SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに

2002/01/29 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

スレ主 chicagoさん

CD−ROMが壊れました。CDを入れても読み込みません。ソーテックに問い合わせをしたところ修理をするから4週間〜待ってくれと言われました。

修理を出す前にどなたか解決策をご存知の方が居ればと思い書き込みしました。

CDを入れてクリックしても「E;ドライブにディスクを挿入して下さい」と出ます。ディスクは入っているのに・・。

何となくDirect CDが関与している気がするのですが。あくまでも気ですけど。

ちなみにDirect CDを使ってフォーマットは出来ます。フォーマット中はいつもの音を立てながらビュンビュン動いています。

画面の明るさの調整は出来たし、プラスも動いたし、言う事無かったのに、ここに来て壊れました。残念。

書込番号:501059

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/29 19:20(1年以上前)

一回DirectCDを削除してみたらどうですか??
またはOSの再インストール
これでもダメなら機械的な故障ということになると思うのですが

書込番号:501064

ナイスクチコミ!0


パソコン好き!さん

2002/01/29 19:22(1年以上前)

最初は、読み込みができたんですか。何をしてそうなってしまったのでしょうね?

書込番号:501067

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/29 19:27(1年以上前)

chicago さんこんばんわ

デバイスマネージャーでは表示されていますでしょうか?
BIOS画面には表示してますでしょうか?
その辺りから確認してみてください。

書込番号:501077

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2002/01/29 20:35(1年以上前)

CD-ROMでフォーマットは無理でしょ?

書込番号:501210

ナイスクチコミ!0


おでこさん

2002/01/29 21:58(1年以上前)

SOTEC病

書込番号:501389

ナイスクチコミ!0


スレ主 chicagoさん

2002/01/29 22:05(1年以上前)

みなさん。ご親切にご回答を本当にありがとうございます。直りました。

原因は、恐らく、長時間PCの電源を入れた為ではないかと思います。そう言えば今日は朝からずっと付けっぱなしでした。

再起動を何度もしてもダメでしたので先程、2時間くらい電源を切ってもう一度やりましたら直りました。

でも、こんな事ってあるのですかね。でも、皆さんには感謝します。ありがとうございました。

書込番号:501413

ナイスクチコミ!0


mojaさん

2002/01/30 00:23(1年以上前)

私は機械の内部について詳しいことはわかりませんが、経験から申し上げますと、DirectCDは調子がよくないときがありました。もちろん有名なソフトですし、信頼性もあるようですが、私が使っていて、エラーの少ないものはB'sでした。初心者にも使いやすいソフトで私も楽に使えました。後は、なるべく不要な常駐物を無くすことが機械の安定につながるような気がします。

書込番号:501823

ナイスクチコミ!0


にゃ〜さん

2002/02/13 21:33(1年以上前)

私のWE3100ーXPでも同じ様な現象が起こっていました。
原因は速パック7というソフトでした。

書込番号:534797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フォトショは大丈夫ですか?

2002/01/01 17:23(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4

ジャスコの広告でこのパソコンが10万であったのです。
実家にはデスクトップがあるのですが、普段実家に住んでいないので
実家以外用のノートにと購入を考えました。

下調べとしてこのサイトを覗かせてもらったのです。
が、しかし。
品物がいいのか悪いのかよく解らないので
どなたか教えてほしいのです。

このパソコンはフォトショップを使ったり
エクセルや、ワードをするのに支障がありそうですか?
この3つを中心に使いたいと思っているのです。
中でもフォトショップが一番の目的なので
買う前にぜひ知っておきたいのです。

ちなみにネットには使いません。
返信よろしくお願いします。

書込番号:450066

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/01/01 17:36(1年以上前)

エクセルや、ワードをするくらいなら充分すぎると思います。
でもフォトショップが一番の目的ならば、メモリは増やさないとですね。
SOTECだからといって 全部が全部はずれなわけではないので、まあ大丈夫かと思います。

書込番号:450082

ナイスクチコミ!0


スレ主 花月さん

2002/01/02 18:46(1年以上前)

それは、メモリが足りなくて重そうってことでしょうか?
ちょっとやそこら重いだけで、我慢して使えるなら
増設しなくてもいいかな・・・とか思うのですが・・・。


ノートは開いた事無いので自信がないっす(汗)
あとあまりお金をかけられないので・・・

全部ハズレじゃないならいいのですが・・・
他の方の書き込みを見るとちょっとどうかな〜って気になっちゃいます・・・。

書込番号:451454

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/01/02 21:12(1年以上前)

メモリが64 Mらしいので、かなり我慢強くないとつらいかな・・
フリーズしまくりにはならないと思いますが、スワップしまくって まだなのって感じかも。

書込番号:451622

ナイスクチコミ!0


スレ主 花月さん

2002/01/03 17:21(1年以上前)

有り難うございました。
ちょっと今回は買うのを見送っておきたいと思います。

書込番号:452950

ナイスクチコミ!0


鉄っつぁんさん

2002/01/11 18:26(1年以上前)

メーカーや機種に関係なくメモリはたくさん必要です。64Mbのメモリーでは、IEだって数ページ開くだけで、リソースエラーになったりします。MEなら最低128Mb,XPなら256Mb、最近デスクトップとノートと両方買ったんですけど、デスクトップは512Mbなので、全くストレスはありませんが、ノートが64Mbだったので、もう使いたくないほど、ハングアップします。原因はメモリ不足だと思います。(リソース不足という表示がでる。) 

書込番号:466527

ナイスクチコミ!0


Y.K.Kさん

2002/01/13 21:43(1年以上前)

フォトショップを入れると、Windows9×系のOSは急に遅くなります。メモリー管理が良くないと言うのも原因だと思います。OSはNT系にした方が良いと思いますよ。2000とかXPとかに………。以前、懲りたことがあります。アンインストールしてもしぶとく症状が残っていました。

書込番号:470851

ナイスクチコミ!0


金石在住 の 中学生さん

2002/02/08 19:52(1年以上前)

関係ないですが、僕はジャスコで買いました

書込番号:522695

ナイスクチコミ!0


CUUさん

2002/02/09 18:11(1年以上前)

普通では?

書込番号:524806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WE3100XPの画面調整

2002/01/29 19:54(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

スレ主 整体師さん

どなたか、画面の明るさを暗くするやりかたを教えてくださ〜い!お願い!

書込番号:501133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/01/30 05:40(1年以上前)

取扱説明書はお読みになりましたか?

書込番号:502195

ナイスクチコミ!0


p5s7さん

2002/02/06 21:41(1年以上前)

Fnキー + →キーで変化しますが、もう少し暗くなればいいのですが・・・

書込番号:518645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ttt

2002/02/03 17:42(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

スレ主 tttttttttさん

皆さんはソ−テックが好きですか?
ソ−テックは評判が悪いのですがソ−テックの良い所は?

書込番号:511615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 17:53(1年以上前)

一応安い。一応メーカー製で保証がある。良いところ? んー。デザインが気に入れば、良いんじゃないでしょうか。

書込番号:511640

ナイスクチコミ!0


ossannさん

2002/02/03 18:20(1年以上前)

おれ好き 安いんだもん もう1台買うもん

書込番号:511692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/02/03 18:30(1年以上前)

一応安い。一応スペックはある。話題を提供してくれるので第三者には楽しめる。

書込番号:511713

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/02/03 18:50(1年以上前)

ソーテック ネタですかのう。
そりゃ安いのが最大のメリットじゃよ。で、場合によっては色々勉強になることも多いですのう。

書込番号:511772

ナイスクチコミ!0


天使らーさん

2002/02/05 02:42(1年以上前)

昔よりトラブル報告のネタが減った
良くなったのか売れなくなったのかは謎

書込番号:514901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

安定性

2001/11/25 01:50(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

はじめまして。
この製品は安定性などは心配ないんでしょうか?
液晶はキレイですか?
ソーテックなんで色々心配です(^^;

書込番号:391551

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/25 02:20(1年以上前)

この書き込みの「Windowsノート (SOTEC) WinBook WE3100xpについての情報」のSOTECのところをクリックして、SOTEC 掲 掲示板(703件)のところをクリックして、過去ログを読んでみてください。
ほーらどうでしょう、ますます不安になってきた。

書込番号:391594

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/11/25 03:44(1年以上前)

FUJIMI-Dさん>
あんまり不安にさせては、Sotecに申し訳ないのでは……?(^^;

って事で、Sotecのフォロー。(笑
Sotecは何故かトラブルが多い様で、必然的にPCの技術が上がる仕組みになっています。
つまり、PCだけじゃなく使用者の能力も段々と上がっていく計算の様です。

書込番号:391712

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/25 04:54(1年以上前)

↑フォローしてないぞ〜(^^;

書込番号:391772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/25 05:51(1年以上前)

今回はノートだけにパーツ交換して済む問題じゃない
ケースも出てきそう・・・液晶の件はパス!

書込番号:391793

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/25 07:48(1年以上前)

SOTECの企業姿勢でしょう、現在は安ければ売れる
時代ではありません、故障したときのメーカーの対応
納期の問題、パーツの初期不良など色々とトラブルの
多いSOTEC去年よりシュアが半分下げましたし

でも最近のSOTECは大分改善されています
サポート体制も他のメーカーに追いついてきました
値段だけでなくこれからは品質にも対応してほしですね

書込番号:391849

ナイスクチコミ!0


flowさん

2001/11/26 05:23(1年以上前)

このマシン買いました、

今のところ調子はいいです。
しかし、この値段でこの性能はかなりお得だと思いますよ。

液晶は、まあこんなところです。特別明るくはないです
あとちょっと青みが感じられます。
いっときの液晶よりは良いと思います。
しかしSXGAは広くて快適♪





ちなみに今もこのノートから書き込みしています。

書込番号:393518

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/11/26 05:29(1年以上前)

サムソンさん>
あ、ホントだ。(笑

書込番号:393521

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/27 01:59(1年以上前)

PCのトラブルが多いと、PCに詳しくなります
そのてん反面教師てしてSOTECは文句なしです

書込番号:394968

ナイスクチコミ!0


みきこちゃんさん

2001/11/27 10:13(1年以上前)

お買い得に見えるってことは、どこか見えないところで手を抜いてるってことですよね。
智子さんのおっしゃる安定性も見えない部分ですから手を抜いてるある可能性は高いと思います。
そういうもんだと思えれば、買って損は無いでしょう。
自分は昨年SOTECの10万円パソコン買っていくつかトラブルはありましたけど、満足してます。
高かったらショックでしょうけどね。

書込番号:395277

ナイスクチコミ!0


のりかゆうかみほさん

2001/12/01 15:28(1年以上前)

本当にお買い得でしょうか。このくらいのスペックの製品なら 他の
メーカーでも 少し待っていれば 同じ値段で 販売されるのではないですか?
パソコンに詳しくなりたい人は SOTECでもいいでしょうけど。

書込番号:401685

ナイスクチコミ!0


何度も初期不良さん

2002/01/30 09:34(1年以上前)

初期不良は、どのメーカーでもありますよ。
 MS-DOSのころから万年初心者ユーザーですが、何ともなかったのはMS-DOS時代のデスクトップとWin3.1時代のnoteだけ(気がつかなかった?)。

 Win95になってから連続3台+HD1台初期不良です。大手F社、家電大手のPのnote、そしてここのS社。みんな、交換でした。
 Win3.1時代のnoteまでは、50万円くらいの出費を覚悟して買ったものですからね。Win95以降お安くなった分、いろいろと無理があるのでしょう。メーカーを弁護するわけではありませんが。

 ちなみに私は、今日3100XP買うつもりです。初期不良なんて怖くない。どのメーカーでもあるし。ソーテックのサポートよくなりましたよ。
 逆に記録更新かどうかワクワクもんです。
  

書込番号:502337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WinBook WE3100xp

2002/01/29 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

今 WinBook WE3100xpを買おうとしているんですけどビデオメモリが......何かアドバイス下さい。

書込番号:501391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/01/29 22:22(1年以上前)

怖い買い物をやめて安全なもの買ってるほうがいいと思います。
怖いって理由はSOTECの過去ログを見てください。

書込番号:501468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/01/30 05:23(1年以上前)

カタログとかSOTECのホームページに載っていないんですか?

書込番号:502183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/01/30 05:24(1年以上前)

って、書き込んどいてよくよく文章見てみたら・・・
何を言わんとしてるのかさっぱりわからん(^_^;)

書込番号:502184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング