富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

天板の材質

2004/11/01 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 テカテカいやんさん

海外でLOOXを購入しました!
本当はテカテカ光る天板が嫌で購入を先送りしようと
していたのですが、海外モデルはつや消しの黒と白の
モデル! 近くのソニーショップのVaioと比較していたら
10%引いてもらえて富士通ネットショップで買うより
安く済む計算なので思わず購入してしまいました。 

保障も国に関係無く日本でもサポートを受けられるみたいで、
やるな富士通という感じです。 
指紋べたべたになる為だけに購入を控えてる方はぜひ海外モデル
の購入をお勧めします!

書込番号:3448294

ナイスクチコミ!0


返信する
おららさん

2004/11/01 21:13(1年以上前)

あんまり関係ないかもしれませんが、ビ○クカメラさんではオリジナルモデルとかいってストーンブラックのモデルを売っていますよね。
あれはどういった販売ルートで売られているものなんでしょう?

書込番号:3448860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/01 21:37(1年以上前)

それはショップに質問しないと無理でしょ??

書込番号:3448973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/11/02 00:12(1年以上前)

テカテカいやんさん日本の店で買ったんですか? 海外モデルって具体的にどこ向けでしょうか、UKとUSモデルは別物だと思いますし。

書込番号:3449868

ナイスクチコミ!0


スレ主 テカテカいやんさん

2004/11/02 13:15(1年以上前)

私は香港のを購入しました。
国内では香港事務所のスタッフに買ってもらいました。

書込番号:3451324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T70Jについて

2004/10/31 00:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 デジタルフォト三昧さん

T70Jを購入して約1ヶ月になり、気が付いたことを書きます。
感想ですので、「使用レポート(良)」とさせて下さい。
愚痴と思われたくないのですが、これから購入する人の参考になれば幸いです。
@液晶の下のFUJITSUマークの辺りにファンクションキーの跡が付く。
AUSBにマウスを指して使うとコネクターが邪魔になる。

@は私のT70Jだけかもしれません。
Aは「じゃーどこにUSBポート付けりゃいい」と設計者に怒られそうですね。
※トラックパッド左の穴、マイクでしたリセットボタンと勘違い。
※松下製のマルチドライブは薄いです。

書込番号:3441765

ナイスクチコミ!0


返信する
スピマス狂さん

2004/10/31 11:52(1年以上前)

私はUSBワイヤレスマウスを使用していますが、右側にレシーバーが
飛び出て邪魔に感じますね。
モバイルマシンこそ無線LANのようにワイヤレスマウスのレシーバーを
内蔵してくれれば…と思いますね。
ワイヤレスマウスの仕様を標準化すればいいのに…。
まあ、Bluetoothマウスがあるわけですが、値段高いし、バッテリもたないし。

ファンクションキーの跡は私のマシンにはつきませんね。
個体差でしょうか?

デジタルフォト三昧さん
丸数字は機種依存文字ですのでネット上では使われない方がよろしいかと。

書込番号:3443356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格だけでは・・。

2004/10/21 16:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J

スレ主 やす555さん

さくらやで、エアーエッジ申し込み、メモリ512M、3年保証込みで全23万ぐらいでした。ポイント4万円付です。ポイントカードを新規発行したため、ポイント分を直接引いてもらうことは出来ませんでしたが、やはり保証の点でさくらやに決めました。ヤマダ電機でも、ポイント分を引いてもらった計算で、17万円台後半までは交渉できましたよ。さて、使用感ですが、他の方が書いているように、ボディー表面にすぐに手の跡が付いてしまいますね。ハードディスクもカリとか、カシャと音がしますが、自分はそれほど気になりません。指紋認証はすごく便利です。フリーメールのパスワードとかが、指一本で通過できるのはすごいですね。ただ、右手の人差し指と、中指しか登録してないのに、左手の中指で通ってしまうのには、少し不安です・・。軽さ、性能、使用感のバランスは、とてもいいと思いますよ。

書込番号:3409150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/21 22:04(1年以上前)

>右手の人差し指と、中指しか登録してないのに、左手の中指で通ってしまうのには、少し不安です・・。
うーん、これだと他人の手でもパスしてしまうかも。確かに不安ですね。

書込番号:3410169

ナイスクチコミ!0


1642さん

2004/10/29 22:50(1年以上前)

おいおい、それほんと〜
それじゃ指紋認証なんて意味ないじゃ〜ん!!

書込番号:3437115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用感(バックライト、HDD温度)について

2004/10/23 22:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90J/T FMVNB90JT

スレ主 ☆@@☆さん

メインマシンはFMVを使い続けてます。
この機種はバックライトが2灯式ですが、今迄の機種は下から2〜4番目位の光度?調整で丁度良い位だったのですが、この機種は最低まで下げても私には明るすぎ。一発で最高の光度になるボタンも付いているのでもう大変!まぁ人それぞれ好みがあるでしょうから、慣れるよう努力。
逆にTVや映画等、離れて見る時はかなり綺麗に見えます。

以前のPen4機に比べ、ファンの音がかなり静かです。…というか、殆ど回らない。アイドル時は600Mhz動作のようで、CPUの発熱は少なそうです。
(既出の蒸気の音というのは、CPUファンではないでしょうか?一瞬回ってすぐ止まります。シュッ!)
が、HDDがドライブの真上に付いているので使い方によっては50度を軽く超えてしまいます。寿命に影響は無いのでしょうか?
HDD付近の筐体に換気口が開いているのですが、下面の形状等は同社他機種や前機種のほうがいいように感じられました。(足が低くなり、筐体下面と机の隙間が小さくなった)

まだ使い始めなので気付いたのはこの程度ですが、また何かあれば…
価格、性能的にはいい買い物したと思います。

書込番号:3416802

ナイスクチコミ!0


返信する
古代蓮さん

2004/10/24 13:53(1年以上前)

☆@@☆さん、参考にさせて頂きました。ところで私の家の近くの店にはこの機種がなく、現物を見た事がないので質問させて下さい。この機種を検討するに当たっては「TVを見る」と言う要素がかなりあります。でもノートPC(に限らず)のTV画面って本当に画像が良くないですよね?個人差はあると思いますが☆@@☆さんはTVを見るに当たって支障はないですか?主観で結構ですのでよろしくお願いします。

書込番号:3418832

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆@@☆さん

2004/10/25 10:10(1年以上前)

TVの画質についてですが、「見る」だけなら特に不自由も感じません。
ただ、画質にこだわる方やマニアックな使途?にはやはり不満が出るでしょう。(この機種に限らずPC全般)
個人的な主観ですが、DVDを見慣れているのでビデオ(3倍モード)はダメ!とか、普通のTVに比べて液晶TVは… が気にならない程度なら大丈夫ではないでしょうか?
ただ、操作性にはやや不満有りです。レスポンスが悪い(チャンネルの切り替え等)。実際の放送とずれがある(他のTVを同チャンネルで並べない限り差し支え無し)。
私の使い方はTVはおまけ程度で、PC作業中に別ウインドでTV見ながら…とか、ちょっと裏番組も気になるのでPCとTVを別々に…等といった程度ですので、なんら問題なく使えてます。
また、他機種のTV(ノートPC)に比べると、この機種のほうがきれいに見えた「感じ」がしました。(TV部分よりディスプレイの差かもしれませんが)

書込番号:3421640

ナイスクチコミ!0


古代蓮さん

2004/10/25 21:26(1年以上前)

☆@@☆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:3423446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/10/20 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 ばる☆さん

WEBマートでLOOX70Jを購入しましたので、今後よろしくお願いします。

購入条件
1.Home Edition(Officeなし)
2.メインメモリ256MB
3.HDD80GB
4.コンボドライブ
5.バッテリー長い方
6.10件まで電話サポートなし
でモニター割引で18万ちょっと+ポイントでした。

10/12に振込みして、16日の朝に届きました。
二週間はかかると思ってたので、かなり早かったです。
ドット欠けもないようなので安心しました。

使用感想ですが、
まず指紋認証は問題ありません。ちゃんとやればほぼ100%認証してくれます。
ただ、添付されてたCDROMでアップデートすると前の書き込みにもありましたが、
常時カランコロン?と音がなるようになりました。
いろいろ設定したあとでしたが、システムの復元でもとにもどして、
富士通にあるものを使ったら問題ありませんでした。
今現在、メモリは256Mですが、意外と問題なく使えるので、
最初は512M増設しようと思ってましたが、
バルクのバッファローの256Mのメモリを増設することにしました。
値段的にも悪くなかったので。来週あたりに手に入るので、のちほど感想を書き込みます。
発熱も現段階ではそれほど気になりません。メモリ増設したらわかりませんが。
今思えばマルチにしておけばよかったかなぁと思います。
1年後くらいに外つけを買おうと思ってやめたんですが。
いざ買ってしまうとハードケースとか周辺機器やら欲しくなってきますね。

みなさんはポイントで何を買いましたか?
さすがに1年以内に新しくパソコンを買う予定はなく、
5000円くらいなのでフロッピードライブか、ワイヤレスマウスあたりかな、
と考えていますが。

というわけで、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:3404442

ナイスクチコミ!0


返信する
玄徳4兄弟さん

2004/10/20 15:01(1年以上前)

ばる☆ さん  はじめまして

僕と似たような症状になったんですね。
システムの復元というのはリカバリーした後に知りました。
でも設定し直すというのは同じですが。

アドテックの512Mのメモリーを2万6千円くらいで
買いました。右側だけやはりというべきか結構暖かくなります。
冬は良いですけど(笑

ポイントでメモリーを買えば良かったなと思いましたけど、
後のまつりだからどうしようか検討中。

特製スーツや緩衝材つきのカバンやバックアップ用の
DVD-RAMは買ったから他は特にないけれど。

ウイルスバスターなんかがあれば買うんだけどなー。

書込番号:3405142

ナイスクチコミ!0


玄徳4兄弟さん

2004/10/20 15:09(1年以上前)

自己レスですけど
ウイルスバスターはありますね。

書込番号:3405166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばる☆さん

2004/10/20 17:14(1年以上前)

指紋認証のアップデートですが、
玄徳4兄弟さんの書き込みの記憶があったので、
あわてずにすみました。助かりました。

メモリは今までも256Mだったのですが、メモリも進化してるんだなぁ、
と実感しました。(笑)今までのがペンティアム3の600ってのもあると思いますが。
512あれば僕の用途には十分だと踏んでいます。
実際2万円も投資できないってもあるんですが。
バルクですが、バッファロー製のが一万弱で買えたのでよしとします。

書込番号:3405526

ナイスクチコミ!0


春の香りさん

2004/10/20 19:34(1年以上前)

韓国へ行ったときにメモリーを買いましたが結構安く購入できました。

MicroDIMM DDR PC2700 256MBで7000円程度でした。
70Hに使用していますが発熱も問題なく良好のようです。
PCを持っていけば店先でその場での動作確認もでき安心でした。

韓国へ行く機会のある方は買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:3406062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/20 22:13(1年以上前)

>バルクですが、バッファロー製のが一万弱で買えたのでよしとします。
つまらない事ですが…。バッファロー製ならバルクじゃないですよ。バルクって、ノーブランド品の事。

書込番号:3406872

ナイスクチコミ!0


初めてのモバイルノート☆さん

2004/10/20 23:28(1年以上前)

ぱるさんと同じ構成で18日に注文しました。
ちなみに色は白です。黒は指紋がついてどーにもならなさそうなので
パスしました。(^^;
みなさんメモリを増設されてるようですが、自分は重いアプリ使わない
ので、当面256MBのまま使う予定です。

ポイントの使い道ですが、私はやっぱりバッテリかな。
標準バッテリを購入して、交互に交換しながら使おうかと思っていま
す。バッテリの寿命を延ばす効果があると聞いたので。(本当か?)

書込番号:3407304

ナイスクチコミ!0


captaincrunchさん

2004/10/21 12:13(1年以上前)

はじめまして、
実は昨日白が届いたのですが、ちょっと後悔してます。 シルバーの7.5バッテリーとどうしても合わないし、白も濁ったような白であまりきれいではありません、しかしキーボードは気に入っています、黒のキーボードと比べれば高級感があると思います。
ステッカー貼るか上の板だけペイントしようかなと思ってます。
あとカスタムメイドで注文した方に質問があるんですけど、カスタムメイドでメモリーを512にした場合プラス5000円でできるみたいですけど、
これは後から2万円程度の512メモリーを追加するよりはよっぽど安上がりってことですかね、それともカスタムメイド追加されるメモリーはグレードの低いものでしょうか?
後もうひとつ、WEBMartでこれに対応してるMicroDIMMのメモリーは販売しているのでしょうか?ポイントで買いたいと思ってるのですが。

書込番号:3408587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばる☆さん

2004/10/21 20:25(1年以上前)

都会のオアシスさん>
そうでしたか、説明にバルクって書いてあったので、
そう思い込んでしましました。
バルク=保証がないってことかと。
参考になりました。

春の香りさん>
韓国は安いんですね。

初めてのモバイルノート☆さん>
バッテリーですか。富士通でしか買えないので、それはありですね。
来年就職(多分)なので、それまで待って考えるかな。
便乗で質問なんですが、バッテリーって使わないときははずしておいた方が、
持ちが良くなるんでしょうか?放置しすぎるのも良くないとは思いますが。

captaincrunchさん>
えっ?安い、と思ってwebmartを見てみたら、
モニターキャンペーンからアップグレードキャンペーンに変わってましたね。
僕が買ったときは20万以上だとモニター割引で3万円安かったんです。
メモリを512Mにするときは+2万くらいだったような。(記憶が曖昧です)
アップグレード期間中に買うなら、カスタムした方がいいと思います。
これ用のメモリは僕が見たところ、売ってないようでしたが。

質問ばっかりで申し訳ないですが、
これはいいぞっていうワイヤレスマウスがあったら教えてください。

書込番号:3409787

ナイスクチコミ!0


オレンジペコーさん

2004/10/21 21:03(1年以上前)

マイクロソフトのマウスで良ければこれなんてどうでしょう?

http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_note_optical.asp

29日発売だそうです。

書込番号:3409913

ナイスクチコミ!0


captaincrunchさん

2004/10/21 23:54(1年以上前)

パル☆さん
そうですよね、確か自分が買ったときももっと安かったように思います。問い合わせたところ、メモリーのメーカーは企業秘密ということなので、外国のノーブランドでしょう、1Gのメモリーは市販とそんなにかわらないみたいですけど...
256でおもったより快調なのでしばらくこのままにしときます。
マウスはこの前キーボードと一緒にデスクトップ用にlogitechのワイヤレスマウスとキーボードを買いました。かなりいいのですが、電池がすぐ切れます。まあこんなもんかとおもってますが、もし買うならキーボードとセットで買えばお得です、まあノート用ならキーボードはいらないかな

書込番号:3410684

ナイスクチコミ!0


captaincrunchさん

2004/10/21 23:56(1年以上前)

>もっと安かった
もっと高かったのあやまりです

書込番号:3410699

ナイスクチコミ!0


玄徳4兄弟さん

2004/10/22 08:06(1年以上前)

メモリーの512Mの取り付けは
僕も2万円高くなっていたと記憶しています。

だから、通常のものをつけてもう1つのスロットに
自分で購入して挿した方が安上がりなのでそうしました。

書込番号:3411484

ナイスクチコミ!0


毎度おせわになります。さん

2004/10/22 11:18(1年以上前)

初めてのモバイルノートさん
個人的な意見ですが、今の、ノートパソコンのバッテリーを2個使うのは
充電できる環境の問題で1個だと持たない人意外、無駄だと思いますよ。
寿命が延びると云うのも期間で見ると都市伝説みたいなものでしょう。
考え方としては、3年使えるバッテリーが今2個買ってそれぞれ
6年以上使えると思うのは?
運用を考えても悪くなってから買ったほうが良い気がします。

書込番号:3411794

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばる☆さん

2004/10/24 13:39(1年以上前)

オレンジペコーさん、情報ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:3418791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDうるさいですね。

2004/10/19 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J

スレ主 HDDが・・・さん

本日このPCを購入しました。
なんといっても指紋認証にほれましたが、
ドメイン環境下でもログオン認証に指紋が使えたのに感動しました。
しかし、HDDに日立製をつかっているみたいですが、
どうもコロコロカラカラ音がうるさく感じます
そのほかの部分は全然いいのですが・・・
みなさんはHDDの音どうですか?
今はfeatureツール使って擬似的に静かにしています。

書込番号:3403046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング