富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

検品不備を有償修理にされた

2022/02/21 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Chromebook 14/F FCB143FB

スレ主 nomboさん
クチコミ投稿数:4件

購入後エンターキーの動きが悪く、初期不良と思って富士通サポートに出しました。
届いた箱から開けたままです。

てっきり無償修理と思ったら、3万円弱を請求されました。
キーボードに何かの液体がかかっているとのこと。

議論しても水掛け論になるので、仕方なく了承しました。

外国の通販サイトでしたら、届いた時に検品してから受取サインするのですが…。

どこのショップからの購入にしろ、今後富士通のものを購入したときには、
届いた時にすぐ箱を開け、検品してから受け取りサインをするつもりです。

製品自体に不満はないので、なおさらです。

レアケースとは存じます。でも、どうぞくれぐれもご留意ください。

書込番号:24612732

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/21 18:37(1年以上前)

>nomboさん
そもそも、ネット通販で購入したのでしょう。

販売店の中には、販売店が勝手に開封したり、
また、店頭展示品をそのまま新品と偽り販売するケースはある。

メーカーよりも、販売店を疑ったら?

書込番号:24612751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 nomboさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 18:58(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

ご返信ありがとうございます。

箱は未開封状態でした。

でも、ここから先は水掛け論ですね。
ショップは何回も使っているところです。
私としては、信用しております。


書込番号:24612783

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15311件Goodアンサー獲得:582件 ちーむひじかた 

2022/02/21 19:08(1年以上前)

富士通は規定に従って自然故障でないと判断されたから無償修理対応出来ないと言ってるだけでしょ。

アナタと売買契約を結んだのは富士通ではなくショップなので
新品完動品をお届けする義務は富士通でなくショップ側にあるのだけれど。
ソコを間違えちゃいけない。

書込番号:24612804

ナイスクチコミ!11


スレ主 nomboさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 19:30(1年以上前)

>MIFさん
ご返信ありがとうございます。

なるほどおっしゃる通りです。

書込番号:24612852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4482件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/21 19:50(1年以上前)

ご愁傷さまです。

>レアケースとは存じます。でも、どうぞくれぐれもご留意ください。
>箱は未開封状態でした。
注意のしようがありませんね。

>ショップは何回も使っているところです。
>私としては、信用しております。
どうしてショップを通して修理に持って行かなかったのでしょうか?
信用しているショップなのでしょ。しかも未開封なのに。
(*'ω'*)

書込番号:24612878

ナイスクチコミ!8


スレ主 nomboさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/21 20:12(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

ご指摘ありがとうございます。

おっしゃる通り、ショップへのコンタクトが第一でした。
初期不良・無償修理と思い込んでおりました。

今後のための授業料ですね。

書込番号:24612923

ナイスクチコミ!3


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/07 08:35(1年以上前)

商品受け取り時に外装の異常がなかったのなら、ショップ側にあとで苦情を言っても受け付けてくれない可能性があります(良心的なショップならそんなことはないかもしれませんが)。言うのなら、開封前に不自然な包装の仕方をしていないか、シールを貼り直した跡がないかを確認し、もしあったら開封しないことくらいしか思いつきません。

なお、修理に出すときは必ず有償修理か無償修理かの返事を相手に要求すべきです。
もし有償修理であれば、修理見積りを請求することが大切です。勝手に修理させてはいけません。

書込番号:25086144

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

音質がー

2022/12/31 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Lite WA1/G3 Celeron・4GBメモリ・SSD 256GB搭載モデル FMVWG3A114_KC

スレ主 z350stさん
クチコミ投稿数:1件

スマホのスピーカーより音質が悪い。悲しいです。

書込番号:25077263

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2022/12/31 23:29(1年以上前)

どのスマホと比べてます?
具体的に書かないとただの誹謗中傷ですよ

書込番号:25077297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/31 23:46(1年以上前)

z350stさん

高音質を謳う一部の機種の他は総じて期待出来ないかと。

書込番号:25077321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/01/01 01:06(1年以上前)

高性能スマホと比べても仕方無い(爆笑)
と言われそう!

画質も劣る!結果も有り得ますよ(苦笑)

結局は比べ処を詳細に機種も伝えて明確に!
伝わりません

書込番号:25077392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:44件

2023/01/01 01:33(1年以上前)

>z350stさん
音質を気にするなら別途追加資金で、、、

書込番号:25077409

ナイスクチコミ!0


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/06 16:24(1年以上前)

価格がだいぶこなれてきましたね(つまり、下落したということです)。この構成で当初79,800円もしたのは納得できませんでした。

https://kakaku.com/item/K0001489360/pricehistory/ の価格推移グラフを見ると、やや適正価格に近づいたように思います。ガソリン高騰のせいでパソコンも高騰したのかと考えたのは間違っていたようです。でも、下記の一年前出た製品と比べるとまだまだ割高ですよね。

FMV LIFEBOOK AHシリーズ WAB/F AMD 3020e・4GBメモリ・SSD 256GB搭載モデル FMVWFAB14_KC
https://kakaku.com/item/K0001412920/

音質は上の FMVWFAB14_KC よりも悪いのですか?それとも同じくらいですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせください。

書込番号:25085331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信3

お気に入りに追加

標準

やはりパソコン系は信用出来ない

2022/11/30 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Chromebook 14F FCB141FB

スレ主 764436さん
クチコミ投稿数:1件 FMV Chromebook 14F FCB141FBのオーナーFMV Chromebook 14F FCB141FBの満足度1

Windowsパソコンでトラブルが多く、いい思い出が無かったので、7年以上パソコンから離れてタブレットを使っていました。「WindowsをやめてChrome bookを使ってみよう。Chrome bookなら別物かも」と思っていたのですが、このChrome bookで「パソコン系はトラブル製造の機器」だと思い知らされました。

使い始めて一ヶ月で充電出来ない不具合が発生。いれいろ調べてみた結果、バッテリーの不具合らしい事が発覚。そう言えばこのChrome bookを買って開封して、画面周りに貼られているビニールを剥がす時に、異常にガチガチにビニールがくっ付いていて、剥がすのに悪戦苦闘しました。

製品に貼られているビニールを剥がすときに、こんなにまでガチガチにくっ付いていたのは産まれて初めてでした。もうパソコンもChrome bookもたくさん。スマホ、タブレットの方がよっぽど信用出来る。

タブレットを7年間使って来たけど、Windows、Chrome bookみたいな事は全くありませんでした。

書込番号:25032802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5117件Goodアンサー獲得:720件

2022/12/01 08:47(1年以上前)

断定するにはサンプル数が少な過ぎて、PCだからとかタブレットだからとか…そういう次元のハナシではないですよね。

初期不良やハズレ個体はどんな製品にもありますから、たまたま当たりが悪かっただけのことです。

今どき(バックグラウンドを含めて)PCを使わない職場なんて殆どなく、スレ主さんのいうとおりなら世の中回っていませんから。

書込番号:25033581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/12/01 09:37(1年以上前)

>あなたが私を「使いこなせない」と言うなら
実際使いこなせてないじゃん。
安易にChromebookに逃げてるようではね。

書込番号:25033632

ナイスクチコミ!17


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:186件

2022/12/01 11:41(1年以上前)

せっかくChromeBookを選択しても、クラムシェル型を
買っては同じことです。

タブレットモードのある機種を買いましょう。
2in1型は確実にタブレットモードがあります。

この富士通のChromeBookは、出来の良いキーボードを
楽しむための機種です。

書込番号:25033743

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーミングPC

2022/11/28 06:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデル

クチコミ投稿数:63件 FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデルのオーナーFMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデルの満足度5

この製品はゲーミングPCではないのでSTEAMのトレインシュミレーターは不具合とかでて当然なんですよね?

書込番号:25028680

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/28 07:12(1年以上前)

不具合の種類にもよるでしょう。
性能が足りないゆえの不具合か、ソフト面での不具合なのか。
ソフト面での不具合は性能を満たしていても相性などで起きることがあります。家庭用ゲーム機とは違うのでそれは仕方ない事です。

書込番号:25028701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/28 12:06(1年以上前)

いんすとーるできない、起動できない、起動しても遅い、すぐ落ちる

みたいなのは当然ですが、

無理させてるので他にも各種アプリケーションエラーやらシステムエラーやら起きても不思議ではないです。

用途にあったパソコンを選びましょう(優劣の問題ではない)

書込番号:25028998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/28 12:26(1年以上前)

かまちん206さん

最低動作環境を満たしていないので
問題が出ても仕方ないですね。

書込番号:25029024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

また充電不能

2021/05/19 20:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK CH75/E3 2020年10月発表モデル

クチコミ投稿数:172件

購入二週間で二つあるUSB-Cポートの両方で充電できなくなり、初期不良で交換した個体が、また片方のポートで充電出来なくなりました。
もう新品交換でセットアップやり直しはゴメン被りたい。一体どうなってるの!?>富士通さん

書込番号:24144644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:1907件

2021/05/19 20:33(1年以上前)

Type-Cコネクタをマグネット化すれば、コネクタの抜挿し時に変な力を加えたり
ケーブルを引っ掛けても傷めることが無くなります。

アマゾンで「Type-C マグネット」で検索するとヒットします。
充電専用、データ転送用、いろいろな形状があるので、用途に合うものを選びましょう。

書込番号:24144688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:28件

2021/05/19 20:43(1年以上前)

残念ですね。充電ポートを押し曲げたり
荷重をかけない様に注意しながら使ってますか?
同じ故障するのは、強度が不足している事もあるんで
修理依頼するしか無いです。
私は10年前の機種でWindowsや USB不安定になって
何度も修理したが治らず、サポートの方が訪問修理に
来られて症状確認、静電パットに触るとピリピリする事を
お伝えすると、その場で交換して無事復旧しました。
今はそこまでやってくれないでしょうが、
気付きや変化点を考えて今一度修理に出して故障箇所を
特定した方が良いです。

書込番号:24144714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2021/05/20 14:59(1年以上前)

お二方ともご返信ありがとうございます。
抜き差しで力がかかって壊れやすいとは言え、1ヶ月も使っていません。もしかするとソフト的な故障(充電制御)なのかもとも思いますが、いずれにせよ大学のレポートで娘がハードユース中なので困ったものです。

書込番号:24145987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/05/20 17:30(1年以上前)

Mertonviertelさんへ

わたしは、こちらのジョーシンオリジナルモデルを使っています。

下記リンク(取扱説明書)の 28ページ中ほど「 ▶添付の AC アダプタは… 」を読むと、本体右側面(Type-A コネクタ側)のコネクタを推奨しています。
本体左側面(HDMIコネクタ側)のコネクタは、充電と給電の切り替えによっては充電されない場合があるようです。
また、充電器は付属のものを使った方が無難だと思います。

ちなみに、HDMIコネクタも、入力と出力の切り替えが出来るので、注意して下さい。

https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk4341/b6fk4341_1.pdf

書込番号:24146196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2021/05/21 15:00(1年以上前)

>naranoocchanさん
ご返信ありがとうございます。
推奨の右側を使っていてダメになったので、今はやむを得ず左側を使っています。また、アダプタも当然付属品しか使っていません。

書込番号:24147870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2231件Goodアンサー獲得:271件

2021/05/21 17:12(1年以上前)

Mertonviertelさんへ

そうだとすると、ACアダプタ(充電器)側が怪しいですね。
お役に立てず、すみません。

書込番号:24148059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2021/07/06 22:31(1年以上前)

本日とうとうまた両方のポートで充電出来なくなってしまいました。
呆れて物も言えません。また新品交換なのか、それでもまた再発しそうで
もうFMVは使いたくありません。。。

書込番号:24226840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2021/07/15 17:28(1年以上前)

本日修理から戻ってきました。
「電源部分の内部調整を実施」とのことなので、やっぱりハードでなく
充電制御だったのかな〜と勝手に思っています。
二度と故障しない事を祈ります。

書込番号:24241440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2022/10/26 22:13(1年以上前)

本日また再発しました。
もう今度は有償修理になります。
呆れてモノが言えないわ。

書込番号:24982113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2022/11/02 16:44(1年以上前)

本日修理受付から連絡がありました。
「バッテリーの再取付で治った」だと。
で、修理代\16,500-。ふざけんな!

書込番号:24991343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2022/11/11 12:47(1年以上前)

本日修理?完了品を受け取りました。
何故か代金は¥14,300-と見積りより減額されていました。

バッテリーの再取付で治るということは、製造時の取付不良でしたと
言っているのと同じこと。ですが多分修理担当にゴネても無駄だと
思ったので素直に代引に支払いました。

本当にもうこりごりです!

書込番号:25004591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープから復帰できない

2022/10/12 06:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/E2 2020年6月発表モデル

スレ主 Tekei88さん
クチコミ投稿数:4件

よろしくお願いします。
こちらの機種、Win11にアップグレードした後スリープから復帰できなくなったとかはありませんか?

Win11にアップグレードされたものを購入しました。
スリープの設定をすると設定された時間や組み合わせに関係なくスリープから復帰できません。
復帰できない時は、電源ボタンの長押しでの電源の入れなおしをしています。

ただし、スタートボタンからのスリープでは復帰できます。

回復ドライブやBIOSの書き換え等で解決できるようなことでしょうか。
それとも基盤の故障の可能性の方が高いでしょうか?

メモリは16GB,SSDは1TBに増設しています。

書込番号:24961412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11884件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2022/10/12 12:59(1年以上前)

>Tekei88さん
Windows 11をクリーンインストールすれば治る可能性は結構高いと思いますよ。

どのようにアップされたかにもよりますが、
何か11に正規対応していないドライバーやソフトが入っていて邪魔しているかもしれません。

やってみる価値はあると思います。

書込番号:24961778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11884件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2022/10/12 13:00(1年以上前)

追記
質問は質問スレで立てた方が回答つきやすいですよ。
グッドアンサーほしい人も集まるので。(笑)

書込番号:24961779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2022/10/12 14:21(1年以上前)

BIOSのアップデート確認されたのでしょうか。?
去年12月にリリースされているようですけど。

書込番号:24961861

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tekei88さん
クチコミ投稿数:4件

2022/10/13 17:29(1年以上前)

皆さん回答をありがとうございます。
また質問スレについてよく分かっておらずすみません。
これからはもっと調べてから書き込みをします。。

取り合えずFujitsuの会員サイトに登録をしましたら、
ドライバ等簡単にダウンロードできるようになりました。
まず、Wi-Fiドライバーを更新しましたが、症状は治まらず。
この後、BIOSとディスプレイドライバーを更新する予定です。

一番良いのはアテゴン乗りさんの仰る通り
OSのクリーンインストールだと思うのですが、
昔、ドライバー集め等に苦労した記憶があって躊躇していました。
ですが、今週末にチャレンジします。

皆さんありがとうございました。

書込番号:24963350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング