SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/08/25 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

販売店のポイント対象外なので14万円弱でしたが無線LANも内臓されており
機能的に割安と思い、(女房のメール専用機として)この機種にしました。
付属のアプリも充実していていまのところ満足しています。ただ、最近流行りの光沢液晶は私の好みではありません。(みずらい!)

書込番号:1884253

ナイスクチコミ!0


返信する
もののんさん

2003/08/27 22:31(1年以上前)

私も購入しました。
…初期不良で即入院しましたが。

私は税込12万ほどでした。
液晶は鮮明に映し出そうとしているため
反射防止加工?はしてないそうです。
そのため見づらいのかも知れないですね。
デザインがシンプルで大きな液晶が気に入ったので
買いました。…早く戻ってきてくれ。

書込番号:1891302

ナイスクチコミ!0


お盆休みでつ。さん

2004/08/13 14:37(1年以上前)

show56さんと同じ頃同じような値段で購入しました。
初めての予備知識なしのSOTECで、後から後からヤバ気な事を言ってくる奴がいて特に(2chで)心配させられたけど、ウインドウズアップデートきちんとやってそれとソースネクストのウイルスワクチンソフト入れてたら、この一年間ノントラブルで快調そのもの。
PCとして期待していたものに裏切りは無かった。

ただおかしいところも少し・・・
一時PCを中断してスタンバイ状態で置いといて、どうした訳かさわりも
しないのにONに勝手になってる事がある。
それとモニタを閉じて持ち運んでいるとクッションゴムの厚みが足りないらしく、画面側の枠とキーボード側の枠が隙間を保てず接地して一部
箇所塗装剥がれの傷が付いてしまってる。
それにマウスパッド近辺の常時手のひらを当てる所も塗装がかすれている、全体的に塗装が弱いね。
でもでもかなり使い込んでるけどそれ以外はいいからトータルでまあまあだと思う。

書込番号:3139196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素晴らしいです

2003/08/22 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7150A

スレ主 SOTEC見直しさん

このノートを購入いたしました。

最初、起動の瞬間のファンの音にしまったかな?と思ったものの、
通常使ってる限りは非常に静音
液晶もただシートが貼ってあるだけですが、綺麗ですし。
ちょっとベンチを取ってみた限りでは、セントリーノ1GHzのノートよりも上な感じです。
価格性能比が抜群に良いと思います。
24時間起動していても音はほぼ気にならないですし、サーバー系OS入れて運用するにもかなり良いPCだと思います。

書込番号:1876904

ナイスクチコミ!0


返信する
かきくけこさしさん

2003/08/31 03:41(1年以上前)

この端末に、Windows2003Server、SQLSwever2003、ExchengeServer入れて+VisualStudio.net2003で開発・検証・サーバー運用してます。
端末価格より入ってるソフトの価格の方が全然高い・・・(´・ω・`)
(ま、固定でMS税払ってるんですが)
だけど、超安定で動作してますし、
24時間運用してても、音も静かでとても良いです。
格安のサーバー機として、本当に良いと思います

書込番号:1900573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

俺,ソーテックすきです

2003/08/19 11:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV7150C

スレ主 最近こういう感動が少ないさん

モニターがピカピカなので、映りこみがバリバリ。
店頭の見栄えはいいのだろうが、長いこと使うと目に悪いはず。
でもこれだと売れるらしい(?)馬鹿な消費者がメーカーを腐らせる
腐るメーカーも10くらい悪いが、馬鹿な消費者にも0.1くらいの
責任はあるのかな、ああ、仕方ないとあきらめていたら。
画面の左右に細いセロテープでなにか張ってあるのを見つけた。
はがしてみると透明なカバーがとれて、ノングレア加工したモニターが
登場。
その瞬間、わたしはSOTECのファンになりました。

書込番号:1869277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/08/19 12:07(1年以上前)

いい話です。感動が伝わるようです。
コストパフォーマンスの高そうな機種なので,長く愛用できるとよいですね。

書込番号:1869309

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/08/19 14:40(1年以上前)

テカテカ液晶ではなく「輝きシート」装備だしなw

書込番号:1869613

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/19 23:02(1年以上前)

確かに輝きシートは乱反射してみずらいね、他の光沢系とは別に次元だよ。

(reo-310でした)

書込番号:1870832

ナイスクチコミ!0


まういーさん

2004/03/18 13:38(1年以上前)

ていうか
sotecは モニター以前に 壊れてるんで不可です

書込番号:2599037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近買いました。

2003/07/30 12:49(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7150A

クチコミ投稿数:110件

ソーテックのWinBook WL7150A
最近買いました。
送料も無料だし、ポイントも付くのでSofmap.comで買いました。
在庫も有ってすぐに、届きました。
届いてすぐに、前のノートPCに付けてたCDRWドライブ16倍速ものに付け替えました。
純正は同じTEACのCDROMドライブが付いていまいした。
メモリーはグリーンハウス GH-DN266-512Mを追加で取り付けて最大の640Mにしました。
液晶画面のクリアーシールはすぐに破がしました、この方がGood。
今のところ、といいましても、あまり過酷には使っていないで分からないのですが調子はいいですね。
試しに3DMark2000も丸一日動きます。
仕事で出先で使うことを前提としていますので、バッテリーは追加で2個購入しようと思っています。

書込番号:1811050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近買いました。

2003/07/30 12:47(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7150A

クチコミ投稿数:110件

ソーテックのWinBook WL7150A
最近買いました。
送料も無料だし、ポイントも付くのでSofmap.comで買いました。
在庫も有ってすぐに、届きました。
届いてすぐに、前のノートPCに付けてたCDRWドライブ16倍速ものに付け替えました。
純正は同じTEACのCDROMドライブが付いていまいした。
メモリーはグリーンハウス GH-DN266-512Mを追加で取り付けて最大の640Mにしました。
液晶画面のクリアーシールはすぐに破がしました、この方がGood。
今のところ、といいましても、あまり過酷には使っていないで分からないのですが調子はいいですね。
試しに3DMark2000も丸一日動きます。
仕事で出先で使うことを前提としていますので、バッテリーは追加で2個購入しようと思っています。

書込番号:1811044

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがりのWLユーザーさん

2004/12/13 00:29(1年以上前)

輝きシート剥がすと…タッチパッドの周りの盛り上がってるプラスチック部分が液晶に当たって液晶が傷つきますよ…
私もやったから…捨ててないのならつけたほうがいいですよ。

書込番号:3624664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンを買いました。

2003/07/28 17:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7150A

スレ主 D.ラファールさん

今週またもや新機種を購入してしまいました。

物はソーテックのWinBook WL7150Aです。

まだちょっとしか使ってないのですが、
起動は早いし、軽いし、なんと言っても安いので(爆)
非常に気に入ってます。

壊れやすいと有名なのですが、
とりあえず、初期不良は無さそうです。

USB2.0搭載なので、これで、以前買ったDVD−RWを
取り付けることが出来ます。汗

これで、我が家は現在6台同時にインターネット
同時接続出来ます。(爆)
これから、使用した感じやベンチマークとかも、WPに
アップしていきたいと思います。

P.S.最近ヨドバシカメラの割引チケットが
使えることもあって、お金使いまくりだ。汗

D.ラファール



http://www.pat.hi-ho.ne.jp/shinya/index.html

書込番号:1805162

ナイスクチコミ!0


返信する
ドンプスさん

2003/07/28 19:00(1年以上前)

汗爆爆

書込番号:1805352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング