富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ交換しました。

2012/11/21 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK UH75/H ハイブリッドHDD搭載 2012年夏モデル

スレ主 半プルさん
クチコミ投稿数:4件

必要なもの) 小さいドライバー プラスとマイナス ゴム用接着剤

マイナスドライバーで白いゴムキャップを剥がし、隠れているネジを外せば比較的簡単にメモリまでアクセス出来ました。ひとつだけあるメモリスロットにDDR3-1600の4GBが刺さっていましたのでトランセンドの8GBと交換したところあっさり認識してます。

ゴムキャップは糊で固定されていたようなので、もう二度と開けないだろうなと思いつつ爪楊枝に接着剤付けて貼りました。推奨しませんがやろうと思えば可能ということでひとつ。

書込番号:15372731

ナイスクチコミ!6


返信する
T Goffさん
クチコミ投稿数:10件

2013/02/23 05:58(1年以上前)

こんにちは。背面カバーを開けて、メモリ交換をされたということですが、ハードディスク交換はできそうでしたか?

いまはまだ必要ないのですが、将来的にハードディスクの換装をしたくなることもあるかとおもってお尋ねしています。もしなにか気づいたことがおありでしたら、ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:15803825

ナイスクチコミ!3


スレ主 半プルさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/01 16:54(1年以上前)

開けてさえしまえばHDDはむき出しですので交換は容易かと思います。下リンク参照していただければおわかりの通り、底面のゴムキャップが一番の難所となるでしょう。


http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1209/07/l_tm_1208uh_iv1_03.jpg

ただSSDキャッシュてのがSSDなんかへの交換時に悪さしないかなぁ、という不安はあります。

書込番号:15834062

ナイスクチコミ!3


T Goffさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/01 19:13(1年以上前)

半プルさま

なるほど、ご丁寧にありがとうございます。たしかに、SSDキャッシャの存在は気になりますね。ただ、あくまで「キャッシュ」なので、クリーンインストールしてしまえば、消えて問題なくなるのでは、と勝手に想像していますが、、、

いずれHDDの換装をする機会がありましたらレポートしたいとおもいます。どうもありがとうございました。

書込番号:15834589

ナイスクチコミ!3


T Goffさん
クチコミ投稿数:10件

2013/08/09 04:28(1年以上前)

わたしも、8GBのものにメモリ交換してみました。半プルさんのおっしゃる通り、背面のゴムキャップを外すのが難所というか、多少手間取りましたが、差し替えるだけで、特に問題なく認識しました。

書込番号:16451311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

日本で設計されたPCは良い

2013/06/22 07:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS2/K WKS2S77_A227 Core i7&256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイクラスモバイル

aserとか、hpとか安いタイプのVAIOとかシンクパットとか使っていましたが、
これはデザインが使いやすくていい。
片手で簡単に開閉できるPCは初めて。
指紋認証も楽ちんでいいです。

書込番号:16281367

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/06/22 17:53(1年以上前)

こんにちは

やはり日本で設計されて、15万以上のものは違うのですね。
WIN 8はすぐに慣れますか?

書込番号:16283141

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/22 18:15(1年以上前)

シンクパッドは神奈川で設計してますよ、昔から。

書込番号:16283204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:793件 FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS2/K WKS2S77_A227 Core i7&256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイクラスモバイルの満足度5

2013/06/22 18:59(1年以上前)

WIN 8は慣れました。

書込番号:16283337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件 FMV LIFEBOOK SHシリーズ WS2/K WKS2S77_A227 Core i7&256GB SSD搭載 価格.com限定 ハイクラスモバイルの満足度5

2013/06/22 19:06(1年以上前)

シンクパットの中でも安いのしか使ったことないので。

書込番号:16283365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/06/22 19:38(1年以上前)

モバイル用途って事なら軽いしバッテリーの持ちも良い。

3Dゲームとか映像編集みたいな処理能力が問われる用途には厳しい。

使うひとの用途次第って事ですね。

シンクパットって高価なイメージしかなかったですが、安い機種もあるんですね?

書込番号:16283461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/06/22 20:02(1年以上前)

私が初めて買ったのは安い機種。
それでも20 万円は超えてたけど。
今は5万円しないでしょ。
自分で買うのにソレは買わないけど、
何台か使わせるのに買った。
同価格帯と比べると悪くないな。

書込番号:16283539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/06/22 20:20(1年以上前)

>今は5万円しないでしょ。

良い時代になりましたね。

書込番号:16283620

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AH56Xを購入して

2013/05/08 21:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH56/K 2013年2月発表モデル

クチコミ投稿数:1件

公民館でパソコンサークルを指導しているグループに属しています。
新サークル員がWindows8持参ということで、急遽Windows8習得のため購入しました。
性能は十分で、価格も安く満足しています。
Windows7に比べてがらりと変わりましたが、今のところ特に便利という感じはしません。
タッチ機能も便利という感じがしません。Windows8の改良版が今年度中に発売されるということで
期待しています。

書込番号:16110815

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2013/05/09 12:14(1年以上前)

色んなところで色々書かれてると思うけど、、、

・起動が速い
・SSDのクリーンアップがある
・ファイルエクスプローラの表示設定がフォルダー個別に戻った
・左下隅右クリックによる設定メニューへのアクセスは便利
・2画面のときにタスクバーが両方に出る
・パフォーマンスメータがわかりやすくなった

辺りが便利かな。

スタート画面は編集してやるとそれなりに使いやすくなる。

書込番号:16112862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PH50/Cカスタム♪

2013/05/01 10:35(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH50/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:8件

元のHDD(Seagate500GB)ベンチ

SSD交換後(INTEL SSDSA2M160G2HP)ベンチ

メモリー8GBに交換後のシステムプロパティ

メモリー8GBに交換後のシステムプロパティA

初書き込みになりますので、お手柔らかにww

手頃な大きさのノートが欲しくて、中古で購入。
ちょうどwin8proのアップディスクが安かった頃(6,000円弱)なのでwin8proに(^^)
しかし・・他の方の書き込み通り?遅い・・・

と言う事で、デスクトップで余ったSSD(INTEL SSDSA2M160G2HP SATA 3Gb/s)をロジテックLHR-PBGU2/S(1,000円位)
に入れて付属ソフトでコピーしてHDDと交換♪問題なく終了♪

すごく快適になりました(^^)
ここで・・遊び心が(笑)メモリーを増設したいなぁ〜
でもどこの情報でも、最大搭載4GB・・ここで・・人柱的に・・4GB×2枚差しを(−−;
CFD W3N1333Q-4G(3,000円位?)を購入して、いざ交換・・
動くかな?かな?と心配していたが、問題なく起動・・拍子抜け・・

5ヶ月位使ってますが、不具合及びエラー等なし♪大満足ですww

書込番号:16080536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

blu-rayドライブがほしい

2011/05/29 20:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH75/DN FMVP75DN58 ハイスペックモデル

スレ主 syabakeさん
クチコミ投稿数:25件

価格的にもスペック的にも、すばらしいパソコンです。
これで、blu-rayドライブだったら、ほぼ完璧なのですが。
欲を言えば、ヘッドホン・ラインアウト兼用端子をパソコン本体前面ではなく、
本体背面に付けてほしい。外部スピーカーに接続したいので。

書込番号:13068088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/05/29 20:26(1年以上前)

保証対象外になりますが、ブルーレイドライブに交換することは物理的には可能。

書込番号:13068111

ナイスクチコミ!2


hjkyさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/29 21:28(1年以上前)

私も同感です。(今PH75納品待ちです!)

blu-rayドライブの件ですが、どこかのWEB記事で、同じ夏モデルの「SH76/DN」のオプションで発売される着脱式 blu-rayドライブが使えるような事が書いてあった記憶があります(うろ覚えですいません)。

同じ会社の同じ着脱式ドライブなので可能性は高いのでは、と期待しているのですが、このオプションだけを購入する事が可能なのかはまだ確かめていません。

WEB MART でのオプション価格は「+\15,000」なので、変に外付けを購入する位ならピッタリ収まる(であろう?)このドライブがこの値段で購入できれば有りかな、と考えています。

まだ製造が間に合っておらず?提供は7月以降との事ですが、PH75にも対応してくれれば今私が望みうる全スペックが収まる夢の一台になるのですが・・・

書込番号:13068419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/11 23:35(1年以上前)

blu-rayドライブ交換を検討してます。
購入者に質問させて戴きますが、標準で付いている光学ドライブの型番を教えて戴けませんか?

書込番号:13488944

ナイスクチコミ!0


hjkyさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/11 23:53(1年以上前)

私が購入したモデル(FMVP75DN57)にはパナソニックの「UJ8A2」という型番のドライブが入っていました。9.5o厚モデルです。

12.7mm厚モデルはつっかえて入りませんので注意して下さい。(私は失敗しました...)

書込番号:13489033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/12 00:58(1年以上前)

hjky さん 早速のご返答ありがとうございます。
12.7mm厚モデルと思っていたのですが、9.5mmのPanasonic UJ-862A
などを探して見たいと思います。お手数おかけしました。

書込番号:13489307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/17 02:37(1年以上前)

ヤフオクで売ってる
UJ-232A 
UJ-242
UJ-252
のどれかを買えば、マウンタ付け替えだけで、
10分かからずブルーレイマシンにできるよ。
ちょー簡単。ちなみにSH76のオプションのやつはUJ-252の模様・・・。

書込番号:14945117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 11:41(1年以上前)

UJ232AとUJ242とUJ252は製造年月日など何が違うんですか?デザインの形状やドライブ能力に関してはスペックを見る限り同じかと思いますが違いがあるのでしょうか?ダイナブックR731(PR73137ERFK)にはどの型番が適合しますか?

書込番号:15980027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

windows8

2013/01/12 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90R

スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの満足度4

windows8のアップロード版を入れてみました。
かなり快適で、動作も軽くなり使い勝手がよくなりました。
お勧めします。

書込番号:15604966

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2013/01/13 09:58(1年以上前)

液晶横のボタンとか、初期アプリは問題なく動いていますか?
入れようか迷ってました。

書込番号:15611073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの満足度4

2013/01/13 12:11(1年以上前)

初期アプリについては問題ないようです。横ボタンは反応するものとしないものとあり、右のワンタッチボタンは反応しますが、左側は反応していません。富士通のサイトからいろいろ探してみる予定です。わかりましたら返信いたします。

書込番号:15611677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2013/01/14 07:48(1年以上前)

とても参考になります。ありがとうございました!

書込番号:15615829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/10 10:17(1年以上前)

>sechzehnさん

私もWindows8をクリーンインストールしてみました。処理速度が体感で2倍位早くなりました!

無線LANドライバを入れて通信ができるようになりました。ただ、問題はタッチパネルが1センチぐらいズレることですね。

書込番号:15873202

ナイスクチコミ!1


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 FMV-BIBLO LOOX U/G90 FMVLUG90Rの満足度4

2013/03/10 23:10(1年以上前)

倉木麻衣大好きさんへ
私も最初タッチパネルがかなりずれていましたが、
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→タブレットPC設定で、
調整をしたらだいぶ正確になりました。もしまだでしたら2,3回やってみるとよいかもしれないですよ。
今は四隅の部分まできっちり正確に反応するようになりました。
多少個体差があるかもしれませんが試してみてください。

書込番号:15876552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/03/25 16:29(1年以上前)

sechzehnさんへ

返信がとても遅くなりすいません。

役立つアドバイスありがとうございます。以前よりかなり良くなりました。もう少し調整してみようと思います。

書込番号:15936866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング