- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7150C
質問はちゃんと誰に聞いてもわかる日本語の文で書きましょうね。あなたが何を聞きたいのかわからない・・・
書込番号:1666040
0点
2003/06/13 09:29(1年以上前)
まぁ、質問の意味はさっぱりですが、
セレロンと、AthlonXPでは、全く違いますよ。
同一クロックなら、1.5〜2倍は速いものと思って良いかと。
ま、ノートでは、他のネックが多すぎるんで、そこまで体感差は出ないと思いますが。
現行存在するノート用CPUで言えばクロック比性能は
AthXP-M(Bar)≒PenM>AthXP-M(Thu)>Pen3M>Cel(Tia)>Pen4M
と、くらいの感じで
発熱に対する性能比だと、また別の話ですが(それでもPen4Mが一番悪そう)
書込番号:1666505
0点
Pentium3.1GHz-Mでスコアとると以外なほどintegerもfloatも
いいよ。
PentiumMもいいけどクロック単位の性能は一緒かもしれない。
P6アーキテクチャーということで言えば。
Pentium4-Mが一番悪いね、この部分では。
違いはメモリーのアクセスだけだね。
書込番号:1667680
0点
2003/06/13 22:17(1年以上前)
Pentium4-MはP6アーキテクチャじゃなくてP7アーキテクチャですよ。
書込番号:1668125
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130
新モデル来ましたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0602/sotec3.htm
AthlonXP-M1500+
DDR128MB
USB2.0
駆動時間2.8→3.6時間
と、99800円PCなりの進化って感じでしょうか。
個人的に、Athlon好きなんで、悪くないかな…って感じですが。
1点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
只今,WA2160CLを予約して,納品待ちの状態です。
今日の午後6:30前頃,無線LANの事で,サポートセンターに問い合わせたのですが,そのときの対応が最悪ですごく腹が立ったので,この書き込みをしました。サポート受付時間ぎりぎりとはいえ,相手の不満そうな態度には怒りが込み上げてきました。サポートに関して,悪いうわさは本当だったのですね。注文取り消そうか迷っています。
0点
2003/05/21 00:10(1年以上前)
このような件は人それぞれ受け取り方が違いますが、そのように思ったならば、やめるべきだと思いますが。私なら絶対止めます。それもサポートに再度連絡してその理由を説明してからね。そのぐらいはやるべきだし、相手にも気づかせないとね
書込番号:1595231
0点
何処のメーカーも人件費削減で電話サポートは有料化されてきているよ
良質なサポートを望むなら有料サポートにはいるべきだね
メーカーよりサポート専門の方が安いよ。
(reo-310でした)
書込番号:1595710
0点
2003/05/21 21:09(1年以上前)
とりえあえず、金利0と性能に惹かれたので,買うことにします。サポートには期待しないほうがよさそうですね。
書込番号:1597147
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
ソーテックは特別故障が多いってホントかな?前から5年保証付けてソーテック買えって皆にすすめてるけど・・・・。私の職場では10台単位で色々なメーカーのノートPCが入ってきて私が世話してるけど、トラブルはどのメーカーでもあるよ。熱いだのウルサイくらいなら皆気にせず使ってる。修理に出すと仕事にならないから・・・・。この前職場の女の子が買ってきた2130Cを週末3日間預かってLANやインターネットの設定をしてあげたけど、これすばらしいと思ったね。よくこれだけ詰め込んだなって・・・・。とにかく安い!
0点
うちの近くの店ではソーテックは延長保障の対象外でした。
書込番号:1578346
0点
2003/05/15 12:23(1年以上前)
いちごほしいかもさん ご指摘感謝します。へー!そー!って感じ。これからは1年保証なら他のにしろって言っておきます。でもVAIOでもNECでも中身はどうせ某国製だし、ソーテックも変わらないと思うんだけど・・・・。検品してるかしてないかの差かな?
書込番号:1578861
0点
2003/05/17 13:42(1年以上前)
ソーテックとかというよりOEMの問題だろうなぁ・・
書込番号:1584583
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
スペック、概観から見ると2130Cがベースになっているのでしょうか?
値段は量産型と比べ3倍、いや2倍見たいです。
完全にホビーでしょうか。
ちなみに私は欲しいんですが。
ソーテックが軍事産業だとは知りませんでした。
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=03613#
(コピペしてください。)
パナソニックのファンレス最軽量のノートとどっち予約しようか本気で悩みます。重さ、静かさに目をつむると結構あまり変わらないかもと思ってますがどうでしょう。
0点
2003/05/13 21:47(1年以上前)
ソーテック=軍需産業、この会社のみならズ、IBM,NEC,fujitu,日立、東芝その他、多数あります、PC、通信いわゆるインターネットは軍事において、発達をしたものです。
書込番号:1574642
0点
2003/05/13 22:00(1年以上前)
でも、この場合の「軍」て、ジオン軍ですよね。
オリジナルとの価格差を、大佐の為に割り切れるなら、良いと思いますよ。
ベースモデルがベースモデルなので、僕は買いませんが。
書込番号:1574689
0点
2003/05/13 22:39(1年以上前)
「軍用情報端末Ver.3.3C」「緊急の場合、破壊すべし」とか書かれてるみたいですね。
破壊されたら困るので購入できません。
書込番号:1574850
0点
2003/05/13 23:00(1年以上前)
うーむ。機動性、CPUはシャア専用にふさわしくないかもしれませんね。
ソーテックもホビー言うよりむしろ高級機をシャア専用にしたほうが案外売上あるのかも。パナかソニーにお願いしたいです。いや、お願いしてみます。
書込番号:1574929
0点
2003/05/13 23:45(1年以上前)
ザクレロ仕様の方が・・・
書込番号:1575101
0点
この手のキャラクター商品は中間業者の儲け分も入るので、ベース機を買うよ
り高めの設定になるのは仕方ないでしょうね。
個人的にはソーテックがジオン軍の品質基準を満たすとは思わないので、これ
は欲しいと思いません。
それこそ、筐体を大河原邦男デザインにする位の意気込みを見たかったです
ね。色替えとおまけデータ程度でお茶を濁されては……。
書込番号:1576397
0点
2003/05/15 04:15(1年以上前)
クワトロ・バジーナ百式モデルがでるまで待ちましょう。
これも見ものですね。(うそ)
書込番号:1578317
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



