富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows2000でAirH"IN

2003/02/07 01:15(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80C/W

スレ主 LOOX2台さん

S80C/WにWindows2000を入れて、AirH"のドライバ・ユーティリティーが
付属のCD-ROMからのインストールでまともに動いたんで、ちとビックリ
しました(苦笑)
AirH"ユーティリティーの、タスクバーのアイコンの色が変なのは
ご愛敬・・・・ですが(原因は他かも知れない)
ちなみに私の環境で、WindowsXP→Windows2000で、起動時にメモリーが
60MB程節約出来ました。ご参考までに。

書込番号:1284080

ナイスクチコミ!0


返信する
駒男さん

2003/07/31 18:03(1年以上前)

基本的な質問で申し訳ないのですが、手持ちのWIN2000Proのメディアを使用して、インストールしようとしたのですが途中でエラーが出てしまい完了できませんでた。なにか考えられる原因はあるのでしょうか?ちなみにCD-RWは指定の純正品を使用しています。宜しくお願いします。

書込番号:1814770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/02/06 22:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B/W

スレ主 晴れるといいねさん

Bic-P-kanで99,800(消費税なし)でポイント10%でしたので、
おもわず購入しました。ちょっとキーボードが貧弱な気もしますが、
コストパフォーマンスに優れていると思います。
リカバリディスクもついているし、安心できます。
Air-Hは使う気もしませんが、PowerOffスイッチがついているので
これによってのバッテリィの無駄使いも気にしなくてすみます。
軽くて、バッテリィが長持ちして、WORD程度の文書が作成できて、
ドキュメントが閲覧できるものがずっとほしかったので、
大満足しています。

書込番号:1283431

ナイスクチコミ!0


返信する
ガー助さん

2003/02/14 11:49(1年以上前)

>Bic-P-kanで99,800(消費税なし)でポイント10%でしたので
ここの最安値より安いですね。今でもそうでしょうか?(2月14日現在)調べてみようと思います。
 >WORD程度の文書が作成できてドキュメントが閲覧できるものがずっとほしかったので
ノートが初心者でも、その程度なら大丈夫ですか?
ちなみにパソコン歴は5年程度です。

書込番号:1306706

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れるといいねさん

2003/02/15 00:16(1年以上前)

Bic P-kan(新宿)の最大瞬間風速の時に、たまたまあたったみたいでした。
3日後くらいにみてみたら、13万くらいになっていました。
得したのはいいけれど、なんだったんだろう?不思議です。

現状だと、リブレットL5といい勝負なので迷いどころですね。
価格.comでは、L5の方が安いくらいですから、そちらの方が
よいかも知れません。リカバリディスクは付属していないようですが。

このノートは、外付けCDやFDDがついていないので、
HDDにリカバリディスクがコピーできるような環境が必要だろうと
思います。もし、不安でしたら、USB CD−R/RWがオプションで
あるので、それを購入すれば安心です。
あと、アプリは全くと言っていいほど入っていません。必要と感じたのは
InternetSecurity位でしょうか。そのため、私の場合、LAN経由で
ソフトをインストールしました。あくまでセカンドマシンでモバイルとして
使うのはよいと思います。

書込番号:1308459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2003/02/02 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

スレ主 早速!さん

先ほどセットアップも終わり早速運転中。
FANの音はかなり気になりますが仕方ないのかな?
でも、今回購入に至った解像度に関してはGOOD。
15.1インチに1400×1050は視界が広くて気に入ってます。

書込番号:1269039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/02/02 01:06(1年以上前)

今期の富士通NHシリーズの液晶パネルはびかイチでした。
XGAもSXGA+も輝度・発色とも最高ランクの品質ですね。
これで13.3型か12.1型なら即買っています(笑)

書込番号:1269064

ナイスクチコミ!0


ファンは仕方ないかなさん

2003/02/02 10:41(1年以上前)

ベンチマークも速いらしいですからゲームもOKですね。

ところでファンの音は仕方ないと思いますよ。
P4-2.8GHzの東芝P7を使っていますけど、ファンはブンブン回っています。
負荷が無いときはファンは停止近くまで回転数が下がっているようですけど。

書込番号:1269887

ナイスクチコミ!0


坂部まさきさん

2003/02/03 12:08(1年以上前)

NHはスーパーファイン液晶じゃなくて従来のと同じ液晶なんですか?

書込番号:1273171

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/02/03 19:12(1年以上前)

スーパーファインではありません。
但し、従来の15インチより、(XGA、SXGA+ともに)きれいな印象です。
正直、これだけくっきり鮮やかなら、スーパーファインでなくとも良いかもしれないと、個人的には思いました。

書込番号:1273996

ナイスクチコミ!0


スレ主 早速!さん

2003/02/04 00:16(1年以上前)

使い始めて3日目ですが液晶はスーパーファインでなくても
すごく見やすくかえってスーパーファインのテカテカより
今までの液晶ぽいい表面よりもクッキリ鮮やかでいい感じです。
私も購入するまでちょっと不安でしたが使ってみて満足しています。
人によって好き嫌いはあるかもしれませんが店頭で確認してみて
比べて見て納得がいけばお勧めします。

書込番号:1275051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FF11ベンチマーク結果報告

2003/02/01 18:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

NH26CでFF11ベンチマークスコアを計ってみました。
結果、予想以上で3600前後の値を出しました。
製品版での動作は確認していませんが、おそらく問題なくプレイはできるのではないかと思います。

書込番号:1267773

ナイスクチコミ!0


返信する
X3ユーザーさん

2003/02/23 21:46(1年以上前)

メモリーとか増設しないで買ったときのままの初期でのテストでしょうか?

書込番号:1335145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついでに感想を

2003/01/31 07:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C

スレ主 はに ☆ まるさん

どの店も入荷待ちで、東芝にながれようかなとおもってましたが、
なんとかマヤダで在庫見つけました。FDD無しHDD+10Gの量販オリジナル
モデルです。
使用感は上々。最初Xpおせぇと思ってましたが、リカバリして不要ソフト削除しまくったら十分満足のいく早さになりました^-^
付属ソフトは、Office以外は殆ど使う気になれませんね。カッコ悪くて…この辺に「富士通のおじさん」の血が流れてるのかな、と。
問題の液晶ですが見えは上々。HPの閲覧には力を発します。デジカメ使う人とかにもかなりお勧めできるかも。
目の疲れは人によるでしょうが、ふだんCRTを生で見つめているのでそれほどは気になりませんでした。
問題は視野角。目から30センチから40センチの距離では、
画面の真ん中部分を直角に見ていても上下の端は見にくくなります。
左右からは十分なんですがね。視野角気になる人は店頭で壁紙を黒か灰に設定して確かめてみるといいと思います。
ちなみに電灯の写りこみは思ったほど気になりませんでした。
あとはぁ…キーボードカバー普段蓋を開けっ放しにしとく人は買った方がいいかな。キーの隙間が大きくて埃が溜まったら気になるような気がします。
以上個人的な使用感です。このノートが実売15.5万ってホントに
安いと思います。いい買い物できました^-^

書込番号:1263529

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/31 07:59(1年以上前)

今回のセールポイントはスーパーファイン液晶搭載で値段設定を安くしたから人気が有ります
銀パソで出したら、今以上に人気は出たでしょうね

書込番号:1263554

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2003/01/31 08:05(1年以上前)

「@メール」は「OutlookExpress」より全然使い易いよ。
使ってる人少なさそうだけど、
その分セキュリティホールなんかでねらわれる可能性も低いし。

書込番号:1263560

ナイスクチコミ!0


関西人パート2さん

2003/01/31 09:15(1年以上前)

春モデルMGのスーパーファイン液晶は富士通としてはチャレンジだったのでしょうね。店頭で見ましたが、私にとっては残念です。モバイル&ビジネスを考えると液晶がネックに...
同じ仕様/少し安め(笑)で、ふつーの液晶モデルがあれば購入対象になりえるのですが残念です。

書込番号:1263634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/01/31 14:49(1年以上前)

XGA表示解像度は総じて視野角は狭いものばかり・・・
せいぜいVAIOかNECがマシかな。
テカテカ液晶パネルは特にこの欠点が目立つのです。
本当にグレア液晶パネルがポピュラーになるにはそこがネックでしょう。

書込番号:1264198

ナイスクチコミ!0


はに☆まるさん

2003/01/31 21:32(1年以上前)

MIFさん。@メール使ってみました^-^。確かに使いやすいですね。
フリーのメールソフトで出来のいいのが少ないこと考えるとかなり実用性高いかも。すると悪いのはネーミングか・・・(笑)

書込番号:1265140

ナイスクチコミ!0


ヤマダ1さん

2003/02/02 08:54(1年以上前)

実売15,5万とはどこのヤマダですか?

書込番号:1269634

ナイスクチコミ!0


買いましたよさん

2003/02/09 17:48(1年以上前)

本日、千葉の柏でヤマダモデルを購入しました。ポイント引いて約15.5万円でした。
FDDなしのHDD40Gが良かったので決めました。
画面は個人的には文句ないです。
ただノートは初めてなので、ドライブを開閉で壊してしまいそうな感じです。
昨年末から購入には悩んでいたのですっきりしました。満足です^^

書込番号:1292097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FFXI動いた。

2003/01/28 22:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH24C

スレ主 tarutarutaruさん

ベンチは3,500程度。
デフォルト設定でまあまあ動く。
PS2からキャラ移してやってるけどそんなに違和感ないかな。
でもコントローラ買わなきゃ。
LCDはいい感じ。
スピーカーも結構いい感じ。でもファンは静かではない。

以上、超主観的速報でした。

書込番号:1257000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/28 23:02(1年以上前)

IBM-ThinkPadのRADEON7500のクロックを目いっぱい上げ、
3200だったから大差ないのですね。
ちなみにPentium4.1.6GHz-Mでした。

書込番号:1257009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング