富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足しています

2005/04/15 18:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90K/T FMVNB90KT

クチコミ投稿数:4件

価格comを参考に購入して1ヶ月経ちましたので、使用感をご報告いたします。
ちなみにこれまではFMV BIBLO4/50Rを4年半程使っていました。仕様は、Windows98SE,PentiumV500Hzでした。普通にIEやOEを使っている分には不足はありませんでした。ただ、画像処理など負荷の大きい作業は苦手で、加えて、無線LAN、ワイヤレスマウスにし、ウィルスセキュリティソフト(ソースネクストのウィルスセキュリティ2005EX)を導入すると動作が遅くなったり頻繁にフリーズしたり、さらには何度リカバリーしたことか。HDも2回壊れCD-ROMドライブも不調で2回交換、マザーボードも2回交換と大変な目にあいました。
ただし、2回目の交換はメーカーが無料対応してくれました。(多少のギクシャクはありましたが。)
しかし、とにかくパソコンで作業をしているより、復旧作業をしているほうが多いくらいですっかり嫌になってしまいました。
そこで、買い換えたわけです。買い替えに当たっては当然他メーカーも検討しましたが総合点および無料交換の恩義で本機にしました。
@まず、もっとも議論されているファンの音ですがまったく気になりません。画像表示をすると負荷がかかるのでしょう、「フー」と大きく息を吐くような音を出し熱い排気を出しますが大して気になりません。
A前機のようなHDのカリカリ音が全くしません。
B全ての処理がサクサクしておりストレスがありません。ただし、TVはTVfunSTUDIOしかまだ使っていませんが、様々な処理に時間がかかります。反応していないのでは、と思うくらいです。この辺はまだまだですね。
CCDやDVDへの書き込みはまだしてませんので報告できません。

※前機はセキュリティソフトを入れず有線LAN、ワイヤードマウスでIE、OEを妻が今のところ順調に使用出来ています。

つたない報告ですが皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:4167294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/04/15 20:27(1年以上前)

軽いソフトならそんなに差を感じなくても、重いソフトを使ったときには隔世の感があるはずです!

書込番号:4167491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV−BIBLONB50K4月7日購入

2005/04/10 13:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50K FMVNB50K

初代ノートブック購入しました。価格ドットコムで皆様のコメント等を参考にNB50Kにしました。メビウスやダイナブックとかとかなり迷いましたがここのレスでNB50Kに勝負を決め良かったです。あまり詳しいことはわからないのですが新しいデスクトップ並みにインターネットも早いですし起動も終了も多少劣りますが早いと思います。ワードもエクセルもなかなか早いですし、ファンとかの音も特に気になりません。ちなみに256MB増設してあります。PC内にあるソフトも充実していてエクセルとかの勉強もできて満足です。初心者的な書き込みになって申し訳ないですが同じく初心者の方に少しでも参考にしてもらえればと書き込みしました。最後にみなさんの書き込みで購入決意できたことを感謝します。

書込番号:4155341

ナイスクチコミ!0


返信する
koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2005/04/10 15:57(1年以上前)

おめでとうございます。
よい買い物しましたね。

書込番号:4155583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

丸一日使ってみて

2005/04/08 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70K/T FMVMG70KT

クチコミ投稿数:61件

買い換えから、丸一日が過ぎました。

動作そのものは申し分ないほど快適で、メイン機としても使いたくなる
ような気分にさせてくれます。Pen4プレスコのようにもっさり感がなく
キビキビサクサクと動作してくれる点が◎ですね♪

本日、メモリを512MB→768MBに増設しましたが、増設後はますますサ
クサク感が増したように感じられます。
HDD回転数は4200rpmのようですが、さほど遅くは感じられません。

ただ唯一残念なのが、液晶ですね。明るいのは良いのですが、視野角が
狭い。見る角度によっては、相当見づらくなってしまいます。明るさ
に少しムラがあるのも、余計に見づらさを助長させているのかも知れ
ません。
VRAMオンボード64MBということで表示速度には初めからあまり期待し
てなかったのですが、これはまずまず予想していた範囲内といった感
じですね。
でもメインメモリ2GBまで積めることを考えると、VRAM128MBくらいまで
増やしてくれても良かったのになと感じるのは私だけでしょうか? 
この辺りはマザーの仕様ということで、仕方ないんですかね。。

良いところもあり悪いところもありで一長一短ですが、全体としては使
いやすいマシンであることには違いないですね。HDDも100GBなので、
空き容量をあまり気にせずに使えるところもうれしいです。

書込番号:4151556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/04/08 23:42(1年以上前)

ほとんど投資効果はありません。
メモリーは空いてる部分の容量については消費電力が余計に
ふえるだけで、実際に1024GBにしても完全に消費し切るのは
一部3Dゲームのプレイー時、あとは大きなファイルの圧縮時に
、またエンコード処理を高ビットレートでするとかなり消費し
ます。

128MBをビデオメモリーに割当てても画質が良くなるものでも、
3Dの動作が軽くなるものでもありません。
通常XGA環境では4-8MBで済んでる場合が多い。

書込番号:4151784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2005/04/09 16:46(1年以上前)

確かに512MBより上へのメモリ増設は、ほとんど自己満足の域を出ないか
も知れませんね。実際512MB→768MBにしてみても、サクサク感が増し
たとは言ってもほんの僅かです。

ただ、私自身仕事で少し重めの顧客管理ソフトを使っているので、これ
の動作が軽くなってくれたのはかなり+のような気はしますね。

かつて別のノートで768MB→1GBを試してみたことがありますが、
この差はほとんど感じられませんでした。1GBのメモリを積むのは
私の13年間のPC歴上初めてだったので、満足感には浸れましたが(笑)

書込番号:4153137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/04/09 18:39(1年以上前)

どれくらいメモリーを搭載すれば快適はまさにそれぞれの使い方次第。

普通は512MBで十分だが、VGAがメインメモリ共有の機種だとあと
もう少しあった方が良いかもしれない。

確実な判断方法は、普段の使い方をしてしばらく動かしたあと、
タスクマネージャで、「パフォーマンス」タブ>「コミットチャージ」
項の最大値をチェックする。

で、この値を超える量までメモリを搭載すると良い。

バッテリ駆動時間とのトレードオフも、減った分快適に使えるわけで、
どちらをより重視するかそれぞれの使い方次第で判断すれば良いんじゃない?
個人の買い物なんだから、その判断は必ずしも性能ばかりでなく自己
満足で決めたっていいんだしw

ビデオメモリーの割当量は通常使用では最小限で十分。
3D使用時は割当量を多い方が速くなるが、チップセット内蔵VGAなので
あまり多くを期待できない。
なので描画性能の向上を目的としてメモリ増設ってのはあまり得策でないのは確か。

ただ、メインメモリ共有タイプでは、VGAへの割当量変更ってのは
結構な負荷になってしまうので、固定できた方がボトルネックは
減るはずだけど、このチップセットにそういう機能はないみたいね。

書込番号:4153351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気に入りました

2005/03/07 01:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50K FMVMG50K

スレ主 響鬼の太鼓さん

初めて富士通を購入しました。購入と同時にメモリを768MBに増設。仕事ではダイナブックSS MX/190DRを使用していますが、キーボードの感触なんかMG50の方が上です。また液晶サイズが13.3というのもいいもんですね。ボディ色も今までシルバーとかブルーだったので、真っ黒が新鮮で嬉しい。唯一、指紋が付きやすいのが難点かな。おまけソフトも豊富だし(その分、アンイストールに手間が掛かりましたが)コストパフォーマンスもいいし、購入して正解でした。

書込番号:4033102

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙娘ぴぴさん

2005/03/17 10:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございますm(__)m
私は最初の50Gタイプを1年以上使っていますが、故障もなく、キーボードが大きく均等サイズなので使いやすいです(^O^)
新型の50Kはブラックボディーでビジネスにもピッタリみたいですね。
セキュリティ、DVDマルチドライブと1年経つと進化していますね。
筐体がちょっと私には強度がGタイプは弱い感じですけど、新型Kタイプはどうかしら。あまりモバイル三昧というわけには行かないかも知れませんが、デスク中心での使用なら長持ちしそうですね。
大切に使ってあげて下さい。

書込番号:4083341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価で購入

2005/03/03 11:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75K FMVNB75K

スレ主 アントニオあきさん

デジパークで157000で買いました
値段 性能共によいのですが 液晶に一箇所ドット抜けあり
特価だからしょうがないか

書込番号:4013573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NECから乗り換えました

2005/02/27 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50K FMVNB50K

スレ主 ankinakoさん

以前NECのLavieシリーズ(ダイヤルアップ)を使用していました。ADSLにし、ウイルスバスター入れたらかなり重くなって(メモリが64MBしかなかったので・・・)いらいらしていたところ、知り合いから薦められて購入しました。今は動きが早く画面もきれいで満足です。私はTV機能はいらなかったし仕事でFD使うので内臓していることが条件だったので、いい買い物したと思っています。

書込番号:3996531

ナイスクチコミ!0


返信する
どどん!さん

2005/02/28 20:02(1年以上前)

よかったですね。

私も同じような理由で、明日購入する予定です。

書込番号:4001130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング