富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょうか?

2000/11/07 06:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE5/600R FMVNE560R4

スレ主 タップリさん

FMV-BIBLO NE5/600R FMVNE560R4
FMV-BIBLO NE5/800R FMVNE580R3
どちらを買ったら良いか迷ってます。
クロック数、画面の広さ、OS(Me or 2000) etc
等を考慮して、誰かお導きを宜しくお願いします。

書込番号:55218

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2000/11/07 07:30(1年以上前)

>t2.fujitsu.co.jp 
失礼ですが何かのアンケートですか?

>お導きを宜しくお願いします。
予算、使用用途などを書かないとアドバイス出来ないと
思いますが、、、

書込番号:55223

ナイスクチコミ!0


zakさん

2000/11/07 08:37(1年以上前)

自分の使用用途と財布の中身と相談し自分で決めてください。

書込番号:55229

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/11/07 10:21(1年以上前)

>失礼ですが何かのアンケートですか?
会社は同じでも部が違えば、全く畑違いもあるでしょう?
社内で情報のやりとりってそんなに柔軟性もないのではないかな

縦割り構造が根本にある今の日本ではね。

書込番号:55259

ナイスクチコミ!0


おじゃマンボウさん

2000/11/07 22:18(1年以上前)

うーん。皆さん示唆的なこと言っておられない様なので私の個人的な
意見言わせてもらいます。ちなみにこれは800Rじゃなくて800HRのこ
とですね?何故この2機種になったかは別として、これは800をとるか
DVDをとるかといった勝負に見えます。値段は3万円強しか違わないの
でほぼ同等ですし...。
まず私なら600を選びます。ハイエンドに近いCPUは常にコストパフォ
ーマンスが悪く、若干型落程度のCPUであれば使用上ほとんど差を感
じないものだと理解していますので、差額を周辺機器の整備に回した
方がナンボか得だと思うからです。この場合、私の感覚ではDVDの付
加価値は大きいと思いますし、それでもまだ3万円の得になります。
800を選ぶ利点は「速いぞ」と実際にはあまり体感できない程度の速
さを得て満足したいということくらいでしょうか。無論それが一番大
事だという方もおられますし、結局は個人の価値観で決まるのでしょ
うね。でも私が友人であれば600をお勧めします。

書込番号:55453

ナイスクチコミ!0


スレ主 タップリさん

2000/11/09 10:29(1年以上前)

さまざまなご意見、ありがとうございました。参考にさせて頂きま
す。
ちなみに、アンケートでも何でも無く、私自身の質問でした。
運送物配送先のお客さんの端末を拝借した為、その会社とは何の関係
もありません。しかしまあ、よく付き止めるものですね。おいそれし
ました。と、言うより怖いです。以上。

書込番号:56038

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/11/11 02:05(1年以上前)

>よく付き止めるものですね。
>おいそれしました。と、言うより怖いです。

ちょっと前までみんなのアドレスが表示されていましたので
別段不思議じゃありませんし、特別なことをしない限り、
インターネットではブラウザは見ての通りわかり、ある程度
まで「普通」にわかりますよ。

たぶん、それを知らずにインターネットを利用しているほうが
より怖いことは確実です。

書込番号:56609

ナイスクチコミ!0


スレ主 タップリさん

2000/11/17 19:45(1年以上前)

reduce さんへ
貴重なご意見(私にとって)、ありがとうございます。
もっと、勉強したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:58870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LOOX

2000/11/07 08:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S5/53W FMVLS553W

カタログにメインメモリー容量上限 の表記がないのですが、ご存じないでしょ
うか。

書込番号:55228

ナイスクチコミ!0


返信する
La+さん

2000/11/07 10:36(1年以上前)

やや!
確かに、ウェブページ見ても上限が書いてありませんね。
増設できないのかな?
まあ私は、最初から128M(実質は112M)も積んでるからノートと
しては十分だと思ってますが。

書込番号:55264

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/11/07 11:45(1年以上前)

これって、メモリーの上限が書いてないんじゃなくて、最初からメモ
リの拡張スロットがないだけなのでは?

書込番号:55291

ナイスクチコミ!0


スレ主 skさん

2000/11/14 08:45(1年以上前)

富士通に確認したら、やっぱり128Mオンリーようです。それから
周辺機器との接続に使うI/Oアダプターもないとのことでした。よ
って外部ディスプレイへの接続はできないです。USBでつなげる範
囲の周辺機器のみOKとのことです。

書込番号:57760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売延期??

2000/11/09 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S5/53 FMVLS553

あれれ?
今日LOOX S5を予約しようと近くの**バシ**ラに行ったら
発売延期でいつになるか分からないため予約も受け付けていないとの
こと。
でも、kakaku.comには多数の販売店が価格を出してますよね?
明日発売予定だったのですが、もう売り出される処もあるのでしょうか?
また、発売延期の原因と、いつ頃発売開始されるか噂でもいいので
教えて下さいませ!

書込番号:56208

ナイスクチコミ!0


返信する
takeigoさん

2000/11/11 00:07(1年以上前)

今日ソフマップ(広島)に聞いてみたら入荷してましたよ。
僕は53Wの方を買ったんですが、店員さんの口ぶりから察するに、
どっちも入荷しているという感じでした。

書込番号:56579

ナイスクチコミ!0


おじゃマンボウさん

2000/11/11 01:54(1年以上前)

ちなみにヨ**シカ**は、新製品の入荷が一般的に遅いみたいですよ。
(お店は大きいんですけどね)。tntさんの住所にもよりますが、やっ
ぱしアキバが一番早い感じです。

書込番号:56604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/11/04 01:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S5/53W FMVLS553W

教えて下さい。
H”内蔵モデルって、マイクとかイヤホンとかつないで電話できます
か?
あと、DDIポケットと基本料金980円の「安心だフォン」の契約もでき
ますか?
#やっぱり安い方がいいもんね。

書込番号:54067

ナイスクチコミ!0


返信する
La+さん

2000/11/08 01:10(1年以上前)

カタログを読んだ限りでは、DDIポケットが売ってるデータ通信専用
カードと同じ代物だと思います。

ただ、電話をかける方法が無いワケでもないです。
インターネット電話ってやつはどうでしょう?
ほとんどH"の意味が無い気がしますが。

書込番号:55510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FUJITSU LOOX-Sについて

2000/11/07 12:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

スレ主 こやちんさん

初めて掲示板に書き込みます。
私はLOOX-Sを買おうと思案している最中なのですが、
どうなんでしょうか?
買ったままのパーティションにはかなりの不満があるので、
リカバリーをしようと考えています。
店の人に聞いてみると、CDはもちろんのこと、FDDも買わないと
リカバリーができないと聞きました。
私自身お金をできるだけかけないようにしたいのですが、
どなたかいい方法を知らないでしょうか?
結局CDとFDDを買ってしまうとTと変わらない値段になってしまいます。
しかし、小ささ、軽量等を考えると断然Sがほしいんです。
どなたかいい情報を教えてください。
お願いいたします。

書込番号:55315

ナイスクチコミ!0


返信する
おじゃマンボウさん

2000/11/07 20:11(1年以上前)

うーん。理屈からすると各種メディアへの接続なくして各種アプリの
インストールは出来ないと思いますから(Sはプリインストールソフト
もないですよね?)、リカバリーに限らずCD-ROM driveとFDD unit
はあきらめて購入するしかないのではないでしょうか。(通信経由で
データ入力出来れば別ですが)。陳腐なアイデアですが、純正品でな
いDriveを繋ぐのが若干安上がりです。例えば
http://www.iodata.co.jp/products/cd-rom/cdpax24tp.htm
だと、純正より約9000円安で、かつAC電源も不要の様ですし。でもセ
ットアップにモチロンFDD unitが必要です。
Looxはユニークなマシンだと思いますが、私はS端子しかないのが不
満。(すいません。同じことばっかり言って...)。

書込番号:55407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win2000

2000/11/06 06:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T5/53W FMVLT553W3

僕は普段デスクトップでWin2000Proを使っていてこの安定性の高さのため
もうWin98には戻れないのですが、どなたかWin2000をLOOXにインストールし
たかたはおられないでしょうか?
Win2000がインストールできて特に不具合がないならば(添付ソフトが動かな
いなど)購入を真剣に考えたいと思います。

書込番号:54889

ナイスクチコミ!0


返信する
なちゅさん

2000/11/06 17:55(1年以上前)

私も、Win2000を最終的にインストールし、Linuxをエミュレートし
てWebサーバーの開発環境としても使用したいと策略中です。

最近会社を辞め、自宅開業の準備中なんです。
プレゼン・デモ機としてノートパソコンの購入を考えています。

Win2000をインストールされた人、または、プレゼン機として使用内
科という書き込みをお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:55030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング