このページのスレッド一覧(全9365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年10月10日 01:55 | |
| 0 | 0 | 2001年10月8日 19:12 | |
| 0 | 1 | 2001年10月7日 15:20 | |
| 0 | 1 | 2001年10月7日 07:16 | |
| 0 | 5 | 2001年10月6日 00:58 | |
| 0 | 4 | 2001年10月5日 19:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
はじめまして。最近FMVNE7803を購入した者です。
昨日までは、添付のゴルフや釣り等の800*600全画面表示に切り替わるゲームをやる時、画面が小さくなり、繊細なグラフィックで楽しめたのですが、今日やってみたら、液晶画面いっぱいに引き伸ばされて大きくなり、グラフィックが荒く表示されるようになってしまいました。画面のプロパティ等をいじりまくってみましたが直りませんでした。だれか小さく戻す方法わかる人がおりましたら是非教えて下さい。
0点
2001/10/09 21:04(1年以上前)
BIOSの設定じゃないでしょうか?
書込番号:321513
0点
2001/10/10 01:55(1年以上前)
1620さん、火曜日さん、ありがとうございました!
BIOSの設定で全画面表示を「使用しない」に変更したら直りました。
書込番号:322045
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MF7/700 FMVMF7703
Drag'n Drop CDというソフトではどのようにCD-RW内のフォルダを消せるので
しょうか?
やはりこのソフトではフォーマットを行なうことでしかフォルダを消すことは
できないのでしょうか。教えて下さい。
0点
2001/10/07 15:20(1年以上前)
ソフトの説明書には何も書かれていないのでしょうか?
書込番号:317904
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
あるUSB機器(無線LANの子機)の説明に、“パソコンからの給電のみで動作…。USBポートの給電能力が500mAを保証しているパソコンまたはUSBハブを使用して…”とありました。 ゆくゆくこのFMVNE7803を購入して、このUSB機器を使用する計画なのですが、この条件を満たしているのでしょうか?
普通、ノートパソコンのUSBポートは この程度の給電能力があるものなのでしょうか?
ご教示戴ければ幸いです。
0点
USBポートはだいたい電源供給しています、大丈夫じゃないでしょうか?取説に電源供給不可とか書いてなければOKでしょう。まずないと思いますが
書込番号:317446
0点
2001/10/05 21:51(1年以上前)
何が心配なのでしょうか
キチンとした店なら大丈夫だと思います。
安いからと言って、評判の悪い店で買うのだけは
考え物ですが?
書込番号:315628
0点
2001/10/05 22:13(1年以上前)
アキチャンさん、ありがとうございました。ついでに聞いてしまいますが、このページに載っているショップは安心でしょうか?
書込番号:315661
0点
2001/10/05 22:24(1年以上前)
私はここの価格コムで検索した最安値ショップで
2回ほどノートPCを購入しましたが、全く問題ありません。
液晶などの不良が心配なのだと思いますが、
元はメーカー品ですのでよっぽど運が悪くない限り
大丈夫だと思いますよ。
また、サポートを期待しているのであれば、多少高くても
近所のショップで買った方が無難でしょうね。
私は以前近所の大手電気屋さんで粘りに粘って
安くしてもらい、ノートPCを購入したのですが、
ネットで検索したら同じ機種が、もっと安くでていたので
あっさりお店に返品し、通販で購入したこともあります。
近所のショップであれば、このようなサービス(?)も
ありますので、安心して購入できますよ。(笑)
書込番号:315677
0点
2001/10/05 22:41(1年以上前)
メーカーの、直販サイトという手もあります
が、近くの量販店で何店か回って、たたいて買う
これも買い物としては、おもしろいと思いますよ。
車を買う感覚で
書込番号:315692
0点
2001/10/06 00:58(1年以上前)
>このページに載っているショップは安心でしょうか?
そうとは限らないから恐ろしい。
買おうと思ってるショップ名を挙げて質問するのがいいかも。
書込番号:315895
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/1000H FMVNE710H3
このPCをMEからXPにバージョンアップしようかと思っているのですが、
軽くというか、ちゃんと動きますかどうか心配です。やっぱりMEの上にXPをのせるというのですから重くなるのかと…。主に画像処理などに使用していますので、こういったところはだいじょうぶでしょうか?
0点
MEの上に乗せるわけじゃないです。
表面的には似てるけど中身は別のOSですから、システムの中身総取っ代え的なことになります。
でも、上書きアップグレードでは今までの情報を不要なところも受け継ぐことがありますので、それでは本来のXPの性能が出ない可能性が高いです。
画像処理など大規模な演算を行なう使い方なら、XPの方が適してるように思います。
書込番号:315117
0点
2001/10/05 15:02(1年以上前)
その製品はWindowsXPアップグレードキャンペーン対象商品ですのでWindowsXPが発売されたらWindowsXP HomeEditionが安く提供されますね。以下のページを参照。
http://www.fmworld.net/campaign/winxp/index.html
さてスペックを見るとCPUは問題はありませんがメモリーは追加されることをお勧めします。メーカーのページにはMAXで256Mまでメモリが搭載できるようですので256Mにしたほうがいいでしょうね。どんな作業をするのかでメモリ増設は後で考えてもいいでしょうけど。
書込番号:315207
0点
2001/10/05 19:41(1年以上前)
このモデルのスペックなら問題ないでしょう、Meよりは重いかもしれないけど安定性はいいと思います。プリインストールのソフトで動かないものがあるかも?
書込番号:315465
0点
2001/10/05 19:51(1年以上前)
心配ならやめりゃいいと思うがのー・・・
書込番号:315473
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75




