SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ出ますか?

2002/10/11 11:03(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

スレ主 トンボローラーさん

こんにちは、ソーテックの冬モデルはいつ頃発売しますか?他のメーカーは出て来たようですが。それと、DVDのRやRWを内蔵するモデルは発売する予定はあるのでしょうか。そういったところ教えて下さい。

書込番号:994343

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/11 11:52(1年以上前)

今日発表になるか遅くとも15日に発表になるんじゃない
16日から始まる、ワールドエキスポ2002には間に合わないですから

書込番号:994398

ナイスクチコミ!0


スレ主 トンボローラーさん

2002/10/11 16:27(1年以上前)

そうですか。とても楽しみです。どうもありがとうございました。

書込番号:994704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリー増設するぞー!!

2002/10/11 01:06(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 ソーテッ君さん

イラレやフォトショを使いまくっているのですが、
やはり512MBの増設を狙っています。
プリンストンやアドテック製品の相性は良いようですね。

そこで質問です。現在WJ4160Rユーザーで、安くて
相性バッチリのお勧めメモリー情報を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:993869

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/11 03:14(1年以上前)

ソーテッ君 さんこんばんわ

相性はno brandメモリの場合に使う事で、サードパーティ製品の場合メーカーが動作確認し、動作表に型番指定して販売してますので、もし起動しなかったり、認識されない場合、不良品扱いになると思います。

ノートパソコンの場合、no brandメモリは相性が出やすいですから、出来ましたらサードパーティ製品をお使いください。

I/Oデータ
<http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm>
メルコ
<http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html>
ハギワラシスコム
<http://www.hscjpn.co.jp/serch.html>
プリンストン
<http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html>
アドテック
<http://www.adtec.co.jp/search/search.htm>
グリーンハウス
<http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi>
TwinMOS
<http://www.twinmos.co.jp/>

書込番号:994026

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/11 03:15(1年以上前)

PSアドテック、GREEN HOUSE、ツインモスあたりは比較的安く手に入ると思います。

書込番号:994028

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/10/11 13:14(1年以上前)

私が、プリンストンの512MB買ったときは4万位しました。今は、もっともっと安いはずです。IOでも、メルコでも、アドテックでも。
少し前、アドテックの<量販店様向けセット販売用>みたいな表現が書かれた箱入りの512MB見たことあります。通常版より安かったです。やまだ電気で。

書込番号:994492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ViaVoice

2002/10/10 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 こてつ21さん

こんにちは。私、マックユーザーなのですが、ViaVoiceの最新版を使いたくてPCの購入を考えています。コストパフォーマンスの高さからWJ4160の購入を考えていますが、過去の書き込みを見るとデスクトップ用のPen4を使っているためにファンの騒音が気になるとか。よもや、とは思いますが、ViaVoiceの使用に支障をきたすようなことはありませんでしょうか。ViaVoiceを使っている方がおられましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:993264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TV出力ができない

2002/09/05 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 misomantaさん

こんばんわ。
オンラインショップで購入し昨日届きました。
Sビデオケーブルにてテレビと接続したところ、
バックは黒でラインノイズが無数にスクロールする様な状態でした。
サポートへ問い合わせし、再度画面プロパティの設定変更。
リカバリー後も状況変わらず。
結局、本体交換となりました。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
トホホ・・・ワシだけかのぉ〜。

書込番号:927100

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/05 23:57(1年以上前)

グラフィック再生支援機能をONして、DVDを再生しませんでした
再生支援機能をチェックを外すと、まともに再生出来るはずですが

書込番号:927120

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/06 01:24(1年以上前)

新品交換なら悲しまないでください。なぐさめにもなりませんが、傷付きの新車がきたことあります。

書込番号:927246

ナイスクチコミ!0


スレ主 misomantaさん

2002/09/13 23:31(1年以上前)

reo-310さんWAKABA.Gさん どうもです。
昨日、代替品届きました。
一発で映りました。(やっぱ初期不良でした)
しかし、バッテリーみじかすぎ。(一時間持ちません)
しょーがないかのぉー。
もともと外へ持ち出す気はなかったので、
家庭内モバイルということで。

書込番号:941538

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/14 14:38(1年以上前)

うちのも、1時間ちょっとしか持ちません。軽負荷で。すこしがっかり。

書込番号:942727

ナイスクチコミ!0


TOMBAさん

2002/10/10 11:16(1年以上前)

ぼくはWJ4200を購入してから約1ヶ月ほど使用しています。
最近バッテリーのもちが悪く(1Hほど)になったので、サポート
に相談したところ「バッテリーリフレッシュをして下さい」と
のへんとう。早速指示どうりにBIOSよりバッテリールフレッシュを
行いました。
 効果てきめんで、今では1.5H(ブラウジング時)バッテリー
がもつようになりました!!

書込番号:992750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sp1

2002/10/09 02:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

Windows XP に sp1 をインストールして不具合でた人教えてー!
僕ちゃんの WE293xp はノープロブレム。
音が出なくなったとか起動しなくなったとか沢山聞くけど、どの様に解決したですか?

書込番号:990617

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/09 07:09(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
↑の書き込みから、検索でSP1で検索かけてみれば、または検索エンジンでかけてみたら、大量の情報が取り出せるよ

書込番号:990754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/09/16 14:09(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 golden8さん

この機種に9割方決めているのですがどうしても液晶画面のことが気になります(田舎なもんでショップに置いてなくて。こちらのスレだけがたよりです。でも、PenWとこの価格に惹かれています)。ホームユースでの使用ですが、長時間使用するにはユーザーに妥協を強いる(暗いけど、文字が見にくいけど、安いので我慢するというような)ようなものなのでしょうか?
またデスクトップ用のPenWなのですがモバイルPenWとは明らかに消費電力がちがうのでしょうか?
モバイルPenWに換装された方はおいでになりますか?

書込番号:946658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/09/16 14:19(1年以上前)

店頭で見た限りは、暗いとか、文字が見にくいとか、という印象はなかったです。 まあ他の高輝度液晶の機種と比べたら暗く感じるかもしれませんが。

>またデスクトップ用のPenWなのですがモバイルPenWとは明らかに消費電力がちがうのでしょうか?
>モバイルPenWに換装された方はおいでになりますか?
消費電力はデスクトップ用の方が大きいです。 デスクトップ用とモバイル用はソケットが違いますので交換はできません。
それから、「W」は機種依存文字ですので使わないようにしましょう。 それ以前に「PentiumIV」ではなくて、「Pentium4」ですので(^_^;)

書込番号:946679

ナイスクチコミ!0


スレ主 golden8さん

2002/09/16 14:31(1年以上前)

まきにゃんさん
ありがとうございます。

>それから、「W」は機種依存文字ですので使わないようにしましょう。それ>以前に「PentiumIV」ではなくて、「Pentium4」ですので(^_^;)

了解しました。

書込番号:946700

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/16 15:17(1年以上前)

妥協してません。こんなものと、納得してるんです。<おなじか?>
そもそもほんとにひどければ、ここのアンチSOTEC派のみなさんのかきこみが、こんなものではすみません。 たしかに、高額機種より、画面は、見劣りするかも。

でも暗くて見にくいなんてことは、ないです。

書込番号:946772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/09/17 13:50(1年以上前)

訂正
>デスクトップ用とモバイル用はソケットが違いますので交換はできません。
見なかったことにして下さい(汗)

書込番号:948720

ナイスクチコミ!0


スレ主 golden8さん

2002/10/02 19:16(1年以上前)

買いました。昨日とどきました。いきなりcd-rwを以前から持っていたcombo(ujda-710)に換装しました。いろいろソフトをインストールしdvd-videoを見、心配していた液晶も思っていたより明るく、万事オーケーです。
このまま順調に行きますように。お願いです。

書込番号:978432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング