- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
先日は皆さんに大変ご心配をおかけしましたが、無事復活です。
原因はHDDのMBR領域に問題が発生したためでした。
小生はノートンゲットバックを導入したためと考えています。
復活の方法はMSのHPから、XP用のBOOTプログラムを手に入れて
MBRを初期化で大丈夫でした。
長くなってしまいましたが、何かの時にでも思い出してください。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/95L FMVNB995L
画質や音のこだわりはそんなに無いので私は大満足です。
会社や自宅のデスクトップに比べれば なんのなんの。
キーボードは所詮ノーパソです。今のところ安定してます。
フリーズもしにくいし。
奥様が使うとのこと。どれくらいの事をするのかはわかりませんが
普通にメールやらネット位でしたら十分すぎる程です。
0点
皆さんノートパソコンのことを略してノーパソと言っているのですか?
ここのログはノートで通用しますよ、ノーパソ、ノーパン紛らわしい
書込番号:558861
0点
ノートパソコンが「ノーパソ」なら、デスクトップパソコンは「デスパソ」では?
#なんか起動時にシャウトしそう(^_^;)
書込番号:561236
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/850 FMVMG985
MG800の頃から狙っていましたが、ついに買ってしまいました。最初はXPの設定に時間がかかり結構遅いじゃないっておもってましたが、スキャナーから取り込んだ画像の表示の速さがすばらしく気に入っています。キータッチについては展示品でさんざんいじりましたが僕には丁度よいと思っています。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG9/85C FMVMG985C
ビックカメラ有楽町店で購入しました。
189800円でしたが、ポイントが13%付いたので、実質は165100円、持ち帰りできたのと、総合保証にもはいれたので、現在の最安値163000円とにも引けをとらなかったのでは。決め手は、軽いことと安いこと。仕事に使っているゲータウエイ(死語・泣笑い!)昨年二月購入のB5ファイルに比べてあまりの性能の向上に愕然。まず、軽さ。ほぼ同じ軽さで、12インチ対13インチ、外部CDドライブ対内蔵CD-RW+DVD、メモリも64対256ですから、1年の違いは大きいものです。ねだんも、一番安かったですね。旧モデルがNiftyのHPで売られていたのですが、161000円とメリットを感じませんでした。
ノートパソコン8台目としては、使い勝手はまずまずです。軽量化のためか、材質が安いものを使っているのは、やむをえないですね。マウス用のOUTLETがないので、静電気人間の方で、タッチパッドをマウスを差し込んで殺したいとおもっているかたには、USB接続しかないのは、残念です。
パッケージもシンプルなのはいいですが、取り説もシンプルすぎ。NECのほうがずっと親切でわかりやすいです。仕事で使うので、モバイルコンピュータとして買ったのですが、耐久性等考えるとやはりIBMでしょうか。ただ、性能対価格比では絶対の魅力製品だと思います。購入してよかったと思います。
0点
2002/01/31 01:14(1年以上前)
僕もMG9の購入を考えているのですが、
この価格コムは安くていいんですが、
通販だとどうしても保証という点で不安があります。
そこでますらおさんに質問なんですが、
総合保証とありますが、どのようなものなんでしょうか?
それと一般に通販でも受けられるんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:504042
0点
2002/01/31 10:34(1年以上前)
>総合保証とありますが、どのようなものなんでしょうか?
ビックカメラでやっている保証のことでしょう。他の量販店でもメーカー
保証のほかに、3年とか5年とかありますよ。すこし高くなるけど。
>それと一般に通販でも受けられるんでしょうか?
価格コムの店は値段が安いぶん、保証はメーカーだけというのが普通です。
安心の通販を希望ならば、WEBMART 富士通の直販へ行くしかない。
書込番号:504506
0点
2002/01/31 17:30(1年以上前)
キムタクさんありがとうございます。
総合保証は(ビックカメラの場合)盗難、紛失、落下、破損等メーカ保証が付かない領域を保証するものです。1500円の追加になりますが、ノートPCの場合、意味があるのではないのでしょうか。ただ、盗難にあった場合、購入価格の30%(15万以上の場合、だけどノートの場合ほとんどこれに当たりますね)が免責です。15万以下は2000円の免責なので、ちょっと不満ではありますが。悪用する人が絶えないので、やむおえないでしょう。
いまは、ポイント制が普及し、価格交渉の楽しみがなくなりましたが、多少の価格差では、店頭販売のメリットが大きいのでは。
話は変わりますが、1月第3週のマーケットシェアは、デスクトップ、ノートブックとも富士通がトップになったようですね。コストパフォーマンスは、本当に抜群だと思います。もちろん、1ヵ月後には、もっとすごいのが出てくるかもしれませんね。
書込番号:505076
0点
2002/02/01 12:58(1年以上前)
ますらお様、始めまして。私もMG9の購入を考えているものですが、耐久性等考えるとやはりIBMでしょうか。とありますが、IBMのどの機種と比較できるのでしょうか?IBMのHP見たのですが、これというのが見つけられないので、購入時に考えたモデルありましたら教えて頂けますか?
書込番号:506890
0点
2002/02/02 16:26(1年以上前)
IBMとは比較しにくいです。しいて挙げればX22 2662 93J
でしょうけど。スペックが低くても値が高いというとこが、ブランドたるとこでしょう。IBMは高級外車ですからね。ただし、このX22は中身は本格派ですよね。メモリも増やせるし、ビデオカードもいいですしね。
書込番号:509185
0点
2002/02/02 18:05(1年以上前)
キムタク様、ありがとうございます。今回購入すると、しばらくは買い換えられないので耐久性というのが気になったのですが、割安感で考えるとMG9はコンボドライブが付いていて189000円以下というのは、やはり魅力です。総合保証等つけてもらい、MG9にしようと思います。返信ありがとうございました。
また、この掲示板は大変参考になりましたので、何か情報あれば私もご協力したいと思います。それでは。
書込番号:509330
0点
2002/02/09 15:38(1年以上前)
キムタク様、もし御存じでよろしければ、五年保証のお店でソフマップ以外のものをお教えください。 私も購入候補なのです。
書込番号:524529
0点
2002/02/09 20:41(1年以上前)
>近眼者さん こんばんは
全国チェーンでは デオデオが5年保証だと思います。私は電化製品は全部デオデオです。あまり考えずに買ってるのですが、パソコンは何か例外
があるのでしょうか?
あとコジマは5年ではないのかな。
ちなみに私はヤマダの地元です。ヤマダの交通渋滞にはいつも迷惑してます。
書込番号:525098
0点
2002/02/09 23:34(1年以上前)
キムタク様ありがとうございます。
デオデオ、関西圏ですね、ヤマダもないんですよ〜 茨城なんです、私。 コジマは広告みたんですけど、何も書いて無かったですね〜 、地元ではKsデンキというのがやっていたかもしれないので、あたってみようかなぁ・・・ ソフマップもいいんですけど、高いんですよね、結構。 もっとも地元でもおなじか・・・ 山田モデルで5年保証あれば素敵ですね。 しかも無線モデルだったら、って無いか。
ありがとうございます。
書込番号:525569
0点
2002/02/11 10:42(1年以上前)
はじめまして。友人のノートPC購入検討を依頼されてここを見て回ってます。MG9よさそうですね!
ただ、どきっとする書き込みが。
>総合保証は(ビックカメラの場合)盗難、紛失、落下、破損等メーカ保証が付かない領域を保証するものです。
内容はますらおさんのおっしゃっている通りなんですが、これ、「保証」ではないんです。「補償」なんです。
この違いピンと来にくいんですが(わたしはピンと来てませんでした)実際ぶっ壊れたときにおおいにはまります。
以下はわたしの経験です。
購入直後のバイオのPCカードスロットが壊れて、メーカーで「お客様の責任です。マザボの交換で14万円かかります」と言われたことがあります。(モノがバイオなのでここでは詳細を書きませんが・・・いまだに納得できません(TT))
そうだ、ビックの総合「ほしょう」に入っていたではないか!と鼻息荒く電話してみると、「漢字を見てください。これは総合「保証」ではありません。「補償」です。補償金はお支払いできません」と一蹴されました。
このときようやくわかりました。つまり、パソコンが完全に壊れて修理不能だったり、、盗まれたり、購入時の半額以上の金額が修理にかかる場合は補償金が出るのですが、まがりなりにも動いていてメーカーで修理が可能な場合(14万円払って、ですが!)は一切補償なしなのです。
生命保険で言うなれば、死亡時しかお金が下りないようなものです。
結局、すでに契約していたエッヂのカードはUSBアダプターでつないで使っています。確かに使えています。でかくて邪魔ですが・・・
とはいえ、これは別にビックカメラが悪いわけではなく、加入時に補償の内容をよく理解していなかったわたしが不勉強だったのだと思っています。・・・思うことにしています、精神衛生上悪いので(^^;
多分友人のノートもビックカメラで買うと思いますし(笑)
以上、かなり自分的にはダメージの大きい経験だったので、ちょっと場違いかなと思いつつも長々と書き込みさせていただきました。
みなさんも保証(補償?)加入時には店員さんにじっくり説明してもらって、十分納得してから加入しましょう!
書込番号:528793
0点
2002/02/20 18:20(1年以上前)
ちなみに今では、購入金額の半額以上の修理代金が必要の
時には新品もしくは相当品と交換してもらえます。
ちなみにIBMの場合、通常の保証でも自分に原因がある故障でも
ある程度までなら無料で直してもらえます。
書込番号:550050
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80W FMVLT980W
本日、やっと注文しました♪
納期日は、早くて2週間、1ヶ月みてもらえば大丈夫でしょうと言われ、一安心しています☆
価格は、交渉の末¥185,250に消費税で¥195000という事になりました。。。
とりあえず、アトはおとなしく待つだけなので、イメージトレーニングでもしときますっ(笑)
0点
2002/02/16 21:12(1年以上前)
T9もやっと量産体制に入ったということでしょうかね。
ところで、何のイメージトレーニング?
書込番号:541239
0点
2002/02/16 21:16(1年以上前)
よかったですねー
イメージトレーニングより実践的なトレーニングは
中古PCショップでペンティアム133MHzあたりの
機種で遊んでおくと品物が来たときの感動が大きいでしょう!
速く無いのはわかっていても待たされる間にイメージが
良くなりすぎて品物が来たときにショックを受けるとせっかくの
ハッピータイムがブルーなひとときに変わっちゃうからねー
書込番号:541251
0点
2002/02/16 21:53(1年以上前)
返信ありがとうデス!!!
待たされる間にイメージが美化しすぎるなんて、まさに私のことデス(;_;)
明日から、中古パソコンSHOPに通い詰め!!!....といきたいトコです!!!
もし、秘テクや豆知識があれば教えて下さい。
書込番号:541359
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
LOOX T9 80M遂に申し込めました。
なんか、ココやってるのかな???って言うくらい、小さいお店で、
念のため、問い合わせたところ、2週間ではいると言われ、
『店は見た目によらないなぁ(笑)』と思っていたところです(笑笑)
ま、本当に2週間で手に入るのかは・・・ですが、
とにかく、注文完了ってことで、安心して眠れます(^-^)V
0点
2002/02/15 00:04(1年以上前)
マジですか?いいですね。今日、某Yダ電気にLOOX T9/80M を予約しようとしたら、「今からだったら4月にしか入りません。」と言われました。
この違いは・・・!?
書込番号:537466
0点
2002/02/15 09:09(1年以上前)
WEBMARTにメールで問い合わせしたら、「3月に入ってからロットでの対応が可能になる予定です。」とのこと。もう少しの辛抱です。p(^^)q
書込番号:538007
0点
2002/02/15 17:36(1年以上前)
私も某Yダ電気で、メモリの取り寄せをお願いしたことがあるのですが、
その納期を確認したところ、
「パソコン関係のものは、1ヶ月ぐらい待つのが普通なんですよ」と
軽く言われ待っていたのですが、その後こちらから再度確認したところ
「生産中止です」と言われました。
でも、生産中止と言うのはうそで、他店で取り寄せてもらいました。
某Yダ電気で予約するのは止めたほうが良いと思います。
(予約できたとしても、あっさり、生産中止ですって言われるかも)
書込番号:538714
0点
2002/02/15 18:16(1年以上前)
初めまして!もし宜しければ新品未開封のLOOX T980Mが一台あるのですが如何ですか?妻に内緒で購入したら、自分のいない間に届き大変なことに・・・・
おまけに、おめでたということでさらに大変で金欠状態・・・やあっと手に入れたのに残念ですが、新品のうちに買って頂ければ幸いです。出来れば税込み21万円位ならいいなあと思うのですが・・・宜しくお願い致します。
書込番号:538790
0点
2002/02/15 19:39(1年以上前)
本日入荷の電話あり!
取りに行くぞぉ
書込番号:538908
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75



