このページのスレッド一覧(全9365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年6月27日 18:38 | |
| 0 | 2 | 2001年6月27日 18:38 | |
| 0 | 1 | 2001年6月27日 14:57 | |
| 0 | 1 | 2001年7月6日 14:19 | |
| 0 | 2 | 2001年6月30日 11:31 | |
| 0 | 2 | 2001年6月30日 18:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF7/700 FMVMF7703
これはコンボドライブだからではありません。付属のソフトにVirtualCDがあって仮想CDドライブが使えるのです。それで1つは実際のドライブ,もう1つは仮想ドライブなのです。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF7/700 FMVMF7703
CDROMドライブについてなのですが、
このノートは、DVDとCDRWのマルチドライブになってるのですが、
そのせいか、CDのドライブが二つエクスプローラを開いた時に表示
されているのですが、これは、OKなんでしょうか?DVDがないので
確認してないのですが、普通のCDは、上のドライバに表示されました。
DVDを入れるとしたのドライバに表示されるのでしょうか?
教えてください。
0点
2001/06/27 17:55(1年以上前)
自分は、速攻でWindows2000にしてしまったので、よく覚えていないのですが、プレインストール状態のWindowsMeには、たしか、バーチャルCDなるものがインストールされていて、これが2つ目のCDだったと思ったのですが。
少なくとも、Windows2000では、2つのCDアイコンは出てきません。でも、DVDとしても、CD/RWとしても使えています。Meでも同じだと思うのですが、違っていたらごめんなさい。
書込番号:204982
0点
2001/06/27 18:38(1年以上前)
Virtual CDは仮想CD-ROMソフトです。 これを使えば、起動するのにCD-ROMが必要なソフトなどでHDD上のファイルを仮想ディスクとして動作させることが出来ます。 ゲームなどに非常に便利です。
書込番号:205022
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF7/700 FMVMF7703
下でもいろいろ、質問などが出てますが、FMVMF7703のVRAMが4MBという1点のみが引っかかって、購入に躊躇してます。ビデオなどの動画の編集は問題なくできるのでしょうか?できるにしても、コマ落ちしやすい等のストレスがおこりやすかったりするのでしょうか?デスクトップの方が当然いいのでしょうが、今回はノートタイプで検討しています。
御存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
0点
2001/06/27 14:57(1年以上前)
VRAMの容量は、3D(Direct3D等)を使用した場合に差が出てきます。XGA程度の表示では、4Mで問題ありません。ノートPCは、HDDスピードがディスクトップ機に比べて遅いため、映像処理はあまり得意としていませんが、VRAM容量による影響はないと思います。
ノートでガンガン3Dゲームをする人は少ないと思いますが・・・(するならディスクトップ機に高速なカードを差した方がいいと思います)
ノートのビデオチップは、省電力優先なので、あまり期待しない方が得策と思います。
実際、自分はFM−Vでビデオ編集を行ったことが無いので、どなたか実践された方がいらっしゃいましたら、感想をお願いします。m(__)m
(DVDはコマ落ちしていませんよ)
書込番号:204876
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/75 FMVNE7754
本当に初心者です。職場で使ってるMEがあまりにフリーズしたり不安定なんで、かといって初心者でW2000を自分で乗せ換えたりするのは自信がないし、でもここの掲示板を見ていると、「W2000なら安定する」、という書き込みが多いので、プリインストールされているこの機種に目を付けました。価格もまあ、手頃だし、Celeronでも私にはPVとの違いも判らない気がしますし。そこで、質問です。これを使っていて、「ここが良い」とか「ここが悪い」とか、そういった情報を教えてください。私自身は、自宅での使い方はせいぜいネットとワープロ、年賀状を作ったり、CD-Rを焼いたり。買い換えたら、DVビデオの編集をしたい、といった程度です。
0点
2001/07/06 14:19(1年以上前)
私は年末にW-XPにバージョン・アップする予定だから、あんまり関係ないな〜。
書込番号:213443
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB7/80R FMVNB780R3
とうきょうのまさやさんこんばんわ
製品の保証と言う意味でしょうか?もしそうでしたら、メーカー保証は他の製品とおじだと思いますけど…
富士通のサポートはかなり良いと思いますけど…
また、ご心配でしたら、Shopさんの延長保証にはいられては如何でしょうか?
書込番号:204433
0点
2001/06/30 11:31(1年以上前)
私は、最近、「さ○○や」にてビブロを買いました。お店の保険(メーカー保証切れた後3年間有効)に入りました。万一のことを考えたら、高くは無いでしょう。
書込番号:207501
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB7/80R FMVNB780R3
ちゃんとその後の保証はとっていただけるのでしょうか?そうでないと僕らユーザーが安心して利用できないし買うことすら考えてしまいます。そこのところをはっきりさせていただきたいですね。
0点
2001/06/30 17:08(1年以上前)
メーカー保証はどこで買ってもついてますよ。
それにそんな心配だったら値段が高くても有名どころの量販店で買ったらいいじゃないの?
それに安心できないのなら利用しなければいいんだし・・・
書込番号:207692
0点
2001/06/30 18:00(1年以上前)
えーと、価格コムは情報を提供しているだけなのでそういう事は直接お店に聞いた方がいいと思います。ちなみにお店の評判はここの検索で店名を入れて検索すればある程度調べられます。
トップの左下に案内がありますので見てくださいね。http://www.kakaku.com/notice.htm
書込番号:207729
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




