富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71729件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

感想

2003/06/10 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12D

スレ主 これでさん

富士通ウェブマートで購入。
良い点?
個人的にはなりますが、液晶サイズは丁度良い感じです。
大きすぎず、小さすぎず。
展示されている液晶には、映り込みがあり気にはなりましたが、特に問題ないですね。
重量も、CDドライブ装着で1.9Kgと申し分なし。
後、液晶にドット欠けが見当たらないので、非常に良い。
悪い点?
ファンの音が異様にうるさく、耳障り。
前に使っていたNECのノートほうが、回転していてもほとんど気にならなかったから、チョット残念。
個人的な事なので、ほかの方がどう思われるかは・・・。

書込番号:1656921

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 これでさん

2003/06/10 01:23(1年以上前)

この機種のファンの音って、これで普通なのか?

書込番号:1656943

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/10 01:47(1年以上前)

と文字で書かれても、実際どんな音がしているのか分からないので、なんともコメントしようが無いですよね。
もしかしたら、ファンは正常なのだけれど、これでさんの「耳障り」レベルに引っ掛かっているのかも知れないし、ファンの羽が曲がってたり、こすれてるのかもしれない。

個人的には、音量はともかく、音質的には気にならないです。

書込番号:1657022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/10 02:43(1年以上前)

MG12って静かとは言えないけど、癇にさわるとか、邪魔になる
音じゃないですね。
Dynabookなどはもっと癇に響きます。
静音性はやはりIBM-ThinkPadがいい。

書込番号:1657134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/10 06:09(1年以上前)

起動時や、使っていると間欠的にウォーンと後ろの方で鳴りますよね。
気になる人には気になる音のかな?
返って、ファンが回りる続けてくれた方が気にならなかったりするかも
しれませんね。(かつてのMG8使用の経験から。)

書込番号:1657274

ナイスクチコミ!0


スレ主 これでさん

2003/06/11 00:38(1年以上前)

皆様返信していただきまして、有難うございます。
確かに、文字だけで書いてはどれだけの物なのかわからないですよね。
すいません。
ファンの音は、なるべく気にならないようにしましょう。
せっかく買ったんだし・・・。
「ぶぉ〜」みたいな感じですか?そんな風に聞こえなくもないですが・・・。

書込番号:1659907

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/11 04:05(1年以上前)

「ぶぉ〜」系なら、MGシリーズの正常なファンの動作音かな。
フル回転時は「ぶぉ〜」
中速回転時は「ふぉ〜」
低速回転時は「ふぉんふぉん」
みたいな、文字で表現すると。

書込番号:1660244

ナイスクチコミ!0


Gimlet007さん

2003/06/16 21:26(1年以上前)

ファンの音は、Officeを使う程度では動きませんが、CD-Rなどの時には頑張っているなと言うブーンとフル回転モードになります。しかしそんなに耳障りではないと思います。東芝のC8位がライバルでしょうか。

書込番号:1674651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/06/01 15:16(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18D/V FMVNB18DV

スレ主 ませこさん

富士通のパソコンを使い続けて約8年。これで3台目です。
富士通のパソコンは人気がないようですが、この価格でこの性能は
NECに比べてもお買い得でしょう。
(DVDマルチであれば最高だったのに!)

書込番号:1629788

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/06/01 16:06(1年以上前)

書き込みは少ないですが、人気は高いと思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/note_d.html

書込番号:1629919

ナイスクチコミ!0


BAK3さん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/01 17:54(1年以上前)

富士通の場合どちらかというと初心者向けの手堅い作りのパソコンが
多いのではないでしょうか?
もちろんNHシリーズのようなスペックに拘る人向けのものも作ってますが。
他メーカーのように派手ではありませんが価格相対費が優れた会社だと
思いますよ。

書込番号:1630189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NH28Dのインプレ

2003/05/31 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D

本日NH28Dが届きました。ずばり感想ですが、ファンの騒音が凄いといった事です。さすがCPUがMobile版でなく発熱が凄いからでしょうか?
液晶は、好みが分かれるところですが、真っ黒な表示なら背景の写り込みが気になりますが、通常使用する時にはなにがしらの表示がありますので、特に映り込みは気になりませんでした。今まで使用していたMR16AHの液晶と比べてとても明るくクリアーで色温度も高くなったようでとても見やすいです。あ、ちなみにドット抜けが1点ありました。(常時緑点灯)
HDDですが、東芝 MK8025GASでHDベンチでは、READ 17905 Write 255551と遅いです。6022GAXに交換します。
とあまり良くないインプレですが、HDD以外の性能的には文句無いので、微妙に気に入ってます(笑)

書込番号:1627327

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 P4USERさん

2003/05/31 21:10(1年以上前)

すみませんWriteの数値が1桁違ってました。
Write 25555 が正しい値です。

書込番号:1627341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

FF11

2003/05/31 19:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

返信する
皇帝さん

2003/05/31 19:25(1年以上前)

快適にできるのかな?

書込番号:1627021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/05/31 19:30(1年以上前)

かっこいいね、黒もいいなー
セントリーノマークがワンポイントでおしゃれ(笑)

書込番号:1627044

ナイスクチコミ!0


matakiyoさん

2003/05/31 22:19(1年以上前)

欲しい!

書込番号:1627589

ナイスクチコミ!0


tak27さん

2003/05/31 22:49(1年以上前)

おなおさんこんばんは。
無事ネジは外れたようでなによりでした。
黒いボディに青のLEDが映えますね。僕も欲しくなってしまいました(笑)

書込番号:1627702

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/01 00:11(1年以上前)

>皇帝さん
FF11は快適とは言えませんが、普通にプレイはできますよ。
コンフィグで色々(影とかモーションとか)ダウンさせると更にいい感じになります。FFベンチでは1700くらいですよ。(メモリ増設しても1700でした)
出先でコードレスでプレイできるので頼もしいノートになりそうです。

>tak27さん
青色はノートで珍しいのでいい感じです。
昨日、ソフトケースを買うためにT90Dをショップに持っていったのですが、ショップの人が驚いていました。やはり品薄なので珍しいようですね。ちなみにソフトケースは「ZEROSHOCK」という物で、指で押さえるとグニャァァァって気持ちが良い新素材です。是非お勧めします。暇があったらいつも押さえています。笑

書込番号:1628060

ナイスクチコミ!0


ソニー教さん

2003/06/01 06:28(1年以上前)

フロント部分のS端子とは、映像の外部出力のことでしょうか?それとCRT専用端子についても教えてください。

書込番号:1628708

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/01 10:48(1年以上前)


スレ主 おなおさん

2003/06/01 10:51(1年以上前)

順番が狂ったけど気にしないでください。 汗

書込番号:1629150

ナイスクチコミ!0


てぃくるすさん

2003/06/01 11:47(1年以上前)

おなおさん、こんにちは。
T90Dの写真参考になりました。
ついでといっては何ですが、
できれば、本体裏面の写真もUPしてくださると
有難いのですが...。
宜しくお願いします。

書込番号:1629273

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/01 14:28(1年以上前)

バッテリー装着時
http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/yoyo10/img/81.jpg

普段はこのようにバッテリー外して使ってます。(バッテリーの寿命が長くなりますよ)
http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/yoyo10/img/82.jpg
赤丸のネジを外してキーボード側からメモリ交換できるのです。(ちょっとビックリしました)

関係ないのですが、ピアノ調ボディとツルツル画面は指紋が付きやすいので、私はリストバンドするようにしました。汚れたらリストバンドで拭いてます。(手首から外して)
かなり便利ですよ。

書込番号:1629676

ナイスクチコミ!0


満腹食堂さん

2003/06/01 14:37(1年以上前)

出来れば写真のピントもう少し鮮明にお願いします(笑)

書込番号:1629698

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/01 14:47(1年以上前)

写真撮るの下手なんですよ。。。 笑

書込番号:1629715

ナイスクチコミ!0


てぃくるすさん

2003/06/01 17:11(1年以上前)

おなおさん、迅速な対応有難うございました!
本体裏面写真、大変参考になりました。
私、今週Webモデルが到着する予定ですので、メモリ交換等挑戦
してみようと思います。
「バッテリー装着時」の写真の大きい蓋部には、HDDが
入っているようですね。ということは、HDD交換は楽勝そうですね。
うむむ、80GBへの換装も夢ではないかと...。
考えてみます!

書込番号:1630063

ナイスクチコミ!0


がばんさん

2003/06/01 21:59(1年以上前)

>おなおさん
写真の掲載ありがとうございます。
何故かレビューが少ない本体だけに、このような写真は大変参考になります。
そこでお願いがあるのですが、
アダプタの形状や大きさが分かるような写真を見せて頂けませんでしょうか?
どこを探してもアダプタのデザインや色、大きさが分かるものがなく
店頭でも隠れてしまっているので一度確かめておきたいのです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:1631016

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/02 01:07(1年以上前)

おまたせしました。アダプターです。
かなり小さくて熱が少ないです。ラヴィのアダプターはメチャクチャ熱くてデカイので、これを見たときは正直嬉しかったです。
http://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/yoyo10/img/84.jpg

書込番号:1631806

ナイスクチコミ!0


がばんさん

2003/06/02 01:31(1年以上前)

>おなおさん
ご要望に早々と応えて頂き感謝いたします。
確かにこれは小さいですねぇ。
モバイラーとしてはありがたい限りです。
これはさすがに欲しくなって参りました(^^;)
正直、今まで富士通機には全く興味がなかったので
自分自身も驚いているほどなのですが・・・。

また何か魅力的な点がありましたら是非カキコしてください。
おなおさんのご意見は非常に参考になるので助かります!!

それでは、ありがとうございました。

書込番号:1631883

ナイスクチコミ!0


matakiyoさん

2003/06/02 19:53(1年以上前)

「カバンで隠すなんて、もったいない。」って
カタログにあるけど、このバッテリーの色は・・・。
廉価版じゃないんだからねー。
自分で黒くしちゃう人っているのかな・・・。
使用する分には関係ないけどね。底だし・・・。
あぁ、欲しいよ〜。

書込番号:1633587

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/02 22:33(1年以上前)

後ろから見たらバッテリーはシルバーの色で正解だと思いますよ。
私もはじめは疑問だったのですが、今日後ろから見て理解できました。他人の目を考えて設定しているのですね。とても自然だと思います。

書込番号:1634139

ナイスクチコミ!0


matakiyoさん

2003/06/03 18:43(1年以上前)

なるほど!
確かにスピーカー部分などシルバーですもんね。
後ろ姿も自然でカッコイイルークス!かな。
サンキュでした〜。

書込番号:1636517

ナイスクチコミ!0


これでもか、、、さん

2003/06/04 08:56(1年以上前)

実機がそこらにないので、ちょっと質問、、、(^_^;)
これ、持ったときに丁度スピーカーの間のくぼんだスイッチパネル部に手がくるんですけど(普通)・・・汗とかでそこら辺って汚れませんか??(笑) メッセージ小窓との隙間にゴミとかたまってきそうだな〜なんて思ったり、、(^_^;)

書込番号:1638567

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/05 00:41(1年以上前)

そう、つい持つときにパネルに手が伸びそうになるのでよね。
気をつけて別の場所を持つようにしています。
てゆーか、リストバンドは重宝しますよ。笑

書込番号:1641213

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/06/05 02:00(1年以上前)

ああ、自分は、そっち側持たないですね。
パタンと閉めて、そのまま手前側をつかんで、脇に抱える、みたいな。
リストバンド、良いアイディアですね。
僕はいつもウェス持ってるんで(別にLOOXを拭くため、では無いのですが)、それで拭いてます。

書込番号:1641445

ナイスクチコミ!0


これでもか、、、さん

2003/06/05 08:44(1年以上前)

ウエスかぁ〜〜、、でも、逆に持つってこともそー言えば当たり前のことですね。。(^^ゞ あぁ〜〜、、TR1と迷うぅ〜〜。。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0528/mobile203.htm
↑TR1のほうが映りこみが少ないみたいやけど、使ってるみんあはどうですか?? ほぼ、T90Dにしようと思ってたのに、情報過多で、また迷うなぁ〜〜みたいな、、(笑)

書込番号:1641870

ナイスクチコミ!0


スレ主 おなおさん

2003/06/05 18:15(1年以上前)

大丈夫です。
あの映りこみの写真は、かなりディスプレイを倒して(160度くらい)撮影していますので、普段使う分にはあんなに映りことはまずありえません。
自分の真後ろにまぶしい光がある場面自体、普通ありませんよね。
同じ原理のディスプレイとして、ケータイがあります。
一度実験してみてください。面積が違うものの、自分に向けたときと天井に向けたときの差が判ると思います。

書込番号:1642930

ナイスクチコミ!0


hirokingさん

2003/06/05 22:12(1年以上前)

そうですかー、、よっしゃ!じゃーコイツに決め!ってモノがね〜〜って感じですね〜(^_^;) 予約でもしよかな、 皆さん有難うございました。

書込番号:1643707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いいね

2003/05/28 09:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D

24日に錦糸町のヨドバシにかなり安くなった VAIO U-3を購入するつもりで行ったときに実機が展示されいました。試しにいじり始めたらどうしても欲しくなってしまい。店員に聞いたところ納品は3週間待ちとのこと。TRが出てから判断しようと思い、その日は帰ったのですが、あのサクサク感が忘れられず、翌25日に購入の決心をして、大手の販売店に電話したのにどこも在庫切れ。何とか有楽町のソフマップに1台のみの在庫を確認し、当日中のみ取りおき可とのことだったので即効押さえてもらいました。
値段は¥249799 のポイント1% 高すぎ!!
そこで他の店で探して見たが、結局見つからず、納期も3週間とか1カ月なんてかんじでした。
さすがにそんなには待てないなって思い。思い切ってソフマップで買っちゃいました。
メモリもその場で512に乗せ替えたのですが、空きスロットが無いので純正のメモリがもったいないかな・・・
ちなみに純正のメモリは
SAMSUNGの 256MB DDR PC2100 CL2.5
が乗ってました。

でも買って良かった、このサクサク感はたまらない。
自宅のデスクトップPEN-4 1.6G よりも快適ですな。
ピアノブラックも指紋は目立つけど、毎日磨くと愛着が増すので良。
液晶は賛否両論だろうけど、はやりなので止むなし。
重さは、表示の重さよりもちょっと重いかなっって感じます。
あと、以外と長時間使用していると本体が熱くなるのにはちょっとビックリ。

長いこと使うことになりそうな愛機になりそうです。

書込番号:1616746

ナイスクチコミ!0


返信する
おなおさん

2003/05/28 11:57(1年以上前)

ゲットおめでとです!
私も今夜あたり手元に届くので楽しみです。届いたらまずOSをプロフェッショナルにアップグレードしないと。。。買ってて良かった。

しかし最近部屋の中が暖かくて大変です。(PEN4の3.06とRADEON9800pro256MBがキツイ。。)
T90Dも熱がけっこうありそうなので、PC3台目で部屋が更にムンムンしそうです。^^;
来月は嫁さんにLet's NOTE W2 CF-W2AW1AXRを買ってあげる予定です。

書込番号:1616980

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONNEYさん

2003/05/28 17:08(1年以上前)

DVDを再生しながら、
パフォーマンス開いて見てたら
CPUは30から40%しか使用してません。
やっぱり結構パワーありますね。

しかし、本体はこんなに熱くなるもんでしょうか?
特に、ポインティングパッドの左側です。
初期不良かなって、ちょと心配になってきました。
みなさんは
どうですか?長時間使用したり、動画を再生した時のMAXの熱さを教えてください。
ちなみに私のは体感温度で、45〜50℃とみました。

書込番号:1617521

ナイスクチコミ!0


BAKHTINさん

2003/05/29 05:51(1年以上前)

手に入れました。注文して「6月上旬まで入荷しません」だったのが、注文した翌日にお店に入ってきたのです。重いし、テカテカだし(おせち料理のお重みたいな外見ですよね)、結構熱くなるのは仕方ないですね。私はひざの上になんとか置いて操作できました。40度ぐらいはいっていると思いますがそこいらは諦めました。ある意味綺麗さでもあるしね。なによりもモバイルでこの打ち心地は特筆ものじゃないかな。長く打っていても疲れないし、いい相棒になれそうです。長時間使用してもファイルをたくさん開いてもファンの音はたいしたものではありません。ただひとつ・・・XPプロを入れると対応しないソフトがありますね。なんとなく気になりますが、今のところ措いてあります。でもこのさわり心地はいつも触っていたくなりますね。LOOXってこんなに使いやすかったのなら早く買ってればよかったかな。

書込番号:1619357

ナイスクチコミ!0


おなおさん

2003/05/29 11:11(1年以上前)

BAKHTINさん、具体的にどのソフトが動かなかったか書いてもらえると助かります。。。
宜しくお願いします。ペコリ

書込番号:1619752

ナイスクチコミ!0


BAKHTINさん

2003/05/29 20:58(1年以上前)

おなおさん、ちゃんと書かずに申し訳ありませんでした。ソフト名はバーチャルCDです。CD/DVDの内容を圧縮してハードディスクに取り込むソフトだそうです。DVDや普通にCDを読み書きする分には(いまのところ)問題はありません。

書込番号:1620868

ナイスクチコミ!0


これでもか、、、さん

2003/06/04 09:14(1年以上前)

サクサク感は、バイオのTRでもいっしょですかね??HDD以外はだいたい同じスペックだから、、(^_^;)

書込番号:1638590

ナイスクチコミ!0


Miya-!さん

2003/06/06 11:28(1年以上前)

HDDの遅さは、かなりボトルネックかと。
OSやアプリの起動などのディスクアクセスが多発する操作は
同じCPU&クロックでも、HDDの速度次第で起動が3割以上
変わることも。TRのHDDがどれほど遅いか判りませんが、
例として旧LOOX標準の東芝製30GB 4200回転と換装後の
60GB 5400回転では、キャッシュの効果も含めて、
4割近く変わります。

書込番号:1645183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キー

2003/05/26 21:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D

スレ主 蒼月 そらさん

オーブラザーさん>
標準ではPageDownキー、PageUpキーとなっています。
使いやすいです。

性能に関しては、
reo-310さん のおっしゃるとおり性能を示す基準としてFF11ベンチを書いただけです。

他の機種のところでも書いてあったので参考になるかと思って書きました。

書込番号:1612127

ナイスクチコミ!0


返信する
オーブラザーさん

2003/05/27 09:29(1年以上前)

標準がPageDownキー、PageUpキーならうれしいです。
いま、NH28DとNECのLaVie C LC700/6Dで悩んでいるのですが、これで、かなりNH28Dにかたむいてきました。
ありがとうございました。

書込番号:1613748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング