SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの換装

2004/04/09 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AC

スレ主 堺の男さん

どなたか、光学ドライブを換装されたか方おられますでしょうか?おられましたら、換装方法をご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:2683357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブ換装

2004/04/08 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AC

スレ主 堺の男さん

どなたか、光学ドライブを換装されたか手折られますでしょうか?おられましたら、換装方法をご教授いただけませんでしょうか?

書込番号:2680099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モデルWL2130Cとの互換性

2004/03/31 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7160A

スレ主 LECさん

WL2130Cを持っていて、2台目を買いたいと思いますが、WL2130CのバッテリーやACアダプターは共通使用できますか。

書込番号:2651340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/31 18:57(1年以上前)

メーカーに聞くべきことかと思うけど。

書込番号:2651464

ナイスクチコミ!0


☆満天の月★さん

2004/04/04 20:22(1年以上前)

いつも思うんだけど、☆満天の星★さんのレスは意味が無い!

書込番号:2666344

ナイスクチコミ!0


leさん

2004/04/06 12:22(1年以上前)

買いました。モデルWL2130Cと同じ バッテリーです。

書込番号:2672241

ナイスクチコミ!0


leさん

2004/04/06 23:27(1年以上前)

新型出た。
差額3万円分出しても、ほしかった。

書込番号:2674435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2004/03/30 09:51(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA AP5140CL

この商品は「802.11b準拠」ってなっていますが、最近のモデルには「g準拠」のやつがありどう違うのか分かりません。教えて下さい。

書込番号:2646041

ナイスクチコミ!0


返信する
アベマさん

2004/03/30 10:30(1年以上前)

回線の最高速度の違いです。bは11Mbpm、gは54Mbpmです。bとgは互換性があります。だから、g準拠のアクセスポイントにb準拠のクライアントから接続可能ですし。ただし、ここには書かれていませんが、aはb、gとは互換性がありません。

書込番号:2646119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/30 13:01(1年以上前)

補足 b,gは2.4Ghz帯の周波数を利用します。そして、bは11Mbps。gは54Mbpsが理論的にでます。
aが5Ghz帯の周波数を使い54Mbpsがでますので・・・
実測値的にはその半分程度ですね・・・
bなら5M程度。a,gなら20M程度です。

書込番号:2646584

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/03/30 14:52(1年以上前)

ちょっと補足して・・・。

802.11aは電波法で外での使用はできないので、家庭内での使用のみとなっていますが、混信がしにくい帯域なので、安定した通信ができることが利点です。しかし、他のb,gと周波数が違うので、すべて内蔵しているタイプというと、機種が少なくコストが多少上がります。
b,gは、ほかの無線と共有(産業用機器、医療機器、アマチュア無線、特定小電力トランシーバ)して使っているので、混信(しにくいとはいえ)しやすいことがあげられますが、駅前やお店など、無線インターネットサービスで提供されていることですね。
電波としてのデメリットといえば、他の通信に混信をあたえないように設定するとか、盗聴に注意しないといけないということでしょうか。
盗聴に関しては、電波を使っているものに対してということで、暗号化したりなど、セキュリティには万全であれば、そこそこですが保たれます。

書込番号:2646853

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/03/30 15:11(1年以上前)

一応補足されていると思うけど .11b と .11g は互換性はないので
.11b/g両対応の機械でないと通信できないのでご注意。
同じ周波数帯を使っているだけ、ということですね。

なお、この2.4GHz帯は電子レンジの電磁波と同じ周波数なので
電子レンジの機種や設置場所によっては、使用時に無線LANが不通になるなどが
起こりえます。
だからどうしたといわれても、対策ないんですけどねヽ(゜▽、゜)ノ

#.11a(5.4GHz帯使用)なら影響受けませんが。
#.11a/b/g トリプル対応なんて機械もあります。

書込番号:2646900

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/03/30 15:20(1年以上前)

ということは、私の思い違いですか。すみません、間違ったことを言ってしまって。

書込番号:2646931

ナイスクチコミ!0


とおりすがり1000さん

2004/04/04 00:31(1年以上前)

>回線の最高速度の違いです。
>bは11Mbpm、gは54Mbpmです。bとgは互換性があります。
>だから、g準拠のアクセスポイントにb準拠のクライアントから接続可能ですし。

厳密にいえば間違いですが、実際はg対応のアクセスポイント機器はbも対応しているのが普通なので、あまり気にする必要はありません。

書込番号:2663268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このPCは

2004/03/27 15:09(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C4

スレ主 ABCDEFGAGAUGILさん

買いな商品ですか?
自分はサブパソコンとしてメールやちょこっとウェブ、外出時のDVD鑑賞をメインに活用しようと思っているんですか?

書込番号:2634558

ナイスクチコミ!0


返信する
BFDJ38さん

2004/03/29 00:06(1年以上前)

結構買いだと思うよ。
内容的にはやたらいいとまでは言わないけど、価格を考えると十分に納得できるものです。
ただ、サブパソとして頻繁に外出時に使用するには少し重量が重いのではないかな?

書込番号:2641098

ナイスクチコミ!0


minoridaisukiさん

2004/04/01 12:44(1年以上前)

私も購入しましたが、ここでは色々悪評めいてますが悪い所はないですよ。スタイリッシュなボディですし、使い易いです。高額機種と比較されると劣りますが、その程度の使用でしたら問題ないと思います。お薦めします。

書込番号:2654129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスのホイル設定が戻ってしまう

2004/02/01 23:26(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 なか3さん

マウスのホイル設定を4に設定しても、電源を立ち上げ直すと必ず1になります。BIOSのバージョンアップを待つしかないのでしょうか???

書込番号:2416481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/01 23:34(1年以上前)

BIOSにアップデートによるほどのものじゃないでしょ??=マウス。
ドライバを一度削除なりして再起動かけてインストールしてみたり、
メーカーを換えてみたりすれば落ち着くと思うけど。

書込番号:2416524

ナイスクチコミ!0


なおごんさん

2004/02/04 15:43(1年以上前)

当方WA2160CBを使用してますが、同じ現象がありました。
http://www.synaptics.com/support/downloads.cfm
上記ページのdriversのところにある
Windows 2000/XP v7.8.10 (All Languages)
をダウンロードしてドライバーをバージョンアップして解決しました。

書込番号:2426562

ナイスクチコミ!0


スレ主 なか3さん

2004/02/04 22:59(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。

書込番号:2428089

ナイスクチコミ!0


BFDJ38さん

2004/03/30 01:28(1年以上前)

なおごんさんにこの場を借りてお礼
私も同じ悩みが解決しました。
ありがとうございます!

書込番号:2645254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング