このページのスレッド一覧(全9365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2001年3月4日 01:07 | |
| 0 | 2 | 2001年3月2日 00:58 | |
| 0 | 0 | 2001年2月28日 15:38 | |
| 0 | 1 | 2001年2月28日 07:33 | |
| 0 | 3 | 2001年2月28日 15:06 | |
| 0 | 10 | 2001年3月1日 09:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE6/850HB FMVNE685B3
すいませんが教えて欲しいことがあります。初めてPCを買うのですが、学生なものでお金があまりありません。っで1週間くらいで値段はどのくらい下がるのでしょうか?大体でいいので教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
0点
金無いなら1週間で何かしようという状態じゃないんだろう。
暇はあるんだろう。
だったら、1週間後にも計2回価格調査してみたらええねんな。
書込番号:115200
0点
2001/03/03 02:59(1年以上前)
一週間?下がらない可能性の方がでかいかも・・・
書込番号:115202
0点
いや、一週間では下がらないと思いますよ。キャンペーンとか、在庫処分とか、決算時期とか、新製品がでたときなら下がる可能性はありますが。。
ネット通販で値段が変わらないようなら、ヨドバシとかビックカメラでポイントをためたほうがお得って時もありますね。
書込番号:115203
0点
2001/03/03 03:01(1年以上前)
ケース・バイ・ケースですね。
なだらかに下がって行くのではなく、階段状にガタンと下がっては
しばらくそのまま、またガタンと下がるのが普通ですし、最近はメ
ーカーも販売予測を綿密にしてますので、人気機種はモタモタして
ると品切れになる危険があります。
書込番号:115206
0点
2001/03/03 03:18(1年以上前)
値切れ!!(w
書込番号:115212
0点
ニューモデルが出た後、旧モデルの在庫処分で値下がりすると思いますが。
また、決算前の在庫一掃セールなどもあります。
そう言った事が無いと、そんなに1週間で値下がりはしないと思います。
書込番号:115222
0点
2001/03/03 03:49(1年以上前)
価格が下がるのを待つよりは,安い店を足で探す,他メ−カ−の同等品で安いものを探す,グレ−ドを落とすことを検討する,などが良いと思います。もちろん安い店を探すときに,値切るのを忘れずに。
書込番号:115224
0点
2001/03/03 03:52(1年以上前)
時間かけて探すよりも、その分の時間でバイトした方がいいような気もする。
書込番号:115225
0点
2001/03/04 01:07(1年以上前)
大手家電店のオープン時に3日くらい並んでみてはどうでしょうか?2日でも良いかも。うまくいけば半額どころか10万を切って高性能なものがかえることもあります。
書込番号:115800
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF6/600R FMVMF660R3
2001/03/01 17:15(1年以上前)
FUJITSU FMV-BIBLO MF6/600R FMVMF660R3についての情報ですね。
i-modeからはオレンジの字は見えないので・・・
私はノートPCは使わないので・・・すみません。
書込番号:114180
0点
IBMi1620とどちらにしようか迷ったマシンですが、キータッチが好きになれなかったのと(19mキーピッチで端のキーがかなり小さい、18.5mで均等の方が使いやすそう)メモリスロットに空きがないのがマイナス面ですね、ほかは特に悪いとは思いませんが、ドライブ内蔵で2kg切ってるし
書込番号:114508
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53 FMVLT5533
ドライバが対応してればよほど特殊なものでない限り使えるはずです。
パソコンはみんなそうです。
LogitecのLANカードは適合表○付いてましたよ。
書込番号:113308
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3
会社の先輩が出張時に気軽に持っていけるPCが欲しいとの事でコンパクトで
DVD内臓のLOOXがいいと思い、進めました。
早速購入して約1月ですが、購入直後からポインティングデバイスの動きがぎこちなく、非常に使いづらいのです。ファイルのオープン、クローズの早さは
この機種には期待していないのですが、カーソルくらいはまともに動いて欲しいものです。
具体的には言いづらいのですが、触った時点で動かずにチョット間隔が空いて
動きはじめるため、微妙な動かし方をさせるのが非常にやりづらいのです。
分かる範囲で調べたらカーネルプロセッサの使用率が100%になりっぱなしで全くよくなる気配すらないのです。
それも電源を入れた直後です。
サポートセンターに問合せたところ、常駐プログラムで要らないものを
削除して使ってくださいと訳の分からんことを言ってくるし、こまっています。
こちらのPCは購入時からWORD,EXCELしか追加してないし、
常駐になるようなソフトのインストールはしてません。
商品の出荷時の状態でこの状態では他に同じような状態の方はいらっしゃるのではないかと思い、投稿してみました。
確かに常駐プロセスを削除したら改善はされますが、ほとんどのプロセスを
削除しなければなりませんでした。
詰めたい言い方をするのであれば、「使える状態になったからそれでいいじゃん」といわれるかもしれませんが、なんか高い買い物をした気がしますし、
買った本人にも申し訳ないです。
どなたか、同じ事でおなやみの方、こうやって解決したよと言う方
教えてください。
今、考えているのはアキバにある富士通の修理センターに本体を持っていって
相談しようと考えております。
ちなみに私のノートPCはPanasonic CF-B5。
0点
2001/02/27 22:49(1年以上前)
むむむ。
以前ここでLOOXはそのままでは使えないが、
再度クリーンインストールすると
快適にうごくというレスを見たことがあるが・・・。
果たしてどうなんでしょう。
書込番号:113039
0点
2001/02/28 01:07(1年以上前)
まずあなたがもう少しパソコンに詳しくなって教えてあげる、設定をしてあげることですね、常駐をきってくれといわれて分けわかんないようでしたらパソコンを人に勧めるのは難しいですから。
書込番号:113203
0点
2001/02/28 15:06(1年以上前)
貧乏暇なしさん、頑張って!!
常駐のカットなんて一言で言っても難しいですよ。
下のページを参考にしてみて下さい。
http://homepage2.nifty.com/ooedobou/index.htm
私も大いに助かりましたし、現在も有効に利用させてもらっています。
大江戸坊さんにもアドバイスを頂けると思いますよ。
大江戸坊さんの部屋で『満月みちる』の名前で私もかきこなんかさせて
もらっています。
みちるからの提言。
クリーンインストールは絶対に行うべし!!
先輩のためにもがんばって!!
書込番号:113459
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE6/700B FMVNE670B3
仕事でOSがNT又は2000でなくてはだめなので、色々NET等で見たのですが、完全に対応しているメーカーは富士通に限定されてしまうようなのですが、他に
ありましたら、教えて下さい。お願いします。
0点
それで他人が理解できるとでも思ってます?
言いたいコトはなんとなく分かるけど、出直してきなさい。
ノートパソコンに限定なのか、完全とはどの程度を言うのか・・・。
書込番号:112287
0点
2001/02/26 20:26(1年以上前)
ごめんなさい。質問に補足します。自分が買いたいのはA4ノートで、対応というのは、OSの他にモデム、ディスプレイ、サウンド、電源管理等のドライバーがあるか、つまり、OSを切替なくても、2000でその辺のところをサポートしている機種がないか、という事です。分かって貰えたでしょうか?
書込番号:112294
0点
2001/02/26 20:50(1年以上前)
新規で買うなら、最初からWIN2000が入ってるものではダメなんですか?それだったら富士通に限定しなくても色々あると思うのですが・・・。
書込番号:112305
0点
Win2000対応ならNECでもIBMでもドライバー類はそろうと思います。富士通以外にもありますよ。対応していないメーカーのものなんかこれから買う価値ありません
書込番号:112321
0点
2001/02/26 21:08(1年以上前)
VAIOじゃダメですか?
sonystyleオリジナルモデルですが、PCG-FX90/BPKというのがあります。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Store/Vaio/Fx/Details/index.html
あと、もうないと思いますがPCG-F79/BPKというのもありました。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-F79/lineup.html
書込番号:112323
0点
2001/02/26 21:54(1年以上前)
富士通の直販サイトのWEB−MARTだったら、このモデルでOSがWIN2000が選べますよ!カスタムモデルとなり、kakaku.comの安売り店には有りませんが。ちなみに小生はNE6/850BでOSをWIN2000として購入しました。非常にソフトも多く楽しんでいます。
書込番号:112344
0点
2001/02/26 21:55(1年以上前)
色々な意見有難う御座います。また耳より情報があったら情報をお願いします。
書込番号:112345
0点
2001/02/27 04:54(1年以上前)
わたしは昨年の2月18日にVAIO N505E/BPにWindows2000を導入しました、BIOS、ドライバ類のアップはSONYが一番早かったです。
量販店でもSONYのノートくらいしか2000のプリインストールモデルはないですね。
妹が95の最終モデルの富士通ノートを使ってますが2000対応ではなかったときにインストールすると問題なく動いてました。
アップグレードはどのメーカーでもできそうな気がするんですが・・・。
書込番号:112568
0点
2001/02/27 09:49(1年以上前)
仕事で使うなら、核メーカーの業務用PCならWindows2000プレインストールなんて結構ありますけど(^^;
とりあえずお約束なんでPanasonicからPRONOTEとか(http://www.panasonic.co.jp/pc/bpc/)
書込番号:112654
0点
2001/03/01 09:55(1年以上前)
あう、核メーカーじゃなくて各メーカー(^^;
書込番号:114065
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




