富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windows2000

2001/10/13 11:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803

スレ主 きっちょむさん

多分大丈夫だと思うのですが、windows2000を入れても動きますよね。下位機種には載っているので大丈夫と思うのですが、一応確認しています。

書込番号:326639

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2001/10/13 11:39(1年以上前)

多分動きます。

書込番号:326648

ナイスクチコミ!0


Lavie初心者さん

2001/10/13 18:17(1年以上前)

問題ないと思います。
Fmworldでドライバも公開されていますし(確か)、
自身下位機種ですがOSを2000に入れ替えをしたこともあるので。

書込番号:327088

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっちょむさん

2001/10/15 08:32(1年以上前)

土曜日さん、Lavie初心者さん、回答ありがとうございました。
買うことに決めました。
本当にありがとうございました。

書込番号:329479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いまさらですが・・・

2001/10/14 23:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T7/63 FMVLT7633

スレ主 フィーゴ2さん

LOOX T/63の購入を考えてます。
もうすぐ新しいのでるじゃん!とお思いでしょうが価格を考えると・・・
そこでみなさんに質問なのですが、
MEでのフィーリングはいかがですか?
XPの無償アップグレードがあるのですがやっぱりメモリ的にきついでしょうか?
付属のソフトなんかはほとんど消すつもりです。
XPのR-loginにとても惹かれます。

以上なんだかよくわからない質問でしょうがどなたかお願いします。

書込番号:329028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMVNE580R3

2001/10/13 15:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE5/800HR FMVNE580R3

\114,286 買いですかね?

書込番号:326893

ナイスクチコミ!0


返信する
コンビナートさん

2001/10/13 15:57(1年以上前)

買いです。私も欲しいです。どこで売っているのですか?

書込番号:326909

ナイスクチコミ!0


おかピョンさん

2001/10/13 21:19(1年以上前)

それってデオデオ長崎本店オープニングセールですか?今から並びに行ってみようかと思っています。 買えるかな〜。

書込番号:327326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

しつもん

2001/10/10 17:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/75 FMVNE7753

スレ主 あずみさん

WinノートPCの購入を考えてます。現在Macを使用していて、Winのことがあまりわかりません。カタログなどをみていると、入っているソフトの数の多さなどからFMV-NEシリーズがよさそうに思うのですが使いやすさ、周辺器機の相性などいかがなものでしょう?

書込番号:322695

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/10 17:48(1年以上前)

ソフトの多さは魅力だとは限りません。
必要、必要になるもの以外は邪魔なだけです。

FMVは登場した当時から沢山のソフトが入っていましたね。
HDDの空き容量不足になるくらい。
登場した当時、FMVは安かろう悪かろうという機種でした。
ですが現在では特に特徴もない普通のパソコンです。
なので、特にそこら辺で気にする必要はないと思います。

書込番号:322738

ナイスクチコミ!0


さっちゃんさん

2001/10/10 17:49(1年以上前)

つい先日、そのモデルを購入しました!価格的にも機能や使いやすさの面にも満足です。おすすめ!!

書込番号:322740

ナイスクチコミ!0


あちちさん

2001/10/10 21:55(1年以上前)

普通のオールインワンパソコンです。キーボードはNECよりいかも?ソフトなんか多くても使わなきゃただのゴミ

書込番号:323079

ナイスクチコミ!0


カズピーさん

2001/10/10 22:47(1年以上前)

私の知り合いが所有していて、私もよく使いますが、とっても良いですよ。
ただ、CD−ROMの開閉ボタンが押しズらいです。
私のホームページにWINの無料通信講座がリンクしています。見てみてください

書込番号:323190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/10/07 17:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803

スレ主 GNuさん

FMVNE7803を購入しようと思っています。安く購入できるにこしたことはないと望んで、直販店での通販を考えていますが、かといってどのお店で頼めば良いのか決めかねます。各店のHPも見てみましたが、やはりそれだけでは良く分かりません。みなさんはどのような基準でお店を選んでいるのでしょうか?教えてください。
パソコンそのものの質問じゃなくてすいません。

書込番号:318039

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん

2001/10/07 17:23(1年以上前)

美人の店員がいるかいないか。

書込番号:318042

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/07 17:31(1年以上前)

FMVのネットでの直販は
http://www.fujitsu-webmart.com/
ココだけしかないと思うので、選ぶ必要は無いでしょう。

書込番号:318047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/10/07 17:40(1年以上前)

ここ、重いんですよね〜。(^_^;)

書込番号:318056

ナイスクチコミ!0


こた゜ぬきさん

2001/10/07 17:50(1年以上前)

GNuさん
私の選び方を紹介しますね。
ここに紹介されているお店から商品価格の安いところを数店選び、
お店の名前で検索をかけて、よくない評価があるかどうか確認する。
(無ければ一応悪い店ではないってこと)
次にその店のHPを見て、価格だけをウリにしていないかどうか見る
(初期不良って事もあるし、商品が届かないって事もないとは言えないし)
最後に最低価格の店を避ける。
(あまり安いと上の↑心配があるから)
候補の店でいきなりPCを買わないで、なんでもいいから安い周辺機器を買って
対応なり、信頼がおけるがどうか確認する。

そんなとこでしょうか。
もちろん正確ではないかもしれないですが、だいたいは判断できます。
最も気をつけないといけないのは安いからって、いきなり現金を送金したり
しないことですね。

> パソコンそのものの質問じゃなくてすいません。
構わないですよ。むしろ、そういった事を含めて、相談できる場所ですから。
後悔しない、買い物をしてください。

書込番号:318068

ナイスクチコミ!0


スレ主 GNuさん

2001/10/10 14:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
こだぬきさん、さっそく店名で検索かけてみます。

こういった場があることは心強いなあと実感しました。

書込番号:322511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2001/10/09 10:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803

スレ主 貧乏野郎さん

はじめまして、掲示板に載せてみます。近々購入を予定してるのですが、NE7803かNE7753で迷っているのですが、気になる違いは、CD−Rが8倍速と4倍速の使ってみての速さの違いと、CPUがペンティアムかセレロンなんですが、使ってみて、差がどういう風にあるのか分からないので、迷ってます。あまり違いがなければ、安く押さえたいのですが、できましたら教えていただきたいと思いますので、どうかお願いします。

書込番号:320804

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/09 11:40(1年以上前)

音楽CDは74分の音楽が収容できます。
ですから、これがCDの最大所要時間になります。
4倍速でその1/4、8倍速で1/8です。
この時間差をどう見るかです。
もっとも、容量の全てを使う事は普通はないので、もっと時間は少なくなります。

Pentium IIIとCeleronとでは、同じ動作クロックではPentium IIIの方が速いのは当然ですが、それほど大きな差は無いです。クロックが違うとCPU内部での理想的な処理状態ではクロック数に速さは比例しますが、パソコンとしての速さは比例していきません。
これがどれだけの差かと問われると、具体的には示せません。
実際に使用して身体で知るしかありません。
でも、Celeronでも使用に関しては十分な速さです。

書込番号:320834

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏野郎さん

2001/10/10 13:35(1年以上前)

きこりさんありがとうございます。CDのことで考えたことなかったんですが、具体的に教えてもらうと4倍速やっぱり遅いようなイメージがありますね。そう考えると、ちょっと予算をがんばってNE7803にした方がよさそうですね。

書込番号:322483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング