SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

SP2はあてられない?

2004/09/19 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA Tablet AT380B

スレ主 まんてんやさいさん

WinXPのサービスパック2がでてますよね。この前アップグレードしようとするとダメでした。しなくてもいいのでしょうか?

書込番号:3284173

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/19 11:46(1年以上前)

まんてんやさい さんこんにちわ

アップグレードを行おうとした際、どの様な表示が出ていますでしょうか?

IEのヘルプからバージョン情報をクリックしてお持ちのPCがどのバージョンになっているかをご確認され、SP2になっているのでしたら、アップグレードは不要だと思います。
SP1以前とはセキュリティが飛躍的に違いますからぜひSP2を導入された方がよいと思いますけど、ドライバの更新などもする必要がある場合もありますので、メーカーサイトで情報を調べられることをお勧めします。

こちらのサイトなどを参考にどうぞ。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx

メーカー別SP2関連情報一覧

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/pc.asp

書込番号:3284236

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/19 12:00(1年以上前)

こちらもどうぞ
http://sotec.eservice.co.jp/windows/xp/sp2_pc.asp

書込番号:3284279

ナイスクチコミ!1


スレ主 まんてんやさいさん

2004/09/20 03:02(1年以上前)

あもさん 返事ありがとうございます。高速アップデートでうまくいきました。

書込番号:3287762

ナイスクチコミ!1


こしあん大好きさん

2004/09/21 14:54(1年以上前)

自動更新で何度やっても、システム情報はサービスパック1のままです。何か方法はあるのですか?

書込番号:3294187

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/22 03:42(1年以上前)

>こしあん大好きさん
私の貼り付けているURLの一番上のリンクをクリックし、WindowsXP SP2を入手するからWindows Update をクリックして高速アップデートでうまく行きませんでしょうか?

書込番号:3297278

ナイスクチコミ!1


こしあん大好きさん

2004/09/22 10:10(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。
カスタムインストールを選択で放って置いたらうまくSP2に自動的に更新されました。
ソーテックのサポートが指摘するディスプレイの不具合は出ませんでした。

書込番号:3297724

ナイスクチコミ!1


AERONAUT.さん

2004/09/28 18:57(1年以上前)

不具合はでないんですが、今回のSP2はセキュリティがあまりに強力すぎて、使いにくいです。また元のSP1に戻しました・・・バックアップが取ってあれば、たとえウイルスに冒されても怖くないのではないかと思うのですが・・・

書込番号:3325446

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/28 20:38(1年以上前)

セキュリティソフトをお使いでしたら、SP1でもそれ程の心配は要らないと思いますけど、セキュリティソフトを導入していないパソコンでSP1のままでしたら、危険だと思います。

感染したPC事態に異常が出なくても、ウィルスメールを発信し続けるPCステーションになっていたりします。

ご自分のためでも有りますけど、周囲に対しての配慮も必要だと思います。

書込番号:3325826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

皆様はどのような無線LANを?

2004/09/10 07:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 とも悟郎さん

このパソコンは無線LAN内臓ではないので、皆様はどのような無線LANを使っていますか?

書込番号:3245893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/11 01:45(1年以上前)

家のノートPCは皆無線LAN内蔵(因みに、内臓ではないです)なので個人的には使っていませんが、PCカードタイプやUSBアダプタタイプが有りますので、お好みの物を選べばよいかと思います。

書込番号:3249258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらが総合的いいんでしょうか?

2004/09/08 19:41(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 しがない若者さん

Afina AL7180Cとどちらの性能がいいんでしょうか?用途はネットぐらいです。初心者なので詳しいことは分からないんですが、ソーテックのいい噂を聞いたので安いのを買おうと思ってこの二つで迷っています。壊れやすいのはどちらでしょうか?襲えてください!

書込番号:3239637

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しがない若者さん

2004/09/08 19:54(1年以上前)

すいません。訂正・襲えてください→教えてください

書込番号:3239697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/08 20:00(1年以上前)

CD-ROMとコンボドライブだけの差じゃない??

書込番号:3239721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/08 20:07(1年以上前)

どうやって襲えばいいんでしょうか?(笑)

冗談は置いておくことにして、どちらも基本的に同じモデルなので、性能は同じです。勿論、壊れやすさ(?)も。
違いは、
AL7180A … 20GB HDD、CD-ROMドライブ
AL7180C … 30GB HDD、DVD-ROM/CD-RWコンボドライブ
それに、AL7180Cの方が附属ソフトが多いといった点だけですね。
これ位は、仕様表を見れば誰でも分かること。少しは勉強しましょう。

用途から言えば、AL7180Aで充分。ただ、1万円程度の違いなら、先のことも考えて、個人的にはAL7180Cの方をお薦めしておきます。

書込番号:3239751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/08 20:44(1年以上前)

書き込んでいる最中に訂正されていましたね。申し訳ありません。

書込番号:3239915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/09 00:19(1年以上前)


うぇッ、2OGBなんてHDDこの時代に載せてるの(笑

書込番号:3241113

ナイスクチコミ!0


きまくれライターさん

2004/09/12 22:41(1年以上前)

↑店頭のデモ機を見たら、今ではもう見ないATCS05だったような。(実際はロットによって違うかもしれません)
本体重量が1.2〜1.5kgぐらいでしたらかなり魅力的だと思います。 壊れやすさについてはそれほど変わらないんじゃないでしょうか。

書込番号:3257051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

sony vaioからの買い替え

2004/09/07 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 じゃじゃこさん

はじめまして。
現在SONY VAIO 型番PCG-SRX7F/PBを所有しているのですが、画面が少し小さすぎて疲れることと、CD-R/RW機器が外付けであることに不便を感じ、sotecのAL7170CL(こちらのAL7180Cに無線LANがついたバージョン)に買い替えを検討しているのですが、買い換えて損するということはありませんか?言い方が変かもしれませんが、買った当時20万したPCから10万円台のPCに乗りかえて、買い換えなければ良かったとは思いたくありません。皆様のご意見をお聞かせください。使用用途は、学生なので主に学校や学会などに持っていくことを考えています。

書込番号:3235301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/07 17:54(1年以上前)

ユーザーの回答を待つしかないけどSRXの頃よりも画質も良く
この機種は低温ポリシリコンの高輝度タイプかな??
ショップで見たら良かったですよ。Keyboardもまあまあ。
デザインもまあまあ綺麗かと。

あと冷却ファンがやや気になるノイズを出すみたいですが、
ここは実機を触っても環境が騒がしいと掴めない。
まあ使用上の問題になるとは思わないけど。

CPUの1800+はモバイルなら十分な性能かとは思います。

書込番号:3235345

ナイスクチコミ!0


いいよ!さん

2004/09/07 18:52(1年以上前)

私はキャッシュバックキャンペーンを利用して¥99300(送料無料)で購入しましたが、思っていた以上に動作が軽く使いやすいと思います。以前使っていた富士通のノート(セレ433,98SE,値段は3倍以上!)と比べると時代の差を感じます。でも約2Kgあるのでモバイルにはきついかも・・・。

書込番号:3235524

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃじゃこさん

2004/09/09 22:46(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございました!
ショックでした・・皆さんの書き込みを読み、実物を見てみようと思い、私の住んでいる場所では唯一のsotec取扱店(ベスト電器)に行ってみたのですが、sotecノートパソコンは全く置いていませんでした・・・デスクトップが3台置いてあるだけでした・・・
軽くて持ち運べるB5サイズノートパソコンでお薦めってありませんか?
値段は13万以下で探すのは、やはり難しいですか?12.1型じゃなく14.1型でも探してみようかと思うのですが、14.1型だとやっぱり持ち運び厳しいのでしょうか。
よろしくお願いします!

書込番号:3244570

ナイスクチコミ!0


きまくれライターさん

2004/09/10 07:54(1年以上前)

トラブルが発生した場合の総コストを考慮して検討される事をお勧めいたします。 PCG-SRX7F/PBであればソフマップ等に下取りに出して、20万円ぐらいの物に買い換えるのが良いんじゃないかと思われます。
軽いのがよければ松下を、黒いのがよければIBMやDELLを、無難なのがよければNECや富士通が候補になります。 SOTECはチャレンジャーにお勧めです。

書込番号:3245896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/09/06 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2220C4

Afina AL7180Cとこれと購入を迷っています。
どちらがお勧めでしょうか?
ちなみに迷う理由はたいして値段がかわらないのにモニタサイズが
違う事です。大きい方がいいんですが、性能的にAfina AL7180Cの方が
よければ、そちらを購入しようと思います。

書込番号:3232021

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/06 21:31(1年以上前)

仕様用途が分からないのではっきりとは言えませんが、性能的には大差はないと思います。
それより、画面サイズの違いはもちろんですが、WA2220C4はいわゆるツルピカ液晶、AL7180Cは通常の液晶のようです。このあたりも、選択の基準になるかと思われますが…。

書込番号:3232199

ナイスクチコミ!2


スレ主 buu1さん

2004/09/06 22:52(1年以上前)

用途はデジカメ編集とネットくらいです。後、DVD鑑賞も考えています。
初歩的な事で申し訳ないのですが、つるぴか液晶というのはあまり
好まれないという事でしょうか?
写りこみがあるとか・・

A4サイズでDVDドライブがついているPCで10万以下と言ったら
やはり、Afina AL7180Cくらいしかないですかね?

書込番号:3232669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/07 19:26(1年以上前)

>つるぴか液晶というのはあまり好まれないという事でしょうか?
そんなことはありません。大型家電店のPC売り場をご覧になったことはないのでしょうか?現在では、殆どのノートPCがツルピカ液晶です。
ただ、個人的な好みはあるかと思います。

>A4サイズでDVDドライブがついているPCで10万以下と言ったら・・・
他にも探せばありますよ。
例えばこれ↓とか。ただし、附属ソフトが殆ど無いので、初心者向けとは言えませんが…。
http://www1.jpn.hp.com/directplus/promotions/notebooks/20040823_nx9030ct_business/

書込番号:3235621

ナイスクチコミ!2


スレ主 buu1さん

2004/09/08 13:43(1年以上前)

昨日電化店に行ってきました。
ほんとに、ほとんどがつるぴか液晶でした。
14.1型がなく大きさが比較できなかったのですが
購入予定です。
HPのパソコンですが、私が知らないだけだと思いますが
あまり聞いたことないメーカーなのでちょっと不安です。
みなさん、返信ありがとうございました。

書込番号:3238780

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いつ・・

2004/09/06 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

この機種の値段が下がるのは次はいつ頃でしょうか?
後、このパソコンを買われた方いかがですか?
熱暴走や、ドット抜けなどあるようですが値段相応でしょうか?

書込番号:3230994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/09/06 16:51(1年以上前)

最近この機種を触りましたがなかなかいいのが液晶ディスプレー
の画質でした。
隣にパナソニック社製のWがありましたがこれより優秀です。

ポータブルDVDプレーヤーの画質が大したことないため、モバイル
向けにDVDだけ見れるノートを物色していましたがKeyboardもまあ
問題なく冷却ファンの騒音だけがネックです。

書込番号:3231125

ナイスクチコミ!0


スレ主 buu1さん

2004/09/06 19:39(1年以上前)

画質はいいみたいですね。
DVDドライブがついてこの値段はお得ですよね。
後、質問なのですがこのPCにはマイクは内臓されていますか?
例えば、音声チャットなどに使いたいのですが、マイク差込口が
前面にあるみたいなので別売りかな?とも思っていますが・・

書込番号:3231686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/06 20:23(1年以上前)

マイク端子付いてるみたい>>仕様を確認する。

書込番号:3231860

ナイスクチコミ!0


とも悟郎さん

2004/09/07 08:24(1年以上前)

この機種は、液晶がきれいそうですね。ミ○○電気は、7180Aしか置いていないので、7180Cの液晶がどれだけきれいかがわかりません。もし、よければユーザーの方で、液晶の綺麗さが分かる写真を見せてくれませんか?それと、できれば大きさがわかるような写真も・・

書込番号:3234016

ナイスクチコミ!0


Afina AL7180Cさん

2004/09/07 14:40(1年以上前)

「ミ○○電気」ではなく、「ミ○○電化」でしょうか?(赤井は緑のCMのやつ。)
もし、大阪の方ならば、日本橋のJ&Pだと、AL7180Cが店頭にありますよ。SOTEC(大阪)でも展示、確認できます。
ヨドバシカメラ(梅田)でも展示、確認できます。
109800円でポイント10%です。
私は、このノートを109800円で購入しました。メモリ512MB増設+5年間保障ありでこの値段は非常に安いと思いますよ。
j&Pなら、1年目のメーカ保障が切れても、5年保障に加入すれば、2年目から5年までの間、本体価格109800円まで修理代を保証してくれます。

書込番号:3234836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/08 03:15(1年以上前)

伏字にするから話がややこしくなるんですね (^^;

書込番号:3237693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング