富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU交換

2010/02/10 21:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C

クチコミ投稿数:32件

いまさらですが、CPUとドライブを交換して見ました。

CPUはPentiumV-M 1.333GHzに交換しました。スーパーπ104万桁で2分を切ることができませんでした。交換前とでは、約10秒短縮したくらいでした。体感速度ほんの少しだけUP。

ドライブは切りかきドライブが入手できなかった為、自分でスロットイン式のドライブを購入して、加工して取り付けました。DVDが焼けるようになりました。

結局、HDD、PCカードUSB2.0、メモリ256MB増設(計512MB)をそれぞれ交換、追加し、約15.000円掛かりました。

自己満足の世界です。




書込番号:10919182

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/10 22:36(1年以上前)

ごくろうさまです。

うちでも、Cel600が現役で稼動しています。
そのスペックで差しさわりのない作業さえさせておけば、なんら不自由はいたしません。

ただ、これ1台しかないなら現実問題、かなり厳しいですね。

書込番号:10919494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/02/10 22:46(1年以上前)

自分のThinkPad X22、サードノートも現役ですよ。
デフォルトのメモリ128MB+256MB=384MB
HDDは20GB→80GB
あとはLANモジュールを無線LAN対応に交換してます。

おっと、HDDをSSDに交換したらXPの起動が爆走になってびっくりしましたよ。
※今現在、SSDはHP Compaq nc4000に移植済み。

書込番号:10919586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/02/11 01:07(1年以上前)

古いPCを自分で調べて色々手を加えて、体感速度が上がった時の感動及び、充実感が堪りません。やめられません。

同志の皆さまもいるこのサイトは本当に役立ちます。

次回はNECのLL770/Aに挑戦します。少しでも、体験談が役立つ事を願います。

書込番号:10920536

ナイスクチコミ!0


ryo-nkさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/02 14:23(1年以上前)

FMV MG12C を使っている方がおられていることが分かり,安心しました.
最近,非常に重くなってしまい,いろいろと試しています.
(あまり専門家ではないので本を片手に.当たり前の処理かもしれませんが.)
ユーザーアカウント 2件   -> 1件 へ削減(1件は完全消去) 
常駐ソフト,使わないソフト -> ほとんど削減
あまり使わないフォント   −> 別フォルダに移動
メモリ 256×2 −> 256+512 に増設 
   (512メモリは新品,格安で済みました.安いのでビックリです)
CC-Cleaner -> 実施
HDDデフラグ -> 実施
PowerPointがほしかったので ー> OpenOfficeを導入 (無料に近い)
PowerPointは開きたいので  ー> PowerPointViewer を導入(無料)

新たにPowerPointも編集,閲覧できるようになりました.
閲覧とスライド発表だけなら,
PowerPointViwer2007で十分.全く負荷なく,いいですね.
(PowerPoint2007 では重くなります.)
総額3000円程度で,現役復帰になりました.
XP-pro(SP3)ですが,かなり当時に戻った感じ.

残る課題は 
バッテリーです.劣化しており,放電が早い.
そのほかは何も故障無く,持ち運び仕事用では十分です.


 

書込番号:12000262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

YouTubeのHD動画再生が改善しました

2010/08/14 15:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75P

レビューに
本日FlashPlayerが10,1,82,76にアップデートされ、
FlashのDXVA(動画再生支援)のパフォーマンスが改善されたようです。
以前1〜2分のYouTubeHDで1000コマ以上ドロップしていたのが、
特に問題ない2ケタほどまで改善しました。

書込番号:11761490

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/08/14 19:32(1年以上前)

1000コマとか二桁コマとかって、どうやってわかるの?

書込番号:11762315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75PのオーナーFMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75Pの満足度5

2010/08/15 03:13(1年以上前)

動画再生中に右クリックすると
「show video info」の項目があるものは
それでドロップフレーム数がわかります。
(項目が無いのもあります)

その後いろいろ再生してみましたが、
2ケタなのは元々コマ数(fps)の少ない
アニメーション動画でした。

実際の映像の再生は改善はしているものの、
やはり厳しいようです。

ドライバーのバージョンがIntel純正のものばかり上がって
富士通さんが遅れているので頑張ってほしいものです。

書込番号:11764267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/08/15 09:50(1年以上前)

なーるほど、、、早速右クリックしてみよ。


○○dorropedって出てくる部分の○○の数字がドロップの数ってことだね?
情報ありがとう。


>ドライバーのバージョンがIntel純正のものばかり上がって


いや、もともとチップメーカーがドライバ開発するからね。別にインテル供給のドライバ使えばいいんじゃない?まぁ、もっともIntel純正の内蔵グラフィックチップの性能は低いからドライバ上げたからって劇的に変わることは無いと思うよ。

こと動画再生などを含むグラフィック性能はこういう機種のほうが高いですね。
http://kakaku.com/item/K0000118692/spec/
http://kakaku.com/item/K0000118703/spec/
だいたい内蔵グラフィックチップの性能で言えば、Intelのそれに比べて、こちらのほうが3〜4倍は高性能ですね。

書込番号:11764923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75PのオーナーFMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75Pの満足度5

2010/08/17 00:55(1年以上前)

あ、そうそう。intel純正ドライバー入れようとしてはみたんです。
でもOEM供給品だからか、メーカーでカスタマイズしてるのかわからないのですが、
インストール前にはじかれてしまって。。。

まぁ現状の性能で特に不満は無いのです。
親バカの欲が出てしまってる感じです(笑)

この機種の、こういう「そこそこ感」は好きです。

鳥坂さん、ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:11772621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75PのオーナーFMV-BIBLO MG/G75 FMVMGG75Pの満足度5

2010/08/19 23:17(1年以上前)

お恥ずかしながら…その後の報告です。

FlashPlayer10.1のリリースノート
http://kb2.adobe.com/jp/releasenotes/838/cpsid_83808.html#main_fixes

「サポート対象のすべての Intel GPU で、Windows の Aero テーマの使用が推奨されます。Aero を有効にした Windows 環境では、全画面再生のパフォーマンスが格段に向上します。」
の記載があるのを見逃しておりました。

画面がシンプルなのが好きなので、AeroをOFFにしておりました。

AeroをONにすると、FullHDの動画もコマ落ちがほとんど無く再生出来ました。
(アクセラレーション利かせるためにアドレスに「&fmt=37」と追加)

自分でわざと遅くしてたとは…Aeroを甘く見ておりました(反省)

書込番号:11785251

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2010/02/03 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NW/G90T FMVNWG90T

スレ主 なお333さん
クチコミ投稿数:81件

東芝のG60を売り、買いました。画面は確かに白っぽい。これは、エコモードの影響かも
?TVの画像は確かに東芝が上かな?W録もあるし、TVが東芝なので、レグザリンクも便利。さて、今回のNWシリーズは4インチのディスプレィとスピーカーが傾斜していて、スピーカーは5でなかなかいい音ではないですか?音割れなんかしませんでしたよ。前の16インチのNWのスピーカーは音が出ているだけでした。当方TVが見れてインターネットが出来ればいいので、4インチのディスプレィでTVを見て、大画面で、ネットはいいと思います。
すいませんが、HDMI端子で、TVで、再生がうまくいきません、どなたか、また教えて下さい。

書込番号:10883576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/02/04 02:16(1年以上前)

いくらで買われました?


動作はサクサクですか?

書込番号:10884577

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお333さん
クチコミ投稿数:81件

2010/02/04 23:36(1年以上前)

180000万です。毎日価格が下がってます。150000円ぐらいになるのでは?
CDの再生はスッゴク音がいいです。サクサク可動してますよ。

書込番号:10888564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/08 08:46(1年以上前)

>180000万です。

???なんだ、こりゃ?
スレ主さん、誤入力には注意しましょう。

書込番号:10905388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 飛鳥の部屋.com 

2010/07/08 06:45(1年以上前)

>OM大好きさん

いや、別にそんくらいいいじゃないか。

書込番号:11598392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/08 11:22(1年以上前)

 なお333さん、こんにちは。

>すいませんが、HDMI端子で、TVで、再生がうまくいきません、どなたか、また教えて下さい。

 推測ですが、TVで音声が再生されないということでしょうか。
 もしもそうであれば、下記のページに記されている方法を試してみて下さい。
「HDMIケーブルでTVと接続してもTVから音声が出ない」
 http://h50222.www5.hp.com/support/L1549A/solve/81485.html

書込番号:11598976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

仕事のプレゼン用パソコン

2010/07/02 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH750/1A FMVP751A

クチコミ投稿数:1件 FMV LIFEBOOK PH750/1A FMVP751Aの満足度5

12.1型のノートでドライブ付きということと、オフィスでパーワーポイントが入っていることが初心者の私には魅力的でした。価格も同じタイプで高機能のパナソニック・レッツノートに比べ大変安いです。
 また、機能もBluetoothやWIMAXが搭載されており今後楽しみです。テキパキ仕事をこなすタイプのパソコンではないのですが、ゆっくり末永くつきあえるノートではないでしょうか。

書込番号:11574172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows7 Ultimateインストール完了

2010/07/01 01:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70W/V FMVMG70WV

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

現在、ドライバ、アプリケーションをインストール中です。
指紋センサーだけ、わかりません。
どなたか、デバイス認識&指紋認証できるようにした方いますか?
ちなみにUpGradeでは、エラーがでて、インストールできなかったので、新規にインストールしました。なんだかんだ言っても、その辺ダメですね。一つ一つ面倒ですが、インストールしています。windows.oldにVista情報があるので、外付けHDDに移動して、Cドライブを軽くしてます。リカバリーディスクなしで、PC本体のほとんどのドライバが認識したので、その辺、評価できると思います。快適に動けば、まだまだ、現役だと思います。最新のPCと比較してもDDR2が3、USB3.0くらいなものでしょう、。、あと、モニタの解像度か、。、
14インチ化を望んでいる人もいますけど、MGの14インチって解像度1280x800なんですよね。13.1インチの最新のほうが解像度いいので、解像度UPのインチUPで、BD採用なら、今度こそ買い時か、、、

書込番号:11567077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました〜♪

2010/06/11 10:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK PH770/5AN P775AN8_A014 価格.com限定モデル

スレ主 MATAKAUさん
クチコミ投稿数:5件

ノートパソコン買い替えで、長時間、軽量、DVD内臓
オフィス2010ホーム&ビジネス入りの物を探しており
こちらに辿り着きました。

通常にカスタマイズするより3万円程度安く買えたので
ラッキーでした。

17日に届くようなので、届くのが楽しみです。

書込番号:11480520

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MATAKAUさん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/17 10:53(1年以上前)

一昨日、昨日と2度に渡る着日変更のお知らせ、、、。

ガッカリです。

1回なら渋々納得出来たけど、連日はちょっとどうなのと。

本当なら今日、手に入ったはずなのに来週って、、、。

書込番号:11507113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング