このページのスレッド一覧(全9365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2021年2月16日 21:57 | |
| 5 | 6 | 2021年2月7日 15:27 | |
| 8 | 9 | 2021年2月5日 12:25 | |
| 0 | 1 | 2021年1月22日 03:24 | |
| 2 | 7 | 2020年12月24日 00:43 | |
| 12 | 2 | 2020年12月7日 18:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK NH90/E2 2020年6月発表モデル
ネット動画ぐらいなら気になりませんが、Blu-ray視聴とかになると、結構ぶんぶん回り出すので、気になるとは思いますよ。
書込番号:23970882 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>Mootさん
返信ありがとうございます。
やはりそうですか。
眼鏡をかけず、
大きい画面で見たかったのですが、
15.6型、フルHD、メモリ8GB、SSDで他を探してみます。
書込番号:23970958
1点
ファン音ではないですが、このモデルでSSDから異音がすると書込みが有りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033022/SortID=23759457/
書込番号:23970982
![]()
2点
CPUが熱そうなので、そこそこ煩いと思われます。
(末尾にHが付いてるので、ハイパフォーマンス向け=冷却が強力=うるさい・・・かも)
末尾にGが付いてるCPUで十分かとb
書込番号:23971080
![]()
2点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK WAB/E3 AMD 3020e・8GBメモリ・SSD256GB搭載モデル FMVWE3AB13_KC
>たか520さん
空きスロットがないので、4GBのメモリを外して、8GBか16GBのメモリを付けることになります。
書込番号:23952010
![]()
1点
スペック表
>メモリ 8GB(4GB×2)(デュアルチャネル対応 DDR4 PC4-19200)
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=21020714493989739666&WEB_STYLE=FMVWE3AB13_KC&cyc=42000&cyc=144957
4GB×2枚=8GBとなっていますから、増設ではなく換装です・
例えば、8GB×2枚=16GBです。
書込番号:23952017
![]()
0点
SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB(2枚組)は一覧のとおり。
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=36&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=8&pdf_so=p1
書込番号:23952022
0点
>キハ65さん
>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
現在4GBのPCなので色々と検討していますが、こちらが安いなと思いました。
>キハ65さん
換装というのは自分でも出来ますか?
書込番号:23952036
0点
「メモリの増設方法は、お使いの機種のマニュアルに記載されています。」
「機種によっては、FMVサポートのホームページから、詳細なマニュアルをダウンロードして確認します。」
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?svcs=3&rid=217&PID=3704-3356
書込番号:23952078
![]()
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU3/E2 KC_WU3E2 Windows 10 Pro・Core i7・メモリ16GB・SSD 256GB搭載モデル
5日ほど前から画面タッチがうまく機能しません。
以前は画面上で指を滑らせればそれに連れて画面がスクロールしたり、指先で画面の一部(例えばアンケート等でクリックするような場所)をタッチすれば、マウスでクリックしたのと同じように使うことができましたが、現在は全くできなくなりました。
ただし、付属のペンを使えば以前指でやっていたのと同じ事ができます。
言い換えれば、以前はペンでできることが指でもできていたのに今は指では何もできないけれどペンならば使える、という状態です。
ハードウェア(タッチスクリーン)の不良でしょうか?
0点
ありがとうございます。
一昨日あたりまでは電源ボタンのオン/オフでポインタが復活して、指でスクロールも可能でしたが、それもすぐに効かなくなる、という感じでした。
本日はオンオフやっても全くダメです。
書込番号:23926969
0点
乾燥が原因でタッチパネルが反応していないのでないでしょうか。
>タッチパネルが反応しない原因と対処法をスマホとノートPC別で解説
https://dorekau.com/34003
書込番号:23926971
1点
ありがとうございます。
タッチパッドは元気に動いてます。
ディスプレイ側なんです。
静電気犯人説も捨てきれないのですが、傍に置いてあるスマホは何の問題もないので困ってます、、、
指でスマホのようにページスクロールができたり、指先でタップすることにより左クリックと同じように使えるから便利に使っていたのに、ただのノートパソコンと同じならもっと軽いモデルを買ってました、、、
でもこれを書いている最中にもページが飛んだりカーソルが飛んだりもするので静電気をもう一度疑ってみます。
(という今は指で画面スクロールできた????)
書込番号:23927062
0点
タッチパネル用の指サックを使用してみては?
書込番号:23927069
0点
指の問題(乾燥・静電気)、画面の問題(汚れ・静電気)は皆さん書き込まれているので他の可能性といえばソフト側の問題で、
・処理落ちしてポインターが追従しない(マウスでも起こりうる)
→バックグラウンドで大きな負荷がかかっていないかタスクマネージャーなどで確認する(ペンなら大丈夫ということなので違うかな?)
・ドライバーの問題
→ドライバーを入れ直すのが確実ですが、難しいようでしたら「完全シャットダウン」を試してみる
完全シャットダウンはSHIFTキーを押しながら左下Windowsアイコン→電源→再起動をクリックすると青い背景の画面に遷移するので、そこで「PCの電源を切る」をクリック。その後普通に電源ボタンで起動してください。
Windows10で通常のシャットダウンではドライバ情報などは前回起動時のデータを再読込してしまうので、トラブルが起きたときには通常のシャットダウンでは解決しないことがよくあります。(再起動なら解決することもありますが)
一度お試しください。
書込番号:23927394
2点
ありがとうございます。
完全シャットダウンや「放電(完全シャットダウンして数分放置)」しても変わりませんでした。残念。
文字入力中にカーソル飛んだりするので静電気説も有力なのですが、、、
サポートにもメールで確認中です。
書込番号:23928575
0点
タッチパッド (iPad) の場合強制リブートかけると治りましたね
タッチパネルは人間の指が触れることによる微妙な電圧の変化で触れられたと認識する機械なので
そこが不良を起こしているのだと思います
保証期間内なら修理に出すことをおすすめです
ちなみにウチのばあちゃんのカサカサ指では何の反応もしませんが、自分の指なら反応しますw
書込番号:23930144
![]()
3点
皆さま、いろいろとありがとうございました。
結局メーカー送りとなり、向こうでも症状を確認し、結果としてディスプレイとそのケーブルの交換で元通りになりました。
まぁ、でも、静電気にも気を付けます。
書込番号:23947607
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/D2 KC_WU2D2_A067 最軽量モデル・Core i5・メモリ8GB・SSD 256GB搭載
さらに60g(砂糖大さじ7杯分)軽い下記のモデルは発売次期と重量の違い位ですかね?
UHシリーズ WU-X/E3 KC_WUXE3_A001 スタンダードモデル
\151,480
書込番号:23920196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/B3 2017年10月発表モデル
購入して2年目だと思いますが、マウスの動きが・・・
マウスの動きに対して思うようポインターが動かない。
この減少は1年くらい前からあり、最近は酷くなっています。
前後方向は未だなんとかなりますが、左右方向が全くと言って良いくらい上手く動かない。
●新たに買えばすむのですが、快勝する方法はないのでしょうか?
電池の入れ替えも試しました。
マウスの電源スイッチのon/offも試しました。
友人の同じ機種のマウスも3年を前に動かなくなり、交換して貰った十のこと
(3年補償だったので)
私のはzoaで購入しているので、1年補償だとか・・・。
0点
>知りたい〜さん
書かれていないので、
基本的事で、実施済みかもですが、
センサーレンズ部の清掃はしましたか?
書込番号:23862930 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
あと少しで新年だし、心機一転、新しいマウスに。
書込番号:23862972
0点
コピー用紙の上で操作してみる。うまくいくようなら表面に細かい凸凹があるパッドを使う。
書込番号:23862997
0点
>>友人の同じ機種のマウスも3年を前に動かなくなり、交換して貰った十のこと
>>(3年補償だったので)
>>私のはzoaで購入しているので、1年補償だとか・・・。
保証期間内なら、無料保証規定によりマウスは交換してくれます。
>原因が外付けキーボード、マウス、ACアダプタにある場合は、原因部品の良品をお客様ご指定の場所に送付します。
https://azby.fmworld.net/support/repair/guarantee/syurikitei.html
マウスは消耗品だから、使い勝手の良いマウスに買い替えしましょう。
書込番号:23863061
0点
皆さん、有り難うございます。
>センサーレンズ部の清掃はしましたか?
えっ・・・・、よく見ると繊維くずと綿ゴミが少し・・・
取り除くと、問題が解消できました。
初歩的な事で・・・・失礼しました。
いろいろなアドバイスを有り難うございました。。
書込番号:23863255
2点
汚れたマウスは石鹸でキレイに洗うに限りますよね
垢がたんまりと溜まってます、フケツですし
センサーの部分は消耗品なのでクリック回数とともに劣化してきます
主にセンサーの中のバネの部分になります。LEDとかレーザー(マウスの動きを検知する部分)が壊れることはめったに無いです。
書込番号:23866220
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH90/E3 2020年10月発表モデル
>>電源ボタンを押しても、中々電源が入りません。これは仕様ですかね。毎回ストレスが溜まります。
初期不良レベルです。
購入間もないなら、購入先へ相談して下さい。
(参考)
>第8条 (初期不良・配送中の破損への対応)
>取扱商品の品質については万全を期しておりますが、万一、初期不良品が届いた場合、またはご注文商品の配送中に破損が生じてしまっていた場合は取扱商品別に以下の各号に定める手順にてご連絡ください。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui0013.jsp#0013_07
書込番号:23835177
5点
ありがとうございます。メーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:23835412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





