富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安心?

2001/07/09 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE6/700B FMVNE670B3

スレ主 プロテクトBさん

既に一年前にデスクトップをかったのですが、学校の都合上このくらいのスペックのセカンドPCを早急に買う必要が発生したのですが、初めてのネット通販で安さには納得したのですが、どうも怖くて踏み切れません。
ここに登録しているお店ではどういうルートから販売しているのか?
安全性はどのくらいなのか?
どの支払方法が適切なのか?
   …などなど疑問がふつふつと沸いてきます。
    どなたか教えていただけますか?
    

書込番号:216055

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/09 02:25(1年以上前)

最初は代引きがいいと思います。。
私もよく利用しますが問題はないです。初めての取引は必ず代引きで行っています。

書込番号:216142

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/09 04:39(1年以上前)

安さに納得した?
よくわかんない・・・。
納得しているのに何でこんなことを訊くんだろうね。

どのルートって、祖霊は多種多様。
違法がかっている場合もあるし、返品された品物、転売されたもの、メーカーの管理下にある健全な場合もある。

安全性は、自分で試しましょう。
だれも統計なんてとってないから。

良いのは、クレジットを利用することでしょう。
クレジットの名前どおり、信用ある店しかクレジットは使えません。のはず。
問題が起きればクレジット会社である程度問題解決を行ってくれる。
難点は、クレジット使えない店が多いことかな。
信用がない?まーそういう店が多いだろう。
クレジットは高くなるからイヤ?タダでサービスは提供されるはず無い。

書込番号:216195

ナイスクチコミ!0


暑い〜!観音男!さん

2001/07/09 09:35(1年以上前)

ども。何か不安そ〜ですね。う〜ん…安心したいのであれば、近くのお店で購入するのが無難では?(^^ゞ

書込番号:216268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと質問です

2001/07/08 00:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 こぎってさん

どうもはじめまして。早速なんですが質問です。
このPCを買おうかと思ってるんですがまだ疑問が残る部分がありまして・・・
この機種の発熱・冷却関係はどうなんでしょうか?

今使っているノートはセレロンなのが悪いのか冷却系の性能が悪いのか、
とにかく発熱量が凄くて外部からの冷却なしでは火傷しそうになるのです。

上の二の舞になりたくはないのでどなたか回答お願いします!

書込番号:214960

ナイスクチコミ!0


返信する
smilejpさん

2001/07/18 23:33(1年以上前)

NE7/850H。結構熱くなりますよ。意を決して買ったのに意気消沈。エラーも出て、サポートに連絡しようと思っています。車と同じで、当たり外れってパソコンにもあるのでしょうね。

書込番号:226350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/07/07 15:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3

スレ主 ぱぱ4さん

このパソコンを買おうと思っているのですが、OSをWINDOWSXPに変えたとき付属ソフトはちゃんとうごくのですか?あと半年ほど待って最初からXP搭載のパソコンを買ったほうがいいんですか?あと今使っているパソコンがTFT13.3型のXGAなんですけどやはり14.1型のSXGAはみにくいですか?ちなみにビデオ編集やオリジナルCDを作ろうと思っています。ハードディスクは追加で買おうと思っています。何か他にいいノート型があればアドバイスをください。

書込番号:214435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/07 16:05(1年以上前)

動きそうなのも有れば、XP入れて・・・でM/B交換修理というのまであるみたいですね。今使っているパソコンがTFT13.3型とありますのでまだ比較的新しいとおもいますのでXPのはいったのがでるまで待たれてはいかがですか。ただいつものことらしいですがXP安定するまでは有る程度時間が掛かると思いますが、今買うか、出てすぐ買うか、ちょっと安定するまで待つか、考えましょう

書込番号:214446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱ4さん

2001/07/07 16:09(1年以上前)

早急なレスありがとうございます。今使っているやつはMMXペンティアム233でメモリーも64、ハードディスクはたったの2.1G。あー新しいのが欲しい。

書込番号:214447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/07/07 16:46(1年以上前)

スペック聞いて認識不足でした。
待てとはいいにくいですが、もしまだ見ぬXPに恋いこがれるのでしたらOFFICE XPですが 207280 に認証の仕方があります。これをみて2000でもいいかと言う気になれば今が買いかと思います

書込番号:214475

ナイスクチコミ!0


大仙人・祖雄手九さん

2001/07/07 18:30(1年以上前)

お邪魔しますそ゛。この時期の買い替えは確かに難しいのう。XPが見えてるのに、今行動して確実かどうか解らない…。逸る気持ちを押さえ、静かに待つのじゃ。…何?待てない?ふぉふぉふぉ〜 e−noteはどうじゃ。あいたた!石をなげるなぁ〜

書込番号:214558

ナイスクチコミ!0


Getさん

2001/08/03 22:10(1年以上前)

WinXPは3ヶ月ちょっとで発売しますが、次のモデルからWinXPが搭載されるんですか?

書込番号:241735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Pinコンパクト使えてますか?

2001/07/06 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

スレ主 BOCHIさん

始めまして!先日LOOXS7/60を購入しました。
Pinで通信をしていますが、差し込んだまま、起動すると必ず接続できず
エラーになってしまいます。一度抜いてから接続すれば出来ます。
なので切断してからまた接続しようとするとダメです・・・
サポートに電話してもドコモに聞いてくれという解答しかもらえず、
ドコモに聞いても、今までビブロで使えていたなら、パソコン側に
問題があると言われてしまいます。
どなたかLOOXをPinで接続している方で同じ症状が出て対処方法が
わかる方いましたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:213106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶について

2001/07/06 00:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF7/700 FMVMF7703

スレ主 junnnnyaさん

富士通のBIBLOのMF7/700についてなのですが、
壁紙を普通の写真みたいなのをホームページの壁紙サイトから
DLしたんですけど、画像が荒く見えるのですが、これは、しょうがないの
でしょうか?現在WIN2000をいれて、使っています。
状態としては、肌の色がきれいに表示されてないで滲んでみえるような
感じです。HIGH COLOR16BITから、TRUE COLORの24BITにしても
だめでした。これは、ノートの液晶だとしょうがないのでしょうか?
誰か教えてください。

書込番号:213074

ナイスクチコミ!0


返信する
syuさん

2001/07/15 12:37(1年以上前)

前にバイオ505のあたりを見ていたときに、やはり同じような質問がありました。
モバイルを重視したパソコンではエンターテイメントを楽しむのは難しいと思います。
エンターテイメントは家の中でって言う考えがメーカーの考えのようです。
でも、シャープの液晶はB5のでも綺麗だそうです。

書込番号:222368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

S端子って?

2001/07/05 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/850H FMVNE785H3

スレ主 Vーファンさん

下らない質問で申し訳ありません。
質問ですがS端子というのはあの丸い端子ですよね、パソコン側は・・・。
テレビ側は「音声・画像入力」の3つの端子にそれをつなげるのですか?
それとも他の端子ですか?
分かる方がいらしたらよろしくおねがいします。

書込番号:212870

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/05 22:49(1年以上前)

S端子は映像出力だけだわ。ちょっと勉強してみ http://audiofan.net/tips/u022.html

書込番号:212895

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vーファンさん

2001/07/05 22:58(1年以上前)

>ぷちしんしさん
ありがとうございます。でも・・ちょっとわからなくって(涙)
つまりパソコンのSから出力されたものは、テレビの「黄・赤・白」に出力するわけですか?だとするとほとんどのテレビに付いていますよね、それって。
 

書込番号:212902

ナイスクチコミ!0


よっこらしょさん

2001/07/05 23:24(1年以上前)

ちがうよ。
パソコンのS端子とテレビのS端子をつなぐんだよ。
テレビにはS端子の付いているものとついていないものがあるからね。

書込番号:212933

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/05 23:37(1年以上前)

「黄 赤 白」 というのはコンポジット端子といってS端子とは規格がちがうんだわ。こういうのhttp://www.satellite.co.jp/dve002.jpg使えば、S端子をコンポジットの黄色(映像入出力)につなげるのかの。「映像」のみで「音」は運べないど。

書込番号:212957

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/07/05 23:38(1年以上前)

役割的に分類しますと
映像=S端子、黄、BNCとか
音声=赤と白、光デジタルとか
で役割がちがうのだと思います。
S出力は当然S入力にしか入りませんが、どこぞでS→黄の変換コネクタ
を見かけたような気がします。

書込番号:212962

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vーファンさん

2001/07/06 14:39(1年以上前)

ぷちしんし さんトンヌラさんありがとうございました。
いろいろとあるんですね。でも、パソコンについててもテレビ側が
付いてなかったら反対に高い物につきますよね。。
変換アダプタってのがあるといってらっしゃいましたが、そこまでして
繋ぐ気にはなれないか!?

ありがとうございました!  

書込番号:213449

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング