするかも! 熱暴走と見るべきでしょう。
とりあえず、こんなもので冷やしてみませんかhttp://www.gfj.co.jp/notefan.htmかなり落ちにくくなると思います。
そちらにこういう商品があるのかな?
中国製ではありますが(笑

書込番号:3658728

ナイスクチコミ!0


メモリパリティーエラーさん

2004/12/20 16:00(1年以上前)

突然、再起動する件ですが、メモリの不具合も考えられますよ。
知人の所有するAL7180Cは、メモリの不具合で同じような現象
に悩まされていたようです。

現象としては、次の通りです。
1.本体の発熱量(特に本体下側)が多い。
2.本体左側のCPUファンの通気口を少しふさぐだけで勝手に電源ONの状態になる。
3.一定時間経過すると突然再起動する。(何もせずに電源ONの状態になる)

初期不良交換のできないSOTECですが、SOTECに修理を出すとメモリの不具合という回答でした。某PC販売店で購入したメモリ(バルクではなくSOTEC推奨品)に問題がありました。
当然メモリは無償交換ですが、交換後は安定して動作しているとのことです。
なぜかメモリ交換後、本体下の発熱量もへったそうです。通気口をふさいでもまったく問題なく快調。
あと、BIOSの設定(FAN)を変更することで、CPUファンの
爆音も消えたとのことです。爆音は私のマシン(AL7180C)も
静かになりました。(何で最初から設定されていないのだろう・・・)

書込番号:3660848

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーーさん

2004/12/27 12:29(1年以上前)

皆様本当にありがとうございます。
SOTECに直接mailで質問したところ、BIOSの設定やら、いろいろ試すようにいわれたのですが、結局改善しませんでした。
なので、リカバリをしてみることになりました。すべてが消えてしまうようで、かなり不安なのですが、やってみます。
これで直るといいのですが・・・
最近は1時間ほどで電源が切れてしまい、自由にパソコンが使えるというのはなんて幸せなのだろうと、改めて感じています。

aishinkakura-bugi-ugi さん
わざわざ親切にありがとうございます!中国製なら・・・きっとありますよね!!
今度見てきます!!

書込番号:3692687

ナイスクチコミ!0


スレ主 みーーさん

2004/12/27 23:51(1年以上前)

報告です!!
直りました!!(≧▽≦)
リカバリーをしたら、触れないほど熱くなっていた本体の裏が
そこまで熱くならなくなりました!
本当に、ほっとしました〜
でも、原因はなんだったのでしょう・・・
また壊れないことを祈るばかりです。

皆様のおかげです!!本当にありがとうございました!!

書込番号:3695301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AthlonXP-Mの性能について

2004/12/18 17:04(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 AthlonXP-Mの性能は?さん

AL7180では、AthlonXP-M1800+。ダイレクト専用の7190は、
AthlonXP-M1900+ですが、どの位の性能なのでしょうか?
IntelのCPUでいうとどの辺りのレベルになりますか?

書込番号:3650495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/12/18 18:11(1年以上前)

ここからいろいろ研究してみてください。
http://www.amd.com/jp-ja/

書込番号:3650781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング