富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットブックの場合のSSD換装について

2016/05/25 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK MH30/G 2012年春モデル

スレ主 shio_nekoさん
クチコミ投稿数:17件

最近、友人から譲り受けたのですが、起動が微妙な速度と言うことと、最大2Gしかメモリが詰めないと言うこと、CPUもシングルコアなので、動作が不安な為、SSDに変えようと思うのですが、対応してるSSDってありますか??
スペック自体は初期状態(メーカー発表のスペック)なので、メモリは2G用意してるので変えるだけなんですが、SSDはどれが対応してるか分からなくて…。対応してるもの教えて下さい(T_T)
また、SSDにする場合、Easy backup ToDo なんちゃらのフリーソフトでクローン作って入れ換えたら読み込みますかね?
もしくは新規でWin7 pro 32bitをインストールとか出来ますか??

普通のノートパソコンはメモリ、SSD換装、CPU交換までやった事あって成功してるのですが、ノートブックは初めてで…(^_^;)
利用は、ネットとOfficeだけ(Excel、Wordだけ。PowerPointやOnenoteは使いません)ですが、同時利用とかもあるので、メモリとSSD交換したいんです…

書込番号:19903146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2016/05/25 11:21(1年以上前)

SDDは7mm厚さの2.5インチSSDを使用することが出来ます。


クローンソフトは、EaseUS Todo Backupを使用する場合は、320GB以上のSSDを使用するか、大→小でクローンする場合は、HDDのCドライブの容量減らすなりして、HDDの実用量をSSD以下にして下さい・
AOMEI Backupper 、 Acronis True Imageをクローンソフトとして使用する場合は、大→小でクローンする場合は、パーティションを自動調整してくれます。
クローンソフトでクローンする場合は、ディスククローンで行って下さい。

また、新規でWin7 pro 32bitのインストールは断言出来ませんが可能性はあります。

書込番号:19903262

ナイスクチコミ!0


takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/25 11:24(1年以上前)

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11109278826
Yahoo知恵袋に同じチップセットのPCでSSDに換装したい方の質問があります。参考までにどうぞ。
また、HDDの詳細が分かれば逆算で対応していそうなSSDも分かると思います。

書込番号:19903268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2016/05/25 11:32(1年以上前)

なお、下記の口コミも参考にし下さい。
>SSD換装
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003207/SortID=13156439/

書込番号:19903284

ナイスクチコミ!0


スレ主 shio_nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/25 12:03(1年以上前)

ありがとうございます。
SSDに変える場合、予算の都合上、120か256になるかと…。Samsungの120でEaseUS Todo Backup使って、大➡小で、パテーション編集してやろうと思ってます。
ただ、他のネットブックの交換のスレで、同じ容量を使わないと、正常に作動しないってあったんですが、そこは大丈夫なんですかね??

SSDに新規でインストールは…何か色々面倒だった気がするのでクローンでやる予定です…。
OSは…同じWin7ではあるし、セカンド利用でネットのウィンドウ多数同時展開とか、そこにExcelかWordが加わるだけなので…別にいいかな…と(^_^;)
でも、StarterってWin10にアプデ出来ますかね??
Win7も近々サポート終わるとか言われてるから出来るならしたいです…

書込番号:19903333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/25 15:15(1年以上前)

使用容量がSSDの容量以下なら問題ありません(例えば320GB中200GB使っているなら240GB以上のSSDが必要)。

>>でも、StarterってWin10にアプデ出来ますかね??

↓出来るようですが手順があるようです。

Windows 7 Starter のネットブックで Windows 10 へのアップグレード (2)
http://www.webmagazine.kakisiti.co.jp/?p=624

書込番号:19903648

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:956件 flickr 

2016/05/25 15:56(1年以上前)

Atom N475ですよね。SSDにしたところで、、、

書込番号:19903713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/25 19:38(1年以上前)

いや、SSD化すればサクサク感はかなり良くなるでしょう。
IDE時代のPentium3のPCをSSD化とか以前は良くありました。

書込番号:19904178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2016/05/25 19:55(1年以上前)

1GBのままStarterで動かすなら軽快でしょうが、バックグラウンドタスクの多いWindows10では厳しいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1384905/blog/36156750/

書込番号:19904232

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:956件 flickr 

2016/05/25 21:34(1年以上前)


SSD 1万円、メモリ3千円を投資するなら、

例えばこんな選択の方がまだ良いような気がします。
http://www.e-trend.co.jp/smartphone/246/1973/product_1117079.html

書込番号:19904583

ナイスクチコミ!1


スレ主 shio_nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/25 21:52(1年以上前)

>jm1omhさん
メモリに関しては、DDR3のものだったので、調べたらメインで使ってたメモリの2Gが使えるので、実質SSD代だけで終わりますし、2.5インチ 7mmなら、相性はあるかと思いますが、対応してるならSamsungの120Gなら5400円、256Gなら7400円で買えるので、そこまで出費はないのでタブレットは考えてないです(^_^;)

タブレットPC買うなら、surfaceにするかも…

書込番号:19904651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shio_nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/27 03:23(1年以上前)

皆様ありがとうございました(^-^)

メモリを最大の2Gに増やして、SSD120Gへ交換で使おうと思います。

OSは、Win7 proのディスクを持っているので、SSDに新規でインストールしようかとも思ったんですが、ネットと文書作成が出来ればいいので、そこまでスペック上げなくてもいいかな…というのと、CPUがAtomだし、交換する事までは考えてないので、ある程度サクサク動いてくれたらいいや…と(^_^;)
様子を見ながらSSD交換もしていきます♪

書込番号:19907763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/11/18 08:45(1年以上前)

やってみたい!

書込番号:25014581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GSX1186Rさん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/18 08:50(1年以上前)

SSDの方が高価かも?

書込番号:25014589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 上がった

2022/11/10 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH-X/F3 FMVUXF3B

値段が高くなった

ボクはこのまま安くなり皆さん買い求めて在庫無しが目的だと勘違いをしてました

書込番号:25003557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2022/11/10 18:32(1年以上前)

単にモバイル一番とOK商会が在庫を売り切っただけです。

20万円以下で販売しているショップはすべてECショップであり、メーカーによる価格制御は無理でしょう。

書込番号:25003600

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/11/10 19:47(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001393968/SortID=24999397/

モバイル一番とOK商会が在庫を売り切って、競争原理が働くなり、価格が上がった。

書込番号:25003710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

良いパソコン

2022/11/07 21:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH-X/F3 FMVUXF3B

安くなって行きますが、何処まで安くなるんだろう

良いパソコンなのになぁ!

書込番号:24999324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/07 21:27(1年以上前)

冒険家ブルーノートさん

OK商会onlineshopとモバイル一番で張り合っていますね。

書込番号:24999362

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/11/07 21:45(1年以上前)

17万円を切って、16万円台には直ぐなるでしょう。
後は、どのくらいまで下がるか業者の競争ですね。

書込番号:24999397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2022/11/07 21:48(1年以上前)

いゃ〜 良いパソコンなのに安くなるんです

CPUも良いし、メモリーも

性能はいいと思います 第11世代だからかなぁ〜

富士通さんは12世代のラインナップにしたいのかなぁ〜

書込番号:24999407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/11/08 04:16(1年以上前)

単に在庫処分に入っているだけかと。

12世代は性能出なくなったんで本当は11世代買った方がいいんですけどね。

書込番号:24999666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2022/11/08 16:23(1年以上前)

1年1ヶ月前の発売で、殆どの店舗は在庫がないでしょう。
在庫処分に入っているのでは。
年末に向けて、新たな仕入れのため、スペースを開けたいとか、資金確保のためとか。
しかし、日本のメーカーは高いですね。
いつまで続くのだろう。
殆ど法人向けで成り立っているのだろうか。

書込番号:25000376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外部モバイルバッテリーの使用について。

2022/11/07 11:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/E3 2020年10月発表モデル

スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

PC内部バッテリーの劣化のためUSBタイプC PD にてPC外部にモバイルバッテリーの使用を考えていますが、軽量化のためPC内部バッテリーをはずしての使用は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

書込番号:24998574

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/11/07 12:03(1年以上前)

内蔵バッテリーパックを外す場合、底面カバーのネジや本体の噛み合わせをヘラなどで行う必要があり、また内蔵バッテリーパックなしで運用する場合メーカー保証が適用されないリスクが有ります。

なお、別PCですが、内蔵バッテリーパックとマザーボードとを接続するバッテリーケーブルを破損させた経験が有りましたが、その時でもUSB Type-CからPC本体へのPD給電は問題有りませんでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22783196/

書込番号:24998619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:44件

2022/11/07 14:49(1年以上前)

2020年10月発表モデル
まだ新しいのにもう劣化?
なにかがおかしい、、、

書込番号:24998817

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2022/11/07 18:15(1年以上前)

1991shinchanさん
返信ありがとうございます。

誤解を招いてすみません、他の機種で投稿数があまりなかったのでこちらに投稿しました。
・・オクで過去の古い機種でバッテリーの交換時期に来ているものを落とそうかと考えてお伺いしました。

書込番号:24999046

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/11/07 22:04(1年以上前)

別機種のところに書いても回答する人はほぼ同じ。

別機種の人が間違った理解をして迷惑をするだけの効果しかないです。

書込番号:24999428

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2022/11/08 01:26(1年以上前)

ムアディブさん
返信ありがとうございます。

誤解を招かないように改善したいと思います。

書込番号:24999619

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2022/11/08 01:28(1年以上前)

キハ65さん
アドバイスありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:24999620

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh8364さん
クチコミ投稿数:78件

2022/11/08 01:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。

これで投稿を終了したいと思います。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:24999622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

付属するソフトについて

2022/10/29 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA3/F3 KC_WA3F3_A004 SSD 256GB+HDD 1TB・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:37件

MS-Office等はインストールDISKが付いて来るのですか?

書込番号:24985696

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2022/10/29 17:50(1年以上前)

インストール済みです。ディスクなどは付いてきません。必要となればダウンロードで。

書込番号:24985708

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2022/10/29 17:54(1年以上前)

黒矢印

”●:プレインストールされています”

じゃないですかね。せめて、ここでくらいはご自身で探してみましょう・・・

http://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/soft/?_bdld=1nk3mx.ogyX1zZ.1667033217

黒矢印をクリックすれば、簡単に辿れますが。

書込番号:24985714

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/10/29 17:54(1年以上前)

いいえ、付属していません。

>Q.Office 2021のデスクトップアプリ版をインストールする方法を教えてください。

>A.
>Office 2021は、マイクロソフト社のホームページからダウンロードしてインストールします。>インターネットへの接続

>iインターネットへの接続
>Office 2021にインストール用のディスクは添付されていません。
>Officeはインターネットを経由してダウンロードするため、インターネットに接続してください。

>Microsoft アカウントを用意
>Officeを再インストールするには、Office 2021を初めてインストールしたときのMicrosoft アカウントが必要です。
>Microsoft アカウントとそのパスワードがないと、Office 2021をインストールできません。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7111-2995#tejun2

書込番号:24985715

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/10/29 18:06(1年以上前)

VAIOのケースですが、プロダクトキーが書かれているプロダクトキーカードが同梱されています。
>[Microsoft Office] Office 2021 の概要・インストール方法
https://solutions.vaio.com/4392

プレインストール Office 2021には、プロダクトキーが付属しない富士通のケースやVAIOのようにプロダクトキーカードが同梱されている2つのケースが有ります。

>プロダクトキーは使用しない? Office のライセンス認証
https://pcclick.seesaa.net/article/486404647.html

書込番号:24985732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2022/10/29 18:32(1年以上前)

> MS-Office等はインストールDISKが付いて来るのですか?

インストールディスクは付きません。
今どきのプリインストール office は プロダクトキーを書いたカードも付きません。
Windows 初期セットアップ( Microsoftアカウント サインイン )終了後に、スタートに表示される Word 、Excel などをクリックして、Microsoftアカウント を入力すると使える様になります。
また、office 再インストールは ブラウザの Microsoftアカウント の サービスとサブスクリプション より インストールします。

書込番号:24985773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2022/10/29 19:22(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
遠隔地に居る高齢の兄が所有しており、やっとFacebookのメッセンジャーで
音声通話を可能にしました。

システムがクラッシュしたら、付属のリカバリーディスクで工場出荷時の状態に
戻すか、何とか説得して回復ドライブを作らせるか両者を比較して説明をしたか
ったので、この様な質問となってしまいました。

書込番号:24985837

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/10/29 19:35(1年以上前)

>>システムがクラッシュしたら、付属のリカバリーディスクで工場出荷時の状態に
>>戻すか、何とか説得して回復ドライブを作らせるか両者を比較して説明をしたか
>>ったので、この様な質問となってしまいました。

再インストールの方法は、富士通の以下サイトを参考にして下さい。
>手順2
>再インストール方法
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7111-2995#tejun2

なお、PCを初期化(リカバリ)した場合は、手順1のとおりです。

書込番号:24985856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2022/10/29 20:14(1年以上前)

> システムがクラッシュしたら、付属のリカバリーディスクで工場出荷時の状態に戻すか…

余談ですが、リカバリー USBメモリは付属しません、有料( 約1万円 税込み・送料別 )での販売になります。

リカバリメディア有償サービス
https://azby.fmworld.net/support/attachdisk/

リカバリメディアを購入する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=617&PID=0011-0406

書込番号:24985907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2022/10/29 20:23(1年以上前)

皆様、概要を把握できました。
回復ドライブを作成させる事にしました。
有難うございました。

書込番号:24985920

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/10/30 11:01(1年以上前)

回復〜じゃなくて、リカバリメディア作らないと意味ないと思うけど。

書込番号:24986703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2022/10/30 11:18(1年以上前)

Microsoftでは「回復ドライブ」と呼んでいますよ。

書込番号:24986729

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2022/10/30 13:24(1年以上前)

だからそれは違うものだと、、、orz

まぁ、好きにしてくださいw

書込番号:24986884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2022/10/31 09:04(1年以上前)

富士通ホームページに
「2015年9月・10月・12月発表モデル以降には、リカバリディスク作成機能が搭載されていません。
そのため、リカバリディスクの代わりに回復ドライブを作成します。」
とあり、仕方ない様です。

書込番号:24988086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD256を512に変えたいのですが

2022/06/10 14:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル

クチコミ投稿数:10件

パソコン素人です。
FMV AH50/f3を買いました。

SSD256を512に変えたいのですが、変更した後もofficeソフトは再インストールなどして使えるのでしょうか。この機種はオフィスは最初から入っていて、シリアルキーなどはありません。

使える場合は、やり方や注意点など、教えてください。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:24786410

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 14:21(1年以上前)

クローンで作っちゃえば、OS,オフィス共に認証も問題なしです。

書込番号:24786415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 14:30(1年以上前)

@ 下調べとして内部にM.2 スロットが2つあれば、余計な出費は要りません。
   開けて交換が最終的には必要なので、今のうちに内部の様子を確認を。


A M.2 スロットが余分に空いてない場合は、このような外付けM.2ケースが必要になります。
 https://www.amazon.co.jp/dp/B096Y3BJ98


B 上記どちらでも、クローン方法はこれで出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23932336/#tab

書込番号:24786421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 14:47(1年以上前)

>やり方や注意点など、教えてください。


このようなプラスチックのヘラを準備しておいた方が良いです。
ノートPCの裏ブタは、ネジだけでは外れずに、
嵌ってること多いのでヘラを使いながら開けていいくことが多いのです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002989381/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452613146044&gad5=16865229502950782493&gad6=&gclid=CjwKCAjwtIaVBhBkEiwAsr7-c4WbFDlEHQqG3dCohLyAeaRyjCDGKapTFV__c-TdNtKfU7e6gDGvwRoCi3YQAvD_BwE&xfr=pla

書込番号:24786443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/06/10 16:31(1年以上前)

>あずたろうさん、アドバイスをありがとうございます。

クローンを作成してからSSDを交換すれば良いのですね。


もう一つ質問なんですが、

SSDは機種によって合うとか合わないとかあるんですか?
それともサイズが同じならどれでも適応しますか?

書込番号:24786581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 17:05(1年以上前)

サイズの確認も前もっての蓋開けで分かります。

一般には80mm長サイズ、Type 2280というものですが、稀にですが2230 (30mm)の小型のものが付いてることあります。

スロット自体が、2230でも2280でも兼用なのかが大事です。

サイズ的に互換がないと付けられないですから。(クローンはサイズには関係ないです)

書込番号:24786630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 17:08(1年以上前)

現状が何のSSDかは、デバイスマネージャでもわかりますよ。

書込番号:24786636

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/10 19:47(1年以上前)

FMV LIFEBOOK AH50/F3の直販モデルは、FMV LIFEBOOK WA3/F3となります。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/spec/

FMV LIFEBOOK WA3/F3の一世代前のモデルは、FMV LIFEBOOK WA3/E3となります。
一部の比較表。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000036888_J0000034682&pd_ctg=00207
筐体の大きさが同じです。

そのFMV LIFEBOOK WA3/E3のthe比較 実機レビュー。
>富士通 LIFEBOOK WA3/E3の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html

で、「外観のチェック」から。
>底面カバーを外したときの画像です。ねじを1つ外すだけで、簡単にカバーを外すことができ、バッテリー、メモリ、M.2 SSDにアクセスすることができます。自己責任にはなりますが、増設・換装も可能だと思います。
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html#gaikan

ドライバー1本で底面カバーは外せます。
Type2280のM.2 SSDが鎮座しております。

書込番号:24786863

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/10 19:59(1年以上前)

LIFEBOOK AH50/F3の取扱説明書<活用ガイド>です。
http://www.fmworld.net/download/DD005491/DD005491.pdf?_bdld=14wrgm.nZ3WxIb.1654858379
機種別サポート情報・ダウンロード
https://azby.fmworld.net/app/customer/mypc/view/index.vhtml

参考となりそうな図をアップします。

書込番号:24786888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 20:14(1年以上前)

>キハ65さん

>富士通 LIFEBOOK WA3/E3の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20LIFEBOOK-WA3E3.html


これってインテルCPUモデルなんですけど、中身は全く同じなんでしょうか?

あと、M.2スロットは2か所無いのでしょうか?

書込番号:24786916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 20:16(1年以上前)

DELLのIntel / AMD モデルで内容全く異なるので、単に紹介して大丈夫なのかなと思いました。

書込番号:24786920

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/10 20:58(1年以上前)

Intelモデル

AMD Ryzenモデル

>>これってインテルCPUモデルなんですけど、中身は全く同じなんでしょうか?

ストレージの構成は同じと思います。スペック表参照。
https://www.fmworld.net/fmv/ah/2110/spec/

カタログモデルはM.2 SSDの単体構成。着版モデルはM.2 SSD + 2.5インチHDDの2ドライブ構成。

>>あと、M.2スロットは2か所無いのでしょうか?

M,2 SSDスロットが1つ、ワイヤレスLANのM.2 スロットが1つとすれば2箇所有ります。
やはり、M,2 SSDスロットは1つです。

そうなると、Inspiron Dell 15 5510は、汎用M.2 スロットとType専用のM.2 スロットの2構成の変態ノートPCです。
私が2ドライブ構成にしたので、探して下さい。

書込番号:24786993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 21:19(1年以上前)

私が言いたいのは構成じゃなく、裏蓋の位置関係などSSDの場所など全く同じ配置かなということです。
スレ主さんがAMDモデルじゃないのを見ても、この場所にありますと言い切れるかということです。

あと、M.2ストレージスロットが2つ無ければ、結局別購入でM.2ケースは必要になります。
以上が重要な2点ですが、キハ65さんの提案説明で解決できるものでしょうか?

もし関係のない提案なら、紛らわしくなるだけなので。。

書込番号:24787030

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/10 21:24(1年以上前)

2世代前の「富士通 LIFEBOOK WA1/D3 のm.2 SSDとメモリー増設」のブログです。
https://ikt-s.com/lifebook-wa1d3-ssd/

いとも簡単に底面カバーを開けています。これで有ればヘラは不要かもしれません。
上記はHDDモデルにM.2 SSDを増設する形です、逆にM.2 SSDモデルにHDDを増設できるかどうかは部品の欠品で出来るかどうかは分かりません。

このようにM.2 SSDへ簡単にアクセス出来る出来るノートPCはこのモデルだけでしょう。

>kokomoritomolさんも底面カバーを外して下さい。

書込番号:24787041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 21:37(1年以上前)

2世代前のモデルにて比較対象にされるとは。。

それで結局は開けれる蓋は開けてみてください。と。


無責任すぎませんか? まぁこれ以上言っても仕方ないでしょう、そういう方ですものね。。



書込番号:24787070

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/10 21:56(1年以上前)

内蔵バッテリ・メモリスロットカバーの開け方

もう一度マニュアルを紹介します。
>取扱説明書<活用ガイド>
https://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww%2Efmworld%2Enet%2Fdownload%2FDD005491%2FDD005491%2Epdf%3F%5Fbdld%3D14wrgm%2EnZ3WxIb%2E1654858379

>各部の名称と働き
>パソコン本体下面
? LIFEBOOK AH53/F3、AH50/F3、AH43/F3、AH42/F3、WA3/F3、WA2/F3、
WA1/F3、WAB/F3
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk6201/b6fk6201_1.pdf(9ページ)

>取り扱い
>内蔵バッテリパックの交換方法
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk6201/b6fk6201_2.pdf(13ページ)

書込番号:24787101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/10 22:28(1年以上前)

それらのマニュアル見てきましたが、SSDの箇所を明示されていませんね。

何処なんでしょう??

やっぱり全部開けろと?

書込番号:24787148

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/11 00:00(1年以上前)

>kokomoritomolさん
>あずたろうさん

「FMV LIFEBOOK AH50/F3 2021年10月発表モデル」の前モデルの「FMV LIFEBOOK AH50/F1 2021年2月発表モデル」を分解した書込みが有りました。
参考にして下さい。

>分解してみました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035250/#24471545

両PC比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000037020_J0000035250&pd_ctg=0020

書込番号:24787274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/06/11 00:11(1年以上前)

探し物お疲れ様です。


それで1つ前のモデルなら、確実に内部は同一であるという保証付き事実で宜しいのですね?

あとM.2の場所とサイズの記載もお願いします。

書込番号:24787283

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2022/06/11 00:36(1年以上前)

>あずたろうさん

>>あとM.2の場所とサイズの記載もお願いします。

場所は。内蔵バッテリ・メモリスロットカバーを開けて、メモリーの横です。
サイズは、Type2280。

書込番号:24787311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/06/11 06:35(1年以上前)

>あずたろうさん
>キハ65さん

詳しく教えてくれてありがとうございます。
頑張ってやってみます。

書込番号:24787452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/30 21:26(1年以上前)

AH50/F1を分解した者です。
お役に立ったようで良かったです。

富士通の製品は良くも悪くも質実剛健って感じで、デザインが変わらなければIntel AMD問わず部品の配置は変わらない印象です。
(業務用PCだともっと顕著)

あとは、分解含め壊さない程度に試行錯誤するしかないと思ってます。
メーカーも教えてくれませんし。

書込番号:24987571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング