このページのスレッド一覧(全834スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2014年8月12日 10:37 | |
| 3 | 5 | 2014年5月13日 20:47 | |
| 5 | 3 | 2014年3月23日 23:18 | |
| 1 | 6 | 2014年3月15日 13:50 | |
| 0 | 0 | 2014年3月9日 01:09 | |
| 4 | 0 | 2014年3月2日 18:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK SH53/C 2011年春モデル
法人向け同系機種のSH54/Cで、
i3-380→i7-740への換装を敢行しました。
裏見た時は、すぐかと思いましたが、
実際はほぼ全バラまでいかないと、
CPUにはアクセスできません。
結果、ダメでした。
電源スイッチにエラー点滅で反応するのが関の山。
次は、i5で試してみる予定です。
注意点
ヒートシンクは、プロセッサー(グラフィックじゃない方)のところがへこんでて、
グリースを大量消費します。
キーボードは、上部の銀色のベゼルの右よりのところを折らない程度に持ち上げ、
右の引っかかりを外したあと、右にスライドさせて外し、
両面テープ数枚で張り付いているキーボードを起こして外します。
1点
同時期/同シリーズで発売されたモデルだとMB/BIOSが同じと考えられるから、
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1101/sh/lineup/
i5-2520Mなら動く可能性がある。あと少し確率は下がるがカスタムメイドモデルのi5-560Mやi7-2620Mも。
書込番号:17826288
0点
>i5-2520Mなら動く可能性がある。
socket G1とG2では互換性がないので動作はしません。
740QMだとTDP的な問題もありますがそこまでギリギリじゃなければ起動するはずなのですが…MからQMに変えて起動したと言う報告はあまりみませんしやはりメーカーのBIOSが対応してないとみるのが妥当ですかね。
書込番号:17826874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50J FMVNB50J
無謀にもWindows 7をねじ込みました。
感想は結構早いです、快適に使えます。
サウンドとSDカードと852GMのドライバ以外何もせずに当たりました。
SDとサウンドは富士通から取ってきたものを互換モードでインストールすれば当たります。
852GMはwin2k_xp1361.zipをどっかで取ってきて標準VGAのところにGraphics\Win2000を指定してインストール後に再起動その後Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controllerが2つ出てくるのでこのデバイスのドライバーソフトウエアを削除するをチェックせずに削除あとはデバイスのインストールが起動時に出るので完了させ、それが出なくなるまでひたすら再起動すればOK。
2点
スレ主さんのパソコンより少し新しいNB55Sという2006年夏モデルを使っています。
もう少しでXPのサポート切れになりますのでどうしようか考えていました。
7の32bitDSPですすと、1万円から1万3千円位で手に入りますので、7にして延命させようか、
それとも来年の3月頃になれば、対応するセキュリティソフトも出てくるかも?だからギリギリまで待とうか?悩みの種です。
アップグレードアドバイザーもやってみましたが以外にもOKが結構多くて安心しましたが、
やっぱり実際にやってみないと分からないですよね・・・
ノーマルの100GBのハードディクスが保管してあります。今は160GBのに交換しています。
ノーマルのハードディスクにインストールしてみて、どうやっても使えないようなら、160GBのに交換してXPのままでいようか・・・
使わない7dspはヤフオクにでも出して売るか?なんて事も考えています。
書込番号:17007744
0点
NB55SでWindows 7を使うならメモリをMAXの2GBにしたほうがいいですね。
あと9000円ほどでSSDが売っていますのでそれも買って7をインストールすれば快適に使えると思いますよ。
あと僕はそこらじゅうにいる貧乏中学生なので5000円の7を買いました。
それでも問題なく使えますので5000円あたりの7でもいいと思いますよ。
書込番号:17008279
1点
最低条件さえ満たしていれば、WiN8でもできそうです。マイクロソフトに適不適を調べる無料ソフトが出ているので
調べてみれば、細かく表示してくれます。WIN8のほうが、表示があまりにも素っ気無く、7の方が親切だと思えるつくりは何なんでしょうね。
書込番号:17009178
0点
あとついでにデバイスマネージャの非表示のデバイスを表示させると、Intel(R) Graphics Chipset (KCH) Driver、Intel(R) Graphics Platform (SoftBIOS) Driverのどれかが!になっているので、システムデバイス→intelからIntel(R) 82801DBM LPC Interface Controller - 24CCを当ててあげるとOK。
書込番号:17037182
0点
インストールして数ヶ月経ちましたが快調です。
2分ほどで完全起動し15秒でシャットダウンします、メモリが足りなくなるのがネックですが。
書込番号:17511528
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/M 2013年10月発表モデル
固まらないということでは。
書込番号:17337492
0点
>速いがトラブルは少しある。
次期購入予定候補に入っていますので、もし宜しければ書いて頂けると助かります。
ハード的な不具合か?
それともソフト(ドライバーとか)などのトラブルか?
書込番号:17337946
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK THシリーズ WT1/P WPT1N57_L013 価格.com限定 ミニマムサポートモデル
オプションのLB-PN4簡単レビューです。
Clip Studio Paintで筆圧対応。
ペンを逆向きにすれば消しゴムになります。
ペンにボタンが二つあるのも良いです。
このソフトを使っている方は一本あると幸せになれるかもしれません^^
1点
スレ主様
色んなすれに、喰いついてすみません・・・。
安い安いといわれて買った「スタイラスペン デジタイザペン Fujitsu(UP-815E-79A-2)」と比較したいのですが、寸法などお分かりでしょうか。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FEZXXG4/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
寸法:17.7 x 5.9 x 2.3 cm
LB-PN4でぐぐっても、小さな写真しか出てこず、せめて長さだけでもわかれば嬉しいです。
UP-815E-79A-2は細くて、若干短い、サイドボタンの位置が私のほしい箇所ではなく少しイラついてしまいます。しかし、携帯には便利です。価格も安い割りにサイドボタンがしっかり二つあり、消しゴムもついているのは素晴らしいです。
重さや太さなどはやはりWacom グリップペン UP-911E-02DD(寸法:22.6 x 7.8 x 4.6 cm)がよかったです。が、持ち運びにかさばって不便でした。あと・・・高いですT_T
レノボの41U3143(寸法:24 x 14.8 x 5.4 cm)は長さは良かったですが、握るところが丸ではなくフラットで加工されているのと、ボタンが一つだけなのが残念でした。
書込番号:17257627
0点
両方もってるわけでないので比較できませんけれども。
ぐぐって画像検索するかぎり違いがわかりませんねw
書込番号:17257704
0点
さすらいミニラさん。
かまっていただけるのはうれしいですw
UP-911E-02DDはよさそうですね〜
じっくり書き込み出来るペンを探してましたので。
良い情報ありがとうございます^^
と、いっても仕上げはワコムの液晶ペンタブCintiq 13HD DTK-1300/K0に戻ってしまうとは思います。
でも、これ去年アマゾンで7万円台で購入したのに今9万円台です。ワコムストアでも品切れ。
知る限り傾き検知まで出来るのはこのシリーズだけなのですが。生産中止でしょうか…
この付属ペンが好みです^^
でもWT1/Pでは使えないのが残念なとこですね。
気が付くとペンが増殖してません?w
書込番号:17258233
0点
スレ主様
そうなんです・・・。写真でしか見れなくて・・・。同モデルなんでしょうか。ただし、UP-815E-79A-2は1477円(10日ぐらい前に購入)だったので、直販で3000円以上するものと同じものだと嬉しいような悲しいような・・・。長さ17.7cmは少し短いです。
最初は何も知らず、新しいものを買えばいいんだと思ってWacom Intuos3付属のペンを購入して全く反応せず泣いたこともあります(笑)vivo tabにしても、ativ smart pcにしても結局付属のペンは使わないという。そろそろこれぞという一本を探しあてたいです。
wacomさんもドライバー中々更新してくれませんしね。そろそろ1024段階ぐらいまでのものは、完璧に動作するぐらいに仕上げてほしいです。
書込番号:17258756
0点
私は、スマートフォンnote3のペン先が交換出来る物が使用できて今は満足しています。
note3に.付属のペンは使えません。
書込番号:17305624
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






