富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いったいメモリスロットはいくつ?

2001/11/09 03:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L

スレ主 なにがなんだかわからないさん

いったいメモリスロットはいくつ?
増設可能なの?店員は可能といってるけどここでは不可能と書いてある。
どっちが正しいんだろう?誰か正しい情報教えて!

書込番号:366169

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/09 03:52(1年以上前)

標準256MB[128MBオンボード]/最大256MB(SDRAM/100MB)
って製品仕様に書いてあるから、公式にはメーカー保証だめでしょう。
非公式には、サードパーティ製の256MBに1枚入れ替えられる可能性もあります。サードパーティの対応を確認してください。

書込番号:366184

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/09 05:25(1年以上前)

NECでは標準のメモリーを取り外して、別売りの増設RAMボード(512MB)
まで増設できるみたいですよ、カタログは隅から隅まで読まないと裏がありますね。
店員さんは相当な裏マニアですね、でも256MB以上必要なのですか
256MBも512MBにしても、ほとんど変わらないと結果がでてますよ

書込番号:366237

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/09 05:36(1年以上前)

いい忘れましたNECでは最大1、024MBまでRAMボード2基増設すれば出来るとのこと
付属のメモリー捨ててまで増設したいですか、コストを考えれば別の機種
考えたほうがいいのでは

書込番号:366238

ナイスクチコミ!0


ラヴィさん

2001/11/09 06:32(1年以上前)

reo-310 さんNECのLavie Mの夏モデルでも標準のメモリーを取り外して、別売りの増設RAMボードを増設できるのでしょうか?
できたらうれしいな!
増設RAMボードのサードパーティ製ってあるのかな?

書込番号:366251

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/10 00:11(1年以上前)

ラヴィさんすいません、夏モデル興味がないためよくわかりません
でも不可能ではないと思いますよ、でも個人の責任のもとにおいて
お願いします

書込番号:367422

ナイスクチコミ!0


ラヴィさん

2001/11/10 01:33(1年以上前)

了解致しました。ありがとうございます。

書込番号:367592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チップセット教えてください

2001/11/09 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

富士通のカタログ見てもチップセットに関しての記載がありません。
HDDがUltraDMA33ということは、1世代前の440MXですかね?
ほかのメーカーほとんどがATA66以上なのにせめてi815タイプにしてほしいですね

書込番号:365899

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/11/09 03:01(1年以上前)

HDDの性能がATA33以上じゃなかったら意味がなかったり・・・

書込番号:366132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2001/11/09 10:11(1年以上前)

メーカーの者ではないので、仕様から推測ですが、440MXぽいですね。根拠は、900MHzモデルがあることからFSBは100MHzだと思いますので、133MHzに対応してないと思われる(i815は133MHz,100MHz両対応)。最大搭載メモリー量が256MBなので440MXの最大量に一致する(i815は最大512MB。もちろんそれ以下に制限することはできるが)。i815は通常VIDEOオンボードなので、ATI RAGE MOBILITY-Pを搭載しないし、PCI接続はまずあり得ない。指摘の通りハードディスクがATA33であるということ。
 
あと、ATA33はあまり気にする必要はないですよ。実効速度ではありませんから。ハードディスクの回転数や内部転送速度やシークタイムがオーバーヘッドになるので、実際はATA100でも1/3くらいしか出ていないことがほとんどです。とくにノートのHDは遅いですからDMAだったら大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:366383

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/11/10 00:04(1年以上前)

実はマックユーザーさん、詳しい説明アリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^-^*) ポッございます
なぜHDDのこだわるかというと、CD-Rを焼くときCPUとHDDに負担がかかるからです、BIBLOのライテイングソフトDrag'n Drop CDはバファーアンダーラン
エラー防止機能が付いてないじゃないですか、やはりそのためにはATA66以上はほしいですね、じゃないと焼いてる間はなにも出来ない状態が20分もつずきますからね

書込番号:367403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

純正オプションの価格って?

2001/11/09 14:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

こんちわ。
大容量バッテリなどの純正オプションは、
実売でいくらくらいで販売されてるのでしょうか?
田舎に住んでるので、安いオンラインショップなど
ありましたらよろしくおねがいします。

書込番号:366638

ナイスクチコミ!0


返信する
loox初心者さん

2001/11/09 20:03(1年以上前)

>実売でいくらくらいで販売
20%OFFで中部地区のパソコン店では
購入できます
FDDも税別9600円で店頭販売してます

書込番号:367028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IIS入ります?

2001/11/09 11:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

スレ主 LATSさん

初代モデルは外部出力端子が無かったので、あきらめていました。今度の
モデルは期待しています。

IISを使いたいのですが、無理でしょうか?

書込番号:366454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CATVで無線って、どうすれば??

2001/11/09 02:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/900L FMVNB890L

スレ主 Chubbyさん

CATVと契約したので、インターネットもCATVにしました。来週、工事です。無線にしたいのですが、何を用意すれば良いのか・・ご存知の方、教えてください。

書込番号:366102

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/09 02:25(1年以上前)

何を無線にしたいのか。電源ケーブル?

LANの無線化なら、無線アダプタと無線APの二つ。あと無線APとCATVモデムの接続ケーブル。

書込番号:366107

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/11/09 04:50(1年以上前)

電源ケーブルが無線化出来たら車からタイヤが無くなる時代ももうすぐそこですね。(笑

書込番号:366225

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/11/09 06:43(1年以上前)

まず、CATVの会社に問い合わせてみること。以下のような感じでしょうか。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/story/0102_vol_097/catv_xdsl/index.html
(メーカーははメルコ以外にもたくさんありますが)

書込番号:366252

ナイスクチコミ!0


kanakanaさん

2001/11/09 09:30(1年以上前)

>何を無線にしたいのか。電源ケーブル?
そんないじわるな・・・
でも、面白かった(^^)

書込番号:366351

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/11/09 10:05(1年以上前)

会社によっては
いろいろな条件があるようなので、契約書を良く読んでみましょう。
ルータの使用を禁止していたり、追加のアドレス取得が条件だったりします。

書込番号:366380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2001/11/08 13:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80 FMVLT880

教えてください。
メモリ増設の上限が128MBになっていますが、これはなぜでしょう?
サイズの問題なのか、BIOSがこれ以上認識できないのかが、わかりません。どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。XPで
256MBというのも厳しそうなので、最悪でも256MB増設して384MBで使いたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:365051

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶりぶりさん

2001/11/08 14:17(1年以上前)

私も256MB増設したいけどMicro DIMMの256MBはまだ見たことがありません。

書込番号:365108

ナイスクチコミ!0


SPなおさん

2001/11/08 21:39(1年以上前)

本日 発表されたようです。
メルコからLOOX T8対応の256MBのメモリです。
これを使えば 内蔵128MB+256MBで使うことができるのでは
ないかと思っています。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/040_2.html

書込番号:365633

ナイスクチコミ!0


ぶりぶりさん

2001/11/08 22:07(1年以上前)

SPなおさん、ありがとうございます。これでLOOXを買う決心がつきました。

書込番号:365681

ナイスクチコミ!0


TKEOさん
クチコミ投稿数:69件

2001/11/08 22:47(1年以上前)

便乗かつ基本的な質問なんですが、144ピンのメモリは、全て Micro DIMM という訳ではないのでしょうか?
144ピンのメモリにも何種類かあって、その中に、Micro DIMMというものもあるということなのですか?

書込番号:365765

ナイスクチコミ!0


ぶりぶりさん

2001/11/09 08:58(1年以上前)

普通144ピンはSODIMMだと思うけどMicro DIMM は、それより小さいみたい。

書込番号:366328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング