SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンて・・・

2002/07/14 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4200CB

スレ主 やまりりんさん

このパソコン、購入後電源を入れてすぐに燃えたらしいですけどこのようなことは他のメーカーでもたまにあるのでしょうか?

書込番号:830650

ナイスクチコミ!3


返信する
shomyoさん

2002/07/14 11:59(1年以上前)

以前こういう記事もありましたが、
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001014-3.html?rn
このパソコンの件本当ですか?「らしい」とありますが元情報はどこでしょう。

書込番号:830663

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/07/14 12:05(1年以上前)

かなり前だけど、NECも電源不良で回収しました。
ま、大手でも起こるんだから、運でしょうね。

書込番号:830677

ナイスクチコミ!3


スーパー方向音痴さん

2002/07/14 12:39(1年以上前)

僕も元情報(詳細)知りたいので教えて下さい。

書込番号:830739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

特売があり、

2002/06/28 12:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp

特売があり、62000円で買いました、朝7時からならんで、買えました、
ノートも家に2台(3年前、1年前)あるので、また、古い方のラビ−をメインに使って(WIN98)ですが、安定しているので、SOTECのこれはどうでしょうか、これから検討します、

書込番号:798393

ナイスクチコミ!0


返信する
takomimizuさん

2002/06/28 14:42(1年以上前)

特売があって安く買えたのはわかりますが、
その後の文が意味わかりません…。

書込番号:798546

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/28 14:56(1年以上前)

オークションに出して利益を出すんじゃないですか,ただソーテックの評判はどうなのでしょうか?

書込番号:798560

ナイスクチコミ!0


スレ主 1216@さん

2002/06/28 19:18(1年以上前)

いえ、いえ、他の物を(プリンター)買おうと思い、行ったら、こちらの方が買得と思いましたので、取敢えず予定変更しました。
以前、1年前に旧機よりの代替として買った、コンパックはやはり特売で買いましたが、非常に調子が悪く散々でした、(3日に1回はリカバリーをかけざるをえなかったのです。1ヶ月間これをやりました、(笑))最終的に機種を替えていただきましたが、コンパック(アスロン4の850MHz,Me,CD-R/RW付)はあまり使っていません。
今度は、本当の代替機種になるか、検討したいと思います。

書込番号:798933

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/06/28 20:15(1年以上前)

ソーテックもXPモデルから苦情も少なくなり,製造も韓国から台湾に移してから故障率が3〜4%の故障率から1%以下のほかの大手メーカー並みになりました,使用報告をお待ちしています

書込番号:799009

ナイスクチコミ!0


スレ主 1216@さん

2002/06/28 21:30(1年以上前)

reo-310 さん レスありがとうございます。
やっと、持ち帰ったところです。そうですか、
(製造も韓国から台湾に移してから、、)今度こそは期待ありそうですね。
コンパックはデザインが気にいっていたのですが、ウチも何台も持っている程余裕はないので、少し考えます。

書込番号:799137

ナイスクチコミ!0


がくぱぱさん

2002/07/04 12:17(1年以上前)

1216@さん
どちらの特売で買われたのですか?差し支えなければ教えていただけませんか?

書込番号:810681

ナイスクチコミ!0


クロネコ大和@さん

2002/07/04 21:18(1年以上前)

1216=クロネコですので、レス割愛させていただきます。
(3年前のラビー君も最近、Aドライブの調子もいまいちなので、
そろそろ世代交代かなという感じです。)

書込番号:811552

ナイスクチコミ!0


飯田寿祥さん

2002/07/30 13:34(1年以上前)

私のSOTECのWINBOOK WE3100xpは至極順調ですよ。滅多にフリーズもせず、機嫌よく動いていますよ。SOTECは評判の良くない事は知っていましたが、ぼちぼち解決しているだろうと思ったのは正解のようです。
台湾製になってからでしょうか、それともXPのせいでしょうか?

書込番号:862052

ナイスクチコミ!0


たとあさん

2002/08/27 01:38(1年以上前)

妻が一度、液晶のヒンジのあたりの開け閉めする際の異音で修理にだしましたが、近頃又酷くなってきました。

そのうち折れるんじゃないかという程酷い音がします。

その他にも、身近で購入したソーテックのパソコンは故障ばかりです。

私はソーテックはお勧めしませんねー。

書込番号:911293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

???

2002/06/17 18:32(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA note AN360xp

スレ主 らおっくすくすさん

同じ長野のラオックスはちっともまかりません。儲けが無いそうで、、、ネットと同じ158000円でした。

書込番号:777396

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/17 19:21(1年以上前)

[756552]の返信でしょうか?

書込番号:777457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

がんばれSOTEC!

2002/06/03 14:11(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4200C

スレ主 明太子007さん

やりましたね。SONYのメモリースティックを導入ですって、
株価も上げって来ました。
がんばってください。

書込番号:751073

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/06/03 15:31(1年以上前)

(大きな声で)うわはははは〜!でござる。今までソーテックを毛嫌いしてきた方達はどうなされるかのぅ〜?ほれっほれっどうするのじゃ〜!「ざしゅっ!」…なっ!うわ〜殿中でござる!た・助けて〜…と、ならぬよう拙者、精進するでござるよ。目指すは「ソニー」と世界制覇でござる!

書込番号:751148

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/03 15:40(1年以上前)

ソニー陣営に付くと商業的にコケるというジンクスもあるような(笑)
ビデオのベータ方式を筆頭に、過去にそういう例は数知れず‥‥(^^;
そういえば、最近ではCD-Rに倍密度で1.3GB記録する、なんてのも
ありましたっけ。見事にズッコケましたけど(笑)

#そういう私は今でもEDベータを2台、据置型Hi-8を2台使ってたりするんですけどね(爆)

書込番号:751158

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/06/03 16:20(1年以上前)

>綾川さん
そういえばLカセットなんてのもありましたね〜(笑)

書込番号:751208

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/03 16:44(1年以上前)

Lカセットは医療用機器のデータ保存用途で結構長くガンバってましたね。
オーディオ系では他に、スピーカーのセラミック平面振動板なんてのも
コケまくりましたねぇ。白くて四角い振動板の見た目がウケなくて(笑)

個人的に、過去に最もコストパフォーマンスの悪かったシロモノは
(高価だったのに短命だったのは)VHDディスクかなぁ‥‥
映画「少林寺」とか、今でも実家の物置に眠ってるはず(笑)
まぁ、これはソニーとは無関係ですけど。

書込番号:751248

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/06/04 01:42(1年以上前)

MD DATE・・・

書込番号:752247

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/04 02:23(1年以上前)

FDに画像を記憶する巨大デジカメ、FDマビカ(爆)
最近、CD-RWにグレードアップしましたけど‥‥
嗚呼‥‥こうしてSOVYの技術力は今日も無駄に浪費されてゆく(笑)

書込番号:752314

ナイスクチコミ!0


ありゃりゃ?さん

2002/06/04 02:39(1年以上前)

これでメモリースティック、完全にこけるのかな・・・

書込番号:752331

ナイスクチコミ!0


sewasukiさん

2002/06/04 03:35(1年以上前)

SONYでボツになった規格といえば、MOと非互換のHS-Disc、Hi-FD、2.5インチFDもありましたね。

書込番号:752377

ナイスクチコミ!0


プププ(^^さん

2002/06/04 23:10(1年以上前)

失敗は発明の友 ”エジソン”
という。
失敗を馬鹿にするべきではない。

日本の家電メーカで、国際社会で
新しいチャレンジをしようとしているのは、
厳密には、Sony、ドコモぐらいしか見えない。

確かに私の目からは、メモリースティック
は、Sonyの独りよがりでしか見えないが、
挑戦するという視点では、素晴らしい。
メモリースティックをPC以外にもっと
利用か位置を見いだせれば良いと思うのだが。

失敗を恐れず、
良いものを開発していこうというスタンスを
忘れては、日本は確実に衰退する。
失敗の数々の恩恵から、今の生活があるのだ。

書込番号:753662

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/06/05 02:53(1年以上前)

私もSONYの姿勢は大好きです。↑の発言は愛するが故の茶化しですネ(^_^;
実際MDなんかもありますしね。
・・・MDに負けた松下の・・・何だっけ・・・?

書込番号:754090

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/05 05:51(1年以上前)

> ↑の発言は愛するが故の茶化しですネ(^_^;

もちろんそうですよ〜♪ じゃなかったら未だにベータのビデオなんか
使ってないです(笑)

ちなみ私は携帯電話もメモリースティックで音楽聴けるC404Sだったり(爆)
いや、ジョグダイヤルに惹かれただけなんですけどね(爆爆)

書込番号:754178

ナイスクチコミ!0


VAIO-MANさん

2002/06/06 01:03(1年以上前)

>ちなみ私は携帯電話もメモリースティックで音楽聴けるC404Sだったり(爆)

私はDOCOMOユーザーなんでSO502iWM。でもDIVAのデザイの方がカッコいいので二つとも買いました(笑

書込番号:755809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

情報。

2002/05/27 11:29(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ2130R

スレ主 akamatuさん

メーカーでもっと安く売ってたよ。

書込番号:737272

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/05/27 11:32(1年以上前)

こんな記事見っけ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0527/gyokai29.htm

書込番号:737278

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/27 21:08(1年以上前)

在庫一掃って訳ですね。
安くて高性能のPCって、コンセプトは良かったのだけど、
仕様上のトラブルとサポート力が足らなかったのが、
悪評につながってしまいましたね。
頑張って欲しいモノです。

書込番号:738102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/05/28 01:51(1年以上前)

>こんな記事見っけ
 その広告はいわゆるネガティブキャンペーンですね。
 15年ほど前、ソニーが元旦朝刊で「ベータはなくなるの?」という広告を打って本当に無くなってしまったのを思い出します。
 
 それからここの社長はこの事態を招いた経営責任を社員のせいにしていますね。それがそもそもの間違い。

書込番号:738817

ナイスクチコミ!0


糞ーテック大嫌いさん

2002/06/18 19:43(1年以上前)

プッ。
粗悪品を売りつけてきた報いですわ。

悪あがきはよして早う潰れて下さいませ。

書込番号:779258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ひつりごと・たわわごととと

2002/05/23 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC

今、ソーテックのサイトを見たら、¥128,000−のノートPCがラインナップにないみたいだけど。。。。。

分かった!
これが遠回しの「品質向上」って訳か。(笑)

だよなー、だって128とかじゃ品質もサポートも期待する方が悪いもんなー。

ついにソーッテクも過渡期に入ったか。
良い意味か悪い意味かは、いろいろ受け止め方あるけど。
そのうち128,000復活するかな。
そしたら品質向上、やっぱ期待薄だなー。

書込番号:728946

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/05/23 01:23(1年以上前)

さては「WE292」の事でござるか?雑誌FLASH の記事で「五月九日をもって直販は完売」と書いてありましたぞ。かなりの好評だったらしく、あとは取扱店の在庫を狙うのがよろしかろう。

書込番号:729008

ナイスクチコミ!0


かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/05/23 07:33(1年以上前)

ちゅぼーちゅぼー殿に質問でござる!貴殿の質問レスに対しての返答で「的確なアドバイス・機種名・数値」というのを「一度も」見た事が無いでござる〜。気のせいでござるかな?

書込番号:729311

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/23 09:59(1年以上前)

かぶき者様のご返信は毎回楽しく読ませて頂いています。先日切腹されていたのでは(^^; ただ、お好みがソーテックだという時点で妙に怪しく感じてしまうのですが、、、最近は以前ほど不具合出まくりということでもなさそうなので、も少しデザインが洗練されてくるようだと視野に入ってくるのですけど、、、疑うわけではありませんけど後は情報が正確であることを祈るだけです。。。

書込番号:729407

ナイスクチコミ!0


し〜ん・笑さん

2002/05/23 15:49(1年以上前)

ちゅぼーちゅぼーのレスが削除されてるね。なして?

書込番号:729886

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/24 04:30(1年以上前)

だってかぶき者さまのことむっちゃくっちゃに書いてたんですよ^^;

書込番号:731167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/05/24 04:47(1年以上前)

>かおり・Sさん
だって誰も介錯しなかったから・・・

書込番号:731173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング