富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMV−NJ555D3

2001/02/23 14:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

スレ主 メリッサさん

ノートパソコンをはじめて購入しようと思ってます。音楽をダウンロードしたり、編集したり、ホームページを作ったりしたいと思っています。ヨドバシカメラのホームページでFMVビブロ 2001スペシャルモデル「FMV-NJ555D3」というのがあったのですが、こちらの機種はそういった機能は充実しているのでしょうか。機種について詳しくわからないし、どこを比べればいいかイマイチ分かりません。どなたか教えていただけますか???

書込番号:110333

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/23 18:12(1年以上前)

そういった用途がこなせないノートはまずありません。候補になっているその機種でももちろん良いと思います。予算、モバイルの予定の有無、ルックスの好きなメーカーなどを書けば、もっと色々アドバイスしてもらえますよ。

書込番号:110409

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/23 20:51(1年以上前)

私は自分のHPの紹介でも、私のHP・初級パソコン講座の”パソコン購入ガイド”をよかったら見てみてください。1分でダウンロードできるオフライン版もあります。
宣伝だけでは何なので、一応今の段階で書けることを書いておくと、
書かれている使用用途ならセレロン300A、メモリ64MBでも普通大丈夫です。かえって音楽をダウンロードするならADSL等インターネット接続環境に予算を回したほうがいいかもしれません。
音楽編集・HP作成は、普通のレベルで行うなら、ハードスペックよりもソフトのほうが大事になってきますので、どんなノートを買っても何とでもなります。(音楽編集が外部からの取り込みや出力を伴うなら外部端子類が大切になりますが)

書込番号:110472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

う〜ん・・・

2001/02/23 05:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S5/53W FMVLS553W

16、7万くらいかな・・・
ルークス以外にはバイオくらいしか聞いたことがない感じ。
メーカとかでお勧めとかあるんですか?
ルークスは980gという点に引かれた感じ。
あとテレビのCMを見て。

書込番号:110179

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/23 10:35(1年以上前)

[109816]新スレ立てて何度も聞かないようにしましょう。
ルークスとバイオしか聞いたこと無い感じ?そりゃ真剣にPCを探していない証拠って感じ。自分では行動しないんだね?

書込番号:110242

ナイスクチコミ!0


トニックさん

2001/02/23 10:51(1年以上前)

指示待ちしかできない人なんでしょう。過去ログ見るだけでも勉強になるのに。しっかしあのCMにひかれるかなあ?

書込番号:110254

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問さん

2001/02/23 13:49(1年以上前)

何コイツら・・・。

書込番号:110324

ナイスクチコミ!0


ふぃっつじぇらるどさん

2001/02/23 15:13(1年以上前)

ネットがあるんだから他のメーカーだってすぐ色々と調べられるはずでしょ。
それを色々と見てきて、最後にルークスとバイオが残ったのだとしたら、
「このどちらがいいでしょう?
 おもに○○に使おうと思っています」
と書けばいくらでも返事はもらえるはず。

今の状態では
「車を買おうと思うんだけど、予算は○○万でスバルと日産で迷ってる」
くらいかな。
他に情報がなければまるでアドバイスのしようがありません。

ということで、とりあえず個人的に好きなIBMのページでも見てみてね。
アドレスは、のパソコンの値段の一覧から機種名クリックしてくと
いけますから。

書込番号:110353

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/23 15:15(1年以上前)

こちらの口コミ掲示板の使い方のその他の注意事項を読みましょう。
http://kakaku.com/help/bbs.htm#その他注意事項
みなさん無償で教えてくれたりするんですから、
こちらに書いてある事ぐらい読んで守ってくださいね。
そうすれば、それなりの返事はきますよ。

書込番号:110354

ナイスクチコミ!0


紅茶の王子様さん

2001/02/23 16:38(1年以上前)

> ルークスは980gという点に引かれた感じ。

新FIVAもほぼ同等の重量ですよん(^^;
http://www.casio.co.jp/release/mpc_205_206.html

書込番号:110372

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/23 18:06(1年以上前)

>何コイツら・・・。

ふ、たわいもない…

書込番号:110404

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/24 00:47(1年以上前)

独り言じゃ誰にも役に立たないですよ。
そもそも、口の聞き方知らんヤツは他人に話し掛けちゃ駄目。

書込番号:110648

ナイスクチコミ!0


POKOさん

2001/04/02 11:25(1年以上前)

なんだかなあ。
赤い猿さんは言い方キツすぎだし、正しい事を言おうが間違った事言おうが
反感買うのは当たり前だと思うんだけどねえ。
最近こういう人が増えているけど、そういう事を言っていいのはいつまでも
聞きまくる、自称初心者さんに対してだけです。
本当の初心者にはもっとやさしくしましょう。

書込番号:136624

ナイスクチコミ!0


2001/04/02 12:17(1年以上前)

>本当の初心者にはもっとやさしくしましょう。
私もそう思いますが、そうしなければならない義務はないですからね・・・・。個人のパーソナリティーに属する部分なので私は「〜してほいいなあ」にとどめておきます。また本当の初心者か自称初心者かなんてだれにもわからないし・・・・て意義が十人十色でしょうからね。


書込番号:136653

ナイスクチコミ!0


2001/04/02 12:19(1年以上前)

あと質問さんはもう少し、客観的な視点を持った方が良いかもしれないなあと感じました。この文章では少なくとも私には何を質問したいか全くわかりません。ひたっちくんが単に頭が悪いだけかもしれませんが・・・・

書込番号:136655

ナイスクチコミ!0


通りすがりでさん

2001/04/02 12:26(1年以上前)

独り言みたいで、私にもわかりません。

書込番号:136656

ナイスクチコミ!0


ほいほい@HN変えるよ〜さん

2001/04/02 14:21(1年以上前)

独り言だと思ったのでレスしませんでした。

990gのノートを持ち歩く根性は無いです。
モバギのモノクロですら車かバイクの時以外は置いていきますから。

書込番号:136703

ナイスクチコミ!0


POKOさん

2001/04/03 12:40(1年以上前)

いえいえ、レスしないのは全然オッケーだと思います。
ひたっちくん さん のおっしゃる通り、優しくするしないは
個人の自由だと思います。
ただ、不必要に叩くのはどうかと思ったんです。
初心者相手にそれはかわいそうだと思うんですよね。
それに、きついつっこみは板汚しにもなるのではないでしょうか。

書込番号:137434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDの画質について教えてください

2001/02/23 04:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3

DVDをTVにつないで見る時の画質はどうでしょうか?また、PCの画面もTVに映し出すことは可能なんでしょうか? 教えてください!宜しくお願いします。

書込番号:110164

ナイスクチコミ!0


返信する
182さん

2001/02/23 04:48(1年以上前)

Windowsノート(FUJITSU)FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3 についての情報
だそうです。

書込番号:110171

ナイスクチコミ!0


紅茶の王子様さん

2001/02/23 16:45(1年以上前)

SXGAフルカラー対応ノートPC用マルチモニタPCカード
(http://www.iodata.co.jp/products/graphics/cbmlx2.htm)
を利用すればPCの画面もTVに映すこと可能かな...(^^;

書込番号:110377

ナイスクチコミ!0


スレ主 aomixさん

2001/02/23 23:36(1年以上前)

カタログを見ると、PCに出力端子がついていてTVのS端子につなげれることでDVDがTVでも見られるそうなんです。だから同様にしてPCの画面も見れるのかなー、と思ったんですが・・・

書込番号:110570

ナイスクチコミ!0


MONO99さん

2001/02/26 09:11(1年以上前)

aomixさん、DVDをテレビに映すことは可能ですよ。
やはり、多少のコマ落ちはあるようですが、LOOXの情報はこちらなどが
充実しているかと。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835067&tid=looxa5fa1bca56a1bcbd8a4dea4l&sid=1835067&mid=1&type=date&first=1

書込番号:112047

ナイスクチコミ!0


My loox(tt)さん

2001/02/26 14:49(1年以上前)

T5/53はS端子出力がありますので可能です。ただし800×600?です。もちろんPCの画面も出ます。というかTVをモニタ代わりに使えますといったほうがいいかな?画質はこの程度です。私の感じではビデオを3倍で録画したぐらいの画質程度かな?
LOOXオーナ(または購入を考えている方)はこの掲示板のLOOXについての話題を最初から読まれるといいかも下記のURLでLOOXだけで表示されませんか?
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=002002&MakerCD=30&Product=FMV%2DBIBLO%20LOOX%20T5%2F53W%20FMVLT553W3&CategoryCD=0020

書込番号:112163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうしようか・・・

2001/02/22 17:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S5/53W FMVLS553W

買おうと思うんですけどどう思いますか?
意見を聞きたくて・・・。

書込番号:109816

ナイスクチコミ!0


返信する
SYOUZさん

2001/02/22 18:24(1年以上前)

どういう用途に使うか 予算か どんな機能がほしいか
かかないとわからないとおもいますが?

書込番号:109846

ナイスクチコミ!0


SYOUZさん

2001/02/22 18:32(1年以上前)

文章がおかしくなってしまいました。
すみません。

書込番号:109851

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問さん

2001/02/22 18:46(1年以上前)

主に文章を書きます。
メール、ファックス、ワープロソフトがちゃんとしていれば。
始めてノートパソコンを買うもんで。

持ち運びに便利な小さいやつが欲しいんですが・・・。
他にこれと同じように小さいやつってあるんですかね?

書込番号:109856

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/22 20:37(1年以上前)

モバイルに向いたノートで、あなたの用途をこなせるものなんて、腐るほどあります。ご自分では何か他の候補を探したんでしょうか?ルークスにたどり着くまでに気になったものはありませんでしたか?
予算ぐらいは教えてもらわないと、お勧め機種は書けませんね。

書込番号:109893

ナイスクチコミ!0


SYOUZさん

2001/02/22 23:28(1年以上前)

小さいのならVAIO C1がありますがカメラ使わないのなら
その分のコストがもったいないような気もしますし…。
ただ個人的に言うと富士通のサポートも気に入りません。
初期不良も。

書込番号:110002

ナイスクチコミ!0


紅茶の王子様さん

2001/02/23 16:52(1年以上前)

FIVA(^^;

書込番号:110383

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/23 18:44(1年以上前)

>FIVA(^^;

のキティちゃん仕様(^^;v

書込番号:110420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時のDVDの使い勝手について

2001/02/22 16:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3

スレ主 せいのさん

 はじめまして。今LOOX T5/53Wの購入の検討をしているのですが、店頭では
バッテリーでの使い勝手を試すことが出来ませんでした。

 一番気になっているのは、バッテリー駆動時にDVDを見た場合、コマ落ちな
どが起らないかという点です。出張が多く、移動時にDVDで映画などを見られ
るのが楽しみなのですが、バッテリーでのDVDが快適でなければ、より小型の
LOOX Sシリーズにしようかと思っています。

 ぜひ、バッテリー駆動時のDVDの使い勝手や対処法(Windows2000や他のDVD
ソフトを使うとより快適になるなど)ご助言をいただけますでしょうか?


書込番号:109813

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/22 20:50(1年以上前)

コマ落ちもさることながら、バッテリーの持ちが気になりますね。DVDはCPUパワーがモノをいうので、電力をかなり消耗しますよ。LOOX&クルーソーユーザーではないので、一般論しか言えませんが。

書込番号:109903

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/02/22 23:19(1年以上前)

友人が持ってますが、バッテリー駆動時でもDVD再生時はCPUが100%で動作するので、コンセントにつないでる時とコマ落ちなどは変わらなっかったと思います。
でも、その分バッテリーの消耗も激しくなるので映画などでは最後まで行かないうちにバッテリー切れになってしまいます。
ノーマルのバッテリーでの話なんで、内蔵バッテリパック(L)を買えばなんとかなりそうですが。

書込番号:109995

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいのさん

2001/02/22 23:29(1年以上前)

 早速ありがとうございます。バッテリーの持ちも問題なんですね。
新幹線で東京−大阪間をDVDで映画を見ながら移動したいので、Lバ
ッテリーが必要ですね。コマ落ちがあまりないなら買いたいです。

書込番号:110003

ナイスクチコミ!0


使用4ヶ月目さん

2001/02/22 23:59(1年以上前)

11月にLOOXを購入してから4ヶ月間をバリバリに使い込んでいます。
DVDの再生は全く問題ないと言って良いでしょう。私の場合、11月中からLバッテリーを予約していたので12月初旬には連続時間使用を実現していました。

DVDの再生を内蔵スピーカーを使って(そこそこの音量)行うと、映画1本は楽に見ることができます。(Lバッテリー使用時)出張で新幹線の東京−大阪間ですべて見続けることはできないかもしれませんが、Sバッテリーもあればこの時間で見ることができるはずです。

また、寝室にLOOXを持って行って寝るときに映画を見るようにしています。楽しいですよ。Sシリーズで言われているほどハングアップもありませんし、DVDプレーヤーを買ったと思えばとても安い買い物だと思ってます。

毎日使ってますが、手放せないですね。欲を言えばSタイプくらい軽いと良いのですが・・・。

書込番号:110031

ナイスクチコミ!0


aomixさん

2001/02/23 04:32(1年以上前)

仮想CDソフトにDVDを入れて、そこからDVDを起動させて見るとバッテリーは長もちしますか? かえってCPUに負担を掛けてしまいダメでしょうか?

書込番号:110166

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/23 11:58(1年以上前)

DVDビデオは仮想化できないケースもありますよ。

書込番号:110281

ナイスクチコミ!0


aomixさん

2001/02/24 00:13(1年以上前)

ソースネクストの携速2000が、プロテクトの掛かっていないDVDはOKみたいでした。

書込番号:110606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2001/02/22 13:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF5/600W FMVMF560W

スレ主 kenさん
クチコミ投稿数:53件

H"IN って LOOX しか無いと思ってたら、有ったんですね。
LOOXの掲示板では、いろんな不具合が報告されてますが、これはどうなんでしょう?

書込番号:109715

ナイスクチコミ!0


返信する
赤い猿さん

2001/02/22 16:18(1年以上前)

ここでは、LOOXの不具合、というよりもLOOX自体に関する書き込みが最近激減していますね。安定してきたのか、売れてないのか、どっちかな?
kenさん役に立たなくてすんません。

書込番号:109794

ナイスクチコミ!0


PINKさん

2001/05/21 10:14(1年以上前)

P-INよりも強力です。私の仕事場は都心部の大きなビルの窓のない奥まったところにあり、通常の通話用携帯・PHSは圏外となります。P-INつながったためしがなく、電話回線を使っていました。600Wになってからは、H”でさくさくつながりとても便利。ちなみに地下鉄構内の喫茶店からもさくっとつながります。

書込番号:171964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング