SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

輝き液晶

2003/12/31 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C4

スレ主 不如帰さん

実際にこの製品を見ていないので購入された方にお聞きしたいのですが、この「輝き液晶」の画面はどうでしょうか?量販店などで東芝や日立の液晶を見ると非常に綺麗です。それと比べても遜色ないでしょうか?是非率直な印象をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2290822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/31 15:24(1年以上前)

比較するのは可哀相かと。
簡易式の光沢シートですので元からそうなってるものとは
まったく別物です。一見そのようには見えるけど。

書込番号:2291606

ナイスクチコミ!0


opop90さん

2004/01/30 03:52(1年以上前)

>☆満天の星★ さん

簡易式の光沢シート? そんなものはありませんよ。
ろくに商品を知らない方が適当なことを言うのはどうかと思いますが……。
ちなみにWA2200C4は低温ポリシリコンの液晶モニタを採用しています。
画面はとても綺麗です。ダイナブック等にも引けを取らないレベルだと思います。

書込番号:2404764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ

2004/01/29 12:50(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA AP5140CL

来月に購入する予定です
購入と同時にメモリを増設しようと思うのですが
256MBと512MBのどちらにしようか迷っています

増設された方、使用感や増設した理由を教えてください
AFiNA AP5140CLを現在使っていて
メモリを増設しようと考えている方も使用感や理由を教えてください

よろしくおねがいします

書込番号:2401686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/29 12:56(1年以上前)

普通は512MBもあれば十分です。ですので256MBを増設が良いと思います。

書込番号:2401707

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/29 13:13(1年以上前)

使い方次第だろうね、普通なら512MBで間に合う
マルチアプリケーションソフトを起動すると512MBでも足りないときがある
その時はアプリケーションソフトを終了して使えば問題ないしね

余裕があるなら6512MB増設がベストでしょう。

reo-310

書込番号:2401759

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ta59さん

2004/01/29 14:45(1年以上前)

ZZ−Rさん、reo-310さん ありがとうございます
256MBの方向で決まりそうです

書込番号:2402005

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/01/29 22:16(1年以上前)

もう解決されたようですが一言。

パソコンを立ち上げて一通り作業を行った後、
タスクマネージャを立ち上げてパフォーマンス
のタブを開き、右下のコミットチャージの
最大値を見るとそれまでの最大メモリ使用量が
表示されます。

通常、相当数のアプリケーションを開いても普通は
512MBを超えることは無いと思います。
フォトショップなど大量にメモリを消費するアプリ
を使用する場合のみそれ以上の増加が効果を発揮
するでしょう。

書込番号:2403499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2004/01/28 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C4

スレ主 AZRさん

Win2200C4のキーボードカバーってあるんですか。どなたか知っている方いましたら、教えてください。

書込番号:2399846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

メールの印刷文字サイズ

2004/01/16 13:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > e-note M260TX3

クチコミ投稿数:364件

Outlook Expressで受信メールの印刷時にある日突然、本文のみ印刷文字サイズが大きくなってしまいました。以後ズッと大きいままで読みにくい状態が続いています。メーカのサポートでも解決しませんでした。どなたか知恵を授けて下さい。

書込番号:2351616

ナイスクチコミ!3


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/16 16:59(1年以上前)

http://www.sugoize.com/oe5/view.html

書込番号:2352029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件

2004/01/16 18:49(1年以上前)

情報有難う御座います。
しかしメールを画面で見るときのフォント、サイズは好みに応じて御指摘のように変えられますが、印刷した時に本文だけが大きなサイズになってしまい、読みにくくて苦労しています。

書込番号:2352297

ナイスクチコミ!3


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/16 19:07(1年以上前)

印刷⇒レイアウトで拡大になってるとか。

書込番号:2352356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件

2004/01/19 18:52(1年以上前)

拡大にはなってないのですよ。

書込番号:2364207

ナイスクチコミ!3


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/19 19:07(1年以上前)

表示⇒文字のサイズ⇒最大 になってませんか?

書込番号:2364259

ナイスクチコミ!3


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/20 19:35(1年以上前)

↑やっぱりダメなのかな? ごめん。

書込番号:2368006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件

2004/01/26 16:57(1年以上前)

表示→文字サイズ→最大or最小・・・・このやり方はディスプレーでの表示サイズであって、印刷時のサイズではないのですよ。 弱りました。

書込番号:2390579

ナイスクチコミ!3


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/26 18:19(1年以上前)

ブラウザーは何をお使いでしょうか?
もしIEをお使いなら、「表示」メニュー⇒「文字サイズ」を確認して下さい。最大または大になっているようなら中に戻してみてください。

書込番号:2390812

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SOTEC > AFiNA AP5140CL

スレ主 韓国さんさん

進学に伴い自分専用にこのPCの購入を考えています。
そこで、このPCを使われている方の感想をいただけたらと思い書き込みしました。
どんな些細なことでもいいので書き込みお願いします。

SOTECが故障率など高いことなどは知っていますので、この題名に関係ない事の書き込みはお控え願います。

書込番号:2364490

ナイスクチコミ!0


返信する
BEST-COさん

2004/01/20 15:40(1年以上前)

使いはじめですが、最高によいですね!この価格では他に絶対無いですね。

書込番号:2367390

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/20 15:50(1年以上前)

>SOTECが故障率など高いことなどは知っていますので
ほかに何を知っているのですか?教えてください。

書込番号:2367418

ナイスクチコミ!0


yocchyさん

2004/01/20 17:13(1年以上前)

明日届く予定です。
15inchで2.3kgという軽さ、30mmの薄さ、デザインが決めてです。
届いたら書き込みにきますね。

書込番号:2367605

ナイスクチコミ!0


スレ主 韓国さんさん

2004/01/20 18:12(1年以上前)

>BEST-COさん
感想ありがとうございます。
ここがいいな〜等使っていて気付いた事などがあったらまた書き込みよろしくお願いします!

>yocchyさん
自分も同じく軽さ、薄さ、デザインが気に入り購入を考えています。
USBが横についていてちょっとした時にすぐに使えて便利そうなので!
届きましたらまた書き込みよろしくお願いします!

書込番号:2367742

ナイスクチコミ!0


yocchyさん

2004/01/21 02:08(1年以上前)

商品が届くまでにちょっと余談です。
この機種を選んだ時の候補について少し。

●エプソンダイレクト Endeavor NT7000Pro(最終候補)
 PM1.4GHz/256MB/15.4i(1680*1050)/40GB/5.5h/3kg/H220-340mm ※安い

●イーマシーン M5307
 M.At.XP2400+/256MB/15.4i/60GB/4h/3kg/H345mm ※もっと安い

●東芝 DynaBook V9 ●日立 FLORA 270WNA1 ●ソフマップ C24W7CT
●ソーテック AFiNA AQ/WinBook WA2200C5 etc

上の二つは安さが魅力でしたが、移動時に350mlコーラ2本分の重さを
余分に持たなくてはいけないのと、デザインがもう一歩に感じました。
この機種は出たばかりでまだ価格がこなれていませんが、
それでも買いたいと思わせる「軽さ・薄さ・形」だと思います。
質感はまだ判りませんが、初期ロットでの不具合報告が少なく、
競争できる価格帯になれば、かなり売れるのではないでしょうか。

書込番号:2369829

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/21 09:05(1年以上前)

レスがないですか。
勝手な思い込みですかね・・・。
最近そのような話は聞かないので

書込番号:2370288

ナイスクチコミ!0


yocchyさん

2004/01/21 18:40(1年以上前)

届きましたので、今の範囲で分かる事を書きます。

●薄さはすごく感じます。重さはこんなものかな?という印象。軽いですけどね。
●本体は高級感あります。キーボードの色がごく薄い水色で、それだけ残念。
●仕上げも丁寧な印象で、剛性も無理な負荷をかけなければ十分な感じです。
●液晶は普通。輝度や視差はもっと頑張れた感じ。(普段Cinema20"なので余計に思うかも) DVDの激しい動きはちょっと辛いです。
●キータッチは悪くないです。ピッチもゆったりとしています。
●発熱はかなり低いです。左のパーム部分にPCカードがあるのでさらに快適です。
●パッドがセンターにあるのが美しいです。(普段はマウスなので従来の左よりの製品が嫌でした) 気持ちキーが右よりに作ってあるので、キー入力にもあまり影響がないように思います。
●スピーカーは下向きに反響させていて音がこもりがちです。
●電源スイッチの上にスリープ用のポッチがあり、不意に押してしまいそう…
●そこはかとなくPowerBook Ti 15"を思わせるような…とは言いすぎかな。
●アプリは未インストールですが、XPでも動きはきびきびしています。

今はDVD再生でバッテリーの稼動時間を計っています。メモリも512MBに増設してからまた報告します。

書込番号:2371739

ナイスクチコミ!0


スレ主 韓国さんさん

2004/01/21 22:01(1年以上前)

自分もイーマシーンズのM5307やLaVieRXと迷いました!
安さとAthronを試してみたくてM5307だったんですが、発熱量や重さなどがちょっと気にかかったので。
LaVieRXはかっこいいんですが、高くてあきらめました。。
前からSOTECは気になっていてPentiumMだし、薄いし、軽いし、カッコイイって事でこれにしようと思ってます。

デザインはやはり好印象のようですね!
タッチパッドが中央からずれているのは自分も気になっていました。。
でも、このPCは中央にあるみたいですね!
これでさらに+の評価です!
音がこもるのはちょっと気になりますが、全体的に好印象です!
感想ありがとうございました!!
512Mにメモリ増設された際にはまたよろしくお願いします!
メモリはSOTECで買われたんですか?
それともPC専門店などで購入されたものでしょうか。
すみませんが教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:2372460

ナイスクチコミ!0


yocchyさん

2004/01/21 23:35(1年以上前)

DVD連続再生はバッテリーフルで2時間55分でした。
他と比較していないので適正かどうかは分かりません。

メモリ増設、Photoshopもインストールして少しいじってみましたが、
ストレスなく快適に動きます。メインでも十分だと思います。

パッドが中心にある機種は珍しいですよね。Macintoshくらいかなあ。
キー入力も試しましたが、ホームポジションで打つ限り問題ないです。
他の機種でも増えてくれると嬉しいですね。

メモリは購入したPC専門店で同時に頼みました。
増設もネジをひとつはずすだけだったので簡単でした。

付属のACアダプターも97*40*28と小型です。L型ジャックなので便利です。

あと、一日いじってますが、まったくファンが回りません。
本体が熱くないから当たり前なんですけどね。一番暖かくなるのは本体奥の中心部で、それ以外はキートップがほの暖かいくらい。パームレストは問題なしです。併せてHDDも静かなのでかなり快適です。

デザインは、天板の「SOTEC」プレートだけがなければ最高でした。
マイナーチェンジの時はもっとシンプルに仕上げて欲しいですね。
不具合が出たら変わるでしょうけど、今の評価はかなり高いです。
満足できる買い物でした。

書込番号:2372977

ナイスクチコミ!0


スレ主 韓国さんさん

2004/01/22 23:32(1年以上前)

バッテリーで3時間も出来れば十分かな・・?
思ってた時間より短かったです。
XPは512Mでちょうどいいらしいですね・・・
うちのデスクは256Mなのでちょっと不便です。。
ノートPCは512Mにしたいです!
メモリはPC専門店で購入されたんですね!
増設も簡単に出来るみたいですね!
ありがとうございます!

書込番号:2376468

ナイスクチコミ!0


スレ主 韓国さんさん

2004/01/22 23:37(1年以上前)

途中で返信するを押してしまいました。。
ACアダプタの大きさもちょっと気になっていたんですが。
小さいみたいですね!
細かいところに気づかいが!
こういうメーカーはいいですね!
ファンの回転も少ないのも嬉しいですね!
ご報告ありがとうございました!
AFiNA AP5140CLを楽しんでください!
もうすこししたら自分も?
このPCでほぼ決まりですが!
多機種と比較しながら決めたいと思います!
もう少し時間があるので!
ほんとにありがとうございました!

書込番号:2376490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

クリーンインストール

2004/01/21 13:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C4

スレ主 べにをさん

購入しました。
で早速OSだけをクリーンインストールしようと、手持ちのWin2000のCDを入れて再起動してもブートしません。ではとWinXPを入れてもだめ。リカバリCDならブートしました。
ということは、OSだけのクリーンインストールはできないのでしょうか?
また、できる場合の方法等をご存知の方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。<(__)>

書込番号:2370980

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/21 14:03(1年以上前)

べにをさん  こんにちは。( 同じPCを持ってません。)
 BIOSの boot順は どうなってますか?  もし 1stBootが CDDに成っているとして Win2000、WinXPのCD-ROMは 別PCで ブートしますか?

書込番号:2370998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/21 14:14(1年以上前)

BIOS画面でIDE灯認識が過ぎたあたりからEnterキー連打、では。

書込番号:2371032

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/21 14:15(1年以上前)

何かそんなよかんですな・・・

書込番号:2371037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/21 14:31(1年以上前)

とんぼ5さんに1票
BIOSの設定が終わったら、きちんと保存し
再起動でひたすらEnterキー連打ですね。
あたたたたたという感じで(笑)

書込番号:2371075

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/21 18:01(1年以上前)

実機を持っていないから確認できないけど、BIOS設定してインストールCD入れて電源入れたら、起動中にCDブートするならどれかキーを押すようにって指示が出ないかな?

書込番号:2371612

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/21 18:03(1年以上前)

>CDブートするならどれかキーを押すようにって指示
多分英語で

書込番号:2371619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/01/21 18:49(1年以上前)

↑ プレス エニー トゥー キー

書込番号:2371772

ナイスクチコミ!0


スレ主 べにをさん

2004/01/21 22:19(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

>プレス エニー トゥー キー
↑通常はこれは出ずにCDブートでXPのCD入れていても、PC起動時のSOTECロゴからすぐにXPロゴが出て立ち上がります。

でも「あたたたたた」で成功しました。(笑)
それをやると「プレス エニー トゥー キー」出ました。
現在フォーマット中です。
本当にありがとうございました。<(__)>

書込番号:2372541

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/21 23:49(1年以上前)

一安心。 ( 笑ってます )

書込番号:2373051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/22 01:47(1年以上前)

秘孔を突けたようですね。(笑)

書込番号:2373628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング