SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリの増設

2005/12/20 21:06(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV730

クチコミ投稿数:17件

今日メモリの増設をしました。アドテックADR2700Eの256MBです。最初メモリの差込に苦労しましたが、何とか完了し合計480MB認識表示されました。ホッとしました。ホームページ閲覧でもかなり体感速度がアップしました。大変満足です。

書込番号:4671892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

人気はありませんが

2005/12/13 08:37(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV830

PC-DEPO通販で購入しました。
仕事用なのですがソフト以外はいろいろ十分な機能が付いており
デスクトップ代わりに使っています。

動作もサクサクで値段とともに気に入っています。

ただ気になるのは筐体の表面が傷がつきやすいこと。
ちょっと物を置いて動かしただけで擦り傷がつきました。

まあ、消耗品なので気にはしませんが(でも気になる)

書込番号:4652557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/12/13 19:04(1年以上前)

人気のあるなしは関係ないと思います。
その人にとって使いやすいか,気に入っているか,そんなものだと思います。
確かにあまり人気はないかもしれませんが,以前,ソーテックを使ってみたら意外によかったという趣旨のことを書き込んだ方もおられました(この機種かどうか忘れました)。

書込番号:4653560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってみました。( ´・・`)

2005/09/24 02:33(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook DN301

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

DN301買ってみました。
本体の基本部分はWM331、351と同じようですので
系列機種の掲示板も参考にしたほうが良いかもしれません。

●基本構造が変わったようです。
CPU・HDD・メモリが底面のパネル部分を開ける事で、部品の換装が容易にできるようになってます。HDDとメモリに関しては楽にできるな?・・・CPUに関しては、換装できそうですけどFSB400Mhzのもので無いと動かないかもです。あと、BIOSをみて気づいたのですが、CPUの設定項目が見当たらないので「Pentium M」を換装した場合、「Battery Optimized Mode」として認識し定格で動かない可能性があります。

●ファンについて
以前までの機種の一部には、電源ON時などに物凄く煩く動いて悪評だったものもありましたが、DN301は思ったよりも静かでした。

●熱
長時間使うと、パームレスト付近に熱が篭るようです。あとは底面かな?HDDとメモリが設置されている付近が熱くなります。

●HDD内にリカバリー領域・・・
バックアップディスクが無くなったかわりに、HDD内に約4Gほどですがリカバリー領域が構成されています。HDDを換装する際は、この領域を移動させる必要があります。私の場合は、「True Image」を使ってバックアップをつくり、新しいHDDへ移しました。

既に、メモリとHDDを換装して使っています。個人的には、液晶綺麗だし、ドット抜けなかったし、無線LAN搭載されてて、あの値段でしたので価格相応よりは、ちょっと得した気分です。せめて最低メモリ512MBあればな・・・と。(^^;ゞ

書込番号:4451372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込みが無く寂しいので

2005/08/06 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2330S5

スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件 WinBook WA2330S5のオーナーWinBook WA2330S5の満足度4

SOTEC WinBook WA2330S5 以前より使用しております。
http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wa2330s5/

取扱説明書
http://download.eservice.co.jp/MANUAL/EN5001A.pdf

このノートパソコンの良い所は、
初めDVDドライブがLG製なのかと思っていたら
松下UJ−831Sと意外に良いドライブが搭載されてます。
RAMとDVD+RのDLに対応しRAM派なので便利です。

メモリー搭載の上限が2スロットで2GBまで対応しています。
標準搭載メモリー1枚256MBに6000円程度で購入した
512MBのメモリーをプラスして768MBにしています。
1GBが安くなってきたたらまた追加したいと思います。

HDDユニットがネジ1本で簡単に外せる所も便利です。
(ユニットからは7本程ネジを外せますが簡単でしょう)

miniPCIスロット(中身無し)がありました。
無線LAN用のようですがスイッチもアンテナも無いようです。

バッテリーの駆動時間約3.6〜4.0時間と比較的良いようです。
交換用のリチウムイオンバッテリーも8000円程度と安めです。

PCカードスロットが2枚挿せる物で
以前使っていたものが1枚挿しでしたので便利です。

IEEE1394端子が標準で付いています。
まだ使ってませんがないけど。

このノートパソコンの悪いところは、
使用しながら充電するとACアダプターが凄く熱くなります。
使用中に充電時間は変わらずにするので負荷が掛かるのでしょう。
充電か使用するかどちらか一方づつにすれば熱く無いです。

バックアップ用のCD-ROMが付属されていない点はマイナスです。
バックアップはHDD内の見えない領域に保存されているタイプです。

デジカメなどのメモリーカードが直接挿せないので
PCカードタイプなどのカードリーダが別途必要に成ります。
PCカードスロットに余裕があるのでCardBusタイプの
SDカードリーダーを刺しっぱなしにして使用しております。

最近多いですがパラレル端子とシリアル端子は省略されています。
USB端子が3つですがもう1つ多ければ良いですね。
今まで2個だったので増えたので使いやすくなりました。

液晶がテカテカするタイプで綺麗ですが映り込みもあります。

WA2330S5シリーズのユーザーさんいらっしゃいますか。

書込番号:4330208

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件 WinBook WA2330S5のオーナーWinBook WA2330S5の満足度4

2005/10/04 02:06(1年以上前)

アイオーデータにHDD交換法が載ってました。
同じような機種なのでこんな感じだと思います。
http://www.iodata.jp/support/service/hd/sotec/wb1/wb1.html

書込番号:4477561

ナイスクチコミ!2


スレ主 夢の島さん
クチコミ投稿数:769件 WinBook WA2330S5のオーナーWinBook WA2330S5の満足度4

2005/10/18 01:36(1年以上前)

WinBook WA2330S5 の仕様・ドライバ・マニュアル
その他・Q&A などのダウンロードなどサポート情報です。

http://sotec.eservice.co.jp/pds/manual_list.asp?pc=0300220000006

書込番号:4511959

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですよ

2005/07/25 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WM331B

クチコミ投稿数:16件

今日、ベスト電器で119,800で買っちゃいました。
我が家のセカンドパソコンとして活躍していただきます。
店頭でB5サイズを探していたところ、
目に付いたのがこのパソコン。
第一印象は画像が綺麗だなぁ〜と思い、続いて価格を見てびっくり。
思わず買ってしまいました。

使用感はおってレポートしたいと思いますが、
今のところHDDは静かだし、セカンドパソコンとしては
私はかなり期待しています。
う〜ん、やるなぁSOTEC!!

書込番号:4302897

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2005/07/25 13:29(1年以上前)

SOTECで一番怖いのがいざ壊れたときの対応です、部品がないだのなんだかんだで修理期間が長くなることが多かったりまともに直ってなかったり、値段や機能はほぼ問題ないんですけどね。

書込番号:4303798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2005/11/05 07:02(1年以上前)

わざと不安を過剰に煽ったり、偽の故障情報を流したりしている
人物やサイトがあるそうです。
そういう悪意ある声に惑わされないようにして
パソコンを選びたいですよね。

ベスト電器はソーテックに限らず安いですよね。
自分も綺麗な液晶が気に入ったので購入しました。


http://www.geocities.jp/sotec2ch/

書込番号:4553858

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/13 14:44(1年以上前)

 否定的な意見を広める人がいるなら、肯定的な意見を広める人がいても当然不思議ではないですよね。
 私はBがついていないのを購入しましたが、最悪でした。
 購入し、使ったからこそ書ける意見です。
 使ったこともない、何も知らない人が憶測だけで書いてほしくないです。
 確かに使い始めはいいかなと思いましたが、その後はどんどん悪くなりました。
 詳細はアマゾンでも見てください。

書込番号:5250684

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

中古で買いました

2005/05/12 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2320C5

スレ主 kakyさん
クチコミ投稿数:2554件

一通り使ってみましたが
まぁ悪くはないですね
メーカー保証書、箱が欠品でしたが、ショップの保証が3ヶ月あり
59700円だったので買ってしまいました
この値段は閉店セールでの価格ですので参考にはなりません
あしからず

書込番号:4234161

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング