SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(9212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

3ヶ月以上待ちました。

2001/11/05 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > e-note H3100TRX4

スレ主 めろんぱん好きさん

ソーテックのパソコンをオンラインで11月末に購入。のつもりが結局
手元にきたのは3月すぎ。不具合が見つかって発売が遅れたとか、出荷が
間に合わなかったとか。年賀状作成のためのはずが、私の年賀状も間に合いませんでした。

書込番号:360813

ナイスクチコミ!3


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/11/05 21:18(1年以上前)

よく半年も待ってましたね、普通はキャンセルするでしょう。
後から出た機種の方が、先に届いたりして・・・

書込番号:360836

ナイスクチコミ!3


へほほさん

2001/11/05 21:24(1年以上前)

なんで今ごろ怒ってんの?
ふつう3月に怒るでしょ

書込番号:360850

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出ましたね。。

2001/10/24 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA note AN360xp

スレ主 つっつんさん

SOTECのAN250の時から、HDDの容量とCPUが早いであろう
後継機が出るのを待ってました。。
出てみると、HDD20GBはまぁ普通、CPUもPEN3-600MHzはまぁ普通で
性能的には及第点かなぁと思うのですが、価格まで上がるとは思いませんでした。(苦笑)
158000円。SOTECのいつもながらのコストパフォーマンスの良さから思うと
少し二の足を踏んでいます。
せめて、外付けがCD-R/RWだったら踏ん切りがついたのに…。

こんな感想は私だけでしょうか。。

書込番号:343023

ナイスクチコミ!0


返信する
thadanoさん

2001/11/09 18:37(1年以上前)

まったく同感です。同じくらいの価格帯での投入を期待していたのですが。同梱のCD-ROM Driveはまったく同じ物を持ってるからうれしくも何とも無くて、出たら買おうと思ってたのに一気に気分がなえてしまいました。このデフレの時代に30,000円も値上げされたら予算オーバーです。SONYのSR3にでもしますか。

書込番号:366931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SOTEC最悪!

2001/09/18 13:06(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4

スレ主 SOTEC最悪と思ってる人間さん

先日、SOTEC270A4を何かあるかもしれないと思い "本社" で定価で購入。
メモリを無償増設してもらったが・・・・・SOTEC側はそのメモリのせいといっているが、パソコンは起動時には固まるはパットは逝かれてるは・・・・買ったその日に入院です。

”本社”で買ったのにこんな状況のSOTEC・・・・最悪です。

挙げ句の果てに”パーツが来るまで待ってくれ”だの”修理するから待ってくれ”だの”本体の交換は出来ないだの”と対応がなっていない!

予想通り”安かろう””リスク大”でした。皆さんもお気を付けて・・・。

書込番号:294313

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/18 13:26(1年以上前)

本社ってどの企業の本社?
本社というのは企業の頭脳に当たる部分ですから、そこに行っても商品はありません。
本社併設販売店というのが正確な表現でしょう。
しかし、職人の作る物じゃなく大量生産の工業製品ですから、本社併設販売店で売ってる商品が高品質なんて事はないでしょう。

残念な結果になってしまったみたいですが、これに懲りずに色々とチャレンジしてください。経験はなんでも自分の財産になりますから。

書込番号:294328

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/18 14:11(1年以上前)

SOTEC最悪と思ってる人間さんこんにちわ
小売店でお求めになった方が、初期不良の対応は良いかもしれませんね。
お店によっても違うとは思いますが、今回のケースですと初期不良交換してもらえそうなケースです。

書込番号:294345

ナイスクチコミ!0


一太郎さん

2001/09/18 15:22(1年以上前)

ソーテックの場合展示してある稼働品を購入することをお勧めします。

書込番号:294398

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2001/09/18 15:34(1年以上前)

>一太郎さん
納得(爆)

書込番号:294409

ナイスクチコミ!0


(゚∀゚)アヒャ!!さん

2001/09/18 18:55(1年以上前)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういえば最近「ウソネタ発言器2」が来ませんねぇ…

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < 「発見器」じゃなかったか?
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| SOTEC |\
        ̄   =======  \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私のニヤけたカオは気持ち悪いと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)  ∧ ∧ < あ、それは逝ったかも…。
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|クソーテック!|\
        ̄   =======  \

書込番号:294598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/09/18 19:31(1年以上前)

どこで買おうとSOTECはSOTECってことですな・・・、値段の中にリスクも含まれるってことですな・・・

書込番号:294635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

昨日故障しました・・・

2001/09/06 17:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS3100R

快調でしたが昨日故障し今日引き取りに来てもらいました、CDドライブとなぜかモデムがNGでした、AN250があるので困りませんが普通やっぱ困りますよね!でも良いマシンだと思いますよ・・・

書込番号:279324

ナイスクチコミ!1


返信する
スタンダードTさん

2001/09/06 23:38(1年以上前)

Catsさんこんばんは
故障とはどのような程度なのでしょうか?
僕もYahoo!オークションで買って今日届きました。
使ってみて特に問題はないようですが、LAN接続が
始めは出来たのに同じ設定で急に出来なくなりました。
まだ何とも言えません。
CDドライブはRへの書き込みは問題ありません。
どのくらいの期間使っていたのですか?
教えてください。
ちなみに・・・256M 税・送込みで150000円の品でした。

書込番号:279699

ナイスクチコミ!1


毒苺さん

2001/10/02 15:36(1年以上前)

>LAN接続が始めは出来たのに同じ設定で急に出来なくなりました。
コマンドプロンプトでping 127.0.0.1をしてみよう。
PINGが帰ってこなかったらハードの故障だと思います

書込番号:311303

ナイスクチコミ!1


スタンダードTさん

2001/10/11 01:48(1年以上前)

毒苺さんありがとうございました。一度リカバリーして見たら
解決しました、今は快調に使ってます。でもたまに前使えたのが
いきなり使えなくなったりと言うことはありますが快調です。
今度XPへのアップを考えています。よい買い物だったと思います。

書込番号:323553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

さすがに

2001/08/31 22:44(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA note AN250

スレ主 くまのっちさん

さすがのSOTECもこれが出ちゃ厳しいんじゃないかな・・・http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010830/sharp.htm

書込番号:272605

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/31 22:59(1年以上前)

ソーテックは安くても買いたく無いかな。高木産業のノートは冒険しても良いかなと最近思ったりして(笑)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010831/purpose.htm

書込番号:272620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/31 23:06(1年以上前)

シャープ
・重量は約2.5kg
・ニッケル水素で、駆動時間は約1.5時間

SOTEC
・約1.47kg
・リチウムイオンバッテリ 駆動時間 約2.5時間(標準)

両者はかなり土俵が違うのでは?
個人的にはやはり、SOTECを推しますね。
B5ノートたるもの、「軽くてバッテリー長持ち」、
コレが一番大事な選択ポイントでは?

CD-RWを搭載するなら、ドッキングステーション側にし、本体は軽くすべき。
バッテリーは充電のことを考えて、リチウムイオン電池は大前提。

なんと中途半端なPCと言うのが、シャープPCの第1印象です。


書込番号:272626

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまのっちさん

2001/08/31 23:23(1年以上前)

なるほど。

書込番号:272641

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまのっちさん

2001/08/31 23:36(1年以上前)

申し訳ないけど、さすがに木産業は躊躇してしまいますね。
私はSOTEC>高木産業かな・・・

書込番号:272660

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/01 00:00(1年以上前)

しまんちゅーさん>
んじゃ、IBMのThinkPad i Series 1620は?
稼働時間が4.5時間で重量が1.6Kg。
ただ、ちょいと高いけど……。(^^;;;
ちなみにボクは Sotec < 高木産業。

書込番号:272690

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/01 00:04(1年以上前)

うぉっと、s30の方が凄かった。(激汗
稼働時間6.5時間(標準)で1.45kg。
ホンマかいな??(謎

書込番号:272693

ナイスクチコミ!0


kiyyopyさん
クチコミ投稿数:25件

2001/09/01 00:24(1年以上前)

ほんまです。超ビックリみたいな系みたいな。

書込番号:272728

ナイスクチコミ!0


kiyyopyさん
クチコミ投稿数:25件

2001/09/01 00:29(1年以上前)

MP3エンコーディングし続けたら実質4時間ほどですけどね。

書込番号:272738

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/09/01 02:09(1年以上前)

シグマリでWEBブラウジングさせながら、脇で使ってると、シグマリのほうが早くダウンする。PDA泣かせですな、S30.

書込番号:272872

ナイスクチコミ!0


通りすがりのThinkPadファンさん

2001/09/02 18:34(1年以上前)

 S30(240系)、確かに標準で6.5時間は立派だけど、10.4インチで重量
1.45キロは重すぎ。背面のバッテリー部分もでっぱってるし。サブノート
の中では中途半端な位置付けだと思います。1620&X20系はすっきりした
コンセプトですが。235(チャンドラ)から240シリーズへの移行がそもそ
も間違い。素直に、235を発展させてくれればよかったのに。
 ちなみに、友人はバイオC1からの買い替えでS30を検討していますが、
あの「両耳デザイン」に二の足を踏んでいます。「無線LANも、キーピ
ッチ18.25ミリもいらないから、耳を削ぎ落としてくれ!」―友人の心の
叫びでした。

 あと、高木産業とソーテックをメーカー規模で比較しても無意味では。
仮に、高木産業の方が(初期不良率の低さやコストパフォーマンスなどで)
平均値が高くても、ソーテックの方に、「キラーマシン」が1台でもあれ
ば、その機種を買います。高木産業のマシンは、コストを下げるためにデ
スクトップ用のCPUをそのまま使っている機種が多いので、冷却ファンの
音がうるさそう。巨大弁当箱型PCが多いのはどっちもどっちですが。

書込番号:274613

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/03 00:04(1年以上前)

通りすがりのThinkPadファンさん>
んなもん、人の好き好き。
人によってニーズが違うんだから、『間違い』とか決め付ける事自体が間違いでは?
一意見なら分かりますけど……。
あ、ちなみに別にボクはIBMやSotec、高木産業、etc……の擁護派で無いッス。
どっちかって言うと、自作派。(ノート含め)

書込番号:275034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/09/03 22:11(1年以上前)

ThinkPadの方が、電池が長持ちでその上軽い・・・・わかっています。

しかし、ThinkPadは「価格が高い!」

私も、ThinkPadを持っていますので、
その良さはわかっているつもりです。
しかし、今回は価格面も含め、検討した結果、
SOTECのAN250を購入しました。

もちろん、シャープも、サムソンも、今は無きゲートウェイも、
検討対象でしたが。

書込番号:276101

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/03 23:05(1年以上前)

しまんちゅーさん>
うぃ、了解ッス。 駄レス、スマンでした。
そう言えば、Gatewayのノートがアキバで捨て値同然で売られてたらしいですね。
修理上がり品(謎?)で今は亡きGatewayでも買いに行けば良かった……。(後悔

書込番号:276189

ナイスクチコミ!0


通りすがりMacユーザーさん

2001/09/10 21:02(1年以上前)

しまんちゅーさん
SHARPの「PC-CB1-R1S/PC-CB1-M1」(246×281)は
B5(182×257)サイズでは有りません
どちらかと言うとA4(210×290)サイズです
たぶんサイトの誤植では、と言うことで
ユーザー層も違ってくるでしょう

書込番号:284867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウソネタ発見器2さんって・・・

2001/08/23 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > AFiNA note AN250

スレ主 あれっ?さん

前の名前を>KA○U!とかタ○夫とかって言いませんでした?(爆)
相変わらずの荒らしご苦労様です^^;

書込番号:263001

ナイスクチコミ!0


返信する
ウソネタ発見器2さん

2001/08/23 22:58(1年以上前)

妄想豊かですね、あれっ?さん。
ウソネタ発見器で初デビューですよ。
以後、お見知り置きを。(笑

書込番号:263219

ナイスクチコミ!0


ウソネタ発見器2さん

2001/08/23 23:00(1年以上前)

あ、言い忘れました。
都合が悪くなった時の「印象操作」頼み。(はぁと)
ご苦労様です・・・。

書込番号:263223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング