SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WL2120Cの格安購入した方

2003/01/10 22:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 初めてのノートさん

WL2120Cを購入しようと考えています。格安にて購入された方、金額と購入店舗をおしえて下さい。

書込番号:1204824

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/10 22:35(1年以上前)


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/10 22:40(1年以上前)

間違いました気にしないでください

書込番号:1204943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってしまいまいた

2003/01/09 01:38(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 SOTECビギナーさん

近くのコジマにて、同時購入ポイントという値引きで、\72,124税別で購入しました。一緒に、スキャナーと無線ルーターも購入しました。256MBのメモリを増設して使用していますが、以前に使用していたFMVLS553Wとくらべると、ぜんぜん速度が違い、購入してよかったと満足しています。

書込番号:1200244

ナイスクチコミ!0


返信する
mitumituさん

2003/01/10 01:03(1年以上前)

私も静岡のコジマにて、正月セール!同時購入27%値引きで買いました。
この価格で、このスペック、我慢できずに購入決定!
新品で七万円台ノートは安過ぎです。
不具合など恐れずに使い倒していきたいです。


書込番号:1202852

ナイスクチコミ!0


二三郎さん

2003/01/10 21:29(1年以上前)

お二人ともお得な買い物をされたようですが、同時購入ポイントというのはどういう制度なのでしょうか?また、2120Cも安くなるのでしょうか?いつまでその値引きはやっているのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:1204730

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOTECビギナーさん

2003/01/10 21:58(1年以上前)

同時購入ポイントは、一緒にパソコン関連以外でも電化製品を購入して、値引き後のパソコンとその他の合計が元のパソコンの値段より上回れば適用されるという、なんだか難しいポイントでした。店員さんに説明を受けたのですが、抱き合わせ販売みたいなものだと思いました。WL2120Cにポイントがつくかということとセール期間は憶えておりません。

書込番号:1204813

ナイスクチコミ!0


12345太郎さん

2003/01/11 02:42(1年以上前)

僕もコジマのポイント還元で、店員さんに尋ねたのですが、その店員さんもわかってなくて「えっ???」って感じでした。とりあえずたくさん同時に買えば安くするから他にもいっぱい買ってね的なシステムですね。。。少し理解に苦しみました。しかもポイントと違いその場で使い切らなければいけないので、単品で購入したい人には向かないし、他の商品の値段がさほど安くないのでどうなんでしょ?と感じました。やはり、わかりやすくその商品自体の値段が安いお店がいいですね。

書込番号:1205743

ナイスクチコミ!0


mpv3451さん

2003/01/14 01:43(1年以上前)

私も買ってしまいました。27%引は格安だったので。
2120Cも同条件で買えます。でも、私の地域では9日までのセールでした。購入を決める前に27%引は9日以降もokなのか聞きましたが、在庫等の状況によると言っていたので、即決注文しました。(他店からの取り寄せでした)
27%引は現在どうだか知りませんが、同時購入ポイント制は今でもやっていますよ。他にも同時購入したい品があるのであれば、私はお勧めだと思います。

書込番号:1214893

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOTECビギナーさん

2003/01/14 23:20(1年以上前)

コジマにて同時購入ポイントで購入したことを昨日、会社の同僚に話したところ、その同僚、帰宅途中に購入しに行ったとのことです。セール期間は9日までとなっていて、在庫も無かったそうですが、取寄せで予約できたとのことです。27%ポイント引きで、同時購入は電子レンジを買ったそうです。

書込番号:1217138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU、OS、メモリが自由に選択できるWJ4000

2003/01/09 00:14(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4200C

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

WJ4160、WJ4200を統合したモデルですね
CPU、OS、メモリーを選べるBTO仕様にしました
159,800円からです

>圧倒的なパワーを誇るPentium? 4 プロセッサ搭載
WinBook WJ4000は、デスクトップ用のインテル? Pentium? 4 プロセッサ 1.60/2A GHz、チップセットにはIntel? 845、メモリにはSDRAMの倍の転送 速度が可能なPC2100 DDR(Double Data Rate) SDRAMを搭載。
ノートブックで実現した驚異の処理能力により、画像加工でのフィルタ処理や デジタルビデオのファイル変換などの作業時間を大幅に短縮、ブロードバンド 時代の高解像度ストリーミング映像もスムーズに再生してくれます。
また、ハードディスクは、30GB/40GB(Ultra ATA/100)と十分な容量を搭載しています。

3D CGも快適に動作するこのパワー
Pentium? 4 プロセッサ、DDR SDRAMのサポートに加え、グラ フィックには、ATI MOBILITY RADEON(32MB DDR SDRAM)を採用。32ビットフルカラーによるアプリケーションに も対応する、優れた2D、3D、マルチメディアグラフィックスパ フォーマンスを提供します。 AGP 4×による動作、DirectXや OpenGLのサポートに加えて、1回のクロックサイクルでピクセルあたり最高3つ のテクスチャ処理など、特に3Dグラフィックの処理能力が大幅にアップしてお り、3D CGや3Dゲームなどが快適に動作します。

http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wj4000/index.html

書込番号:1199923

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/09 01:29(1年以上前)

かなりオオゲサですが東芝G6に劣りますね。でも安いですね。

書込番号:1200218

ナイスクチコミ!3


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/09 01:38(1年以上前)

全機種と比べてもほとんど変わっていませんからまだ高いと思いますよ
デスクトップ用P4ですから安く出来るのが当然でしょうね
15万以下が妥当では

書込番号:1200241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/09 03:50(1年以上前)

小型のオートバイを机に置いてるようなもんじゃない?
かなり煩そうですよ。
それでもPentium4.2.0GHzマシーンほしい方々は是非
ご購入下さい!

書込番号:1200459

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまのところ満足してます

2003/01/07 15:32(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 fanfanpapaさん

年末に福岡ベスト電器本店で99.800円で買いましたが、ポイント10パーセントと一万円分の金券をもらいました、実質80.000円だったので安かったと思います。メモリ128ではさすがに遅く増設の予定です。それ以外は今のところ問題はありません。

書込番号:1196274

ナイスクチコミ!0


返信する
ソーテック愛好家さん

2003/01/12 11:30(1年以上前)

WindowsXPは最低192MBのメモリを実装しないとSWAPの嵐になって使い物になりません。増設しないとだめですよ。
256MBと192MBでは、普通の使い方なら差は感じません。

書込番号:1209173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日

2003/01/03 02:16(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 おじん40さん

今日伊丹のダイアモンドシティにてWORKSのソフト付で10万でした。WORKSが8000円ぐらいですので、ソフトが要る人には、まあまあの価格ではないかと思います。持ち帰りが可で残り台数も結構あるようでした。
私は今VAIO−GR7Fを使用していますが、実機のキーボード触ってみましたが、なかなかタッチ感良かったです。

書込番号:1183954

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/03 02:24(1年以上前)

ココの最安値は9万2千円ですが、それにしても安いですね。
最近ソーテックはトラブル少ないのかな?

書込番号:1183980

ナイスクチコミ!0


ひでかず25252525さん

2003/01/04 12:24(1年以上前)

上新電機で定価(99800円)だけど10%ポイント還元だったよ!
さらにヤフーBBの同時加入や下取りPCがあれば最大プラス15000ポイントくれる・・・。となると24980円分得なのだよね・・・・。

下取りってどんなに古いPCでもいいのかな・・・。
コンパックの5年前の使ってないのあるんだよね・・・。

だれか知ってます?

書込番号:1187446

ナイスクチコミ!0


じょうしんまるさん

2003/01/05 19:15(1年以上前)

ひでかず25252525さんへ

かなり古い(ペンティアム以前のもの)でも下取りできました。
日本橋店に送って廃棄すると言っていました。
(ちなみにハードディスクなしでもOKでした。)

書込番号:1191611

ナイスクチコミ!0


ひでかず25252525さん

2003/01/05 22:46(1年以上前)

じょうしんまるさん

ありがとうございます。
邪魔だったコンパック来週処分兼ねてWL2120購入します。
ADSLは加入すみなので無理だけどこれで14980円分還元なので
85000円と考えれば十分ですし・・・。

書込番号:1192203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安かったです!

2002/12/06 21:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 さらママさん

ここで見た最安値よりも安かったので書き込みますね。
ジャスコで89800円でした。全国のジャスコ全部かどうかは定かではありませんが。広告では8日までになっているけどその後はどうなるのかな?しかも今はイオンフェスティバルをやっているのでイオンカードを持っていると5%オフになるので速攻で買っちゃいました。
使いやすいノートがほしかったのでうれしいです!

書込番号:1114939

ナイスクチコミ!0


返信する
クッパだほいさん

2002/12/07 00:03(1年以上前)

差し支えなければ、何県でしょうか。
私も買いたい物ですから。

書込番号:1115130

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2002/12/07 01:16(1年以上前)

神奈川県の大和鶴間店の開店1周年祭みたいなので安かったようです。
ほかの店舗はわからないので問い合わせてみてくださいね。

書込番号:1115267

ナイスクチコミ!0


神奈川県人さん

2002/12/10 07:50(1年以上前)

昨日の今日ですが、使用感はいかがですか?
まだ、商品は残っていたようですかぁ?

書込番号:1123218

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2002/12/10 23:16(1年以上前)

89800円だったのはやっぱり8日までだったみたいです。今日たまたま行く用事があったので見てきたら残念ながら99800円になっていました。
私はサブ機として使っていますが、結構使いやすいです。でもこれもどういう用途で使われるかにもよってちがうのでお店でぜひ本物をさわってみてくださいね。

書込番号:1124920

ナイスクチコミ!0


Tonywalkerさん

2002/12/14 22:25(1年以上前)

昨日尼崎のグリーン電化のオープニングキャンペーンで税込み89000円ポイントも付くよ。今のところ別状無し。でも他のサイトでは不安が一杯の事が書いてある。

書込番号:1133447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング