富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(71730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2004/02/29 23:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G

スレ主 T70G最高だ!さん

先日ヨドバシカメラにて、T70Gを購入しました。
その店では、メモリ増設キャンペーンをやっていましてパソコンと同時購入に限り、256MBの機種を512MBに増設するというキャンペーンでした。

本体を買ったポイントでメモリを買いたかったので、別会計でもいいか効いてみると『大丈夫ですよ』とのことなので
メモリを頼みました。
はじめ、PC2100のものを持ってきてもらったのですが、『PC2700では対象外ですか』と聞いてみたところ
あっさり持ってきてくれました。
そのメモリはこれです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

ちなみに、512MBを8800円で追加購入し、じゃんぱらで純正のメモリを査定してもらったところ、2300円の値段がつきましたので
結構お買い得かとおもいます。

ちなみに純正メモリはマイクロン社製でした。

書込番号:2531594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MG70N好調です

2004/02/28 11:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 uganchan3さん

MG70GNをWEB MARTで購入しました。
とても使いやすくて満足。
@ノートンの体験版
 付属CDにあるはずが、見つからなかったデス。
 いずれにしても90日の有効のみだったので、
 使い慣れたウィルスバスターのIDを追加しました。
AMS OFFICE
 OFFICE2003無しモデルを買って、
 OFFICE2000パーソナルをインストールしよう
 と思ったら、IDを打ち込んでもインストールの途中で
 エラーメッセージが出てインストール出来ませんでした。
Bコントロールパネル
 クラシック表示からカテゴリー表示に戻せず困ってます。
 レッツノートではコントロールパネルの両方への表示を
 簡単に切り替えられるように、左端にソフト上の
 切り替えスイッチがあるのですが・・・。

@は私が見つけられなかった、Aは固有の問題でしょうから
あきらめてますが、Bの解決はどなたか教えてもらえませんか?

書込番号:2524308

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2004/02/28 11:47(1年以上前)

3. ツール>フォルダオプションで
  作業のところを「フォルダに共通の〜」の方にしてOKを押す。

書込番号:2524330

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/02/28 11:55(1年以上前)

間違ってたらすいません。

Windows 2000 や XP に日本語文字を含むユーザーでログオンしている場合、MS Office 2000 セットアップ時に Outlook Security Pack のエラーが発生することがあります。

これは SR-1 が適用されていない Outlook 2000 をセットアップする場合の障害なので、Administrator など、日本語を含まない管理者権限のユーザーでログオンしなおしてからセットアップを実行してください。

書込番号:2524361

ナイスクチコミ!0


スレ主 uganchan3さん

2004/02/28 12:47(1年以上前)

Kx Kyo さん
完璧にうまく行きました。ありがとうございます。

CONTAさん
OSはXPのHOMEの方なので、ユーザーでログオンは
ないんですよ。
OFFICE2000Personalで
CDキーを入力してインストールは開始されるのですが、途中で
停止してしまい、数分後にエラーメッセージを出してきます。
一応念のために、OFFICE2000に入れるユーザー名を
半角英語で入れてみましたがダメでした。
いずれにしてもアドバイスありがとうございました

書込番号:2524515

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/02/28 13:03(1年以上前)

>OSはXPのHOMEの方なので、ユーザーでログオンはないんでよ。
これはこれは失礼しました。

>数分後にエラーメッセージを出してきます
エラーのメッセージ内容やエラー番号は何ですか。
もしLotus Notes が導入されているなら、
(1) Office 2000 (2) Notes の順に導入するようにして下さい。

それじゃなければ、Microsoftから下記のパッチをDLして実行直後に Office 2000 を導入して下さい。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;en-us;q234435


書込番号:2524559

ナイスクチコミ!0


初窓さん

2004/02/29 03:22(1年以上前)

アンチウイルス、私もCDのほうを探して見つけられなかったクチですが、
本体に既にインストーラーが入っていました。
記憶違いでなければ、スタート→すべてのプログラムに出ていたと
思いました。コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の
ほうだったかな?

書込番号:2527857

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/02/29 06:18(1年以上前)

@ノートンの体験版
CDがあるのではなく、すでにHDにそれにあたるものが用意されていて、あとはそれをインストールすれば使用できるようになります。

@メニューから、安心・サポート に入れば見つかります。

書込番号:2527985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セントリノは75Gだけ

2004/02/28 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 昨日到着さん

ウェブマート購入70GNです。
昨日届いてボードを見たらセントリノシールがないのであれ?と思ったら*2MG75Gのみとなっていました。見落としてた人ほかにもいるかなと思って書き込みました。
*以下感想----------------------
基本的に使いやすいです。
メモリは結構きついため差し替えしようと思っています。
モバイル時間ですが、3時間弱は使えましたので満足です。
手がでかいのですがキーボードは押しやすいです。
モバイル時はオフィス程度勉強ソフトしか使用せず、固定使用時もVNCでリモートで使用するくらいなのでスペック的に満足です。

ライトユーザにはお勧めです。

書込番号:2526160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感について!

2004/02/22 19:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS50G/T FMVRS50GT

スレ主 さるこさんさん

ハードウェアエンコードのインスタントテレビ機能が期待以上によかったです(^_^) 春モデルまで待ってて良かった〜あと音も最高です!

書込番号:2502060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/23 05:07(1年以上前)

良かったですね。。。

書込番号:2504517

ナイスクチコミ!0


うらうらさん

2004/02/24 00:24(1年以上前)

7年ぶりにパソコンを買い換えたのですがこんなに進化しているとは…驚きました。

書込番号:2508191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

熱に関し

2004/02/18 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 おねがいだ・か・ら!さん

書き込みした、おねがいだ・か・ら!、です。
遅れましたが、皆さんの返答ありがとう御座いました。
この機種を購入しました。
確かに、熱は有りますが、問題ない事にに気づき、快適に使用しています。
製造者は大企業とため、心配は無用と感じます。
機能面からみて、大満足しています。
早く購入することが、結果良かったです。
皆さん、あ・り・が・と・ー・・・以上、感想です。

書込番号:2486232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/18 23:35(1年以上前)

凄いの買ったわけですね。
次はデスクにしましょう!! これはまた別世界でいいですよ。

書込番号:2486868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いい感じです

2004/01/23 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

何故かT50G/Wには書き込みがないので、
寂しいので書き込みます。


メインマシンとして利用するために購入しました。
以前はCD-ROMが別体型のマシンだったのですが、
いちいちCD−romをつけたりはずしたりするのが億劫で、
今回は是が非でも一体型を買おうと思っていました。

私は小型のものが好みなので、
小型でかっこいいものということで、
ソニーのTRとLOOXの比較をしました。
TRの欠点は色とマシンスピードです。
I特にスピードについては、
IEの起動で確かめてみたところ、
圧倒的にLOOXの方が起動時間が短かったため、
LOOXを選択した次第です。

実際につかってみた感想は、
キーボードの感触もよく、タッチタイプも十分できますし、
メモリを512MB まで増やしているので、
スピードも速く、十二分です。
騒音もまったく気になることはありません。
また画面は非常に美しく、
5年前のノートの液晶とは雲泥の差です。

残念な点は、キーボードと底面に少々熱を持つ点が上げられます。
あと、画面が小さいので、思った以上に文字が見にくいところも注意が必要です。(店では文字をじっくり見なかったので。。。)
ただこれは、作業内容で解像度を変えたり(再起動の必要なし)ソフト的に文字を大きくしたり(@拡大ツール)、工夫で克服可能です。

とにかくかっこよくて、美しい、どこでもお供にできる、
私のかわいいパソコンです。



書込番号:2379837

ナイスクチコミ!0


返信する
mightさん

2004/02/15 05:34(1年以上前)

購入を考えています。
Air-H"はいかがですか?やはり使っただけコースが魅力なのですが、
khdさんはどの様にPHSを使ってますか??

書込番号:2471089

ナイスクチコミ!0


スレ主 khdさん

2004/02/16 23:36(1年以上前)

might様
私はAir-H"は利用していません。外出先に持って歩くという利用法を取っていないものですから。お役に立てず申し訳ない・・・

書込番号:2478881

ナイスクチコミ!0


Wyspさん

2004/02/17 22:46(1年以上前)

エアーエッジは使わないので、なければコスト的にかなり良いと思うのですが。モジュールは内臓ですか?本体外側にむき出しになっていたりしませんよね?

書込番号:2482529

ナイスクチコミ!0


スレ主 khdさん

2004/02/18 00:16(1年以上前)

Wyspさん、
エアーエッジは、内蔵されていることは外観からは分かりません。どこかに(液晶の裏あたりと説明書に書かれていたかと思いますが)、アンテナかモジュールが埋め込まれているようです。使ったこともないので、そもそも本当にエアーエッジが入っているのかどうかすら、分からないほどです(笑)
私も今は使っていないのですが、将来もしかしたら必要なときが来るような気もしています。「使っただけコース」というのがあるようなんで、サインアップだけしておこうかとも思ったのですが、どうやら3ヶ月程度利用しないだけで、権利が失効し、再度加入するにはどこかに本体を持ち込まないといけないらしいとの話もあり、まだサインアップすら行っていません。

書込番号:2483079

ナイスクチコミ!0


久保ばんざいさん

2004/02/18 22:51(1年以上前)

私もAir-H″は出張時にメールチェックと、ちょっとした地方のお店探し以外では使っていませんが、十分役に立ちますよ。3ヶ月で権利が失効する事に関しては、たまに用も無くインターネットに接続して回避してます。不満な点はAir-Hは電車では殆ど使用困難な事でしょうか。

書込番号:2486582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング