富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MG75G買いました。

2004/03/22 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75G FMVMG75G

スレ主 惑星MG75Gさん

MG75G 先週買いました。
 コジマやヤマダ、K'sとかみて回ったのですが 生産中止って言われて
 入荷予定ないって言われたので、 夏モデルまで待ったほうが無難
 かなって思ったのですが、 ずっと買い替えを先延ばしにしてきて
 いたので思い切って Web Martのクオリティーオファーってのを
 在庫処分と思いつつも Centrinoに引かれ買ってしましました。
 1週間かかるようなこと書いてあったのですが、 注文して 翌々日に
 到着しました。 
 軽い分 やっぱりちゃちい感じを受けますが、 性能も満足してま
 す。
 持ち運びも結構多いので 軽い MG75Gにしました。
 長くお付き合いできればって感じで結構気にいりました。
 クオリティーオファー品ってことで 保証は1年ですので
 パソコン保険とかに入っておいたほうがよいでしょうか?
 ただ、 パソコン音痴なんで猫に小判状態になるんでしょうね。
  (パソコンメーカーのリーマンなんですけどね。
   しかも 自社品 無視ってのもちょっと問題ありかな?)

書込番号:2613122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8ヶ月使った感想

2004/03/21 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/T

スレ主 JINJINJINさん

昨年8月に購入したものです

しばらくぶりに価格動向を見てびっくり!
こんなに安くなってたんですねー

まあ、子供が生まれたのを機に動画編集目的で
買ったのでこの8ヶ月はこれがなかったら
保存もできなかったから仕方ないですが・・・
ちなみに20万くらいで買いました

8ヶ月間の使用状況は大変満足してます
あまり詳しくないので参考になるような
レポートは書けませんが、
動画編集(デジカメの動画編集)中心に満足
してます。

TVについてもついててよかったという感じです

持ち運びについては会社に持ってく訳にはいきませんが
部屋間を移動することができるので、私の使い方には
ベストマッチです

今は12万くらいで買えるんですねー
うらやましい限り・・・

書込番号:2611418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ったあげく・・・・

2004/03/21 08:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E

スレ主 pasokiti38daimeさん

VIC7310LLその他パナのt2やwなどさんざん迷いました
でも大正解!買って良かった。安かった。画面はきれい音は抜群バッテリも
CDストレージ交換のものをつけると6H

書込番号:2609815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/01/31 09:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G

NECのLL900−8DとVAIO PCG-FR77J/Bで検討し
昨日173000円ポイント5% 8650ポイントで購入しました。NECは動作が遅く、VAIOは少し速いがACアダプタが重く大きく、マウスが付いてなく画面がどうしても馴染めなかったためです。
FMV NE2/40Eより静かです。
それで、いらないソフトを削除していたら電源を落とし、電源コードを外してもapplicationランプが消えなくなってしまいました。

ソフトを消したせいでしょうか?どうしたら直せるでしょうか?

書込番号:2408835

ナイスクチコミ!0


返信する
そ〜だですさん

2004/01/31 09:47(1年以上前)

はっ?Pentium-Mで動作が鈍い訳ない。
何を基準に選んだのか?

書込番号:2408886

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/31 12:04(1年以上前)

あなたが行ったことその現象が起きているなら、やったご本人にしかわかりえませんが、ご本人もわからないようなら、掲示板を読んだぐらいの他人がわかるはずはないと思いますよ。

書込番号:2409271

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/31 13:21(1年以上前)

アプリケーションの削除が原因だったらとりあえずリカバリーしてみてはいかがでしょう?

>はっ?Pentium-Mで動作が鈍い訳ない。
店頭展示のマシンがパフォーマンスよりも省電力優先の設定になっていたからでは?
(前半の文章のあとどうして「それで」と続くのかは理解しかねますが。。。)

書込番号:2409472

ナイスクチコミ!0


スレ主 40代さん

2004/01/31 18:23(1年以上前)

言葉足らずの様でした。
速さはどれも大きな違いはありませんでした。強いて言えばです。それにソフトの起動時間で測定したのですが、省電力に設定になっていたのかもしれませんね。

液晶はNECが一番綺麗に見えましたが、富士通はバンドルソフトに欲しい物があったこ事も選んだ理由の一つです。
ソフトが全く無くても、多すぎても困りものですね。

書込番号:2410402

ナイスクチコミ!0


スレ主 40代さん

2004/01/31 23:54(1年以上前)

>電源を落とし、電源コードを外してもapplicationランプが消えなくなってしまいました。

確認しました。
「仕様」
だそうです。わずかづつ電流が消費されてもバッテリーは過放電しないのでしょうか。

書込番号:2411977

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/02/01 07:49(1年以上前)

バッテリ自体にマイコンが内蔵されていて、一定以上の
放電はしないようにコントロールしているので、過放電
の件は心配ないでしょう。

書込番号:2413081

ナイスクチコミ!0


しげたくんさん

2004/02/03 23:41(1年以上前)

40代さん、「いらないソフトを削除していったら、電源off、電源コードを外してもapplicationランプが消えなくなった・・・」とありますが、購入してソフトを削除する前はどうだったのでしょうか? 電源offでapplicationランプが消えたのでしたら、削除が原因でしょうね。「仕様」とはサポートが言っているのでしょうか? ソフトを削除するとapplicationランプがつきっぱなしになる−これが仕様と言うことでしょうか?もしそうなら、単にランプ点灯のプログラムにバグ?があるか、
プログラムミスか、ですね。メーカーは、実用上に支障無い場合は「仕様」で逃げる傾向があります。

書込番号:2424474

ナイスクチコミ!0


スレ主 40代さん

2004/02/05 18:56(1年以上前)

しげたくん さん
アプリケーション削除前は確認しておりませんが、カスタマーセンターでアカウントを使用し確認しました。
カスタマーセンターの同機種も点等しているそうです。
また「みのむし。」さんも点等しているようなので本当なのでしょう。

書込番号:2431042

ナイスクチコミ!0


しげたくんさん

2004/02/07 01:40(1年以上前)

40代さん、カスタマーセンターで確認されたそうですが、そもそもこのapplicationランプはどんな時に点くのでしょうか? 「ネットでマニュアルを見よ!」と誰かに言われそうですが・・・
この機種はPC終了に約13秒かかりますが、NB70E(Pen4M-2.2GHz)
は約21秒、PenV1GHzのNE9/1000で36秒でした。やはりPenM1.5GHzは速いですね。NBの2機種はビッカメ店頭で比較、NE9は
現用機のため店頭品よりソフトやデータが多く余計に時間がかかるのでしょう、カッタルイです。

書込番号:2436483

ナイスクチコミ!0


しげたくんさん

2004/03/08 23:49(1年以上前)

前の投稿から1ヶ月たちました。結局NB70Eをやめ、NB75Gを買いました。
使ってみての印象は、電源ONからの立ち上がりが意外と遅い、ソフト使用中はソコソコ早いですが、ソフトの切替えや終了などシステム上の動きは一瞬つまずいて動く感じです。Pen4の2.4GHz(NH24D)の方が速くてスムーズでした。Windows終了は、店頭では13秒でしたが、自家用に使い始めてみると30秒近くかかります。ソフトや画像データ等の情報をメモリーに書き込むため(?)遅くなったのかな。
それと音について、時々回るファンは断続的に強弱を繰り返す動作モードで妙なグァングァンといったうなり音がします。これはクレームで故障予想として交換してもらおうかな。これが「仕様です」ではちょっと無責任な・・・。FDDの音は大きい方だと思います。CD/DVDドライブは回転系のバランスが良くないのか振動が大きいです。ドット不良は左上の上辺から4cm左端から8cmの所に緑の常時点燈が1個で、富士通ノート4台目で初めて当たりました。緑なのが不幸中の幸い? 以上、取り留めない話でした。

書込番号:2562809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/03/10 15:39(1年以上前)

最近はそういう回り方をする(制御をしている)ファンも多いですね。
最近の富士通では、MG系のPentium Mモデルがそうでした。

書込番号:2568722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2004/03/06 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G

スレ主 Lissaさん

何を買ったらいいか迷っているまま、結局店頭で店員に勧められるがままにこの機種を買ってしまいました。
気になっていた、店頭でもひときわ目立っていた富士通のツルピカ液晶も、家で使う分には問題なさそうです。
しかし、あまりにも液晶がきれい過ぎるため、指紋の汚れなどとても気になります。
メガネ拭きで拭いてみましたがいまひとつ落ちません。
お店で液晶クリーナーなど売っているでしょうか?

それ以外で気になることといったら、キーボードがちょとすべる感じで指から逃げてしまう感じがすることでしょうか。
これは会社で使っているノートPCのキーボードが滑りにくいから、余計にそう感じるかもしれません。

書込番号:2551235

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙娘ピピさん

2004/03/07 14:30(1年以上前)

エレコムやサンワサプライから色々クリーニング用品が出ていますよ(*^^)vパソコンショップや大手量販店に行けば沢山あります。安いものですから、これら専用のクリーナーをお使いされることをお奨めします。(^_-)-☆

書込番号:2556369

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lissaさん

2004/03/08 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。
早速電気屋さんに行って探してきます♪

書込番号:2561751

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lissaさん

2004/03/08 20:56(1年以上前)

それと、書き忘れましたけど、ワンタッチボタンは押しにくいと思います。

書込番号:2561804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/03/06 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

WEBマートで購入し、本日届きました。
まだ、電源入れて動作確認した程度ですが恐れていたドット抜けもなくいい感じです。
この機種の唯一の欠点といわれているキーボードのペコペコはほとんど感じませんでした。
PCショップに展示してあったMG50Gは本当にペコペコだったので覚悟してたのですがMG50Gだからでしょうか?それとも展示品でガタがきていたのでしょうか?
ありえないと思いますが、あまりにも評判が悪いのでこの短期間で改良されたとか。
皆さんのキーボードはどうでしょうか?

書込番号:2553146

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2004/03/06 20:59(1年以上前)

MGとかNBとかは、ヒンジカバーやキーボードの組み方一つで、ずいぶん違ってくるようです。
またMGは、展示品などでベイドライブが抜かれていると、アウトですし。
下に引かれている板金が組む時に少し反っていたり、キーボード自体が少し反っていたり、そういう影響もあるようです。

何にせよ、購入された物は問題なかったようでよかったですね。

書込番号:2553337

ナイスクチコミ!0


スレ主 utakaさん

2004/03/07 01:01(1年以上前)

組み方による個体差があるんですね。
なんとなくキーボード周りがゆるいというか、組み方によってガタつくのが分かる気がします。
キーボードの下に引かれている板金の肉抜きが原因と思っていましたよ。
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:2554463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング