富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

lifebook U938との比較

2023/08/21 15:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/E3 KC_WU2E3 スタンダードモデル

クチコミ投稿数:276件

3万円以下で中古モバイルを探しています
LIFEBOOK WU2/E3(Core i3 1115G4メモリ8GBオンボード)
と、U938S (i5-8350U メモリ4GB +スロットあり増設可能)
で悩んでます。
cpuの新しさからLIFEBOOK WU2/E3に惹かれてますが、こちらはメモリ増設できません。
U938Sは i5-8350Uですが、メモリ増設できます。

@i3 1115G4 8GB
Ai5 8350U 20GB

ならどちらがサクサクしますか?
用途は動画視聴、Zoomです。


書込番号:25391751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/21 15:26(1年以上前)

パフォーマンス優先ならAでしょうが、@ならWindows11にアップグレードすることも可能です。

Dell製品なら、メモリー増設及びWindows11に対応できる良品が3万円以下で買えます。
https://pc-garage.orixrentec.jp/shop/g/g29839800BS/

書込番号:25391778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2023/08/21 15:37(1年以上前)

ありがとうございます。パフォーマンスの差はどのくらいあるのでしょうか。微々たるものなら@かなと思いますが、メモリ8はやや不安なので迷います。
DELLも見てみますね。

書込番号:25391793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/21 15:39(1年以上前)

このPCと、ほぼ近い機種を持っていますが、外装パーツが弱いので
ご注意ください。

こちらにクチコミを書きました↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039039/SortID=25391750/

外装パーツの破損に関しては保証が効きませんのでご注意ください。

書込番号:25391797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2023/08/21 15:41(1年以上前)

DELL拝見しましたが、1.3キロなので見送ろうと思います。
lifebookの800グラムは魅力です。
800グラム前後で同等スペックの3万円以下の中古があればメーカーは問わないのですが

書込番号:25391799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2023/08/21 15:55(1年以上前)

CPUのマルチスコアは似たようなものです。

CPUとメモリーの全体のパフォーマンスはAの方が上でしょう。
ただし、20GBのメモリー容量と言っても、4GB×2がデュアルチャンネル、16GBの残り12GBがシングルチャンネルとして動作します。

書込番号:25391818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2023/08/21 16:05(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。外装は弱いですよね。ぺらぺら樹脂だから開閉も緊張します。

>キハ65さん

キハさんデータありがとうございます。
そうなんですね、オンボードと増設はそれぞれ?になるんですね。
例えばなんですが、
@のスペックでZoomとVideoProcの同時起動は可能でしょうか?
ZoomをZoom内ではなく外部アプリで録画する必要があり、今はChromebook Acer 12.0型 ノートパソコン C871T Core i3-10110U 8GBで録画してるんですが、少しカクつきますし、1.4キロなので少し重いのでモバイルはしんどいです。
なので、理想は、800グラム、Zoomと外部アプリでの録画に耐えるスペック、PD充電可能という条件になります。
引き続きアドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:25391830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/21 16:40(1年以上前)

AもWindows11へのアップグレードは可能でした。失礼しました。

但し、カスタムメイドのSSDがSATAだった場合はPCIEの@と比べてレスポンスが悪くなると思います。外部アプリの同時使用に関しては、メモリが多い方が有利です。

書込番号:25391876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2023/08/21 18:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
SSDはいずれにせよ1TB NVMe SSDに換装予定ですが、その場合は@の方がパフォーマンスは上回りそうでしょうか?

書込番号:25391997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/21 19:26(1年以上前)

SSDはものによって違ってきます。下記では970 EVO Plusに換装しており、大きな効果を得られています。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1357952.html

8GBで十分なのかはタスクマネージャーなどを利用して現行環境での録音時のメモリーの空きを確認するといいでしょう。

書込番号:25392051

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/08/21 22:02(1年以上前)

サクサクならシングルの性能がいい1115G4の方。

マルチスレッドで負荷掛かったときも、マルチスコアが同じなら同じような結果と思いますけど、本当のところは一個一個走らせてみないと分からなかったりはします。

ビデオ関係も新しいチップの方がいい、、、けどZoomやキャプチャに影響するかはよくわかってません。

>Core i3-10110U 8GBで録画してるんですが、少しカクつきます

passmarkのマルチスコアが3942なんで、CPU性能はいずれも1.5倍ですけど微妙ですよね。

ギリなんでひとつずつリソース確認したほうがいいと思います。

カクつくのはZoomですよね? まず、録画しないときはカクつかないということを確認しましょう。
原因がネットだと解決しないので。

録画ソフトがQuick Sync Videoを使う設定になっているかも確認してください。

で、Zoomのみと録画状態でCPU使用率と、メモリ使用量とSSDの応答速度を見てください。

CPU使用率が50%を越えている場合、CPUの性能がひっ迫しています。(ハイパースレッドは2割ほどの性能しかないので、残り使用率50%だとほとんどありません)

メモリの残量が2GBを切っている場合、メモリ不足からカクツキが生じている可能性があります。その場合、リソースモニターでpagefile.sysのアクセス量を観測してください。頻繁/大量にアクセスに行っているようだとメモリー不足です。それと、全体的な応答速度も見てください。SSDなのに遅いようだと何か問題を抱えてます。

それから、心配なのは、その片chのメモリーですけど、普段はメモリ速度はあまり性能に影響しませんが、動画などのストリーミングを扱うときは効いてくると思います。

以上、純粋にCPUの性能のみが問題な場合、100%近くなっているけどギリで動いている、みたいな場合ですね、その買い替えは上手く行きそうに思います。
CPU使用率がさして上がってない場合は、CPUを強化しても意味が無い可能性が高いです。

書込番号:25392227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/G3 Celeron・8GBメモリ・SSD 256GB・Office搭載モデル FMVWG3A116_KC

クチコミ投稿数:650件

メモリが8GBなら、CPUi31115G4,SSD512GBのほうが、Office操作で使いやすいのではないでしょうか?

書込番号:25390920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/08/20 20:17(1年以上前)

素晴らしい点に気付かれましたわね

高性能、大容量である事に越した事はありませんですわよ

書込番号:25390955

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2023/08/20 23:41(1年以上前)

SSDを512GBにするなら、メモリーも16GBは欲しい。

書込番号:25391195

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/08/21 10:43(1年以上前)

メモリが何GBだろうと1115G4の方が遥かに上ですよ。

passmarkシングル1000は「すごーく我慢したら使えなくはない」レベルです。

書込番号:25391510

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/08/21 11:38(1年以上前)

>アウト!さん

●出来ればCPUはCeleronよりも i3。i3よりもi5 と言う順番で高性能になります。
Celeronは厳しいかなぁ。動きはしますが、遅い。

●メモリー8GB は結構カツカツです。使い切るレベルで作業が止まるかも? です。16GB 欲しい
8GB だと、ブラウザーをいくつかのタブを広げるだけで、使い切ります。

●ストレージ 256GB は運用次第では何とかなるレベル。出来れば 512GB、1TB の方が良いのは勿論ですけど。

と言う事で、主の指しているマシンは、結構 我慢を強いられる可能性の高い構成だと思います。

書込番号:25391555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

納期について

2023/08/13 07:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/H1 Windows 11 Home・Core i5・8GBメモリ・SSD 256GB・Office搭載モデル FMVWH1A152_KC [オーシャンブラック]

スレ主 21082214さん
クチコミ投稿数:145件

titu さん

突然すいません、レビューの投稿を見て購入しました。
8/12に購入しました。
NECと迷ったのですが、こちらにしました。

ご質問
 titu さんは、購入してどのくらいの納期で届きましたか?
 今は、お盆で、ショップの状況でも違うと思いますが、
 参考にお教えいただけないでしょうか?

もし、可能であればお教え下さい。
宜しくお願いします。
以上

書込番号:25380942

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite 3015/G FMV3015GB [オーシャンブラック]

スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア メモリ容量:2GB ストレージ:eMMC64GB OS:Win10Homeの、古い古いパソコンからの乗り換えPCを検討しております。
この古いパソコンでも自分の使用用途では困っていないのですが、バッテリーが膨らみだして修理が高価、無料のOpenOfficeの互換性がイマイチなので買替えを考えております。

日本ブランドのパソコンで、DVD-Rも作成でき、大きなTFT液晶とWPS Office 2 Standard Editionがついていてこの価格は大変魅力的です。(WPS Officeは互換性が高く操作もしやすく評判がいいと聞いております)

ハードウェアのスペックは確実に前述の古いパソコンよりも上なのですが、少し気になるのがWin11と4GBのメモリ容量の組み合わせです。
私の用途はChromeでタブを数枚開くことや、オフィススィート、ユーチューブを見るくらいしか使わないのですが、この程度の使い方で、Win11にメモリ4GBで困っている方はいらっしゃいますか?

そして冷却ファンがついている機種なのでしょうか?

この機種のユーザーの方はもちろん、同程度のCPU(Celeron3350やN4020など)+4GBメモリ+Win11ユーザーのみなさまのご意見ご感想いただけましたらありがたいです。

書込番号:25358886

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2023/07/25 17:46(1年以上前)

>>ハードウェアのスペックは確実に前述の古いパソコンよりも上なのですが、少し気になるのがWin11と4GBのメモリ容量の組み合わせです。
>>私の用途はChromeでタブを数枚開くことや、オフィススィート、ユーチューブを見るくらいしか使わないのですが、この程度の使い方で、Win11にメモリ4GBで困っている方はいらっしゃいますか?

ユーザーではないので使い勝手は分かりませんが、メモリー不足と感じたらメモリー増設(または換装)したら良いでしょう。

取扱説明書<活用ガイド>参照
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?mode=0&driverNumber=DD005534

>>そして冷却ファンがついている機種なのでしょうか?

底面図を見ると、給気口、排気口があるのでファンはありそうです。

書込番号:25358906

Goodアンサーナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2023/07/25 18:00(1年以上前)

CPUスコア2075。Atom Z3735Fの4倍の性能とはいえ、焼け石というかどんぐりというか。
メモリ4GB。昨今はブラウザでも4GBくらいはすぐ使うので、けっこう厳しい。
TFT。逆にTFTでない液晶って何? TN液晶だってTFTだし。富士通はこんな化石みたいな記述をいつまでしているんだろう…15インチはともかく1366x768も貧弱。
Office、互換ソフトだから安くて当然。
DVD、4.7GBってUSBメモリでいいんじゃね?とか。バックアップにDVD-R使う人がまだ居るのか?あたりから。多分デッドウェイトのデッドスペース扱い。

さすがに、次のWindowsの要件からは外されそうな低スペックなので。むしろ中古PCを買った方が満足度は高いのでは?という感慨。
>第8世代Core/光沢パネル搭載の15.6インチノート「Latitude 3500」がお得!中古PCセール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1516400.html
CPU性能はこの富士通の3倍ほど。

書込番号:25358920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/07/25 18:05(1年以上前)

こんばんは。

Win11でメモリ4GBのCPU Celeronといったほぼ同スペックのノートパソコンを1台所有していますが、その用途でしたらこのCPU・メモリでもまったく問題ないです。もし、Chromeのタブを20〜30くらい開くとメモリ4GBだとちょっと厳しくなってきます。

今後、用途が広がってメモリ4GBでは足りなくなったら、当ノートパソコンはメモリ1枚まで増設できますので安いメモリ1枚買って増設すれば良いと思います。

この価格帯でDVDドライブがついている売れ筋ノートパソコンはこれくらいですね。1万くらい予算上げても大してCPU性能は上がりませんし、個人的にはこれで良いと思います。

ファンレス仕様ではないです。

ではでは。

書込番号:25358928

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/07/25 20:01(1年以上前)

Office用途なら最低でメモリは8GB、PASSMARKスコアも4000以上を目安に資したほうがいいと思います。

レスポンスの悪さを気にしないのであれば、この機種でもいいと思いますが。

あと、本家wpsのスタンダード版はもともと無料なので、ついていなくても問題ありません。
https://www.wps.com/ja-JP/pricing/

書込番号:25359058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2023/07/25 21:12(1年以上前)

ファンがあると 埃の清掃からは逃れることはできない からファンレスパソコンのほうが使いやすいですね。性能は落ちてもです。

一度使うと便利と感じ入ります。ただ、該当機種はファンレスではなさそうですが。

セリロンN2920よりは性能が高いからいいんじゃないでしょうか。メモリー4GB WIN11でもネットサーフィン程度なら問題はありませんょ。

海外製のものはセリロンN100 N90とかというものが使われているようですね。こちらのほうが性能は上みたいです。

低スぺパソコンを使う人はそんな高性能機でないことを重々承知の上での使用だから何ら問題はないはずです。

書込番号:25359149

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2023/07/26 02:32(1年以上前)

Win10よりメモリーフットプリント減ってるような感じがするし、大丈夫じゃないですかね。

足りなくても今度はSSDだし。

>同程度のCPU(Celeron3350やN4020など)+4GBメモリ+Win11ユーザーのみなさまのご意見ご感想いただけましたらありがたいです。

さすがに自分や周囲の感覚だとゴミ箱行きです。

書込番号:25359414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:693件

2023/07/29 21:14(1年以上前)

なんかN100 N90っていうのは、CORE i7 13700等のEコアをメインにしている4コア仕様らしいですが、性能は、セリロンの比ではなく、いいみたいですね。Nシリーズは種類が割とあるようです。ただし、i シリーズよりは下なのでご注意を。

セリロン ペンティアムは、廃止らしいです。

書込番号:25363869

ナイスクチコミ!4


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/30 09:14(1年以上前)

>キハ65さん
写真をありがとうございます
とても参考になりました

書込番号:25364402

ナイスクチコミ!2


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/30 09:57(1年以上前)

>KAZU0002さん

この価格でDSTNではなくてTFTなのは有難いです。まあ、いまどきSTNやDSTNの新品は無いとは思いますけれど。
価格から、おそらくTNだと思いますが、レビューしている方が「見やすい」書いているのでひょっとしたらIPSだといいなあと思います。恐らく解像度1366x768丁度良いです。せっかくフルHDでも拡大して使うので。

DVD-Rもたまに作るんです。ネット環境が良くない地域(海外)に自分が撮影した動画や写真をShipすることが多いですね。CD-Rも作ります。今はセキュリティ的な事情でスタンドアロンにしているVista機で作成していたのですが、さすがに古すぎてそろそろ限界かと思いまして。

中古ではなく新品で探しております。

コメありがとうございました。

書込番号:25364454

ナイスクチコミ!3


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/31 07:57(1年以上前)

>ハル太郎さん

近いスペックのユーザーさんからコメを頂けて幸いです。

タブは5〜6個、同時にWPSオフィスを起動したいと考えています。

Officeではごく簡単な関数を使う程度で、グラフなども使用しません。

いざとなったらメモリー増設できるのは安心ですね。
SSDまでは増設できないようなので、microSDカードで代用しようと思います。

ファンレスでないのが残念ですが、TDPが低めなCPUなので発熱も少な目かなと期待しております。

ありがとうございました。

書込番号:25365695

ナイスクチコミ!2


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/10 05:32(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

新型のCPUも楽しみですね。

コメントありがとうございます。

書込番号:25377511

ナイスクチコミ!2


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/10 05:35(1年以上前)

>ムアディブさん

この値段で、SSDが256GBも搭載されているので安心ですね。

将来的にはもっと大きなSSDに交換できればいいのですが、
残念ながらそういう記事はネットでも無いようです。

コメントありがとうございました。

書込番号:25377514

ナイスクチコミ!2


スレ主 Capitoleさん
クチコミ投稿数:7件

2023/08/10 05:43(1年以上前)

>ありりん00615さん

CPUはやや遅めですがメモリを後から増やせるのが嬉しいです。

コメントありがとうございました。

書込番号:25377517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/F3 2021年10月発表モデル

最近、モバイルパソコンを購入しようと日々検索して価格が下がったのでショップに行くのですが、某大手量販店の価格が価格.comの表示より大幅に高いのです。
何度かトライしたのですが、同事象が変わりません。
自分の検索の仕方が悪いのか、何らかの意図がある操作が行われているのか、分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
最終的にどうすれば購入出来るのか、はたまた購入しない方が良いのか、教えて下さい。
因みに同事象は、このケースが初めてです。

書込番号:25369640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2023/08/03 16:12(1年以上前)

入力ミス。または売り切れ。

書込番号:25369653

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:716件

2023/08/03 16:15(1年以上前)

>chiba tennis boyさん

送料の加算の場合は有りますけど・・・。

書込番号:25369655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/03 16:18(1年以上前)

ここに掲載されている価格はオンラインショップでの価格です。

ノジマはオンラインと実店舗では流通経路や販売価格が異なります。ヨドバシの場合は、指摘すれば値下げしてもらえます。

書込番号:25369658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/08/03 16:36(1年以上前)

皆さま
早速のご回答をありがとうございます。
・定期的に最安値となって、直ぐに閲覧しますが、売り切れではなく値段がかなり高くなっています。
・送料は無料となっています。
・もう一つの大手量販店です。

すみませんが、未だ解決していません。
でもこれは立ち入っちゃダメな問題なんですかね。
と思うこともありました。(笑)

書込番号:25369671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/03 16:49(1年以上前)

ヤマダのことを言っているなら、展示品なので安くて当然です。

オンラインでの価格は既に169800円と新品クラスに戻っています。

書込番号:25369684

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:27件

2023/08/03 17:12(1年以上前)

どうも(^o^)/

ヤマダデンキなら、
オープンセールやリニューアルセールの
特価品の余りですね

カートインで、
何万円値引きのキャンペーンを
毎週末、やっていますね。(´・ω・`)

この商品は、展示品との記載有りです。
長期(延長)保証を掛けられるなら、
まぁ、有りな商品も出て来ます。

書込番号:25369708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/08/03 17:45(1年以上前)

皆さま
具体的なアドバイスをありがとうございます。

・展示リカバリが明記されているのに高額なんですよね。

・平日の購入画面でも値引きコメントが出てこないので週末が狙い目なんですね。
会員登録は関係ありますか?
長期保証に入れば展示リカバリ品でも安心ですね。

すみませんが、購入していませんので解決していません。
週末に試そうと思います。

書込番号:25369726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2023/08/03 18:10(1年以上前)

安い展示品は売り切れたら終わりでしょう。

17万円を大きく下回っていたのは、程度が悪かったからだと思います。

書込番号:25369751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/08/04 05:42(1年以上前)

皆さま
本当に精通されていて非常にありがたいです。
・カートインで値引きは確認できました。
 ありがとうございます。
・展示品の程度の問題は、現品を確認できないので画面や本体の傷等はわかりませんね。
 店頭で常時充電状態のためバッテリーや電源系統も劣化しているかもしれません。
 でも、通常の店舗でも展示品販売は行わられているのでリスクとコストを比較するということですかね。
 
今の展示品は見学者が操作する機会は少ないようなので大丈夫だとの話もありますが、当たりハズレの世界かとも思います。
 
どなたか展示品を購入された方はいらっしゃいますか、ご意見を伺いたいと思います。

書込番号:25370293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/08/06 09:16(1年以上前)

皆さま
短期間の間に様々な情報を頂きましてありがとうございます。
先に進めてみなければ分からないからことが良くわかりました。
また、疑問点が有りましたら、ご支援をよろしくお願いいたします。

書込番号:25372702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大学で使用

2023/07/28 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH55/F3 FMVC55F3M

スレ主 sanjiha_nさん
クチコミ投稿数:13件

大学のレポート作成やリモートに使えますかね?

書込番号:25362856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60769件Goodアンサー獲得:16218件

2023/07/28 23:06(1年以上前)

Microsoft Office Home and Business 2021搭載でレポート作成は出来ます。

ZOOMなどでリモート授業を受けることが出来ます。

書込番号:25362867

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2023/07/28 23:21(1年以上前)

とりあえず十分使えると思いますが、使っていると段々重くなってきます。
在学中に買い換えになるかもしれません。

また、大学で推奨スペックを定めている場合もありますから、調べてみた方が良いですよ。

書込番号:25362877

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40531件Goodアンサー獲得:5704件

2023/07/28 23:23(1年以上前)

出来る出来ないと言うより、我慢できるかどうかですが。

CPU。スコア6164。高いとは言いがたい性能。
メモリ8GB、ストレージ256GB。潤沢とは言えないけど、Office系用途ならなんとか。
モニター13.3インチフルHD。フルHDはともかく、13.3インチは視力と相談。…富士通はなんでTFTって書くんだろう?

値段。Office付きの部分を考慮しても、8.4万円はちょっと高いかな。

とまぁ。携帯性にかなりふっていて、作業性はあまり良いとは言いがたいです。
自宅にメインPCを別途持っていて、本PCは持ち運び用と割り切るのならありかとは思います。

書込番号:25362880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:18件

2023/07/29 06:08(1年以上前)

まあ使えますね
あたしなら富士通はうーん、、
てか、これ性能の割に高い気が

書込番号:25363025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4710件Goodアンサー獲得:702件

2023/07/29 06:51(1年以上前)

大学に持って行くのが前提でしょうか

大学に持って行けたら良いけれど、必ずしも持って行かなくても良いのなら、このくらいの予算ではモバイルではない15インチのパソコンを選んだ方が良いと思います。選択肢も豊富です

大学に持って行かなくてはならずにモバイルならば予算はもう少し、12万円以上くらいは用意して、少し上位のパソコンを検討した方が良いと思います

Microsoft Officeが要るならMicrosoft Office付きのパソコンを買った方がお得ですが、機能は制限されるものの無料で使えるWeb版も有ります。大学ならMicrosoft Officeが安く購入出来ることがあります。大学にご確認されてください

この機種は中途半端な感じがします

書込番号:25363049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:145件

2023/07/29 09:57(1年以上前)

大学によっては学生用にMicrosoft 365を契約していて、在学中はフル機能のOfficeが無料で使える場合もありますね。

書込番号:25363179

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング