SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 ひよっこ子さん

それほど悪くないスペックだと思うのですが、異常に評価低くないですか?
数字に表れない何があるのでしょう?

書込番号:3066319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/24 17:11(1年以上前)

ここの製品評価の信憑性は…ありません(笑)

書込番号:3066368

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/07/24 19:11(1年以上前)

まきにゃんさんの仰るとおりですね。
同じ人が何度でも投票できますからね。

ただし、このメーカーはここ数年で築きあげた
数々の'違'業によるものも大きいですね。

書込番号:3066764

ナイスクチコミ!0


posryjkさん

2004/07/27 09:27(1年以上前)

要するにこういうことです

嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

デマを流してまで叩こうとする粘着アンチほど
始末に終えないものはないですね

書込番号:3076292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/07/27 10:49(1年以上前)

あんな一方的な見方しかできないようにはなりたくないけどね。

あのHPの話は全部嘘とは言わんが、この会社が昔サポート等で大きなトラブルを抱えていたこともまた事実。

つうか、あんな偏ったものを証拠として出されても俺がスレ主ならますます信用しなくなるね。

書込番号:3076480

ナイスクチコミ!0


178093678135さん

2004/07/27 15:08(1年以上前)

http://www.buzz-style.net/~sinzitu/

こういうの読んでしまうとねぇ……
悪意ある評価がなされていることは間違いないと思いますよ。

書込番号:3077105

ナイスクチコミ!0


でんわねこさん

2004/07/27 23:25(1年以上前)

ソーテックは品質はいいと個人的には思いますよ。

書込番号:3078689

ナイスクチコミ!0


はずれ引きましたさん

2004/08/06 12:03(1年以上前)

AQ7200ARを購入しましたが3年保障に入ってればと痛感してます。設計上のミスか熱暴走する機種がやたら多いようです。
このメーカーのここ数年で築きあげた数々の'違'業のひとつです。
当り機種でしたら十分満足できたと思います。とほほ

書込番号:3112807

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/08/10 18:20(1年以上前)

結論
SO〜から始まる会社は壊れやすいようです。w

書込番号:3128258

ナイスクチコミ!0


拾たのシュークリームさん

2004/08/15 16:42(1年以上前)

予算とスペックが用途や目的に合って、気に入ればそれでいいと思います。アフィーナ使ってますが全然文句無いですよ。S○NYとかも好き嫌いがありますよね。(伏せ字になってませんが)

書込番号:3146696

ナイスクチコミ!0


なんでだろうねさん

2004/08/25 00:05(1年以上前)

悪意を持って評価する人は使いもせずにすべての項目について
「悪い」と評価することがほとんどだと思います。

だから、評価グラフの形状が円に近ければユーザーの評価が良い機種。
逆に、円状でなければ、凹んでいる部分に欠点がある機種。
というふうに個人的には考えています。

書込番号:3181431

ナイスクチコミ!0


kashiwaさん

2004/09/20 20:47(1年以上前)

東芝は絶対ヤダ

書込番号:3291044

ナイスクチコミ!0


chai5551さん

2004/09/26 00:36(1年以上前)

dynabookt4 コンボドライブ CD-readが壊れた(2回目)
DVDは読めるが、、、 
ソーテック win95時代のが2002年ぐらいまで普通に動いてた
あのころのはそれほど熱も持たなかったし、問題はなかった
まあ最終的に壊れる原因が、接触不良(ディスプレイ、電源関係)というのは情けないが

書込番号:3314095

ナイスクチコミ!0


うさぽんさん

2004/10/10 19:02(1年以上前)

この機種ではないですが、ソーテックのノートは、プログラマーとして仕事で1年くらい酷使してますが、故障1つせず、まったく問題ないです。

書込番号:3370368

ナイスクチコミ!0


パピヨ〜ンさん

2004/10/29 12:50(1年以上前)

要するに当たり外れが結構有るということ。

前の機種が良かったので同じメーカーで買いなおしたら
今度は全くのハズレだった・・・この傾向が個人的には強いです。

書込番号:3435418

ナイスクチコミ!0


Beautiful-skyさん

2004/12/03 00:23(1年以上前)

明日、私もこの機種を5万円で購入しようと思てます。ただし先着5名に入れたらの話やけど…。以前、FUJITSUでも壊れたし、高けりゃええってもんでもないと思うし、中途半端な中古品よりよっぽどえんとちゃう…

書込番号:3577612

ナイスクチコミ!0


not so badさん

2004/12/05 19:14(1年以上前)

私も初めてSOTECノートを買いましたが(ほかの機種ですが)
何の問題もありませんよ。FreeBSD,Xwindowも動くし、
winXPも落ちません。ファンの音も全くとはいえませんが
デスクトップに比べれば雲泥の差で、静かです。
友人は、SOTECデスクトップを以前買いましたが、
トラブルなしです。私の周りでは、そんなに悪い印象はないですね。

書込番号:3589893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CDが焼けません・・・。

2004/12/02 01:38(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

初心者の為、何をどう聞いて良いか分かりませんが私の情報で分かる範囲内で結構ですので教えて下さい。

OSを、XPのプロッフェッショナル?に変えたのですが、メディアプレーヤー10で音楽ファイルをCDに焼きたくて、書き込みしようとすると

「CDまたはDVDの書き込み環境が検出されませんでした」
「F5キーを押すと情報が更新されます」

と出るので、押してみると。。。

「不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。」
と、出ます。

何をどうして良いのかさっぱり分かりません。
常識範囲内なのかも知れませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・?

書込番号:3574073

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/12/02 12:30(1年以上前)

リカバリしましょう。

書込番号:3574943

ナイスクチコミ!0


スレ主 美蘭さん

2004/12/02 16:47(1年以上前)

それ以外方法は無いのでしょうか・・・?
何か試した方が良いこと等有りましたら教えて下さい・・・

書込番号:3575552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/12/02 22:50(1年以上前)

ライティングソフトから書き込んでみたら?
それでだめだったら、メーカサポート行き・・・かな。
 んーむむ

書込番号:3577008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/02 23:32(1年以上前)

WMP以外のライティングソフトでフリーのもので試すとか??
数種試しても駄目ならリカバリーするほうが早いでしょう。

事前に、環境をバックアップしてあれば済むけど・・・

書込番号:3577290

ナイスクチコミ!0


スレ主 美蘭さん

2004/12/03 00:26(1年以上前)

皆さん有難うございます。
試してみます・・・。

書込番号:3577625

ナイスクチコミ!0


スレ主 美蘭さん

2004/12/03 01:48(1年以上前)

Copy To DVD というのをダウンロードして焼いてみたら大丈夫でした!
でも、このソフトは21日間しか試用期間が無いのですが、メディアプレーヤーの様に無料で使い易いソフトご存じないでしょうか?
ホントに無知でごめんなさい。。。

書込番号:3578008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/03 02:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:1313件

2004/12/03 06:19(1年以上前)

書き込み型デバイスが付いてるということは、
当然書き込みソフトが付いてます。

http://www.sotec.co.jp/direct/af-al7180c/spec.html
ソフトウェア一覧
 CD-R/RW書込 Drag´n Drop® CD + DVD3.5

書込番号:3578277

ナイスクチコミ!0


スレ主 美蘭さん

2004/12/03 09:15(1年以上前)

迅速かつご丁寧に有難うございました♪

書込番号:3578475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

新品購入から2週間

2004/11/09 13:08(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 スィヴァニさん

電源が入らなくなりました。
すぐ壊れてしまった人いませんか・・・。

サポセンに電話しても感じがとっても悪かったです。
(丁寧に使用していましたし悪いことしてないのに
こっちが「すみません」「おねがいします」とか・・・。)

怒り何方か共有させて><


書込番号:3479467

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/09 14:15(1年以上前)

ご同情を申し上げます!

と言いましたが、今に始まったわけではないようです。

書込番号:3479637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/09 14:33(1年以上前)

苦情が多いメーカーなんで辟易しているのかもしれ
ません。サポートにしてみればハードのトラブルは
付き物だけど・・・

書込番号:3479672

ナイスクチコミ!0


Afina L7180Cさん

2004/11/09 15:17(1年以上前)

私の場合、故障原因をサポセンに伝えると、「有償の場合、どうしますか?」と言われました。
ますは「申し訳ござません。」と対応するのが常識ではないですか?

SOTECのサポセンの方に言いたい!
まずはユーザからの問い合わせに対し、「申し訳ございません。」くらいは言いなさい。(一度も言わなかった女性の担当者)
一方的にこちらが悪いような言い方はやめて下さい。

大阪の直営ショップだと、「申し訳ございません」から始まりますよ。

書込番号:3479781

ナイスクチコミ!0


スレ主 スィヴァニさん

2004/11/09 17:06(1年以上前)

今に始まったわけではない・・・
苦情が多いメーカー・・・
そうだったのですか。
無知すぎました。存じていませんでした。

けれども私も^^これだけ言います。
まずはユーザからの問い合わせに対し、「申し訳ございません。」くらいは言いなさい。
(引用すみません)

書込番号:3480037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/09 21:33(1年以上前)


大変申し訳けございませんです。

書込番号:3480949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/09 23:02(1年以上前)

満天さんが謝ってどうするの?

書込番号:3481408

ナイスクチコミ!0


JUN_X43さん

2004/11/10 01:19(1年以上前)

満天さんには、SOTECに関しては
ある特殊な事情があったりして。(w

書込番号:3482177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/10 16:08(1年以上前)


私共は記憶にございません。

書込番号:3483690

ナイスクチコミ!0


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2004/11/12 22:28(1年以上前)

修理に出して、直ればよしとしましょうよ。
私も買ってすぐ壊れたことありますよ、
東芝でしたけど。電話応対は、他人では、
なかなか判断できません。今回のオペレーターのかたは、
自身は、いい対応と思ってたりして。

どうか、お怒りをしずめてくださいまし。
どのメーカーも、似たような話多いですから。

書込番号:3492511

ナイスクチコミ!0


スレ主 スィヴァニさん

2004/11/22 15:39(1年以上前)

(お久しぶりです;;)
今日は待ちに待った納期です!!
毎日ネット上で「修理状況の確認」チェックしてきました。
修理開始から一向に進んでいないようだったので
連絡いれてみました。

部品の欠品によりまだ修理開始できていません。
とのこと・・・。
約2週間いったい何をしてたのでしょう・・・。
1日2日遅れるくらいもうここまできたらなんとも思えてきません。
でも連絡一本こちらにはなかった・・・。

わかります!わかりますとも;;
だけど!;;

書込番号:3532426

ナイスクチコミ!0


Afina L7180Cさん

2004/11/23 21:56(1年以上前)

SOTECから修理に関する連絡はありませんよ。
修理依頼された時、サポセン担当者の方からそのように連絡ありませんでしたか?
私の場合は、頭の悪いサポセン担当者だったので修理の流れについて徹底的に聞きました。

この価格でサポセンに期待するのは難しいと思いますが、部品の欠品
なら連絡して欲しいですね。

SOTECさんの今後に期待します。
それが失った信用を取り戻すきっかけになると思います。

書込番号:3538474

ナイスクチコミ!0


てくてく123さん

2004/11/27 00:48(1年以上前)

SOTECのノートが1年と少しで壊れてしまいました。連絡すると修理費が最低4万円はかかるとのことあまりにも高いのでどうしようかと思案中です。長期保証などのサービスのある店で買っとけば良かった。

書込番号:3551816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスの調子が悪いのですが・・・

2004/11/02 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 最初のSOTECの初期画面さん

マウスを移動する時に使うタッチパッドについて皆さんにお聞きしたいことがあります。
最近、タッチパッドによりマウスポインタを移動すると、移動した後に勝手に元の方向に戻る現象が発生しています。購入時は発生していませんでした。
右に動かした後は左へ、左へ移動した後は右へといった感じになります。現在のところ元の方向に戻る現象が必ず発生します。
過去、NECと富士通のノートを使っていましたが、このような現象は発生しませんでした。
あと、USBマウスを接続した状態だと問題なく使えます。
SOTECのタッチパッドは故障しやすいのでしょうか?
同じ現象で悩まされている方、時々再現する方、皆様のご意見を頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:3453430

ナイスクチコミ!0


返信する
Afina L7180Cさん

2004/11/08 17:51(1年以上前)

> 右に動かした後は左へ、左へ移動した後は右へといった感じになります。現在のところ元の方向に戻る現象が必ず発生します。

手汗の関係で、時々マウスが変な動きすることがありますけど・・・
常に再現するのなら、故障じゃないでしょうか?

SOTECのノートって、最近は壊れにくくなったようですが
運悪くハズレだったのかも!?

書込番号:3476182

ナイスクチコミ!0


ぱんちょまんさん

2004/11/26 18:08(1年以上前)

汗や汚れもそうですがカーソル速度が速すぎると敏感みたいです
パネルを良く掃除する、またはカーソル速度を少し落す等・・

書込番号:3549861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンの音がうるさいのですが

2004/11/25 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 こちあさん

ファンの音がすごく気になるのですが,
これはどうしたらいいのでしょうか?
下に冷却パットみたいなものをひいたら,
静かになりますか?

書込番号:3547333

ナイスクチコミ!0


返信する
Afina AL7180Aさん

2004/11/25 23:58(1年以上前)

BIOS画面に「FAN Auto Learning」というのがあります。
Enableにすると,数分間ファンのテストをしてシャットダウンをします。
電源ONにすると、最初の起動時はFANが最高回転数で回りますが
その後は非常に静かになっているはずです。
意外と静かなAL7180シリーズです。
上記の作業を行って、爆音(高速回転でCPUファンが回る)が続く場合、故障だと思います。

書込番号:3547567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

入ってるソフトについて

2004/11/25 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

ワード・エクセルが入っている商品を探しているのですが、このパソコンには入っていますか?

書込番号:3543841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/25 01:30(1年以上前)

仕様表に書いてありますよ。
メーカーのWebsiteで確認しましょう。

書込番号:3543921

ナイスクチコミ!0


スレ主 luelueさん

2004/11/25 02:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:3544059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング