富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩みました・・・・。

2002/11/25 14:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB14B/RP

スレ主 s_sadacoさん

WinXPプロ・3.5FD内蔵・CDRW内蔵で安いものを捜して、これに行き着きました。
166,666円になる2日前に注文したのが、ちょっと残念ですが、性能的には満足してます。DVDが見れれば最高ですが・・・。

書込番号:1088813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

軽いインプレッション

2002/11/16 03:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 田中角Wayさん

母艦として使用しているPC:DynaBook V4/493PMHW
モバイルIntelPentiumIIIプロセッサ933MHz-M
(拡張版 IntelSpeedStepテクノロジ 搭載)
30GB/256MB
チップセット Trident社製Cyber ALADDiN-T+ALi社製 M1535B
キャッシュメモリ 32KB(1次キャッシュ、CPUに内蔵)
512KB(2次キャッシュ、CPUに内蔵)
Microsoft Windows XP Home Edition
仕事柄色々なソフトを入れたり抜いたりして、ゴミだらけかもしれない
状況ですが、常駐系ソフトは極力抜いています。
これを基準にして軽くインプレッションを。

スピードに関しては全く期待せずに購入。
当然速くはないけど、私が想定していた使用シーンでは十分。
---------
作成済みの資料のバックアップ&閲覧
テキストベースの資料の作成・修正
メールおよびブラウジング
プレゼン用に携帯
LAN環境における接続テスト
---------
今のところは母艦より動きが軽くだるい程度で満足。
クラシック表示とかにしないで使っています。
ワイヤレスLANは母艦内蔵のワイヤレスLANと比較すると、
メチャメチャ安定していてこちらは大満足。
キーボードは小さいなりの感はありますが、比較的良好。
配列を変にいじっていないのも○。
液晶は綺麗。
私はWin2000化しなくても十分です。
ACアダプターも小柄で○。
当たり前ですが、アームレスト部が無いのはツライ。
余計なアプリケーション(活用している方ゴメンなさい)が多すぎ。
※リカバリーかければ余計なソフトが減少するのでしょうか。
※詳しい方、よろしければお教え下さい。
※富士通系統のソフトがインストールされないのであれば満足です。
展示されていたマシンがこのマシンのスピードだと思わないで下さい。
※私は池袋のBicピー館に展示されていたマシンを触れまくりました。
熱は思ったよりもあるけど、問題無い範囲。
※母艦が恐ろしく熱が無くファンも静か。かなり不思議な程に。
※母艦と同程度のスペックのSharpメビウスはガンガンに熱くうるさい。

これ1台で済まそうと思っていないので、私にとっては全く悪くない
買い物でした。(ちなみに、私は携帯端末好き)
長々と失礼いたしました。
これから買おうとお思いの方の一助になればと思い、記してみました。

書込番号:1068915

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/11/16 12:23(1年以上前)

リカバリをかけると、OSと一部の富士通製診断ツール、ランチャーソフト、ワイヤレスLANやAir H"、TV用アプリなど、その機種用に最低限必要なアプリだけになります。制限付きながらもCドライブとDドライブの比率を変更する事もできますから、機会があれば実行してみるのも良いと思います。

書込番号:1069520

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中角Wayさん

2002/11/18 04:20(1年以上前)

ありがとうございます。時間をみつけて、試してみます。

書込番号:1073636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

輝度アップ?

2002/11/17 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12B/M

スレ主 蚊取犬さん

結局、「軽いに越したことはないけど、画面は広いほうがいい」「ドライブは内臓のほうがかさばらなくていい」「無線LAN内臓」「SDカードスロットつき」でこの値段という点から購入を決めました。気になっていたファンの音は使用率によって段々と変化するようで、思ったほどうるさくはなかったです。ただ、「フォ〜」というような一定の高さではなく「フォンフォン」と波打つように聞こえるのはちょっと気にかかります。

書込番号:1073194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

fmv15bv購入しました

2002/11/13 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B

スレ主 太陽殿さん

11月2日に富士通FMVNB15BVを購入しました。
14インチ・スーパーファインビュウの量販店モデルであります。
描画も早く、又、発色最高、艶のある色合いで手持ちのCRTを超えています。手放せません。
仕事場で使う予定でしたが暫くは自宅で使う予定です。

書込番号:1064488

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/13 23:30(1年以上前)

>11月2日に富士通FMVNB15BVを購入しました。
14インチ・スーパーファインビュウの量販店モデルであります。

15インチモデルのスーパーファイン液晶と違うのかな?
14インチならNB14Bとの違いは何?CPUの違い?

書込番号:1064522

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/11/13 23:51(1年以上前)

NB15Bの14.1インチ液晶パネル版ですよね<NB15BV>

書込番号:1064593

ナイスクチコミ!0


ワイルド2002さん

2002/11/14 00:36(1年以上前)

太陽殿さん、教えていただきたいのですが14.1インチのスーパーファイン液晶にまちがいありませんか?

書込番号:1064714

ナイスクチコミ!0


初ビブロユーザーさん

2002/11/14 01:11(1年以上前)

J&PとMIDORIで見た量販店オリジナルモデルの1台で新型筐体に14インチ・スーパーファイン液晶を搭載したNB15BNの同等品とのことです。
15インチのボディに14インチの液晶なのでふちが分厚くて14インチの液晶なのに小さく感じて私は好きになれませんでしたが、その分値段がNB15Bより1〜2万ほど安いようなので予算

書込番号:1064810

ナイスクチコミ!0


初ビブロユーザーさん

2002/11/14 01:16(1年以上前)

すみません。途中で返信ボタンを押してしまいました。
J&PとMIDORIで見た量販店オリジナルモデルの1台で新型筐体に14インチ・スーパーファイン液晶を搭載したNB15BNの同等品とのことです。
15インチのボディに14インチの液晶なのでふちが分厚くて14インチの液晶なのに小さく感じて私は好きになれませんでしたが、その分値段がNB15Bより1〜2万ほど安いようなので予算が少なくすむのが良いと思います。

書込番号:1064828

ナイスクチコミ!0


HERONさん

2002/11/14 10:36(1年以上前)

10日ほど前にライティングソフトの件で質問をしたHERONです。

私もNB15BVを購入しました。
カタログによると14インチの方は低反射タイプではないとのことで迷いましたが、
店頭で見比べたら、さほど変わらないので、安い14インチのNB15BVに決めました。
液晶の周りの太い枠も、さほど気になりません。
慣れの問題だと思います。

今秋葉原アウトレットプラザで149,800円で売っています。
この頃の15Bや16Bの値上がりを考えたらお買い得だと思います。

前回の質問で心配していたドライブですが、松下のUJDA730でした。
これでB'sでもWinCDRでも使えます。
よかった。よかった。

書込番号:1065333

ナイスクチコミ!0


あちゃ1さん

2002/11/14 23:55(1年以上前)

私も昨日、通販でNB15BV(量販店モデル)を14万7千円で購入しました。このところのNB15Bの高止まりで随分安いこのモデルに決めました。14.1インチのスーパーファインはやまり見やすいですよ!自宅にある15インチのノートと見比べてもみましたがさほど液晶の小ささは気になりません。むしろスーパーファイン液晶の利点のほうが私的には勝っています。ただ、ちょっと気になるのですが、これはこのシリーズ全体に言えることなのかもしれませんが、躯体全体がちょっとカパカパするような、ちょっと作りがちゃちになっているのかなぁという気がするんですがいかがでしょうか?

書込番号:1066473

ナイスクチコミ!0


安さにびっくり!!!さん

2002/11/15 17:33(1年以上前)

NB15BVのコストパフォーマンスに驚いています。15万をきる通販店を幾つか教えていただけると助かります。田舎なので、通販は非常に魅力的です。よろしくお願いいたします。

書込番号:1067822

ナイスクチコミ!0


るるびーさん

2002/11/16 12:51(1年以上前)

自分も15BV買いました。めちゃコストパフォーマンス高いです。
自分は秋葉原卸売りセンターで144800円で買いました。

書込番号:1069562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかよいです

2002/11/12 10:07(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB15B/T

スレ主 はらぴんさん

先日このモデルを秋葉原の店頭で見て即決で購入いたしました。
会社では別に個人所有のIBMのモデルを使用しておりますが、家でネットやメール、DVD鑑賞などを中心に使用するためのもっと大きな明るい画面がほしくていろいろ検討してました。
各メーカーの皆さんの書き込みを見ていると実際見てみるだけだとわからない貴重なご意見があったりしていろいろ参考になりました。
正直に申しますと富士通のモデルはあまり購入の候補になくこのモデルも店頭で他メーカーのものと見比べている中その画面がどうにも明るくきれいでとっても目に付いたのです。
自分なりに購入候補機種とスペック等見比べ大差はないがその画面に惹かれてその場で決めてしまいました。
テレビの画像は皆さん気にされていますが、やはりご意見どおり残像的?な印象です。が、私個人的にはこんなもので十分だと思います。
DVD等の鑑賞にはとっても良いです。スピーカーもまずまずの音質ですしこれ以上望むなら外付け探したほうがいいというレベルです。
このくらいの金額であるならデスクトップ買ったほうが良いと言われそうですが、家の中であればもちろん、いざとなれば持ち運びも可能なサイズ、エンタテイメントモデルというその性格があまりお好きでない方以外にはとてもお勧めできると思います。(決してメーカーの回し者ではありませんよ)

書込番号:1061200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

けっこう満足

2002/11/09 09:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S80B

スレ主 Kimuraさんさん

入手して短期間の使用ですが,結構満足しています.

もともと携帯性は抜群ですが,遅いといわれるCPUスピードも,Internet中心であれば,遅くて困ることはありません.バッテリの持ちも,2時間ぐらいは確実ですし,動作も安定していて,総じて完成度が高いですね.当初,液晶の文字も小さくて見にくいかなと心配しましたが,VAIO C1よりは大きくて,大丈夫でした.主に有線LANで,サブマシンとして利用していますが,今度は無線も試して見るつもりです.


書込番号:1054597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/09 20:17(1年以上前)

遣い倒しましょう。LOOX970を使っていますが、いつの間にかメーンマシンになってしまいました。カードで無線を使っていますが、快適です。場所を選ばず使える、いい買い物だったと半年たった今でも実感しています。

書込番号:1055823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング