富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2006/05/03 21:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX P70S FMVLP70S

スレ主 pincho9jpさん
クチコミ投稿数:1件

いやあ、大型バッテリーが標準添付なのに、もう一個注文してしまいました。。。。。。まあ、予備があれば安心だけど。
標準のタッチペンではとても絵が描けないですが、インテュオス3用のペンにフェルトタイプの芯を接続した物を使えば、ペインターやフォトショップで簡単なお絵かきもできますね。筆圧は関知してくれないけど。
後継機種がでるなら、同じサイズとデザイン、バッテリーも共通で、ペンは電磁誘導式。ペンにスイッチがついてたら良いと思います。

書込番号:5046995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 FMV-BIBLO LOOX P70S FMVLP70SのオーナーFMV-BIBLO LOOX P70S FMVLP70Sの満足度5

2006/06/16 20:24(1年以上前)

電磁誘導式というのは、このサイズのPCにおいて用途的にはどうなんでしょうね?
自分にとっては、電車で立って移動している最中や車の中でナビ代わりに使うという用途において「専用ペンでなくともパネルタッチで操作出来る」というのが魅力的です。SonyのUシリーズもそうですが、こういう”PDAとノートPCの中間”は機動性重視であるべきだと自分は思っています。

あと、電磁誘導式のペンが良ければFMV-T8210があります。こちらの後継機種で筆圧感知が採用されたりしたら楽しいでしょうね。モバイルでお絵描きというのはPDAユーザーの浪漫に近いですが、12.1インチ液晶で筆圧が感知出来れば液晶タブレット代わりになり得ますから。

書込番号:5174979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/04/16 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB40S FMVNB40S

クチコミ投稿数:11件

本日PCDEPOTで149700円で買いました。
早速使ってみて液晶の美しさに満足しています。質感もいいですね。キータッチも○。
気になるのは長く使っていると本体が熱を持って少し熱く感じます。
HDDが80Gだったのがちょっと物足りない気もしますが
テレパソではないので大丈夫?でしょう。
いろいろ使い倒してまたリポートします。

書込番号:5003136

ナイスクチコミ!0


返信する
青タンさん
クチコミ投稿数:31件

2006/04/17 14:48(1年以上前)

 4月15日に友人に頼まれ、苫小牧市のヤマダで159.800円を2.000円引き+11%ポイントにyahooBB加入で30・000円引きで購入しました。
 私は,値段が安い春モデルで充分と思っていましたが、現品限りで後日引渡しになるので、本人がこれで良いというので手を打ちました。
 こちらは価格+ポイントで対抗できる店が無く皆さんのような戦果はなかなか引き出せませんでした。
 これから無料サポートをボランティアで始めます。

書込番号:5004471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/02 19:16(1年以上前)

昨日、ケーズデンキで、表示価格 147,000円 を 135,000円 で買いました。
それ以上の値引き交渉はせずに、希望したパナソニック製品(9,800円)を付けてもらいました。

近日中に、近隣の店で安い所があったら、差額返金ありです。

私も、液晶・質感・デザイン、特にキータッチが気に入ってます。

ただ、思ったよりも処理速度が遅いので、これから不要なソフトを消してみます。

書込番号:5043809

ナイスクチコミ!0


oldparさん
クチコミ投稿数:30件

2006/05/09 20:23(1年以上前)

NB40Sにしようかなと思っていますが、ファンの音はどうですか?

書込番号:5064707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/05/22 00:21(1年以上前)

今日買いましたぁ
発売〜1ヶ月しかたってませんでしたが
通常価格129000円でヤフー無線LANパック加入で30000引き
97000円でした。
ヤマダ電機5/26まで大特価セール中で〜

書込番号:5099714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/06/11 09:46(1年以上前)

昨日・本日(6月11日)限定で、ヨドバシカメラ(横浜)にて、129,800円(ポイント還元率合計19%;通常10%+今だけ6%+キックオフキャンペーン3%)で販売しています。
もちろん、指定された光/ADSL無線パック/ADSLへの加入で、3万円引きです。

なお、上記条件は店頭表示価格をそのまま伝えてます。交渉力に自身のある方は、頑張ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:5159002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU換装

2006/05/20 03:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50L FMVNB50L

スレ主 hiro294さん
クチコミ投稿数:80件

NB50L/Aですが、購入時に付いていたSempron2600+からTurion MT-34へ換装致しました。

自分は動画変換という、非常にCPUPowerを必要とする作業を行う為、Sempronでは我慢出来ず交換しました。発熱の問題等不安も有りますが、昨日、今日と2日間の編集作業では、問題発生しておりません。

現在は30分位の比較的短めの動画しか扱っていない為かも知れませんが。
今後、ノート用の底面クーラー?他、冷却関係を強化後、もう少し長めの動画に挑戦予定です。

書込番号:5093868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/20 18:17(1年以上前)

SempronとTurionって、互換性があるんだ。
AMDってよく知らないんで、全く別のCPUかと思ってた。

書込番号:5095367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/05/20 18:38(1年以上前)

両者のクロック的には約200MHzしか違わないようですが,エンコードでそんなに差が出ますか?

書込番号:5095425

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro294さん
クチコミ投稿数:80件

2006/05/20 21:48(1年以上前)

自分もAMDは全く無知でしたので、パソコン購入時は知りませんでしたが、AMDにおけるSempronとTurionの関係は、Intelでのセルロンとペンティアムの関係と同じではないか?と思います。
実動作クロック上では200MHzの違いですが、内部機構は全く?違うのでは無いかと。

ただ、ベンチマークテスト含め同一条件下での両者の比較データが存在しないので、動作感は完全に自分の主観です。

書込番号:5095979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

納期の条件で購入してしまいました。

2006/05/07 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90S/D FMVNX90SD

スレ主 tu-vさん
クチコミ投稿数:8件

家電量販店で価格交渉、納期に納得がいかなかったので、それならカスタムメイドできる富士通WEB MARTで話し、納期に事情があり間に合う条件だったので購入しました。価格は−16%端数カット、ポイント3%、ワイヤレスマウスとフラッシュメモリサービス、保証3年付きです。4月25日注文、4月29日の午前に届きました。
古いノートPCから買換えたので、使いやすいです。今回は、地上デジタルが必要だったので、このモデルにしてしまいました。室内用デジタルアンテナでTVが見られるので助かっています。

書込番号:5058386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/05/07 17:49(1年以上前)

デジタル放送の画質は、如何ですか?

特にスポーツの様に動作が速い番組
でもストレス無く見れますか?

他のメーカー、機種は検討されたので
しょうか?

購入する時の参考に教えてください。

書込番号:5058587

ナイスクチコミ!0


スレ主 tu-vさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/07 19:45(1年以上前)

画質は、まあまあだと思います。

動きの速い番組は、いまいちついていけないです。
私は、そんなに気になりません。

今回は事情があったので、他のメーカーは比較しないで、
発売日のタイミングで購入してしまいました。
参考にならなくてすいません。

書込番号:5058935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/14 01:20(1年以上前)

私もメーカー直販で購入しました。
画質は購入後に量販店で比較してみましたが、
Cブランドは色が濃く、コントラストが強い感じ、
この機種はわりとフィルム的な質感だと思いました。

本体にvisualボタンがあり、これを押すことで
色の強さが若干帰られるようです。

ところで、初めての富士通製品なのですが、
スタンバイや休止の度に「ピピッ」と大きなアラートがなるので
気になります。

音声を外部出力にしていてもなるので困っています。

書込番号:5076805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いいんでない

2006/05/06 02:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55R FMVNB55R

クチコミ投稿数:38件

このパソコンは、FINAL FANTASY XIの動作認定がされているようなのですが、動きとしてはイマイチで、FINAL FANTASY XIのベンチマークテストを行ったところ、2100程度でした。
しかし、液晶は明るく綺麗でインターネットや雑務、チョッとした3Dゲームなんかも楽しめるので満足しています。

書込番号:5053513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/05/06 14:01(1年以上前)

>動きとしてはイマイチで、・・・
そりゃ当然でしょう。グラフィックアクセラレーターがチップセット内蔵タイプですからね。これでスムーズな動作をしたら、グラフィック専用チップが要らなくなっちゃいますよ。

書込番号:5054537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/05/06 18:06(1年以上前)

>液晶は明るく綺麗でインターネットや雑務、チョッとした3Dゲームなんかも楽しめるので満足しています。

それならええやろ。

書込番号:5055029

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/05/06 19:59(1年以上前)

メモリーを増設した上での、動作認定じゃないの?

書込番号:5055321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/05/07 13:44(1年以上前)

都会のオアシスさん、萬屋さんへ

すごいですね〜詳しいですね〜。
私は、あまりパソコンに詳しくないもので・・・メモリーを増設した上での、動作認定なんてのもあるのですか?
今のところ増設はしていないのですが・・・。

P.S
時をかける少年さん、ぼくちゃんは何にたいしてムカちゅいてんのかな?病気でちゅか???ぼくちゃん早く寝まちょうね〜。

書込番号:5057926

ナイスクチコミ!0


久慈一さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/07 14:30(1年以上前)


安物の型落ちPCを買う人は、心も貧しいんですね(笑

自分の頭のメモリーも追加した方がよろしいかと(爆

書込番号:5058044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/05/07 14:57(1年以上前)

>P.S
時をかける少年さん、ぼくちゃんは何にたいしてムカちゅいてんのかな?病気でちゅか???ぼくちゃん早く寝まちょうね〜。

>それならええやろ。


関西弁が気に障ったのかしら?
嫌味な意味ではないと思うが!

削除依頼をして訂正をした方がいいかもしれない。

書込番号:5058093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/05/07 15:04(1年以上前)

みなさん結構クチコミ見てるんですね〜。
ちなみに製品のコメント以外の部分は冗談で書いてますので、本気にとらないでね〜。
返信していた皆さん、気を悪くしたらゴメンナサイ。

書込番号:5058109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/05/07 15:20(1年以上前)

久慈一さん、意味のあるコメントをお願いします。
あなたの性格が出ていますよ。気をつけて。

書込番号:5058147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/05/07 16:16(1年以上前)

おっ,誤解があったのかな。別に怒ってまへんで。FFはともかく,トータルで満足しているのならそれでいいでしょう,よかったね,くらいのつもりでしたが・・・(^^;)。しかしなんちゅう言いようやろ,珍しいわ。

書込番号:5058292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/05/07 16:25(1年以上前)

時をかける少年さんへ

関西弁ってのはニュアンスが分かりづらいですな〜。
久々に悪い癖がでてしまいましたな〜。ゴミンナサイ<(_ _)>

しっかし、ハウスオブザデッド3は快適に動作するんだけどな〜パソコンってのはよくわからん。

書込番号:5058317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/05/07 16:35(1年以上前)

あ,いや,こちらも誤解させたんならあやまっときます。

書込番号:5058351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/04/17 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB40R FMVNB40R

クチコミ投稿数:11件

金曜日に茨城県のつくばにあるケーズ電気にて購入しました。価格は本体10万2500円+プリンタ(CANON PIXUSIP4200)+キーボードカバー+メモリ(256)+5年間保証で計13万ちょっとになりました。店舗指定のブロードバンドに入会すればあと3万円安くなるそうです。富士通は新型を発売するので、もう少しすればネットやアキバではさらに安くなるのではないでしょうか?
店員はダイナブックを勧めたのですが、値段とマウス、FDDが標準で付いているのでFMVに決めました。
私にとってこれが7台目のパソコンですが、富士通は初めてなので戸惑うこともありました。メモリの増設は自分でやったのですが、NECのノートとは場所が違い、一瞬、ビビリました。また、NECとは違い、多少、取り付けにコツも必要か、と思われます。まっ、手先の器用な方は問題ないでしょうが。
また、付属するマニュアルもNECの方が豊富にありました。もっとも、今はどうなのかは分かりませんが…。もし、購入を考えていて気になる方がいらしたら店員さんに確認してみたらいかがでしょうか?以上、簡単にですがレポートしました。何かご質問があれば、答えられる範囲でお答え致します。

書込番号:5003735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/04/20 00:53(1年以上前)

ヤーケンさん、こんにちは。

先日購入したのですが、やはり動作の遅さが気になり、
こちらの書き込みを読みまして、
メモリの増設(256→512)を考えています。

自分でメモリの増設作業をしたことないのですが、
初心者には難しい作業でしょうか?
もし差し支えなければ、どこのメーカーのメモリを
増設されたのか、教えていただければ幸いです。

書込番号:5010793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/04/20 22:51(1年以上前)

loopsliderさん,こんばんわ。

メモリーの増設は簡単でしたよ。マニュアル本「パソコンの準備」P137〜を見ながら約10分程で完了しました。

気をつけることは
 6〜7項のキーボードの持ち上げで「つまみ」が引っ張り難かったこと。
 8項のメモリーの欠けている部分をよく確認することです。

メモリーはBUFFALOノートパソコン用PC2700 DN333 256MB 5980円を使いました。IO.DATAのメモリーも同じ値段でしたが、BUFFALOの本社が同じ市内なので、なんとなくこっちにしました。

でもXPはセキュリティーチェックに時間がかかるんでしょうか?ソフトの立ち上げは思ったほど高速ではないです。ヤーケンさん もしよければご説明ください。

書込番号:5012801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/23 11:27(1年以上前)

プロジェクトAわんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!

さっそく256MBのメモリーを買いに行きまして、
(バッファローにしました)作業してみました。

最初試したときに、メモリーのかけている部分と、
はめ込む突起の部分に隙間ができてしまいましたが、
やり直して無事増設できました。

増設後は起動・終了が、以前の3分1の時間ですむように
なった気がします。

書込番号:5019204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング