SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

実機どこかにありますか。

2004/02/08 02:46(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA Tablet AT380B

スレ主 アゼリアさん

始めまして。
AFiNA Tablet AT380B に興味を持っているのですが、店頭にいっても見当たらず。操作してみたいと思うのですが、どこかに置いてあるお店ご存知ないですか。
ローカルな指定ですが、山手線沿線か、京浜東北線沿線(秋葉原〜横浜くらい)で。
よろしく願います。

書込番号:2441091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/02/08 03:26(1年以上前)

だいぶ前にカクタソフマップにあった気がするが・・・いまは?

書込番号:2441153

ナイスクチコミ!0


Yo_miさん

2004/02/08 07:36(1年以上前)

関係ないけど、このタブレットPCとっても安いね
私も一騎買ってみようかな、博打は大好きなのでw

書込番号:2441364

ナイスクチコミ!0


AcerC100使いさん

2004/02/09 18:44(1年以上前)

秋葉原のサトー無線のPC ISLANDに
ぼろぼろの展示処分(しかも高い)があったけど、ペンは無いよ。
隣にあったFujitsuのペンで書くことはできるけど。
実店舗では、入荷もスポットなんで、探すのは難しいですね。

書込番号:2447341

ナイスクチコミ!0


yam1205さん

2004/02/12 00:57(1年以上前)

こんばんは。
新橋のキムラヤ本店にありましたよ。今日、行ったばかりなので間違いありません。お値段は確か、20万円弱だったような気がします。

書込番号:2457932

ナイスクチコミ!0


スレ主 アゼリアさん

2004/02/13 02:10(1年以上前)

yam1205 さん 他皆さん情報ありがとうございます。

新橋のキムラヤ本店というとSLの側にあるとこですね。近いうちにいってみます。

書込番号:2462489

ナイスクチコミ!0


スレ主 アゼリアさん

2004/02/14 14:15(1年以上前)

昨日、さっそくキムラヤ本店にいってきました。
NECと富士通のタブレットPCはすぐ見つかったのですが、SOTECはなかなか見つからず。店員さんに聞いて、VAIOの隣りにあるのを発見。値段は19万円台でした。
持った感じは、大きめのPDAという感じで、これならかばんに入りそう。
残念ながら電源は入らなかったので、操作感はわからなかったですが。
外付けのUSBキーボードで入力してもいいかななんて思いました。

あとは、お値段ですね。ここの掲示板では9万円台もあったようで。
10万きれば即買いですが。

ThinkPad TransNoteも
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tptn15/tptn15a.html
最後は、ヨドバシやビックカメラで10万円切ったんですけどね。




書込番号:2467817

ナイスクチコミ!0


りゅうたろーさん

2004/02/26 22:17(1年以上前)

acerのC100なら、ヤフオクで9万台で買えるようですよ。
officeは付属してませんが、中身は同じですしね。

書込番号:2518921

ナイスクチコミ!0


スレ主 アゼリアさん

2004/03/01 00:23(1年以上前)

りゅうたろーさん 情報どうも。
ヤフオクみてみました。  acerのC100って選択肢もあるんだなと思って
隣りのacerのC100掲示板を眺めてみたら
>ビックカメラによったら、79800円( 2004年 2月 13日)
なんて書き込みがありました。でももうないだろうな。

書込番号:2531926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修正パッチ

2004/02/04 11:28(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR

スレ主 こけ玉さん

inter video社からTV視聴時に音声のwaveバランスが右による不具合を修正するパッチが出ていますよ。

書込番号:2425876

ナイスクチコミ!0


返信する
SOTEC使いさん

2004/02/06 01:27(1年以上前)

出てましたね。
でも、パッチ当てた直後は修正されてたんだけど
再起動したら、またおかしくなってるのは俺だけ?

書込番号:2432775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2004/02/04 11:25(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7160C

スレ主 使いたいときに電池切れさん

買ってから一月ほどたちました。
今までは幸いノートラブルです。
ところで、HDD交換をしてみようと、本体をあけてみました。
本体のキーボードより手前の部分を開けることで、割と簡単にHDDに触ることはできます。
しかし、他のメーカーでは見たことのないようなHDDの固定法ですな。
テープで貼ってありました。
そのテープをはがしてもHDD自体を取り出すことはできないので、裏面でねじ止めでもされているんでしょうか。
どなたかHDDの交換までされた方はいらっしゃいますか?
一応念のために言っておきますと、テープで固定されているように見えますが、きっちりと固定されているので、心配には及びません。(きっと)

書込番号:2425872

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/04 11:46(1年以上前)

使いたいときに電池切れさん   こんにちは。 お役に立ちますか?
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd.html

書込番号:2425926

ナイスクチコミ!0


スレ主 使いたいときに電池切れさん

2004/02/04 11:55(1年以上前)

BRD さん。
ありがとうございます。
あるんですね、こんなページが。
WL7160Cとは、なんとなく内部の作りが異なるようですが、本体への固定の仕方は同じかもしれませんね。
このページを参考に、また挑戦してみます。

書込番号:2425944

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/04 12:04(1年以上前)

”先人”は つくづく 偉いと思いました。 googleさまさまですけど。
金型の作りが 名人芸で 単に プラステイック凹凸が しっかりかみ合っているだけ、、、もあります。 マイナスドライバーで開くと ツメ折れに成ることも。

書込番号:2425972

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/04 18:34(1年以上前)

中古なんか買うと、樹脂が古くなって硬化し、つめが割れるって事良くありますね。

書込番号:2426994

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/04 19:05(1年以上前)

次から 楽だ と 言い聞かせてます、、、。

書込番号:2427106

ナイスクチコミ!0


rngr5さん

2004/02/04 23:28(1年以上前)

このページ参考になりますか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/sotec/wl2120/index.html
WL2120と7160外観は殆ど同じです。

書込番号:2428294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BTOモデル買いました

2004/01/25 01:08(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2200C5

クチコミ投稿数:230件

WA4000の掲示板が無かったのでここに書き込みます。
悪評が高いソーテックですが、なんていうか・・
以前所有していたM250Aでのサポートが良かったので”何とかなる
だろう”と購入に踏み切りました。
(シンプルなデザインも購入動機の要素の一つですが・・)
年末に発注したので、配送状況を知りたくって年明けの7日頃
したところ「この機種は一台一台確認しながら組んでますので、
発注後10日ほどみて下さい」と言われたので、もう暫く待つ覚悟
でしたが、その4日後位に届いてしまいました。
 危惧していたファンの音はソーテック取り扱い店のWA2200で確認
して十分だと思ったので心配はしていませんでしたが、ドライブ
(DVD-ROM&CD-R/RW)が読み込み始めにガッタンガッタンと音を立てる
事が気になるといえば気になります。
M250Aは半年を過ぎたあたりでキーボードがおかしくなったり、ファン
からガラガラと音が出始めたから、まだ評価は出来ないです。

書込番号:2384285

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2004/01/25 12:18(1年以上前)

リピーターを続けている方は、長期的なスパンで良くなったところ悪くなったところがだんだん見えてくるでしょうから、コメントにも説得力があったりすることが多いですね。
今後また何かお気づきの点などありましたらご報告いただけるとありがたいです。

SOTECは値段で一台買ってみる方も多いでしょうが、こういうリピーターの方をつなぎ止めてゆけるかどうかが今後の課題の一つではないかと。

書込番号:2385646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2004/02/03 20:33(1年以上前)

報告です。
 内蔵の松下製のドライブですが、あまり良くないかもしれません。
 相性問題もあるので断言できませんが、以前の自家製マシーンで読めなくなったCDをClonecCDで読み出し、書き換えをすることで再読み込みをしていたのですが、このドライブでは読み込みの段階で挫折してしまいます。

書込番号:2423486

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/02/04 04:44(1年以上前)

↑ちょっとよくわからないのですが、、、???
以前の自家製マシーンで読めなくなったCDはこのドライブでもやっぱり読めなかったってことでしょうか?
オーディオかなんかで読めなくなったCDをクローンCDで読み出す作業をしたら、以前の自家製マシーンではできてたのに、このドライブではできないってことでしょうか?

書込番号:2425322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2004/02/09 22:12(1年以上前)

>オーディオかなんかで読めなくなったCDをクローンCDで読み出す
>作業をしたら、以前の自家製マシーンではできてたのに、このドライブ>ではできないってことでしょうか?
 そう言う事です、分かり難くって済みません&返信遅くて済みません(−−;)。
 内臓ドライブだとCloneCD4はフリーズしてしまうんです。

書込番号:2448281

ナイスクチコミ!0


ともれい♪さん

2004/02/12 15:39(1年以上前)

私のはC5ですが、やはりDVD−RWの読み込みが甘いですね。
DVD−Rの方は問題なく読めますが、RWの読み込みでエラーが
出るときがあります。試しにCD−RWも試してみましたがこちらは
OKでした。

メディアの相性ですかねぇ。買って一週間くらいですが、だんだんと
読み込みが甘くなってきているような気がする。ちなみに、
NGなDVD−RWはsmartbuy 2.4倍速対応です。
SONYのDU500AXでは問題なく書き込めて、読み出しOKです。

パッチとか出るといいんですけどね、それとも交換要求しちゃおうかな。

書込番号:2459717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何かあるのか〜?

2004/01/12 19:48(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 shu6555さん

先日、WV2150Cを会社の上司が欲しいというので半年使用した中古を¥90000で譲ったのですが、オークションサイトを見ると軒並み高値(¥105000前後)で取引されてました。新品は価格コムでも¥95000位であるのになぜなんでしょう?

書込番号:2337613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/12 20:09(1年以上前)

単純に相場を知らないのではと思い候

書込番号:2337707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/12 20:11(1年以上前)

値段は気にしないで、オークションで落札すると言うスリリングを味わいたいためだけに落札する人もいますから・・・

書込番号:2337717

ナイスクチコミ!0


くろり。さん

2004/01/18 06:42(1年以上前)

メーカーがソーテックだと、そのスリリングさもとっても
大きいでしょうね?(^.^)

書込番号:2358542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング