SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

固まるって聞いたんですけど・・・

2002/09/28 12:10(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

ソーテックのノートPCを買おうかと思っているんですが、噂ですぐにフリーズするっていう話を聞いたのですが、本当にそうなんですかねぇ?
ユーザーの方教えてください。

書込番号:969977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/28 12:15(1年以上前)

ユーザーではありませんが、
>噂ですぐにフリーズするっていう話を聞いたのですが、
>本当にそうなんですかねぇ?
以前は多かったようですが最近は少ないようです。
ただソーテックのPCは当たり外れが有ると言うことと
サポートがあまり期待できないですね。

書込番号:969984

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/28 12:26(1年以上前)

mitchさん こんにちは 
買ってから、1度もフリーズしたことないです。

ZZ−Rさん こんにちは
初期型ZZR1100使ってました。ものすごい速度だと、6速がよくギアぬけしました。

書込番号:970003

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/28 12:32(1年以上前)

フリーズするっていうか以前は初期不良率が高かったんですよ。
OSもNT系になったのでフリーズはそうそうするもんじゃないです。
サポートは最近どうなんでしょうね?

書込番号:970016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/28 13:31(1年以上前)

>WAKABA.Gさん
>初期型ZZR1100使ってました。
おお!同士ですか!
確かに初期型Cタイプはギヤが泣き所でしたね〜
私のは2速で加速中に良く抜けました。(^_^;)

書込番号:970088

ナイスクチコミ!0


inncoroさん

2002/09/28 13:44(1年以上前)

ノートパソコンではなく、デスクトップパソコンを使っています、約1年使用していますがフリーズした事はありません。

サポートの件ですが、サポートセンターの対応は富○通やN○Cと比べて特に悪い印象はありませんでした(ソーテックPCにつないでいる他社製品のモニターが調子悪かったのですが、親切でしたよ)

書込番号:970111

ナイスクチコミ!0


あずまんが祖尾手九!さん

2002/09/28 14:14(1年以上前)

フリーズ!?バーン!…忠吉さんは撃たれました。(一部限定ネタ)フリーズよりファンの音が気になるらしいけど、実際どうなんやろ〜?(声:大阪)

書込番号:970147

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/28 14:56(1年以上前)

安く買いたければあわてる必要は無いね

WAKABA.G さん コンニチハ
この前のレスはいつの間にか削除されていていましたね
残念でした

書込番号:970223

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/28 16:10(1年以上前)

ZZ−Rさん じつは、C,D4と乗りつぎました。

reo-310さん こんにちは。どうやら下着ねたはだめみたいです。

本題  サポートのでんわ応対は、ごくごく普通でしたよ。尊敬語のつかいかたも、誤りはありませんでした。

書込番号:970355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2002/09/22 18:47(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 ソーテッ君さん

実は今、WJ4160Rを狙っています。
しかし、SOTECの次期モデルも狙っています。

そこで、相談です!次期モデルの情報を知っている方、教えてください。
いつ頃とか、スペックとか…

書込番号:958730

ナイスクチコミ!0


返信する
あずまんが祖尾手九!さん

2002/09/22 18:59(1年以上前)

(声:大阪)知らんで〜。でも安くノートPCを手に入れるなら今がチャンスやないかな〜?メモリが無料プレゼントで約14万は新型が出たとしても、お買い得と思うけど〜。なぁ〜ちよちゃん?へ・へ〜ちょ!

書込番号:958752

ナイスクチコミ!0


takomimizuさん

2002/09/23 09:07(1年以上前)

次期か現行を狙っているなら
次期モデルがでてから買うのが賢明かと…。
次期モデルが出てもWJがすぐに売り切れることはないでしょ。
出てから判断すればよろし。
基本的に秋冬モデルは9・10・11月にでます。

書込番号:959860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソーテッ君さん

2002/09/23 11:29(1年以上前)

あずまんが祖尾手九!さん takomimizuさん、アドバイスありがとうございます!次期モデルが発表されるまで待とうとおもいます。
少し慌ててたようです。落ち着いて考えてみます!

書込番号:960072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問

2002/09/17 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 もうすぐ大学生さん

WinBook WJ4160Rには二次キャッシュが搭載されていませんが、あるのとないのでどれだけの差が出るのでしょうか。
あと、この機種にOSをXPに加えてもう一つ入れるということは可能でしょうか。
分かる方、回答おねがいします。

書込番号:947938

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2002/09/17 01:00(1年以上前)

???文系?ネットするより勉強したほうが・・・

一次も二次もCPU内臓だから、たんに価格コムのインプットミスだと思う。

もっとも、新型のPEN4が開発されていれば別だが・・・・

できます。ただし、簡単にはできないですが。いまの知識ならやめたほうが
いいです。

書込番号:947957

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/09/17 06:14(1年以上前)

文系でもPCに詳しい人はたくさんいますよ。
文系だからってのは,偏見です。

このPC(というか,モバイルPentium4-M)の二次キャッシュは,512KBになっています。

>あと、この機種にOSをXPに加えてもう一つ入れるということは可能でしょうか。

可能です。
ただし,ドライバがあればの話です。

書込番号:948247

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/17 13:06(1年以上前)

メーカーサイトによりますと256となっております。

書込番号:948655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/09/17 14:22(1年以上前)

PENTIUM4は分岐予測、投機実行の多用が特徴ですから、演算されたデータが破棄された場合、元の位置に戻るのに有効なため、P6アーキテクチャ・PENTIUM3系よりセカンドキャッシュの効果が大きいといわれています。
したがって、PENTIUM4にセカンドキャッシュが搭載されないことはありえません。

書込番号:948774

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/17 16:15(1年以上前)

デスクトップ用のPen4だから256KBの2次キャッシュが内蔵されています。
デュアルブートは各種ドライバ等が入手できれば不可能ではないと思います。
何のOSか書いてないからわかりませんが。Linuxかな?

書込番号:948917

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐ大学生さん

2002/09/17 21:30(1年以上前)

回答ありがとうございました。
kakaku.comのスペック表示ミスだったんですか。sotec社のHPを見ていなかったもので。
osはXPに加えてwin98を入れようと思ってます。?と思う方もいるかも知れませんが、自分には98が一番使いやすいので。
ドライバ等もっと自分で調べてきます。
回答してくれた方どうもありがとうごさいました。

書込番号:949483

ナイスクチコミ!0


文系爆発マルチブートオタクさん

2002/09/22 00:15(1年以上前)

たしかにWin98は過去の資産をもつゲーマーの方などにとって、まだまだ手放せないOSだと言うのはよく聞きますね。
もうすぐ大学生さんがそうかどうかは別として。

 それはともかく別のOSと聞くとすぐ、Linux?BeOS?などと考えてしまうマルチブートオタクの自分から言わせていただくと、XP→98の順で入れるより98→XPの順でインストールする方が、初心者の方でもずっと煩いが少ないと思います。セットアップ過程の指示にさえ従っていけば、特別な工夫や知識はいらないはずです。
 基本的にMicrosoftのOSは、新しいバージョンのOSをあとから追加する場合、既存のシステム(OS)の存在を認識した上で、それが自分より古いバージョンのOSならば「都合を付けて」くれます。
ただしユーザー自身による事前のパーティション操作は言わずもがなですが・・・。
 しかし前者(XP→98)の場合は、チト工夫がいりますのでその手の書籍or雑誌なんかに目を通されることは必須でしょう。

書込番号:957294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CL2/2.5/3の意味を教えてください

2002/09/20 14:53(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

最近のパソコンを調べていないため、メモリーの規格にあるCLxxの意味がわかりません。以下の事を教えてください。
・規格の意味
・WinBook WJ4160RのCLxxと、この機種と相性の良いメモリーメーカー

書込番号:954558

ナイスクチコミ!0


返信する
綿棒。さん

2002/09/20 15:05(1年以上前)


スレ主 浦島さん

2002/09/20 15:17(1年以上前)

「綿棒。」さん
 よくわかりました。
 有難うございました。

書込番号:954586

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/20 15:18(1年以上前)

IODATA,Melco等の対応しているメモリ。

書込番号:954587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/20 15:29(1年以上前)

Kx Kyo さんの補足です。
↓参考にしてください。
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_sotec_tbl.htm

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/leaf2/SOTEC/20020410P38928.html

書込番号:954598

ナイスクチコミ!0


スレ主 浦島さん

2002/09/20 15:58(1年以上前)

Kx Kyoさん、ワープ9発進さん
有難うございました。
参考にします。

書込番号:954624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

WAKABA.Gさんへ

2002/09/15 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ2130R

スレ主 まさささん

だいだい10万きったら買います。でもそんなの不可能ですよね?

書込番号:945194

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/15 20:03(1年以上前)

まささ さん。
新スレ立てずに返信でお願いします。

書込番号:945202

ナイスクチコミ!3


takomimizuさん

2002/09/15 20:11(1年以上前)

10万切って…ヤフオクはどうでしょう?
さっきこの8万で機種でてました。

ドメイン見るとだれかわかってしまうので
返信でいいのに3つも立てないほうがいいかと…
見にくくなって荒れる原因にもなります

書込番号:945227

ナイスクチコミ!3


takomimizuさん

2002/09/15 20:12(1年以上前)

>さっきこの8万で機種でてました。
さっき8万でこの機種でてました。

の間違い…あちゃー

書込番号:945231

ナイスクチコミ!3


WAKABA.Gさん

2002/09/15 20:27(1年以上前)

そろそろ在庫もなくなりつつあると思うので、ひつこくお店に通うしかないかな。ラオックスとか、コンプマートとか、サトー無線とか、たまにびっくり価格あるし。

書込番号:945266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/09/14 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ2130R

スレ主 まさささん

値切ると、いくら値切れるものなんですか?
ちなみに最安値の121,800をどれぐらいまで値切れますか??

書込番号:943176

ナイスクチコミ!3


返信する
皇帝さん

2002/09/14 19:23(1年以上前)

貴方の交渉の仕方とそのお店次第!
なんでこんな質問するんだろ

書込番号:943180

ナイスクチコミ!3


あも婆さん

2002/09/14 19:55(1年以上前)

女のテクを磨きなされ
買うことは無いです
殿方からプレゼントされます

書込番号:943241

ナイスクチコミ!3


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/14 19:59(1年以上前)

通販の値切りは聞いたことないな
店頭なら可能だと思うけど
セクハラ呼ばわりされるけど、男性の店員に女の武器で(^^;)/ エイッ! )))))))[ヤバイ牌]

書込番号:943247

ナイスクチコミ!3


WAKABA.Gさん

2002/09/15 18:45(1年以上前)

おいくらなら、買う気になりますか?

書込番号:945073

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング